23/02/11(土)07:27:28 赤き竜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)07:27:28 No.1025197318
赤き竜の候補探してたけど相手ターンに出すこいつ頭おかしいな…
1 23/02/11(土)07:29:39 No.1025197492
悪名高きホープゼアルの類似効果だ相手ターンに吐き出せればそりゃ強い
2 23/02/11(土)07:32:51 No.1025197752
RUMとかいらない分相手ターンカリギュラよりは使いやすそうで危機を感じる
3 23/02/11(土)07:33:33 No.1025197821
時じゃなければなぁ
4 23/02/11(土)07:34:55 No.1025197924
カラミティってスカノヴァ要素感じないよね
5 23/02/11(土)07:36:11 No.1025198014
>カラミティってスカノヴァ要素感じないよね そりゃこいつ無関係なマンガ版出身カードだし赤き龍が一応出てきたタイラント以上に無関係よ
6 23/02/11(土)07:36:14 No.1025198017
>カラミティってスカノヴァ要素感じないよね そりゃ派生ツリー違うし…
7 23/02/11(土)07:38:24 No.1025198192
チェーン2以降で出したらダメだからメイン最初の優先権で赤き竜か横の12処理できるカード使えば問題ないのか
8 23/02/11(土)07:43:52 No.1025198695
>カラミティってスカノヴァ要素感じないよね 閻魔アビスベリアルの系譜なんだから当たり前よ
9 23/02/11(土)07:47:26 No.1025199019
マンガの系譜だと何故こいつだけいきなりダブルチューニングし出したんだ…ってなるからなカラミティ スタダもクロニクルが急にアクセルシンクロし出したけど
10 23/02/11(土)07:51:55 No.1025199458
いろいろ試したけど生きてた頃の針みたいなメインフェイズに出す効果だとあんま強くない ドローフェイズやスタンバイフェイズに出せるとヤバい
11 23/02/11(土)07:52:19 No.1025199498
スピーダーから割とお手軽に相手ターンに出せるのいいよね…
12 23/02/11(土)08:03:25 No.1025200674
漫画版好きだったからちゃんと活躍してるの嬉しい 遊星のウォリアーもどうにか…
13 23/02/11(土)08:05:17 No.1025200864
>漫画版好きだったからちゃんと活躍してるの嬉しい >遊星のウォリアーもどうにか… スタダウォリアーはよく見るじゃないか
14 23/02/11(土)08:05:50 No.1025200910
漫画版のはドラゴンよりデーモン方向に進化した感じだよね
15 23/02/11(土)08:07:54 No.1025201161
ベリアルで分かりやすく分岐しに行ったよね
16 23/02/11(土)08:15:52 No.1025202089
むしろアニメ系列が現代遊戯王としては不甲斐ないというか破壊以外やることねえのかというか
17 23/02/11(土)08:16:39 No.1025202182
漫画版がABCでArcV版がライジング含めてRSTなのはわかりやすくていい
18 23/02/11(土)08:19:42 No.1025202538
>むしろアニメ系列が現代遊戯王としては不甲斐ないというか破壊以外やることねえのかというか セイヴァーデモン知らない人初めて見た
19 23/02/11(土)08:21:03 No.1025202690
>セイヴァーデモン知らない人初めて見た セイヴァーデモン使ってる人見たことねえ!今はサポートもあるからやれんのだろうか
20 23/02/11(土)08:21:24 No.1025202738
そうはいっても小手先よりもレモンらしい豪快さといったらアニメの方だ アニメのが先だから当たり前だけど
21 23/02/11(土)08:21:24 No.1025202740
>セイヴァーデモン知らない人初めて見た 守護竜でポン出ししてた時強かったから割と使えそうだな でも星10用意するのが大変か
22 23/02/11(土)08:21:47 No.1025202791
>セイヴァーデモン使ってる人見たことねえ!今はサポートもあるからやれんのだろうか 守護龍存命時にエクストラから引っ張り出されてたよ
23 23/02/11(土)08:22:36 No.1025202892
んなこと言ったらアビスもベリアルも釣り上げばっかだし…
24 23/02/11(土)08:23:33 No.1025203019
>守護龍存命時にエクストラから引っ張り出されてたよ ドラリン…ドラリンかあ…
25 23/02/11(土)08:23:35 No.1025203029
>セイヴァーデモン使ってる人見たことねえ!今はサポートもあるからやれんのだろうか サポートしてもエンド時帰宅するからなぁ…
26 23/02/11(土)08:24:32 No.1025203150
セイヴァーデモンがエンド時に帰るような出し方やプランしてる時点で間違ってるからどうでもいいです
27 23/02/11(土)08:25:17 No.1025203247
>サポートしてもエンド時帰宅するからなぁ… あんな効果使ってターン持ち越すなよ!
28 23/02/11(土)08:26:26 No.1025203396
>>守護龍存命時にエクストラから引っ張り出されてたよ >ドラリン…ドラリンかあ… やっぱアガペは今後の可能性を全て積む害悪だったと思う…
29 23/02/11(土)08:28:10 No.1025203621
>やっぱアガペは今後の可能性を全て積む害悪だったと思う… 滅相もない…私がいる限りドラゴン族以外は出すこともできず…
30 23/02/11(土)08:28:29 No.1025203669
そんな…好きな奴を制限なしにEXからポン出ししただけなのに……
31 23/02/11(土)08:30:08 No.1025203899
>>セイヴァーデモン使ってる人見たことねえ!今はサポートもあるからやれんのだろうか >サポートしてもエンド時帰宅するからなぁ… すげぇ適当なことばっか言ってるな
32 23/02/11(土)08:30:32 No.1025203961
アガーペインの効果って本来デビフラみたいにとんでもないコスト必要なはずでは…
33 23/02/11(土)08:31:24 No.1025204075
>アガーペインの効果って本来デビフラみたいにとんでもないコスト必要なはずでは… 2体以上のリンクモンスターのリンク先を用意しなければいけない…なんてキツい条件なんだ…!
34 23/02/11(土)08:31:39 No.1025204111
漫画レモン系列はすげえマッシブな肉体してるよね 筋肉がデカすぎて最終的に小顔になっていくのすげえ
35 23/02/11(土)08:31:59 No.1025204165
>アガーペインの効果って本来デビフラみたいにとんでもないコスト必要なはずでは… だから死んだ…
36 23/02/11(土)08:33:17 No.1025204340
いい守護竜リンクはピスティだけだよ
37 23/02/11(土)08:33:45 No.1025204408
一応何もなしならまあまあ手間かかるからな…普通にステップするけど…
38 23/02/11(土)08:36:56 No.1025204834
セイヴァースターのエンド帰還が色々言われてたのはあいつ自体が制圧札だからだよ
39 23/02/11(土)08:39:22 No.1025205165
アビス ベリアル カラミティ でABC良いよね
40 23/02/11(土)08:39:43 No.1025205209
>チェーン2以降で出したらダメだからメイン最初の優先権で赤き竜か横の12処理できるカード使えば問題ないのか でも除去1枚使った状態でコズミック相手にするのも嫌だな…
41 23/02/11(土)08:41:38 No.1025205480
>アビス >ベリアル >カラミティ >でABC良いよね AVの方もスカラタイラントと来てて次ライジング来るのかなって期待してたよ
42 23/02/11(土)08:42:25 No.1025205600
踏み台の12何にする?
43 23/02/11(土)08:42:30 No.1025205619
怪獣投げるか開幕でサンボルでも投げないと赤き竜がチェーンしてコズブレ呼んでくる恐れもあるから対面だとカラミティと択なのがやらしい
44 23/02/11(土)08:42:58 No.1025205696
レッドデーモン ブラックハイランダー ブルーセイリオス で色縛りも好き
45 23/02/11(土)08:43:14 No.1025205738
>踏み台の12何にする? ごちゃごちゃ考えないで出すならシグマとかオニマルとかはいる
46 23/02/11(土)08:43:23 No.1025205753
>踏み台の12何にする? コズブレ
47 23/02/11(土)08:45:00 No.1025206012
赤き竜はフェイズの指定ないし抱擁一滴ない前提でスタンバイとかに使ったほうが楽
48 23/02/11(土)08:45:28 No.1025206083
シンクロコールとか王者の同調で相手ターンに出すとサクサクになるよね
49 23/02/11(土)08:46:13 No.1025206194
カリユガといい相手ターンに出せたら制圧力がイカれてるな
50 23/02/11(土)08:47:34 No.1025206411
手札や墓地発動は止められないから…
51 23/02/11(土)08:48:07 No.1025206501
>手札や墓地発動は止められないから… 止められる奴らがおかしいんだよなあ
52 23/02/11(土)08:49:37 No.1025206734
>AVの方もスカラタイラントと来てて次ライジング来るのかなって期待してたよ 俺はアルティメットだと思ってたな
53 23/02/11(土)08:49:40 No.1025206741
構造上泡影で止まらないカリユガの方がワンランク上だと思う
54 23/02/11(土)08:49:46 No.1025206763
そこで止められなかったら流石にダメだされるよ
55 23/02/11(土)08:50:18 No.1025206864
3つ首のレッドデーモンズ アルティメット欲しいよね
56 23/02/11(土)08:51:04 No.1025206974
場以外も止めれる奴らは豚箱に行くからねなあショックアザトゼアルVFD
57 23/02/11(土)08:51:56 No.1025207115
リゾネーターでこいつ相手ターンに出せるの?
58 23/02/11(土)08:52:09 No.1025207144
>3つ首のレッドデーモンズ アルティメット欲しいよね ロボジャックが使いそう
59 23/02/11(土)08:52:37 No.1025207219
>3つ首のレッドデーモンズ アルティメット欲しいよね 王者は絶対的な“個”であってほしいから首いっぱい生えるのは解釈違い
60 23/02/11(土)08:53:14 No.1025207309
ジャック強化はもうシンクロはいい レベル4非チューナーのリゾネーターをくれ
61 23/02/11(土)08:53:28 No.1025207345
シンクロコールバーニングソウル即凶劇辺り使わないとまず無理
62 23/02/11(土)08:54:30 No.1025207533
バーニングソウルから出す相手ターンスレ画は気持ちいいだろうなあ…
63 23/02/11(土)08:54:34 No.1025207547
ライバル枠のブルーアイズオマージュは数あれどアルティメットオマージュは意外と銀河眼系列とヴァレルエンドしかいないんだね
64 23/02/11(土)08:55:00 No.1025207613
>ライバル枠のブルーアイズオマージュは数あれどアルティメットオマージュは意外と銀河眼系列とヴァレルエンドしかいないんだね サイバーエンドは?
65 23/02/11(土)08:55:34 No.1025207698
>ライバル枠のブルーアイズオマージュは数あれどアルティメットオマージュは意外と銀河眼系列とヴァレルエンドしかいないんだね サイバーエンドはアルティメットオマージュだろ!? 名前から言えば古代の機械究極巨人も
66 23/02/11(土)08:55:46 No.1025207735
アニメも好きだけど漫画ジャックめちゃくちゃカッコいいからアビスベリアルカラミティも好き
67 23/02/11(土)08:56:02 No.1025207783
>ジャック強化はもうシンクロはいい >レベル4非チューナーのリゾネーターをくれ レボリューションシンクロンとホイールシンクロン合体させた星4リゾネーター欲しい...
68 23/02/11(土)08:56:06 No.1025207791
赤き竜の横に並べやすいレベル12シンクロってなんだろ
69 23/02/11(土)08:56:07 No.1025207796
>ライバル枠のブルーアイズオマージュは数あれどアルティメットオマージュは意外と銀河眼系列とヴァレルエンドしかいないんだね GXのライバル誰か問題は置いといてサイバーエンドはまさにそれでは…? ヴァレルエンドはサイバーエンドからとってそうだし
70 23/02/11(土)08:56:19 No.1025207837
俺のドローは天地創造!いいよね…
71 23/02/11(土)08:56:36 No.1025207874
サイバー普通に忘れてた....
72 23/02/11(土)08:56:42 No.1025207897
>ジャック強化はもうシンクロはいい >レベル4非チューナーのリゾネーターをくれ いや7闇ドラゴンシンクロは出してもらう
73 23/02/11(土)08:56:51 No.1025207923
クロウに遊星がシンクロン化したんだからサティスファクション・シンクロンとデーモンズ・シンクロンも来るんですよね!?
74 23/02/11(土)08:57:14 No.1025207986
漫画だとクリボーみたいなやつに即処理されたカラミティ君
75 23/02/11(土)08:57:19 No.1025208009
>いや7闇ドラゴンシンクロは出してもらう 分かりましたエクスプロードリメイク出します
76 23/02/11(土)08:57:42 No.1025208077
>>いや7闇ドラゴンシンクロは出してもらう >分かりましたエクスプロードリメイク出します 縛りなくて次に繋がるシンクロならマジで欲しい
77 23/02/11(土)08:58:02 No.1025208132
>赤き竜の横に並べやすいレベル12シンクロってなんだろ 縛り無し12ならなんでもいいわけだからオニマルかマスラOじゃない?
78 23/02/11(土)08:58:35 No.1025208231
エクプロードリメイクなら無から沸かれるよりいいよね
79 23/02/11(土)08:59:22 No.1025208358
>分かりましたエクスプロードリメイク出します それは普通にやってほしいわ メインはリゾネーターメインになるのはしょうがないけどジャンル問わないモンスター使ってたジャックだしもっと遊びはほしい
80 23/02/11(土)09:00:00 No.1025208454
レヴォリューション使うなら妖精竜経由にしないとその後の縛りにかち合いそうだけど 何かフィールド用意しないと本当にただの踏み台で今更アレだから…
81 23/02/11(土)09:00:04 No.1025208462
ジャックのカードって何年出てないんだっけ スーパーノヴァが最後?
82 23/02/11(土)09:00:08 No.1025208478
バイスドラゴンリメイクとか来ないかな
83 23/02/11(土)09:00:20 No.1025208517
そもそもジャックのデッキはレッドデーモンだけど「レッドデーモン」シンクロモンスター出ないときついことはあまりないからエクスプロードリメイクでも嬉しい
84 23/02/11(土)09:00:28 No.1025208550
>クロウに遊星がシンクロン化したんだからサティスファクション・シンクロンとデーモンズ・シンクロンも来るんですよね!? 【デーモン】強化来たな…遊星と遊戯さんの友情のカードだろ?
85 23/02/11(土)09:01:07 No.1025208668
リゾネーターの名前ついた非チューナーが欲しい
86 23/02/11(土)09:01:09 No.1025208673
遊星鬼柳ルアはソリティア酷いしクロウは依怙贔屓とか言われるしルカとブルーノはまともに戦えないしで5Dsの良心みたいに感じるジャック
87 23/02/11(土)09:01:14 No.1025208685
ブラックローズシンクロンくれ …フルールシンクロンでいっか
88 23/02/11(土)09:01:50 No.1025208791
もしかして電脳がVFDいた頃のような動きができる…?
89 23/02/11(土)09:02:08 No.1025208836
下級デーモンのアクセスしやすくしろって鬼柳が言ってた
90 23/02/11(土)09:02:24 No.1025208899
>リゾネーターの名前ついた非チューナーレベル4光属性自己ss持ちが欲しい
91 23/02/11(土)09:02:35 No.1025208936
シンクロン・リゾネーターくれ …もうある?うるさい!
92 23/02/11(土)09:02:38 No.1025208944
ここまでくると5dsは全キャラ分シンクロンほしいね ゴヨウシンクロンとかジバクシンクロンどうよ?
93 23/02/11(土)09:02:40 No.1025208952
赤き竜は今までみたいな身代わり効果とか無くて普通に貧弱な本体なんだな オマケ効果で出すの前提なんだろうか
94 23/02/11(土)09:03:31 No.1025209103
>ジャックのカードって何年出てないんだっけ >スーパーノヴァが最後? 大いなる魂じゃね
95 23/02/11(土)09:03:46 No.1025209152
今後簡単に赤い竜を出せるカードが出てきてスレ画が禁止になる未来がくるよ ここテストに出るから覚えておいて
96 23/02/11(土)09:04:31 No.1025209283
ツィオルキンと赤き竜並べてもツィオルキン側が対象耐性発揮して赤き竜で指定できないの良いのか悪いのか分からなくて笑った
97 23/02/11(土)09:04:40 No.1025209310
リゾネーターシンクロンってコールと調律両方で引っ張れるから名前だけで強そうだな
98 23/02/11(土)09:05:20 No.1025209417
非チューナー不足問題とレッドライジング以外の中継欲し過ぎ問題が解決すれば割と満足度高い あとセイヴァーデモンのサポートもっと下さい
99 23/02/11(土)09:05:24 No.1025209433
>リゾネーターシンクロンってコールと調律両方で引っ張れるから名前だけで強そうだな いや… サーチが聞けば使いやすいわけでもないよ
100 23/02/11(土)09:05:26 No.1025209442
命名法則的にバーニングシンクロンかスカーレッドシンクロンになるんじゃねえかなあれは
101 23/02/11(土)09:05:57 No.1025209515
>命名法則的にバーニングシンクロンかスカーレッドシンクロンになるんじゃねえかなあれは スターダストシンクロンのポジションは欲しいな
102 <a href="mailto:シンクローン・リゾネーター">23/02/11(土)09:06:00</a> [シンクローン・リゾネーター] No.1025209523
>リゾネーターシンクロンってコールと調律両方で引っ張れるから名前だけで強そうだな 俺を使え遊星!
103 23/02/11(土)09:06:00 No.1025209524
>もしかして電脳がVFDいた頃のような動きができる…? レベル12並べるのきついけどやる価値はあるな… 今でも青血フォースやってるんだし
104 <a href="mailto:???">23/02/11(土)09:06:28</a> [???] No.1025209605
ピースゴーレムリメイク!ピースゴーレムリメイク!!
105 23/02/11(土)09:06:39 No.1025209637
MDで使ってるけどスレ画もスパノヴァも豪快で決まると楽しい タイラントもこの前のフェスでは活躍した
106 23/02/11(土)09:07:32 No.1025209809
サーチできるに越したことはないけどサーチ出来りゃ強いってワケでもない 調律とコールリゾネーター両方に対応してようが始動札じゃなければ両方詰んでまで欲しくはない
107 23/02/11(土)09:07:55 No.1025209883
対象耐性で赤き竜ツィオルキンはできないのか…
108 23/02/11(土)09:08:04 No.1025209905
>俺を使え遊星! 長音符が無ければ…
109 23/02/11(土)09:08:14 No.1025209926
調律コール両対応でも中身がバリアリゾネとかだったら価値ないからな…
110 23/02/11(土)09:08:31 No.1025209976
アキさんのローズってハリ居ない今どうなの
111 23/02/11(土)09:08:35 No.1025209989
EMオッドアイズシンクロン使ってるからと言って調律までいれたいかというと…
112 23/02/11(土)09:09:19 No.1025210131
ヴァレットコーダーが使われてるかみたいな話に
113 23/02/11(土)09:09:30 No.1025210161
ヴァレットに調律入ってるの見るとなんか笑う まあ入るよなって
114 23/02/11(土)09:10:40 No.1025210386
MDの新パックに何故かスカノヴァいたから大いなる魂も来るのかな
115 23/02/11(土)09:11:08 No.1025210485
>ヴァレットに調律入ってるの見るとなんか笑う >まあ入るよなって ヴァレットシンクロンは滅茶苦茶有能だし足りない墓地肥やしもスーッと効いて…ありがたい
116 23/02/11(土)09:11:48 No.1025210613
AとBばっかり日の目を浴びてたからCに活躍の場ができてよかったじゃないか
117 23/02/11(土)09:12:27 No.1025210727
レモンアビスだけは色んなデッキで見る
118 23/02/11(土)09:12:30 No.1025210739
ヴァレットの調律は最近はアサルトとの択にもなるんじゃない? 出してすぐシンクロに使っちまえば何の縛りも無いし
119 23/02/11(土)09:12:37 No.1025210764
実際相手ターンに出せると超強いのは前から言われてたしな…
120 23/02/11(土)09:12:52 No.1025210822
>ヴァレットコーダーが使われてるかみたいな話に まず意味不明なヴァレル縛りがきつすぎてヴァレットじゃ勝手悪いしサイバースじゃ素材になった後の旨あじないから使うレベルに至らないってそれ以前の問題なので…
121 23/02/11(土)09:13:33 No.1025210958
アビスが魔法カード無効化した時はそんなんアリかっ!?…いやそれもそうか…ってなった
122 23/02/11(土)09:13:47 No.1025211009
今はアサルトシンクロンのせいで結構なデッキで調律を見る
123 23/02/11(土)09:14:38 No.1025211191
>>ジャックのカードって何年出てないんだっけ >>スーパーノヴァが最後? >大いなる魂じゃね ちょうど一年ですね
124 23/02/11(土)09:14:39 No.1025211195
こいつ良く見るとキモいな キモさがデーモン感あってとても良い
125 23/02/11(土)09:14:39 No.1025211196
サベージ初登場回のタイトルも調律する弾丸だし調律入ってても違和感ない
126 23/02/11(土)09:15:38 No.1025211431
ライジング強いんだけどあらゆる妨害が刺さるから安定した星2+星6ルートも欲しい
127 23/02/11(土)09:17:08 No.1025211731
シンクロばっかりずるい
128 23/02/11(土)09:17:38 No.1025211833
ライジングとクリムゾンが超強いけどコイツ等に頼り切りだからな…
129 23/02/11(土)09:18:10 No.1025211948
>シンクロばっかりずるい 散々リンクの劣化呼ばわりされて来たんだから良いだろ
130 23/02/11(土)09:18:10 No.1025211950
ジャックのデッキがサティスファクションで1番まとまってないからな…
131 23/02/11(土)09:19:01 No.1025212156
レベル12のドラゴンと赤木竜を揃えないといけない時点でだいぶ大変だと思う
132 23/02/11(土)09:19:45 No.1025212312
ライジングルートってルーラー挟んだ時と比べて最低限しか得られないからなんかパンチ足りなく感じていくんだよあれ
133 23/02/11(土)09:20:40 No.1025212500
そのルーラーが今ちょっと危ないから…
134 23/02/11(土)09:20:57 No.1025212569
シンクロばっかりとかいうなら9期以降からの苦しみの歴史を歩んでから言って欲しい なんならフューチャーされたの今年からだろ!
135 23/02/11(土)09:21:28 No.1025212665
赤き龍が脱法召喚過ぎる…と思ったら自身も脱法召喚構えてらっしゃる
136 23/02/11(土)09:22:30 No.1025212892
あのお気遣いの紳士を禁止するほど憎いのかTCG
137 23/02/11(土)09:22:51 No.1025212958
>>シンクロばっかりずるい >散々リンクの劣化呼ばわりされて来たんだから良いだろ そもそもこんだけあっても超重武者とかはシンクロよりリンクしてるからな ビーステッドくらいだよ真面目にシンクロしてくれるの
138 23/02/11(土)09:24:04 No.1025213216
>そのルーラーが今ちょっと危ないから… ぶっちゃけ制限意味ないし禁止するほど使われてないしアサルトシンクロンの枚数減らされるくらいじゃね?
139 23/02/11(土)09:24:37 No.1025213347
赤き竜と踏み台の12シンクロとスレ画のEX3枚の枠消費ならいいんだろうか 12シンクロ2体並べるの結構大変そうな気もする
140 23/02/11(土)09:25:10 No.1025213450
肝心の赤き竜関連カードが全体的にファンデッキ仕様なのもちょっとキツい
141 23/02/11(土)09:26:17 No.1025213706
>>そのルーラーが今ちょっと危ないから… >ぶっちゃけ制限意味ないし禁止するほど使われてないしアサルトシンクロンの枚数減らされるくらいじゃね? アサルト規制とかそれ新参特有の保護働く分の埋め合わせルーラーが食らう可能性大じゃないですかー!
142 23/02/11(土)09:27:23 No.1025213922
赤き竜と神像だけでお釣りくるからいいよ
143 23/02/11(土)09:27:42 No.1025213981
そもそもルーラー禁止よりもエルフ禁止の方が確率高いので…
144 23/02/11(土)09:28:47 No.1025214244
手札からシンクロ素材はもっと増やして良いと思う Gに強くなれるし手札に無いといけないからデッキ融合程壊れない筈
145 23/02/11(土)09:29:18 No.1025214345
赤き龍も汎用12だしシンクロガンガン並べられるデッキでは使い出ありそうなんだよな
146 23/02/11(土)09:29:58 No.1025214461
ルーラー禁止はそれこそ過剰反応だと思うがなぁ 結局使ってるの相性がいいビーステッドだけでそのビーステッドも環境一色って程居るわけでもないし
147 23/02/11(土)09:30:20 No.1025214533
赤き竜が闇だったらレッドデーモンで使えたんだがなー
148 23/02/11(土)09:30:26 No.1025214552
>シンクロばっかりとかいうなら9期以降からの苦しみの歴史を歩んでから言って欲しい >なんならフューチャーされたの今年からだろ! クリスタルウィングきた直後はちょっとだけ輝いてたぞ スティーラーとかディアボとか没収された…
149 23/02/11(土)09:30:45 No.1025214626
>そもそもルーラー禁止よりもエルフ禁止の方が確率高いので… めんどくさいから両方殺せばいい
150 23/02/11(土)09:31:55 No.1025214889
>赤き竜が闇だったらレッドデーモンで使えたんだがなー まあツォルキンはまだしも赤き龍が闇な訳はないししょうがない…
151 23/02/11(土)09:32:11 No.1025214943
スティーラーはそういう問題だったかなあいつ…
152 23/02/11(土)09:32:36 No.1025215045
>>そもそもルーラー禁止よりもエルフ禁止の方が確率高いので… >めんどくさいから両方殺せばいい TCG規制班来たな…
153 23/02/11(土)09:33:30 No.1025215248
そもそも一昨年相剣で環境トップだったし去年も天威勇者が環境トップの片割れだったじゃん
154 23/02/11(土)09:34:10 No.1025215394
贅沢な話するとジャックだけじゃなく遊星も非チューナー側に困ってるんだよね 今回も強いとはいえまたチューナーばっかきたので悩みは続く
155 23/02/11(土)09:34:37 No.1025215494
ルーラーが禁止になったらリゾネーターでガチャできなくなるからやめて
156 23/02/11(土)09:35:05 No.1025215589
>>>そもそもルーラー禁止よりもエルフ禁止の方が確率高いので… >>めんどくさいから両方殺せばいい >TCG規制班来たな… TCG規制班の仕事とにかく雑って印象が強いんで日本でのルーラー禁止はそうそうないだろと思う理由の一つだ
157 23/02/11(土)09:35:20 No.1025215640
>そもそも一昨年相剣で環境トップだったし去年も天威勇者が環境トップの片割れだったじゃん 相剣は対戦してると無法過ぎてこれシンクロって言っていいのか…ってなるのがね
158 23/02/11(土)09:35:21 No.1025215643
ディフォーマーにも優秀な非チューナー欲しい
159 23/02/11(土)09:35:25 No.1025215664
>贅沢な話するとジャックだけじゃなく遊星も非チューナー側に困ってるんだよね >今回も強いとはいえまたチューナーばっかきたので悩みは続く 遊星はジャンクスピーダーっていう特殊勝利カードがあるからいいよな
160 23/02/11(土)09:36:35 No.1025215918
>>そもそも一昨年相剣で環境トップだったし去年も天威勇者が環境トップの片割れだったじゃん >相剣は対戦してると無法過ぎてこれシンクロって言っていいのか…ってなるのがね 無法ってほど無法か? 確かにごちゃごちゃ低レベル並べてEXガンガン消費しながら大型出す昔ながらのシンクロと比べるとスッキリしてるけど…
161 23/02/11(土)09:37:03 No.1025216020
と言うか赤き竜急に出たがりになってない?
162 23/02/11(土)09:37:22 No.1025216101
向こうのティアラ規制メイルゥすら制限だったんだっけ…
163 23/02/11(土)09:38:07 No.1025216250
>向こうのティアラ規制メイルゥすら制限だったんだっけ… 今のOCGではともかく1月の規制なら日本でも別にそこはなってもおかしくないんじゃ…
164 23/02/11(土)09:38:22 No.1025216315
>無法ってほど無法か? >確かにごちゃごちゃ低レベル並べてEXガンガン消費しながら大型出す昔ながらのシンクロと比べるとスッキリしてるけど… 自分でトークン出して勝手にシンクロするのが無法じゃないならなにが無法なんだ
165 23/02/11(土)09:38:23 No.1025216317
>遊星はジャンクスピーダーっていう特殊勝利カードがあるからいいよな 二日前にimgでスピーダーのせいでジャンドは強くなったけどなんかなあ…ってスレを見たから昨日の更新も複雑な気分だった
166 23/02/11(土)09:39:24 No.1025216571
>相剣は対戦してると無法過ぎてこれシンクロって言っていいのか…ってなるのがね ちゃんとフィールドに出してシンクロしてるから墓地シンクロとかよりよっぽどまともだよ
167 23/02/11(土)09:39:37 No.1025216631
欲しいのはスピーダーの先にあるカードじゃないんだよな…
168 23/02/11(土)09:39:49 No.1025216677
新規あってもジャンドお祈りなのは変わらないからな…
169 23/02/11(土)09:40:06 No.1025216754
>自分でトークン出して勝手にシンクロするのが無法じゃないならなにが無法なんだ デッキから「シンクロン」チューナーを可能な限り守備表示で特殊召喚する
170 23/02/11(土)09:40:11 No.1025216774
レボリューションのおかげでお祈り失敗してもちょっとケアできるようになったし!
171 23/02/11(土)09:40:17 No.1025216804
>欲しいのはスピーダーの先にあるカードじゃないんだよな… スピードの先みたいに言うな
172 23/02/11(土)09:40:30 No.1025216859
>>無法ってほど無法か? >>確かにごちゃごちゃ低レベル並べてEXガンガン消費しながら大型出す昔ながらのシンクロと比べるとスッキリしてるけど… >自分でトークン出して勝手にシンクロするのが無法じゃないならなにが無法なんだ トークン利用は昔ながらのシンクロもやってるだろ!
173 23/02/11(土)09:40:33 No.1025216870
スタダロンとかで一応楽にはなってる初動スピーダーしかない問題 後はまあバスターモードセットとかで穴埋めとか…
174 23/02/11(土)09:41:25 No.1025217060
>>向こうのティアラ規制メイルゥすら制限だったんだっけ… >今のOCGではともかく1月の規制なら日本でも別にそこはなってもおかしくないんじゃ… まあ本当に必要なのはムドラケルベク制限の方なんだが…
175 23/02/11(土)09:41:43 No.1025217118
リゾネータートークンを出すリゾネーター来たら俺は嬉しい
176 23/02/11(土)09:42:59 No.1025217425
新規カード全体的におとなしい中レボリューションはめちゃくちゃ強いんだけどこれもジャンドの強化というよりエンフェクリスタルと一緒に他のデッキにセット売りされそうな予感の方が強い
177 23/02/11(土)09:43:48 No.1025217612
デッキシンクロと墓地シンクロはもうあるのでBFにも手札シンクロください
178 23/02/11(土)09:44:16 No.1025217723
仮にジャック表紙になっても新規が罠カードと絡められそうで不安なんだよね
179 23/02/11(土)09:45:32 No.1025217991
銀河眼もBFもちゃんと強化されたから大丈夫だとは思うがそもそもコナミがジャックを表紙にしてくれるとは全く思ってない
180 23/02/11(土)09:45:46 No.1025218042
>仮にジャック表紙になっても新規が罠カードと絡められそうで不安なんだよね むしろ昨今のトレンドである前後両妨害どっしり構えられるなら強い罠が来るのは歓迎じゃない? サーチ効いたり取りまわしいがいい事前提だけど
181 23/02/11(土)09:46:05 No.1025218120
>デッキシンクロと墓地シンクロはもうあるのでBFにも手札シンクロください ただでさえガチ厨のクロウがうんぬんかんぬん
182 23/02/11(土)09:46:10 No.1025218144
TGドラゴン待ってる
183 23/02/11(土)09:46:43 No.1025218268
ジャンドのスレで「ジャックはアビスとレイン構えてエンドってイメージだわ」ってレス見て気軽に言ってくれるなあ…ってなった
184 23/02/11(土)09:46:47 No.1025218284
表紙にならない方がお得だよって不動の男が言ってたよ
185 23/02/11(土)09:46:52 No.1025218301
クロウがシムーンと黒い旋風以外ほぼ新規だけでデッキ組んでるしジャックも何とか10枚くらい新規がもらえれば…とりあえずレモンをデッキシンクロできるブライ・リゾネーターを…
186 23/02/11(土)09:47:24 No.1025218441
>ジャンドのスレで「ジャックはアビスとレイン構えてエンドってイメージだわ」ってレス見て気軽に言ってくれるなあ…ってなった これこそルーラーでシンクローンとレインが捲れなきゃ無理なんだよなあ…
187 23/02/11(土)09:47:24 No.1025218443
クロウ枠TGに割いてもよくない?
188 23/02/11(土)09:47:42 No.1025218518
>表紙にならない方がお得だよって不動の男が言ってたよ そうでもねえだろってM字マーカーが言ってた
189 23/02/11(土)09:47:43 No.1025218523
フォトンハイパーノヴァの表紙飾った銀河眼は強いけどオーバーキル気味なのがな…
190 23/02/11(土)09:47:56 No.1025218578
>クロウ枠TGに割いてもよくない? はい 専用ハリもらってもバチ当たらんだろう
191 23/02/11(土)09:48:31 No.1025218717
>フォトンハイパーノヴァの表紙飾った銀河眼は強いけどオーバーキル気味なのがな… 正直PHHYで貰った強化よりフォトンジャンパー1枚の方が強化になってたと思う
192 23/02/11(土)09:48:45 No.1025218774
アビスとレイン安定すればかなり強くなるよね… 特にレインは結構すごいこと書いてるし
193 23/02/11(土)09:49:31 No.1025218965
スカーレッドをテーマにしてサーチさせてもらうか…
194 23/02/11(土)09:49:48 No.1025219030
BFはゲイルブラストシロッコアーマードウィング等のBFの代名詞みたいな初期メンが抜けて シルバーウィンド入ってBFD3積みになってるのが無茶苦茶過ぎてだめだった 本気でテコ入れしたらこんな風にも出来るんだからその気になれば素レモン必須みたいな方向性で強くも出来るはずなんだよな…
195 23/02/11(土)09:51:00 No.1025219316
>>クロウ枠TGに割いてもよくない? >はい >専用ハリもらってもバチ当たらんだろう TGシンクロンとTGブレードガンナードラゴンほしいいいいいいいい
196 23/02/11(土)09:51:14 No.1025219358
>>フォトンハイパーノヴァの表紙飾った銀河眼は強いけどオーバーキル気味なのがな… >正直PHHYで貰った強化よりフォトンジャンパー1枚の方が強化になってたと思う 流石にそこまではいかない 百式とエンペラーと銀河光子竜があるからジャンパーを初動にも中間にもおけるんだ
197 23/02/11(土)09:52:01 No.1025219547
>TGブレードガンナードラゴンほしいいいいいいいい そんなあなたにTG-EXプレゼント!
198 23/02/11(土)09:52:44 No.1025219722
>本気でテコ入れしたらこんな風にも出来るんだからその気になれば素レモン必須みたいな方向性で強くも出来るはずなんだよな… 元々の名前がレモンじゃなきゃいけないカードサポートか…
199 23/02/11(土)09:53:01 No.1025219799
Sクエーサー、Sシフル、Cクエーサー、Cブレイザーの4体を並び立たせることもできるのかな
200 23/02/11(土)09:53:04 No.1025219807
TGはあの展開例差し替えるくらいの新規寄越してやってもいいのはそう
201 23/02/11(土)09:54:51 No.1025220235
漫画版は本物の魔王って感じする
202 23/02/11(土)09:55:40 No.1025220430
アビスって胴に顔あるのダサいって言われたんだけどカッコいいよな?
203 23/02/11(土)09:56:09 No.1025220528
大いなる魂とかスカーレッドレインとか サーチさせる気がないのにジャックモチーフの罠カード渡してくるKONAMI老師のことは嫌いだった
204 23/02/11(土)09:56:10 No.1025220535
BFDは数年にわたるゴリ押しの結果必須カードまでになったからな… 名称指定カード10枚はさすがにゴリ押しがすぎる
205 23/02/11(土)09:56:11 No.1025220541
>漫画版は本物の魔王って感じする デーモンの要素が強い感じだよね
206 23/02/11(土)09:56:42 No.1025220671
>大いなる魂とかスカーレッドレインとか >サーチさせる気がないのにジャックモチーフの罠カード渡してくるKONAMI老師のことは嫌いだった デモンズチェーン嫌いな人初めて見た
207 23/02/11(土)09:57:18 No.1025220833
>漫画版は本物の魔王って感じする アビスとベリアルが双翼の幹部でカラミティがセンターでどっしり構える魔王って感じ
208 23/02/11(土)09:57:22 No.1025220853
>デモンズチェーン嫌いな人初めて見た ゴルガーに使い回されたんだろう
209 23/02/11(土)09:57:58 No.1025220985
>アビスとベリアルが双翼の幹部でカラミティがセンターでどっしり構える魔王って感じ 中央に並べるとしっくりキて良い…
210 23/02/11(土)09:58:06 No.1025221020
>BFDは数年にわたるゴリ押しの結果必須カードまでになったからな… >名称指定カード10枚はさすがにゴリ押しがすぎる それブラックマジシャンの前でも同じこと言える?
211 23/02/11(土)09:58:13 No.1025221061
構図的にはACBで並べたら収まりいいから
212 23/02/11(土)09:58:31 No.1025221137
>>大いなる魂とかスカーレッドレインとか >>サーチさせる気がないのにジャックモチーフの罠カード渡してくるKONAMI老師のことは嫌いだった >デモンズチェーン嫌いな人初めて見た こいつらサーチ出来ないこと以外は今でも十分強いので 安定して構えられるようになったらやばそう
213 23/02/11(土)09:58:51 No.1025221222
漫画版のABCは俺はどこまでも孤高に進化するっていう象徴なのが好き
214 23/02/11(土)09:59:30 No.1025221388
スクリーンオブレッドもいいよね
215 23/02/11(土)10:00:01 No.1025221513
アビスベリアルカラミティってABCなのか
216 23/02/11(土)10:00:07 No.1025221534
ハルバードキャノン好きなんだけど消費の割にチェーンされる神罠くらいでしかないんだよな… 【ブルーノ】としては/バスター組み込むのはなんか違うし…
217 23/02/11(土)10:01:01 No.1025221738
漫画版スタダ系列はOCGでは印象薄いな
218 23/02/11(土)10:01:26 No.1025221840
TGの問題点の一つに5シンクロでまとめる方針なせいでサブのパワーも足りてないのあると思う
219 23/02/11(土)10:01:59 No.1025221953
>漫画版スタダ系列はOCGでは印象薄いな 閃光竜にお世話になった人はかなりいるだろ!?
220 23/02/11(土)10:02:11 No.1025222009
TGと機皇帝は救って欲しいな…今までのカード全部捨てる勢いでも良いから…
221 23/02/11(土)10:02:35 No.1025222088
出すか…デモンズチェーンリゾネーター…
222 23/02/11(土)10:02:35 No.1025222091
クロニクルとシフルは素材の割に効果がディフェンシブだから使いにくいのよねぇ
223 23/02/11(土)10:02:45 No.1025222121
そろそろ新しいレベル4、6モンスター出るたびにをリゾネーター新規と考えるの疲れたから新規ください
224 23/02/11(土)10:03:13 No.1025222234
シフルはまあまだ方針的にも差別化的にも分かるから嫌いじゃないよ
225 23/02/11(土)10:03:17 No.1025222247
TGは公式の展開紹介の時点てハリありきなのが本当にどうかしてた
226 23/02/11(土)10:03:43 No.1025222339
機皇はマシニクル∞キュービックを出せ
227 23/02/11(土)10:03:46 No.1025222354
>>BFDは数年にわたるゴリ押しの結果必須カードまでになったからな… >>名称指定カード10枚はさすがにゴリ押しがすぎる >それブラックマジシャンの前でも同じこと言える? 元からそいつを軸にサポートする方向性だった奴と比べても何の意味もないだろ
228 23/02/11(土)10:04:36 No.1025222553
クロニクルはあいつ自分のことしか守る気がないのがスタダ一族の不良児だと思ってる
229 23/02/11(土)10:04:43 No.1025222584
今ブラックフェザーそんなんになってんの!?
230 23/02/11(土)10:05:37 No.1025222787
>今ブラックフェザーそんなんになってんの!? 普通に個人CS優勝出来るくらいには強くなってるぞ
231 23/02/11(土)10:05:38 No.1025222793
今のBFはBFD2積みぐらいはするが? 孤高のシルバーウィンドも混ざるが?
232 23/02/11(土)10:05:51 No.1025222840
シフルは無効効果と破壊効果を別のやつに飛ばせるから手札誘発を打ち消しつつ相手の場を荒らしたりできるの器用だよね
233 23/02/11(土)10:06:15 No.1025222926
トライデントランチャーが効果モンスター素材のせいでTGトークンで誤魔化すこともできん…
234 23/02/11(土)10:06:24 No.1025222959
BFDは本当に急に死ぬほどゴリ押しされ始めたからな エンフェの緩和といい5Dsの15thに合わせてなんとしてでもシグナー竜全員の印象強くしておきたかったんだろうか
235 23/02/11(土)10:06:29 No.1025222977
今のBFのただの墓地シンクロじゃなくて墓地アクセルシンクロだからな…
236 23/02/11(土)10:06:44 No.1025223040
孤高のシルバーウィンド出すのか… 昔ヴァーユで出すくらいのイメージでしかなかった
237 23/02/11(土)10:07:05 No.1025223129
ブラックフェザードラゴン見てるとimgのポッタイシが頭をよぎる
238 23/02/11(土)10:07:08 No.1025223139
シフル構えた後ブラック・ローズ・ドラゴンをS召喚扱いで特殊召喚します
239 23/02/11(土)10:07:48 No.1025223284
シルバーウィンドの2面破壊は相手ターンにできればそりゃ強い…ってなる
240 23/02/11(土)10:07:49 No.1025223287
スカーライトがレモン扱いされるせいで畜生!
241 23/02/11(土)10:08:35 No.1025223470
BFD(BFじゃない)を組み込み必須までにしたのはキャラデッキ強化としてはかなり満点だと思う そもそも名称対応してないのが悪いのはまぁそう…
242 23/02/11(土)10:08:45 No.1025223499
5D漫画版はアホみたいに強いやつ多いよね どうせなら絵も描き直してやればいいのに
243 23/02/11(土)10:09:14 No.1025223602
>ブラックフェザードラゴン見てるとimgのポッタイシが頭をよぎる ブラックフェザードラゴン好きか?
244 23/02/11(土)10:09:36 No.1025223686
BFDは名前も効果も入手方法もアレだしシグナー竜としては一番微妙な印象があった
245 23/02/11(土)10:09:38 No.1025223695
緊急同調に端を発する相手ターンシンクロを考えたら罠で相手ターンシンクロするぐらいは別に誰がやったって文句言われる筋合いはねえんだよ
246 23/02/11(土)10:09:42 No.1025223712
>TGは公式の展開紹介の時点てハリありきなのが本当にどうかしてた fu1909827.jpg
247 23/02/11(土)10:10:11 No.1025223827
>孤高のシルバーウィンド出すのか… >昔ヴァーユで出すくらいのイメージでしかなかった 自分のターンで普通に出すと3体要求するうえにバトルデイズもスキップするカスだけど 相手ターンでほぼタダでシンクロ召喚出来ればモンスター2体除去の妨害しつつデメリットのない強妨害だからな…
248 23/02/11(土)10:11:29 No.1025224144
シルバーウィンドのせいで半端に戦闘破壊耐性添えられるのも最高に鬱陶しいんだよあれ
249 23/02/11(土)10:12:51 No.1025224459
か >トライデントランチャーが効果モンスター素材のせいでTGトークンで誤魔化すこともできん… 効果持ちトークン出すか!
250 23/02/11(土)10:12:59 No.1025224484
>BFDは名前も効果も入手方法もアレだしシグナー竜としては一番微妙な印象があった 明らかにクロウを急遽メインレギュラーに起用することになった結果必要になった後付けシグナー竜だし ブラックフェザーなんてクロウのためだけに存在するような名前なのも異物感あるのにBFじゃないからカードとしては余所者で効果もスピードワールド2のバーン効果ありきみたいな感じだからな…
251 23/02/11(土)10:20:25 No.1025226232
>カリユガといい相手ターンに出せたら制圧力がイカれてるな これ今でも割と気軽にできるのにあんま流行らないよね
252 23/02/11(土)10:23:21 No.1025226952
レモンは炎属性っぽいけど闇属性なんだよなー