虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)07:12:02 色々や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)07:12:02 No.1025196229

色々やりたいけど近くのコンビニ行くのでも体力無くなっちゃう

1 23/02/11(土)07:12:28 No.1025196271

はよ働け

2 23/02/11(土)07:13:00 No.1025196315

本気出せば何でも出来るんだけどな~

3 23/02/11(土)07:15:49 No.1025196499

仕事はしてるけど土日がこれ 出掛けるどころか積みゲー積みプラ開けることすら億劫

4 23/02/11(土)07:19:05 No.1025196742

>仕事はしてるけど土日がこれ >出掛けるどころか積みゲー積みプラ開けることすら億劫 それ平日でターン使い切ってるとかMP使い果たして死にターンになってるとかじゃ

5 23/02/11(土)07:20:21 No.1025196829

土曜は来週の朝飯作り置きしないと後が辛い 晩はメインは冷凍かレトルトか惣菜でいいんだが

6 23/02/11(土)07:20:46 No.1025196869

万歩計見ると平日7000の土日100で極端すぎる…!ってなる

7 23/02/11(土)07:21:03 No.1025196887

こういう奴は労働しても1日1ターンだろう 家のことがなにもできねぇ~

8 23/02/11(土)07:24:14 No.1025197118

明日の俺がやる気ないのが悪い

9 23/02/11(土)07:25:07 No.1025197173

行動理由が自分の為だけだと慣れて無いせいか途端に億劫になるよね

10 23/02/11(土)07:27:51 No.1025197347

学校の授業6限までやったらへろへろじゃん その上で部活とかしてるやつら超人かよ…朝練とかもやってるんだぜ…

11 23/02/11(土)07:29:53 No.1025197513

休日の俺

12 23/02/11(土)07:29:56 No.1025197516

>学校の授業6限までやったらへろへろじゃん >その上で部活とかしてるやつら超人かよ…朝練とかもやってるんだぜ… あるあるすぎる… ヒキニートって学生の時から全然体力ないよね…

13 23/02/11(土)07:31:37 No.1025197657

労働してると俺のターン何もせずにターンエンドなんだが…

14 23/02/11(土)07:32:57 No.1025197758

何しても誰も褒めてくれないし… 昨日休みだったけどすたみな太郎で飯食ってゲームの一面クリアした

15 23/02/11(土)07:33:41 No.1025197831

夜9時頃に帰宅すると塾帰りの中学生とかいてこの子達はこれから家に帰ってご飯食べてゲームして寝て朝練行ったりするんだよな…って思うとこれは…モンスター…

16 23/02/11(土)07:36:35 No.1025198051

学生の時から寝ても疲れ取れないのいいよね… よくない…

17 23/02/11(土)07:39:53 No.1025198326

気の向くまま適当に過ごして絵を描いてたらそれなりに上達を実感した 仕事してる時に比べて計画性が無くなってるのかあんまり本は出せなかったけど

18 23/02/11(土)07:41:47 No.1025198502

逆に考えるんだ 1ターンしか動けないからニートなんだ

19 23/02/11(土)07:44:42 No.1025198761

「ちょっと時間あるからアレやろう」が年を追うごとにできなくなっていく ソシャゲの義務感に精神力の大半が食いつぶされる ソシャゲやめろ?はい

20 23/02/11(土)07:46:11 No.1025198894

虹裏は思っているより気力使うぞ

21 23/02/11(土)07:48:10 No.1025199086

リア充の人って単純にターン数が多いんだよな

22 23/02/11(土)07:52:34 No.1025199526

2回行動レベルに達することができなかった者の末路

23 23/02/11(土)07:54:12 No.1025199694

>「ちょっと時間あるからアレやろう」が年を追うごとにできなくなっていく >imgの脳死感に精神力の大半が食いつぶされる >imgやめろ?はい

24 23/02/11(土)07:54:14 No.1025199697

>万歩計見ると平日7000の土日100で極端すぎる…!ってなる 平日13000にすれば俺

25 23/02/11(土)07:55:55 No.1025199866

ちょっと外出ると数時間消えるのがおかしい

26 23/02/11(土)07:56:38 No.1025199942

ニートやるとあれもこれもやりたくてプライベートの習慣が冗長化されるされた

27 23/02/11(土)07:57:55 No.1025200079

俺は週末から休日の上から2枚をオープン! 土曜日!散髪! 日曜日!お米購入! ターンをエンドする…

28 23/02/11(土)07:58:15 No.1025200120

時間ない方がメリハリついてちゃんとやるよね 有り余ってると変な使い方する

29 23/02/11(土)07:59:09 No.1025200210

コンビニ行くだけでターン消費するから翌日にならないと帰れない

30 23/02/11(土)08:06:47 No.1025201025

いつでもできると思うとやらないよね

31 23/02/11(土)08:07:31 No.1025201119

ちょっとゲームしちゃお←やめた方がいい

32 23/02/11(土)08:10:26 No.1025201429

>俺は週末から休日の上から2枚をオープン! >土曜日!img! >日曜日!img! >ターンをエンドする…

33 23/02/11(土)08:11:06 No.1025201502

体力ないからimgしかできない

34 23/02/11(土)08:11:54 No.1025201602

>2回行動レベルに達することができなかった者の末路 ウインキー時代のスパロボみてえなバランスしやがって… 攻略本でクソユニット扱いされてそう

35 23/02/11(土)08:13:06 No.1025201756

布団から出られない

36 23/02/11(土)08:13:20 No.1025201795

割とマジでエロ動画もゲームも興味ない

37 23/02/11(土)08:14:05 No.1025201884

外に出る 有意義なことをする がそれぞれマナコスト15ぐらいあるのは分かる 家でゲームする がマナコスト8ぐらいあるときもたまにある…

38 23/02/11(土)08:15:01 No.1025201999

生命エネルギーが足りてない人が多いよね

39 23/02/11(土)08:15:14 No.1025202022

寝るのいいよね…

40 23/02/11(土)08:15:17 No.1025202026

才能とは行動コストと見つけたり

41 23/02/11(土)08:16:21 No.1025202140

1時間1ターン行動心がけるか…

42 23/02/11(土)08:16:46 No.1025202204

>才能とは行動コストと見つけたり 行動力系のパラメータがあるゲームで行動力が高いキャラはそんだけで強キャラ分類になりがちだよね…

43 23/02/11(土)08:16:50 No.1025202213

ADHDだからお薬で無理やり行動力の上限増やしてる 切れるとスタンする

44 23/02/11(土)08:17:56 No.1025202332

弱点つけばターンアイコンが増える!

45 23/02/11(土)08:18:32 No.1025202399

>>才能とは行動コストと見つけたり >行動力系のパラメータがあるゲームで行動力が高いキャラはそんだけで強キャラ分類になりがちだよね… 他キャラの行動回数増やす系もいいぞ! 俺もそんな人欲しい

46 23/02/11(土)08:18:37 No.1025202408

1ターン複数同時行動してえなあ…

47 23/02/11(土)08:19:50 No.1025202554

昼起きてジーコつけてちんちん触ってたら3時過ぎててびっくりする

48 23/02/11(土)08:23:00 No.1025202943

コンビニが来い

49 23/02/11(土)08:23:33 No.1025203023

>他キャラの行動回数増やす系もいいぞ! どんな神様だよ…

50 23/02/11(土)08:24:13 No.1025203108

「」 1日1ターンしか行動出来ない おかんの行動回数を+3する

51 23/02/11(土)08:27:33 No.1025203548

やるなら軍師というニートの名言があるがむしろ従ってるだけで勝てる軍師がいるなら付きたいくらいである

52 23/02/11(土)08:27:55 No.1025203586

俺がクズなだけなのは分かるんだけど絶望的に現代社会に馴染めない

53 23/02/11(土)08:29:00 No.1025203744

ソシャゲとかでみんな行動力200ぐらいある中15しかないみたいな 満タンでもできないことがある

54 23/02/11(土)08:29:44 No.1025203839

軍師は他人が悩んでるところに口出すだけイメージがあるけど実際は一番走り回って苦労する立場だと聞いた

55 23/02/11(土)08:30:12 No.1025203912

数年ぶりにゲームにどハマりした時はどうしても続きやる時間取りたくて1日5ターンくらい動いてた まず帰宅したら2時間くらいだらけてスマホいじってたのが帰宅したら即飯風呂洗濯済ませて翌日の飯まで仕込んでって凄かったわ 今またふと気を抜けば4時間5時間スマホいじってるクソカスゴミ生活だけど

56 23/02/11(土)08:31:43 No.1025204118

ゲームやるのに0.5ターンくらい使っちゃう 少なくともノーコストではない

57 23/02/11(土)08:32:13 No.1025204194

たまにスレ画見たいなの聞くけど ほんと全くその通りだわ

58 23/02/11(土)08:32:20 No.1025204213

>軍師は他人が悩んでるところに口出すだけイメージがあるけど実際は一番走り回って苦労する立場だと聞いた セコカンみたいなもんだしな

59 23/02/11(土)08:32:24 No.1025204224

ゲームのライブラリ見てインストールするものを決めると1ターン消費でその日が終わる

60 23/02/11(土)08:33:53 No.1025204422

体力落ちすぎで体力つける体力もねえ

61 23/02/11(土)08:34:32 No.1025204518

ゲームは始めるときが1番ターン使う 2ターンくらい使う気がする 続きをするのは0.5くらいで済む

62 23/02/11(土)08:35:28 No.1025204632

体力回復させるだけで土日が消えていく… 貯まった疲労が完全に回復する前にまた平日が始まって蓄積されていく…

63 23/02/11(土)08:35:51 No.1025204686

>ゲームのライブラリ見てインストールするものを決めると1ターン消費でその日が終わる スイッチで安いクソゲーでも買ってみるか…と思ってラインナップ眺める へー結構面白そうなのもあるな値段もワンコインで全然買えるなからの プレイするのめんどくさいな…また今度にするか…がよくあるのが俺

64 23/02/11(土)08:35:53 No.1025204693

運動してないのに体力が減るよ〜

65 23/02/11(土)08:39:32 No.1025205185

慣れれば消耗を減らせるけど そこまでいけない

66 23/02/11(土)08:40:14 No.1025205276

洗濯してジム行って買い物行ってご飯作って食べてゲームして寝る生活だけら4ターンだな

67 23/02/11(土)08:41:23 No.1025205442

ソシャゲ消化して終わる

68 23/02/11(土)08:41:31 No.1025205460

出かける時はなるべく朝に出るようにしてる

69 23/02/11(土)08:42:20 No.1025205583

チンポバキバキにしてジーコ選ぶ 悩みに悩んでいくらか買う その日はやらずに寝てしまう

70 23/02/11(土)08:42:23 No.1025205594

ソシャゲやめて夜10時に寝て7時に起きるようにすれば2ターンになるぞ

71 23/02/11(土)08:43:27 No.1025205763

一人でもバリバリ動ける人はもう才能だと思う 誰かを巻き込んでようやく動ける

72 23/02/11(土)08:45:28 No.1025206081

>いつでもできると思うとやらないよね ジーコもCG集も全然消化できねえ! アニメも消化できねえ!

73 23/02/11(土)08:46:39 No.1025206267

俺は手札を一枚捨てないと行動できないぜ

74 23/02/11(土)08:46:39 No.1025206269

今日もimgを見始めてしまったので土日はこれで終了です

75 23/02/11(土)08:49:10 No.1025206659

今月こそは見ようと思ってていつの間にか始まってたアニメを履修するぞ!と1日にバンチャ課金して何も見ずに今日は11日

76 23/02/11(土)08:49:13 No.1025206665

>ソシャゲやめて夜10時に寝て7時に起きるようにすれば2ターンになるぞ やめたし10時に寝るぞ!→ここ見てたら1:30 これを繰り返してたらどうせ早寝なんてできねえんだって無気力になってきた なんで見てても面白くない場所をずっと眺めてるんだろうな

77 23/02/11(土)08:55:09 No.1025207632

出かけようとするのにシャワーを浴びるだけで1ターン終わるぞ

78 23/02/11(土)08:57:34 No.1025208053

あー買わないといけないものあるんだよなーってゴロゴロしながら思ってて そろそろ行かなきゃなーのモヤモヤで週末が終わる 買い物には行ってない

79 23/02/11(土)08:57:36 No.1025208061

たまに学者さんとかお医者さんとかがスマホでダラダラする人が増えた系の発表するが この手の1日1行動人間のダラダラ時間がスマホって共通アイテムで可視化されただけなんじゃないかなと思う

80 23/02/11(土)08:59:16 No.1025208340

俺スマホない時は壁見てたよ

81 23/02/11(土)09:00:16 No.1025208506

「」の1ターンで他の人らは20ターンくらい行動できる

82 23/02/11(土)09:02:04 No.1025208826

>なんで見てても面白くない場所をずっと眺めてるんだろうな 俺と一緒にスマホアプリ削除しない? PCならフィルターで

83 23/02/11(土)09:03:44 No.1025209143

めちゃくちゃ楽しいと思っているはずの新作ゲームより何故かクソだと思っているソシャゲのデイリーを先にやってしまって時間がなくなる

84 23/02/11(土)09:03:59 No.1025209192

なんとかして平日に溜まった洗濯物をきれいにしたいので今すぐ起きなければ…

85 23/02/11(土)09:05:21 No.1025209421

目が痛いので布団で横になるのが楽すぎる

86 23/02/11(土)09:05:36 No.1025209466

寝たきり待ったなし

87 23/02/11(土)09:06:11 No.1025209556

実際スマホなけりゃないで外でコーヒー飲んでるか新聞読んでるかとかそんなもんだよ

88 23/02/11(土)09:06:30 No.1025209614

>「」の1ターンで他の人らは20ターンくらい行動できる いいとこ7ターンくらいじゃない?そんな生き急いでる人達が一般人なら世界の方が狂ってる

89 23/02/11(土)09:06:58 No.1025209694

寒いので布団の中で1ターン休み

90 23/02/11(土)09:07:14 No.1025209750

ターンが来てもステが低いからな「」は…

91 23/02/11(土)09:08:04 No.1025209906

何もせずに人世を終えるのだ

92 23/02/11(土)09:08:15 No.1025209931

今から風呂に入る出たら30分休憩して掃除だ すごいぞ2ターン動けそうだ

93 23/02/11(土)09:09:21 No.1025210137

最近はなんかもう1ターンでも行動したらえらい!がんばった!ってなってる

94 23/02/11(土)09:10:22 No.1025210315

imgがコスト0なのが悪い

95 23/02/11(土)09:10:30 No.1025210346

一日のヤル気上限値が70%くらいしかないんだ

96 23/02/11(土)09:10:32 No.1025210359

冬は特に行動力落ちる

97 23/02/11(土)09:11:11 No.1025210492

むしろ働いてから風呂シャワーの頻度とか明確に減ってるのだが

98 23/02/11(土)09:11:39 No.1025210588

>imgがコスト0なのが悪い 遅効性のデバフが重すぎる…一体どれだけ無駄な時間を…

99 23/02/11(土)09:12:08 No.1025210672

毎日やるはずの洗濯とか掃除を半自動化したせいで余計にやることがなくなった

100 23/02/11(土)09:13:08 No.1025210875

ちんちん握ってジーコは普通に有意義な休日だと思う ソシャゲは辞めたい

101 23/02/11(土)09:13:25 No.1025210932

俺の場合あくまで外出のための準備で1ターン消費だから 一回の外出で外でやらなきゃいけない用事をまとめて済ませる裏技が使える 翌日はしぬ

102 23/02/11(土)09:13:30 No.1025210945

HPにステ振るとアニメ見るための行動値が確保できたりする

103 23/02/11(土)09:13:32 No.1025210957

土日は下手したら公共料金の支払いだけでターンエンドしてしまう

104 23/02/11(土)09:14:04 No.1025211070

「」は信仰対象というか仕える対象でも見つけたら馬車馬の如く動くようになるんじゃないか

105 23/02/11(土)09:14:08 No.1025211091

>imgがコスト0なのが悪い そう思ってるだけだぞ

106 23/02/11(土)09:14:27 No.1025211162

>「」は信仰対象というか仕える対象でも見つけたら馬車馬の如く動くようになるんじゃないか 俺は…メイドさん…?

107 23/02/11(土)09:14:35 No.1025211184

今日は朝から洗濯したからもう何もやる気起きない 本当は掃除もしたいが明日にする

108 23/02/11(土)09:14:57 No.1025211262

>めちゃくちゃ楽しいと思っているはずの新作ゲームより何故かクソだと思っているソシャゲのデイリーを先にやってしまって時間がなくなる それもう割と病気では…?

109 23/02/11(土)09:15:18 No.1025211357

>「」は信仰対象というか仕える対象でも見つけたら馬車馬の如く動くようになるんじゃないか 今はソシャゲなんだな…

110 23/02/11(土)09:15:49 No.1025211464

今の時期は気温も低いし洗濯物凍るしで雪かきしかできねぇよォ… 雪かきして疲れてその日はターンエンド!

111 23/02/11(土)09:16:54 No.1025211689

>「」は信仰対象というか仕える対象でも見つけたら馬車馬の如く動くようになるんじゃないか なのでペット飼ってる「」は強い

112 23/02/11(土)09:16:54 No.1025211691

imgとかソシャゲとか別に楽しくないのについ触っちゃう 新作ゲームやアニメはやり始めれば楽しいけど始めるまでがなかなか遠い

113 23/02/11(土)09:17:04 No.1025211710

新しいことをやるのに150ぐらい必要だけど最大値が100ぐらい

114 23/02/11(土)09:17:56 No.1025211898

あーもうアニメとかくだらないものに興味なくしたんだなって冷笑ぶるもたまに夢中になれる作品に出会うと自分が怠惰なだけな事を再確認させられて俺はなぜあんな無駄な時間を…って更にへこむ

115 23/02/11(土)09:19:22 No.1025212233

行動力を上げる方法が書かれた本を読む事を先送りしてターンエンドだ

116 23/02/11(土)09:21:51 No.1025212742

行動力の最大値は普段から行動力を消費してるとジワジワ上がってくるのだ しかも行動力を余らせて寝ると最大値はどんどん下がっていく

117 23/02/11(土)09:25:42 No.1025213577

だからこうしてあと数ターン行動したらあれやこれやの新刊が読めるから…と思って頑張る

118 23/02/11(土)09:26:30 No.1025213741

今日はもう雪かきしたから終わり

119 23/02/11(土)09:28:09 No.1025214097

ニートじゃなくても年取ると行動できるターン数減るんだよ

120 23/02/11(土)09:32:24 No.1025214996

永続デバフきつすぎ

121 23/02/11(土)09:35:01 No.1025215574

学校行って授業受けてそっからバイトなり部活なりして夜帰って風呂入ってまた明日学校行ってた10代やばすぎんだろ 体力上限振り切ってんのかよ

122 23/02/11(土)09:35:18 No.1025215633

ニートやってると季節ごとのターン数の増減が体感出来たりする

123 23/02/11(土)09:35:40 No.1025215724

働いてない奴にドローフェイズは回ってこない

124 23/02/11(土)09:37:40 No.1025216155

それ虚弱体質ってやつだよ

125 23/02/11(土)09:39:01 No.1025216485

>行動理由が自分の為だけだと慣れて無いせいか途端に億劫になるよね 見たい映画とかあると友人を誘って時間ギリギリにあぁ約束したしな…的感じでようやく出かける 別に一人で映画館入れないとかじゃないんだけども

126 23/02/11(土)09:39:46 No.1025216667

俺のターン!

127 23/02/11(土)09:40:15 No.1025216794

使える行動力に波がある気がするんだ 二週間出かけない日もあれば三日連続で買い物やら映画に行ったりすることもある

128 23/02/11(土)09:41:38 No.1025217103

ニートじゃないけど休日ずっと飯作って食うしかできない…

129 23/02/11(土)09:41:44 No.1025217123

とりあえずスマホ見るな

130 23/02/11(土)09:42:54 No.1025217403

ニートじゃなくても全然動けない たまに買い物と歯医者を同時にやると達成感ある

131 23/02/11(土)09:44:14 No.1025217718

一回の外出で色々こなそうと考えるけど 考えてるうちに嫌になってやめる

132 23/02/11(土)09:45:29 No.1025217982

体の体力よりも頭の体力がすぐなくなっちゃう

133 23/02/11(土)09:46:05 No.1025218117

ニートになったらやりたかった創作できると思ったらやらねぇ

134 23/02/11(土)09:47:56 No.1025218579

体力ってどうやって増やしたらいいんだろう 筋トレ?

135 23/02/11(土)09:48:25 No.1025218701

だいぶ前にニートから自衛隊に入ったことあったけど人に無理やり動かされると俺1日にこんなに行動できるんだ…ってなった すごいしんどかったけど

136 23/02/11(土)09:50:32 No.1025219186

小学生の頃は遊んで戻ってまた遊びにいって…ってやってたのにな

137 23/02/11(土)09:56:54 No.1025220729

最近よく1日1万歩は歩こうみたいなの聞くけど試しにスマホで見たら平均1000歩くらいで頑張って1万歩歩いてみたらその後2日位筋肉痛になった…

138 23/02/11(土)09:59:54 No.1025221479

書き込みをした人によって削除されました

139 23/02/11(土)10:02:12 No.1025222013

仕事してた時はスキル発動して毎日6時起きしてたんだなって実感する

140 23/02/11(土)10:04:34 No.1025222542

>仕事してた時はスキル発動して毎日6時起きしてたんだなって実感する まだその頃のスキル切れないんだけど…

141 23/02/11(土)10:07:42 No.1025223259

>最近よく1日1万歩は歩こうみたいなの聞くけど試しにスマホで見たら平均1000歩くらいで頑張って1万歩歩いてみたらその後2日位筋肉痛になった… 普通の人は5千行くか行かないかくらいだから意識して倍歩こうって意味なんだ

142 23/02/11(土)10:08:22 No.1025223424

時間あるから絵描きはじめたら妥協できなくて凄い時間掛かるようになった

143 23/02/11(土)10:13:12 No.1025224544

布団の上で身体を防御表示してターンエンドだ

144 23/02/11(土)10:19:15 No.1025225961

俺imgですら出来ない時あるぞ俺

↑Top