ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/11(土)02:47:43 No.1025178491
一日5gって無理じゃない?
1 23/02/11(土)02:49:21 No.1025178748
はい
2 23/02/11(土)02:52:41 No.1025179241
カリウムを取って相殺!
3 23/02/11(土)03:01:32 No.1025180537
あとカリウム排泄チュールを食べる
4 23/02/11(土)03:08:22 No.1025181409
グルタミン酸ナトリウムで減塩を目指そう …やっぱり無理だよ
5 23/02/11(土)03:09:53 No.1025181592
味気なくてストレス溜まりそう
6 23/02/11(土)03:10:27 No.1025181641
そろそろ人体の方が現代の摂取量に合わせて作り変わるべきだと思う
7 23/02/11(土)03:10:34 No.1025181662
俺は2gくらいで生活してる いけるいける
8 23/02/11(土)03:10:53 No.1025181700
ラーメン食べたら絶対に塩分オーバーしてしまう
9 23/02/11(土)03:11:00 No.1025181714
外食ランチだと1食でだいたいオーバーする
10 23/02/11(土)03:11:23 No.1025181746
そう だから運動をするのです!!!!!!!!!!!!
11 23/02/11(土)03:13:31 No.1025181983
中くらいのカップ麺1つで5g余裕
12 23/02/11(土)03:14:54 No.1025182129
島国で塩に困らなかった日本人は塩耐性高いって聞いたけどな
13 23/02/11(土)03:15:27 No.1025182186
血圧だのはむしろ低いが腎臓が悪くなりかけてたから減塩生活だわ それ以外身体に悪い所特に無いから食塩減らすくらいしかやる事無くて
14 23/02/11(土)03:19:06 No.1025182553
>島国で塩に困らなかった日本人は塩耐性高いって聞いたけどな 島国云々は無関係に黄色人種は比較的食塩過剰での血圧に対する影響は少ないではある ガンに対する影響は人種差ほぼ無しだったはず
15 23/02/11(土)03:19:31 No.1025182593
カリウム増やしてもいいけどやりすぎると腎臓がな
16 23/02/11(土)03:22:02 No.1025182843
>島国で塩に困らなかった日本人は塩耐性高いって聞いたけどな 敵に送ったり税として納めたり塩専売制度が長々続いたりするくらいには塩に困ってる国だよ
17 23/02/11(土)03:22:52 No.1025182919
国際基準とは別に日本人は多めにとっていいよってなってるからな
18 23/02/11(土)03:23:49 No.1025182999
>国際基準とは別に日本人は多めにとっていいよってなってるからな 日本の食習慣的に難しいから…って理由であって 日本人は塩に強いからって理由ではないのは注意してほしい
19 23/02/11(土)03:23:58 No.1025183011
>カリウム増やしてもいいけどやりすぎると腎臓がな カリウム摂れば実質0塩分!してたけど腎臓に負担かかるの?
20 23/02/11(土)03:24:30 No.1025183062
>>国際基準とは別に日本人は多めにとっていいよってなってるからな >日本の食習慣的に難しいから…って理由であって >日本人は塩に強いからって理由ではないのは注意してほしい 昔の日本人は普通に塩分過多で病気になってたしな
21 23/02/11(土)03:24:31 No.1025183066
塩の代わりに酢を使った料理がいいらしい
22 23/02/11(土)03:24:35 No.1025183069
>>島国で塩に困らなかった日本人は塩耐性高いって聞いたけどな >敵に送ったり税として納めたり塩専売制度が長々続いたりするくらいには塩に困ってる国だよ 周り海なのに塩に困っていたんだ…と思ったけど 糸魚川から長野県の塩尻まで人力で塩運んだのを思い出した…
23 23/02/11(土)03:24:51 No.1025183083
国際基準がというが世界的に日本は塩分摂取量少ない国
24 23/02/11(土)03:25:37 No.1025183152
病院食とか塩なくて出汁あじが強いらしいな 食べたことないからしらんけど
25 23/02/11(土)03:25:57 No.1025183182
別に早死にしていいし
26 23/02/11(土)03:26:32 No.1025183217
うま味「俺を使え!」
27 23/02/11(土)03:26:33 No.1025183219
>国際基準がというが世界的に日本は塩分摂取量少ない国 fu1909486.gif オレンジ色に染まってるね
28 23/02/11(土)03:26:59 No.1025183253
腎臓やると塩分はもちろん水分摂取も制限されるのいいよね
29 23/02/11(土)03:27:37 No.1025183299
>別に早死にしていいし 「」やってるような奴だもんなぁ
30 23/02/11(土)03:27:52 No.1025183310
>カリウム摂れば実質0塩分!してたけど腎臓に負担かかるの? 塩分を排出するのを助けるけどどのみち排出すると負担はかかるわけだから
31 23/02/11(土)03:27:57 No.1025183317
カリウム取りすぎると石ができるぞ
32 23/02/11(土)03:28:26 No.1025183349
みかん1日10個くらい食べてるけどカリウム取りすぎ?
33 23/02/11(土)03:28:33 No.1025183356
減塩醤油とか酢醤油でなんとかしよう
34 23/02/11(土)03:28:52 No.1025183380
果糖の取りすぎ心配したほうがいいんじゃねえの
35 23/02/11(土)03:29:12 No.1025183406
>周り海なのに塩に困っていたんだ…と思ったけど >糸魚川から長野県の塩尻まで人力で塩運んだのを思い出した… 海があるから塩摂り放題かというとそうでもないしな 現代的なイオン交換膜使ったりエネルギー使い放題な時代になるまで塩作るの超めどい 塩で困らないのは塩湖周辺くらいか
36 23/02/11(土)03:29:18 No.1025183415
>病院食とか塩なくて出汁あじが強いらしいな >食べたことないからしらんけど ちなみに減塩ではない普通の病院食でも食塩量1日10g程度になるそうな
37 23/02/11(土)03:30:25 No.1025183497
>減塩醤油とか酢醤油でなんとかしよう 減塩醤油に変えてから多く使ってしまう人も多いらしい… 意味ねえ
38 23/02/11(土)03:30:31 No.1025183500
食事の量自体を減らせばいいのでは?
39 23/02/11(土)03:30:48 No.1025183524
>カリウム摂れば実質0塩分!してたけど腎臓に負担かかるの? その理屈通りならどこも高血圧やガンで悩んでないんやな
40 23/02/11(土)03:31:02 No.1025183545
香辛料を使え
41 23/02/11(土)03:31:20 No.1025183556
酢も使え
42 23/02/11(土)03:31:52 No.1025183598
わたしトマトジュースはカリウム豊富って言われるのに無塩が推奨されるの嫌い!
43 23/02/11(土)03:31:53 No.1025183599
2年前の健康診断でeGFRが60.3とギリギリだったからとりあえず食塩減らしてみたが その後59.9→(3ヵ月後)58.2→(6ヵ月後)57.8と順調に悪化してたわ 直近の健康診断でなんかいきなり77になったが減塩続ける
44 23/02/11(土)03:32:09 No.1025183617
減塩商品は足りなくなった味をなにで埋めてるか確認してから買おう
45 23/02/11(土)03:32:46 No.1025183665
カップ焼きそば食うと一個で9gぐらいいく
46 23/02/11(土)03:33:24 No.1025183704
>わたしトマトジュースはカリウム豊富って言われるのに無塩が推奨されるの嫌い! 味気ないよね 無塩のは
47 23/02/11(土)03:34:51 No.1025183790
書き込みをした人によって削除されました
48 23/02/11(土)03:35:42 No.1025183841
どうしてナトリウム摂りすぎると血圧上がるか ってのはあんまはっきりわかってない部分が多い 血中のナトリウムが増えすぎるとセンサーが感知して交感神経があれこれして血圧上がるってシステムが組み込まれてるのはわかっているが
49 23/02/11(土)03:35:44 No.1025183844
>ねぎ味噌チャーシューメン ニンニク唐辛子 >1,280円 >(本体価格1,164円・税116円) >1,322kcal 塩分10.5g >スープを半分残した場合、 >1,072kcal 塩分6.5g 昨日食べたラーメン…
50 23/02/11(土)03:36:38 No.1025183913
>食事の量自体を減らせばいいのでは? 実際1日の食塩量6g以下ってのを気にしてみたら食う量減らすのが簡単なので6kgくらい減ったわ 元から痩せ側なので食う量増やさんとならん
51 23/02/11(土)03:38:41 No.1025184059
酒飲みでしょっぱいもの好きだと間違いなくしぬ
52 23/02/11(土)03:39:04 No.1025184089
汁物とか水分量多いのは塩分量多くなりがちだな
53 23/02/11(土)03:40:23 No.1025184187
>汁物とか水分量多いのは塩分量多くなりがちだな 丼ぶり物も
54 23/02/11(土)03:41:44 No.1025184271
うちの親父殿が減塩大嫌いなんだけど味わかってるのか怪しいから 殺虫剤の包装はがせるシンプル缶みたいに減塩パッケージ剥せる版が欲しい
55 23/02/11(土)03:43:12 No.1025184374
>酒飲みでしょっぱいもの好きだと間違いなくしぬ なあに下戸の甘党だってどうせしぬ
56 23/02/11(土)03:43:14 No.1025184377
うすあじに慣れると外食がしょっぱく感じるようになる なった
57 23/02/11(土)03:43:19 No.1025184389
>酒飲みでしょっぱいもの好きだと間違いなくしぬ どのみちしぬ
58 23/02/11(土)03:43:20 No.1025184391
カリウムだの運動による発汗だのは食塩排出増やす方向で血圧対策にはなりそうだが 腎臓負担の方にはあんまプラスにならなそうだけど知らん
59 23/02/11(土)03:44:03 No.1025184438
>>わたしトマトジュースはカリウム豊富って言われるのに無塩が推奨されるの嫌い! >味気ないよね >無塩のは 仕方ない 胡椒をたっぷり使おう…
60 23/02/11(土)03:45:35 No.1025184540
おまえカタログにそんなん貼る…… なんだ食塩か 今からお前の家に行くわ
61 23/02/11(土)03:45:45 No.1025184554
運動をすると汗をかくんですよ 運動をしましょう しろ しぬぞ
62 23/02/11(土)03:46:24 No.1025184600
はぁ…醤油たっぷりかけた卵かけご飯美味しい
63 23/02/11(土)03:47:32 No.1025184676
薄口って書いてる醤油ならいくらのんでも大丈夫!
64 23/02/11(土)03:47:47 No.1025184692
血圧高くなるのいいよね… 頭痛とか凄そう
65 23/02/11(土)03:48:20 No.1025184726
>薄口って書いてる醤油ならいくらのんでも大丈夫! こいくち醤油よりも塩分高いやつ!
66 23/02/11(土)03:48:56 No.1025184769
汁物ほとんど食わんからたぶん普通の人より塩分接種は少ないはず
67 23/02/11(土)03:48:59 No.1025184774
>薄口って書いてる醤油ならいくらのんでも大丈夫! 薄口の方が塩分濃いって大分罠だよね
68 23/02/11(土)03:49:00 No.1025184775
(色が)薄口
69 23/02/11(土)03:49:11 No.1025184787
なんでこんなにわかりにくいの 外人に優しくない
70 23/02/11(土)03:49:41 No.1025184821
味噌汁と塩じゃけで食う炊き立ての白米のご機嫌の朝食が美味しいのが悪いんだ
71 23/02/11(土)03:50:04 No.1025184852
ちなみに食パン1枚で食塩相当量0.8gくらいになるぞ 厚さにもよるが
72 23/02/11(土)03:50:21 No.1025184870
麺類のつゆ飲み干すタイプの人は大変だな
73 23/02/11(土)03:50:39 No.1025184893
ラーメン屋行ってスープ飲むやつ馬鹿だと思う 近くの家系ラーメン屋はスープ飲み干すと一食タダになるスタンプ押してくれるけどぶっちゃけ客をころころしにきていると思う
74 23/02/11(土)03:50:48 No.1025184901
入院で塩分制限食になった時美味しくなくてガリガリになったからダイエットにオススメ 退院したら滅茶苦茶リバウンドしたけど
75 23/02/11(土)03:51:35 No.1025184944
おいしいしっかり味ついたものはたまーに食うくらいでいいかもしれん
76 23/02/11(土)03:51:36 No.1025184946
腎臓は基本回復しないってのが嫌な所
77 23/02/11(土)03:51:41 No.1025184955
>ラーメン屋行ってスープ飲むやつ馬鹿だと思う >近くの家系ラーメン屋はスープ飲み干すと一食タダになるスタンプ押してくれるけどぶっちゃけ客をころころしにきていると思う そんな健康気にしてたらそもそも外でラーメンなんて食わねぇ
78 23/02/11(土)03:52:17 No.1025185013
了解!カレー美味しい!
79 23/02/11(土)03:52:23 No.1025185021
>>薄口って書いてる醤油ならいくらのんでも大丈夫! >薄口の方が塩分濃いって大分罠だよね 口って単語をくっつけてるのが混乱の元過ぎる…
80 23/02/11(土)03:53:00 No.1025185057
汗で出せばいいのでは? サウナかあ…
81 23/02/11(土)03:54:15 No.1025185141
>了解!カレー美味しい! カレールー自体は身体に良いスパイス含まれてるからそこまで悪いわけでもない 美味すぎておかわりやライス多めで食べるのが悪いだけで
82 23/02/11(土)03:54:23 No.1025185151
関東と関西のうどんだと関東のうどんの方が塩分高いらしいな
83 23/02/11(土)03:54:28 No.1025185157
>汗で出せばいいのでは? 胃がん口腔がんの原因にもなるんだ塩は それは仮に汗で出して無効化!ができたとしても がんのリスクはどうにもならない
84 23/02/11(土)03:55:31 No.1025185238
>美味すぎておかわりやライス多めで食べるのが悪いだけで ライス多いの駄目なの…?
85 23/02/11(土)03:55:52 No.1025185266
カレーはルー少なめで代わりにガラムマサラとか加える事で食塩量少なめで誤魔化せるカレーに出来るぞ
86 23/02/11(土)03:57:09 No.1025185360
俺は香辛料盛り盛りにしてるから塩分自体は少ないけどこれはこれで食道や胃腸への負担マジでデカいんだろうなって
87 23/02/11(土)03:57:11 No.1025185365
>(色が)薄口 メイラード反応は褐色とか茶色とかそんな色にしてくれる
88 23/02/11(土)03:57:32 No.1025185392
>カレールー自体は身体に良いスパイス含まれてるからそこまで悪いわけでもない >美味すぎておかわりやライス多めで食べるのが悪いだけで 思ってたより塩分少ないのか… おかわりが進むな!
89 23/02/11(土)03:59:04 No.1025185511
前にNスペの出張DASHでアフリカでは一日3gでも生きてる現地人いるってやってたな…
90 23/02/11(土)03:59:58 No.1025185569
タンパク質とるためのマッチョ飯が味薄い理由は言われて初めて気づいたわ そりゃ量食えば自動的に塩分も増えるわな…
91 23/02/11(土)04:00:50 No.1025185639
>俺は香辛料盛り盛りにしてるから塩分自体は少ないけどこれはこれで食道や胃腸への負担マジでデカいんだろうなって トウガラシでヒリヒリはするけど影響が統計ではっきりしないレベルでしか疾患には関与しない あからさまに尻痛くなるのに意外だ
92 23/02/11(土)04:00:59 No.1025185651
味噌は発酵食品なので体に良いらしいぞ
93 23/02/11(土)04:01:25 No.1025185688
現在在宅勤務で外食あんま無いからどうにかなってる 外食が入るようになると一気に1日6g以下は面倒になる
94 23/02/11(土)04:01:33 No.1025185693
>トウガラシでヒリヒリはするけど影響が統計ではっきりしないレベルでしか疾患には関与しない >あからさまに尻痛くなるのに意外だ 韓国では胃がんや食道がんがあきらかに高い
95 23/02/11(土)04:02:50 No.1025185785
減塩のライフハック
96 23/02/11(土)04:03:08 No.1025185808
胃がんはほぼピロリ菌が原因だぞ
97 23/02/11(土)04:04:17 No.1025185874
>韓国では胃がんや食道がんがあきらかに高い よりトウガラシ摂取量多いメキシコインドでの調査ではそうはなってない 単に食塩摂取量多いせいだな 日本の秋田県も食塩摂取量多すぎて露骨に胃がん食道がん多かった
98 23/02/11(土)04:06:16 No.1025186013
酢とか唐辛子で味付けすると減塩できると聞いた
99 23/02/11(土)04:06:21 No.1025186023
>前にNスペの出張DASHでアフリカでは一日3gでも生きてる現地人いるってやってたな… それは日本人より健康寿命が長いんでござるか?
100 23/02/11(土)04:07:03 No.1025186079
>韓国では胃がんや食道がんがあきらかに高い fu1909515.gif 韓国の胃がん食道がんは食塩の影響じゃないかな 食塩は明確な胃がん食道がんのリスク カプサイシンはそれよりも関与が弱いか無いかはっきりしない程度
101 23/02/11(土)04:08:05 No.1025186155
韓国はキムチとかの漬物結構食ってるイメージが有る
102 23/02/11(土)04:09:06 No.1025186234
親が高血圧だから醤油差しの中身を減塩50%にこっそり変えたけど気付かれなかった
103 23/02/11(土)04:09:07 No.1025186235
ほとんどの日本人はオーバーしてるだろうし大丈夫なんじゃね?
104 23/02/11(土)04:09:37 No.1025186268
>韓国では胃がんや食道がんがあきらかに高い 韓国は焼酎の飲み過ぎも影響でかそう
105 23/02/11(土)04:09:51 No.1025186285
>酢とか唐辛子で味付けすると減塩できると聞いた 自炊の際に食塩減らそうと思うと香辛料系に詳しくなるな 大葉とか入れて風味増やしても薄味で美味く出来る
106 23/02/11(土)04:11:57 No.1025186420
なんで減塩しろと言われると色々屁理屈こねるんだろう いいから減塩しろよ!
107 23/02/11(土)04:14:28 No.1025186558
しお…うま…
108 23/02/11(土)04:15:03 No.1025186597
>なんで減塩しろと言われると色々屁理屈こねるんだろう >いいから減塩しろよ 味薄いのまずいからやだ
109 23/02/11(土)04:17:04 No.1025186707
太古の昔から人は塩をうまいと思ってきたからな…
110 23/02/11(土)04:17:04 No.1025186708
>なんで減塩しろと言われると色々屁理屈こねるんだろう >いいから減塩しろよ! 好き好んで取ってる訳じゃないんだ 食ってたら知らん間に一杯入ってるんだ 例えばこのラーメンのスープとか
111 23/02/11(土)04:17:41 No.1025186739
塩と脂を何でこんなにうまいと思うんだろうか 人の味覚ってバグってないか
112 23/02/11(土)04:18:41 No.1025186789
塩分と糖分は依存度高すぎる
113 23/02/11(土)04:19:31 No.1025186841
>塩と脂を何でこんなにうまいと思うんだろうか >人の味覚ってバグってないか 自然界で生きる以上はすごい貴重でかつ必須なものだからな塩… 特に森で木の実食ってた時代の先祖にとっては そりゃうめえと感じる
114 23/02/11(土)04:20:03 No.1025186877
>なんで減塩しろと言われると色々屁理屈こねるんだろう >いいから減塩しろよ! 脂肪塩分糖分を使えば使うほど美味しくなるのが悪い
115 23/02/11(土)04:20:15 No.1025186886
あれ?ラインは10gだと思ってた
116 23/02/11(土)04:20:57 No.1025186921
鹿とかよく道路沿いなめてるよね
117 23/02/11(土)04:22:00 No.1025186995
塩分抜いた生活は味気なくて体は健康になってるんだろうがメンタルに来た 俺は塩と一生付き合っていく
118 23/02/11(土)04:22:45 No.1025187050
>自然界で生きる以上はすごい貴重でかつ必須なものだからな塩… オリックス「塩うめぇ!」
119 23/02/11(土)04:23:03 No.1025187071
>塩と脂を何でこんなにうまいと思うんだろうか >人の味覚ってバグってないか 30くらいまでに死ぬならそんなマイナス影響出ないからじゃね
120 23/02/11(土)04:25:09 No.1025187196
>塩と脂を何でこんなにうまいと思うんだろうか >人の味覚ってバグってないか 塩分は必須だから
121 23/02/11(土)04:25:12 No.1025187197
>あれ?ラインは10gだと思ってた 気付くとラインが8g6gとじわじわ押し込まれてたよ…
122 23/02/11(土)04:25:48 No.1025187232
沢庵とか好きだから無料
123 23/02/11(土)04:26:10 No.1025187262
塩摂取0だとサクっと死ぬ そのくせ自然界だと普通に木の実食ってるだけじゃダメで土だの舐める必要がある そりゃしょっぱいの積極的に口にする嗜好になってないと生き物として成り立たない
124 23/02/11(土)04:26:21 No.1025187277
>例えばこのラーメンのスープとか ラーメンのスープを残したら雪山で遭難した時後悔するからな
125 23/02/11(土)04:27:17 No.1025187330
汗かきやすい体質だけどその分人より塩分多く摂っていいとかあるのかな
126 23/02/11(土)04:28:36 No.1025187418
>汗かきやすい体質だけどその分人より塩分多く摂っていいとかあるのかな 普段から汗いっぱいかく人は人より汗の塩分量減ってるから多くとる必要はない 人体は上手くできている
127 23/02/11(土)04:29:43 No.1025187489
>汗かきやすい体質だけどその分人より塩分多く摂っていいとかあるのかな 体質とかの個人差の話すると許容量も人によって違うんでない? どっちにしろ心配なら自己判断すべきでない
128 23/02/11(土)04:31:22 No.1025187600
>>あれ?ラインは10gだと思ってた >気付くとラインが8g6gとじわじわ押し込まれてたよ… 色んな基準がある 厚労省基準は最近引き下げられて7.5g/日 高血圧学会の基準は6g/日 WHO基準は5g/日 あくまで日本人の食生活的に無茶だからってことで厚労省も日本の学会も手加減しているだけで 日本人は塩に強いというわけではない
129 23/02/11(土)04:34:38 No.1025187849
カップ焼きそば食うとホイ終了
130 23/02/11(土)04:38:11 No.1025188056
塩分量に関しては非現実的な目標すぎるから達成されにくくなってそう無茶なハードルのダイエットみたいに 現実的に可能な目標じゃないとなあ…
131 23/02/11(土)04:39:56 No.1025188154
>現実的に可能な目標じゃないとなあ… 別にいじわるしたいんじゃなくて健康上こんくらいがいいって話ゆえ 設計したやつを恨んでほしい
132 23/02/11(土)04:40:27 No.1025188180
>設計したやつを恨んでほしい 神め…!
133 23/02/11(土)04:42:05 No.1025188266
高血圧の基準まで変わってたと思う
134 23/02/11(土)04:43:35 No.1025188352
>塩分量に関しては非現実的な目標すぎるから達成されにくくなってそう無茶なハードルのダイエットみたいに >現実的に可能な目標じゃないとなあ… これでもかなり譲歩しているというか実現できるラインを探ってる fu1909535.png さらに下の基準もある
135 23/02/11(土)04:44:16 No.1025188383
もしかして塩分多く取るの米が隠れた元凶だったりしないかな
136 23/02/11(土)04:45:05 No.1025188432
白米と味の濃いおかずの相性は言うまでもないからな…
137 23/02/11(土)04:45:06 No.1025188433
>もしかして塩分多く取るの米が隠れた元凶だったりしないかな パンとか麺類の方が食塩は多い
138 23/02/11(土)04:48:33 No.1025188600
脂塩糖はもっと取って平気なように進化して欲しかったが今だから許されるだけでそういう進化してたら飢餓とかで滅んでたんだろうな
139 23/02/11(土)04:49:50 No.1025188663
飽食の時代を迎えた人類が悪い
140 23/02/11(土)04:54:18 No.1025188844
喉通ったら任意に人体の外に出せるようにならんものか
141 23/02/11(土)04:54:53 No.1025188880
塩分の取りすぎではなく塩分濃度が問題なんだっけ? 水分をたくさん取れば大丈夫だろ!!
142 23/02/11(土)04:59:08 No.1025189077
米がエネルギーになりすぎる
143 23/02/11(土)04:59:24 No.1025189095
人体に必須の栄養素なのに少し取りすぎたくらいでもだめなのおかしいでしょ
144 23/02/11(土)05:00:53 No.1025189178
酸素だって毒になるんだ
145 23/02/11(土)05:03:26 No.1025189301
カップ焼きそばそんなにダメなの? さっきペヤング食べちゃったよ
146 23/02/11(土)05:14:39 No.1025189863
今せんべい2枚食ったら食塩0.2gって書いてあった こんなもんなんだ
147 23/02/11(土)05:17:39 No.1025190021
>今せんべい2枚食ったら食塩0.2gって書いてあった >こんなもんなんだ 揚げてなくて薄味の硬い煎餅なら間食向けとは聞いた事あるな 糖質制限の人はダメっぽいけどね
148 23/02/11(土)05:24:29 No.1025190355
>今せんべい2枚食ったら食塩0.2gって書いてあった >こんなもんなんだ 質量小さかったり表面積大きかったりする食べ物は思いのほか塩分少ないな ポテチも割と塩少な目
149 23/02/11(土)05:26:06 No.1025190439
inゼリー1つで0.1g 朝昼晩10秒チャージでノルマクリアだなヨシ
150 23/02/11(土)05:30:16 No.1025190645
>喉通ったら任意に人体の外に出せるようにならんものか 古代ローマ人は美味いもの食っては吐いて食っては吐いてしてたらしいからやってみるといいよ
151 23/02/11(土)05:34:11 No.1025190850
納豆も割と少ない方だな タカノフーズの国産丸大豆納豆だとタレカラシ全部入れても1パック0.6g 結構な量のご飯やっつけられる
152 23/02/11(土)05:35:22 No.1025190904
時たまカップ味噌汁飲むと超うめえ!塩やべえ!ってなる
153 23/02/11(土)06:04:15 No.1025192299
>時たまカップ味噌汁飲むと超うめえ!塩やべえ!ってなる 塩分不足してるんじゃねえの
154 23/02/11(土)06:07:45 No.1025192496
しおのはなしおしおう
155 23/02/11(土)06:20:34 No.1025193168
最近は減塩が進みすぎててナトリウム不足の人も多いと聞く
156 23/02/11(土)06:23:19 No.1025193320
>>国際基準がというが世界的に日本は塩分摂取量少ない国 >fu1909486.gif >オレンジ色に染まってるね 全体的に多いな!
157 23/02/11(土)06:24:08 No.1025193366
俺塩舐めるの好き…
158 23/02/11(土)06:24:56 No.1025193427
>人体に必須の栄養素なのに少し取りすぎたくらいでもだめなのおかしいでしょ 悪魔でも目安たから…
159 23/02/11(土)06:25:21 No.1025193454
>俺塩舐めるの好き… 精製塩はやめとけ
160 23/02/11(土)06:26:12 No.1025193510
塩も好きだけど線路舐めるのも好き
161 23/02/11(土)06:28:23 No.1025193637
>最近は減塩が進みすぎててナトリウム不足の人も多いと聞く ナトリウム不足になるのは1g/日とかだからそんなやつ滅多にいない もちろん下痢だの高負荷な運動で汗かいたりだのだと不足することあるが
162 23/02/11(土)06:28:40 No.1025193656
別にいつ死んでもいいって嘯いてたけど 胃がん検診一回引っかかったら結果出るまで 嫌じゃ…死にとうない…もっとたくさんエッチなことしたい… ってなったので健康はいいぞ
163 23/02/11(土)06:31:10 No.1025193789
>別にいつ死んでもいいって嘯いてたけど >胃がん検診一回引っかかったら結果出るまで >嫌じゃ…死にとうない…もっとたくさんエッチなことしたい… >ってなったので健康はいいぞ ピンピンコロリも健康じゃないとできないからな… 大病患うと本当に苦しいらしいな 透析とか
164 23/02/11(土)06:31:12 No.1025193790
>嫌じゃ…死にとうない…もっとたくさんエッチなことしたい… >ってなったので健康はいいぞ ところでエッチするためのお相手が見つからないんですがそれは…?
165 23/02/11(土)07:01:50 No.1025195524
寿命クソ長ぇわーくにの塩分摂取量に口出す世界が間違ってる
166 23/02/11(土)07:15:38 No.1025196485
寿命が長いからこそ脳卒中だの胃癌だのにならないために塩分摂取量は抑えた方がいいんだ
167 23/02/11(土)07:17:03 No.1025196586
>寿命クソ長ぇわーくにの塩分摂取量に口出す世界が間違ってる 脳卒中で言語機能に障害がでちゃったか
168 23/02/11(土)07:23:13 No.1025197042
塩分5gが適正だとしたら日本人の平均寿命が終わってないとおかしい
169 23/02/11(土)07:27:25 No.1025197315
塩化ナトリウムを減らしてグルタミン酸ナトリウムやカプサイシンや酢酸やクエン酸を加えると物足りなさが緩和されて美味しく減塩できるよ
170 23/02/11(土)07:28:32 No.1025197407
人によって許容値は違う 一律5gとして扱うのはおかしい
171 23/02/11(土)07:29:27 No.1025197480
黒人奴隷の話していいか?
172 23/02/11(土)07:29:43 No.1025197500
>人によって許容値は違う >一律5gとして扱うのはおかしい 何でもそうだけど結局これだよな…
173 23/02/11(土)07:31:40 No.1025197669
8gでもきつい
174 23/02/11(土)07:36:28 No.1025198041
>人によって許容値は違う >一律5gとして扱うのはおかしい そうだね 人によっては5g以下かもしれないね
175 23/02/11(土)07:37:25 No.1025198117
年とったのかどっか悪いのかわからんけど 最近塩味が強いのがきつくなってきた 具体的に言うとラーメン+チャーハンみたいなの
176 23/02/11(土)07:39:37 No.1025198298
汗がしょっぱくない人はヤバいらしいよ 体内に塩分をため込む体質らしい
177 23/02/11(土)07:40:02 No.1025198336
>最近塩味が強いのがきつくなってきた >具体的に言うとラーメン+チャーハンみたいなの 昔よりしょっぱみに敏感になるよね…
178 23/02/11(土)07:54:35 No.1025199744
運動の少ない老人だとボケてドッグフードしか食わないのに健康だったりするって話をヒで見たよ 犬の餌は尊厳と味を抜きにすれば塩分0でPFCバランスもビタミンも完璧だしなるほどと思った
179 23/02/11(土)07:56:01 No.1025199879
塩分の摂取量と高齢者の心臓疾患リスクはある程度比例してるけど 昔はよく言われてた塩分摂取量と血圧の相関については 遺伝的な体質次第でぶっちゃけ日本人だと人口の8割くらいは塩分摂取量が血圧に反映されないらしいな
180 23/02/11(土)08:00:42 No.1025200369
一日5g以下ってのは食文化破壊しにきてるだろ…
181 23/02/11(土)08:05:38 No.1025200889
ひと昔あったスープ飲み干し強要店みたいなのはクソだなーと思っていた
182 23/02/11(土)08:06:11 No.1025200955
塩分高い食事が日常になってんだから世代重ねれば適応していくんじゃねえかな
183 23/02/11(土)08:07:48 No.1025201147
進化/変化元になりそうな人種が子供作らないからその辺は無理そうに思える
184 23/02/11(土)08:11:11 No.1025201512
>塩分高い食事が日常になってんだから世代重ねれば適応していくんじゃねえかな だがそれは今じゃない
185 23/02/11(土)08:13:01 No.1025201742
日本人って言っても内陸で暮らしてた人と海外沿いで暮らしてた人はだいぶ体質違いそうだけどな
186 23/02/11(土)08:14:01 No.1025201868
自分が好き勝手食い散らかすための言い訳を探すのはやめろ お前の身体は確かに悲鳴をあげてるんだ
187 23/02/11(土)08:14:47 No.1025201963
早死ににかかわる遺伝子って生殖年齢過ぎた後の話だから意外と残ったりするもんだ
188 23/02/11(土)08:22:27 No.1025202873
>塩分高い食事が日常になってんだから世代重ねれば適応していくんじゃねえかな そういうの淘汰が前提だから 死屍累々の上でのね
189 23/02/11(土)08:31:27 No.1025204087
「」が死屍累々の一つに加わったところで子孫残さないんじゃ意味ねえわな
190 23/02/11(土)08:59:00 No.1025208308
下手に塩分摂らなかったら痴呆になるからな