23/02/11(土)01:56:37 昔好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/11(土)01:56:37 No.1025168059
昔好きだったディズニーの公式サイトで出来るフラッシュゲームの中に矢印をマス目に置いてロボットの動きをプログラムして障害を乗り越え出口を目指すっていうものがあって 今それが凄いやりたいんだけど当然プレイ出来ないから似たようなゲーム性のゲームを探してる ハードも発売時期の新旧も問わないからこういう作品があったら教えてくれ 元のゲームの動画を探したけど見つからなかったからスクショと説明で分かれ!分かってくれ!
1 23/02/11(土)01:57:39 No.1025168334
なんか箱に物を入れる仕事を命令するゲームがSteamにあったと思う
2 23/02/11(土)01:58:44 No.1025168582
調べたら出てきたわセブン・ビリオン・ヒューマンズってやつコレは?
3 23/02/11(土)02:00:50 No.1025169103
チューチューロケットみたいな感じ?
4 23/02/11(土)02:01:01 No.1025169144
小学生向けのプログラム学習とかそんな感じ
5 23/02/11(土)02:01:28 No.1025169250
チクタクバンバンみたいな感じ?
6 23/02/11(土)02:02:06 No.1025169411
カルネージハートみたいな感じ?
7 23/02/11(土)02:02:39 No.1025169566
>調べたら出てきたわセブン・ビリオン・ヒューマンズってやつコレは? プレイ動画見てみた ちょっとプログラミング寄りすぎるけどやってることは近いかも!
8 23/02/11(土)02:02:47 No.1025169598
SFCのゴエモンシリーズでエビス丸が主人公のやつがそんなのだった
9 23/02/11(土)02:04:44 No.1025170133
>チューチューロケットみたいな感じ? あーこれ凄い近い!
10 23/02/11(土)02:06:42 No.1025170634
ゲーム性自体は違うんだけど操作感は影牢みたいな感じでマス目に矢印置いてあとは何もしないって感じ というか影牢のコンボ考えてる時に近いかも でも始点と終点が明確にあるからあれよりもっとパズルゲームかな
11 23/02/11(土)02:06:49 No.1025170665
チューチューロケットも今出来るハードあるんだろうか
12 23/02/11(土)02:09:37 No.1025171345
>チクタクバンバンみたいな感じ? 道筋を指定するという意味では近そう >カルネージハートみたいな感じ? あれは戦闘を主題にしてるから違うかなぁ… 好きだけどねカルネージハートも
13 23/02/11(土)02:09:50 No.1025171397
シレン2の中腹の井戸思い出したけどまあちょっと違うか
14 23/02/11(土)02:10:37 No.1025171581
森川くん2号だっけあれ思い出した
15 23/02/11(土)02:11:29 No.1025171792
大分違うけどそういうパズルゲーが好きならBaba is youは好きだと思う
16 23/02/11(土)02:12:05 No.1025171933
HR2とか まともに環境揃えるハードルすごい高いけど
17 23/02/11(土)02:12:12 No.1025171956
Light-Botとかいいんじゃない?って思ったけどこれもflashゲーだから遊べねえわ
18 23/02/11(土)02:12:15 No.1025171973
>大分違うけどそういうパズルゲーが好きならBaba is youは好きだと思う is move やめろ!
19 23/02/11(土)02:13:16 No.1025172210
バザールでござーるのゲーム
20 23/02/11(土)02:15:31 No.1025172727
ボードゲームでいうとハイパーロボットみたいなやつだろうか
21 23/02/11(土)02:18:33 No.1025173451
>森川くん2号だっけあれ思い出した ビジュアルは近いけど逐一動きを指定するわけではないから違うっぽい
22 23/02/11(土)02:20:10 No.1025173802
ディスクステーションにそんなゲームがあった気がする
23 23/02/11(土)02:23:07 No.1025174410
画面見ただけだけどこういうの? https://www.google.com/doodles/celebrating-50-years-of-kids-coding?doodle=32615474&platform=5&domain_name=google.com&hl=ja
24 23/02/11(土)02:23:54 No.1025174557
電子の海探してswf探した方が早くない?
25 23/02/11(土)02:30:16 No.1025175707
https://app-liv.jp/4653970/ こういうんだろと思ったら配信停止してた…
26 23/02/11(土)02:33:32 No.1025176250
アーカイブ漁ったら出てくるな flashはnitroってブラウザ使えば動いたはず
27 23/02/11(土)02:36:16 No.1025176705
カルネージハート寄りのゲームだからご要望のものじゃないと思うけど その手の類ならGladibotsとかも
28 23/02/11(土)02:39:13 No.1025177186
https://www.gameszap.com/game/2346/robot-mickey-in-the-castle.html 非公式だろうけどスレ画は英名でググったらhtmlで動くやつがあったわ
29 23/02/11(土)02:39:38 No.1025177252
それ行けエビス丸
30 23/02/11(土)02:51:59 No.1025179129
事あるごとに色んな機種でチューチューロケット出してたイメージあるけどそういや最近見ないかもしれん…
31 23/02/11(土)02:53:51 No.1025179425
小学生の頃よくパソコン室でチューチューロケットやってたけどあの無料ブラウザ版っていつ頃まであったんだろう
32 23/02/11(土)02:56:17 No.1025179757
>https://www.gameszap.com/game/2346/robot-mickey-in-the-castle.html >非公式だろうけどスレ画は英名でググったらhtmlで動くやつがあったわ ウワー!ありがとう! 他のゲームも面白そうなのでチェックしてみる 特にチューチューロケット
33 23/02/11(土)02:58:20 No.1025180055
これ系のゲームは割とあるイメージ
34 23/02/11(土)03:01:38 No.1025180550
>電子の海探してswf探した方が早くない? swf?!
35 23/02/11(土)03:21:22 No.1025182790
ローカルプレイヤーに読み込ませて動かすのは別に今でも可能だしFLASH集めてHTMLでエミュで遊べるようにしてるサイトはいくつかあるからな…
36 23/02/11(土)03:45:53 No.1025184564
ファイル手元にあるならここに放り込むと遊べるよフラッシュ https://ruffle.rs/demo/
37 23/02/11(土)03:48:13 No.1025184715
レミングス
38 23/02/11(土)04:34:48 No.1025187863
>レミングス 2Dアクションもアリならマリオとワリオとかバザールでござーるのゲームでござーるとかコロぱたとか色々あるな
39 23/02/11(土)04:39:55 No.1025188150
SOKOBOTとか…
40 23/02/11(土)04:41:55 No.1025188262
>ボードゲームでいうとハイパーロボットみたいなやつだろうか スレ「」じゃないがこれ面白そうね インスト飲み込みやすいゲームはそれだけで偉い
41 23/02/11(土)06:10:55 No.1025192658
レイトン教授シリーズのミニゲーム枠にほぼ毎回あった気がする
42 23/02/11(土)06:18:55 No.1025193079
チューチューロケット知らん「」もいるのか
43 23/02/11(土)06:22:59 No.1025193302
チューチューロケットはたしかアップルアーケードになかったっけ