虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/11(土)01:20:15 No.1025158431

    やっぱ欲しいんだけど 高いなぁ…と思うもの

    1 23/02/11(土)01:20:47 No.1025158570

    鳥避けのトゲトゲでいいよ

    2 23/02/11(土)01:22:06 No.1025158937

    食器置きみたいの改造して作ったけどやっぱこうやって縦に積みたいんだよな…ってなった

    3 23/02/11(土)01:32:21 No.1025161792

    がんばれば似たようなのDIYできそうじゃない?

    4 23/02/11(土)01:33:29 No.1025162122

    ランナーって長方形ばかりじゃないから入らないの結構あるよ

    5 23/02/11(土)01:34:14 No.1025162341

    100均にあるような縦に積めるA4サイズの書類入れじゃ駄目なん

    6 23/02/11(土)01:34:58 No.1025162563

    ディッシュスタンドは結構パーツが引っかかるから 鳥よけがおそらく最適解

    7 23/02/11(土)01:36:10 No.1025162852

    最近はパーツ多くてA1、A2、B1、B2とかかなりあるから ナンバリングも見やすくしたいのよねぇ

    8 23/02/11(土)02:00:57 No.1025169136

    これランナー多いと棚の調整わりと面倒だし畳んでしまう時にもそこまで小さくならないから個人的にあんまり合わなかったな… 100均ネコ避けのトゲトゲのやつ切って半分にしたやつで充分だった…

    9 23/02/11(土)02:18:45 No.1025173504

    プラモとか物作りしてるならこのぐらいは自作できないのか

    10 23/02/11(土)02:21:30 No.1025174096

    制作向上委員会のはなんか微妙に痒いところに手が届かない惜しい商品が多い

    11 23/02/11(土)02:33:40 No.1025176277

    >プラモとか物作りしてるならこのぐらいは自作できないのか 小物は割とホイホイ作れるんだけど大きいのは手持ちの材料が合わなかったり強度確保のノウハウが違ってたりしてな…

    12 23/02/11(土)02:34:13 No.1025176353

    書類ケース5個重ねて使ってる あんまりランナー数多いと対応出来なくなるけどランナー10個くらいになると組む気なくなるので大丈夫

    13 23/02/11(土)02:39:43 No.1025177269

    ランナー入れよりプラ板を仕分ける棚が欲しい

    14 23/02/11(土)02:44:28 No.1025177980

    引っ越して広いテーブルを置けるようになったら悩みが解消した 俺が求めてたのは広さだったんだ

    15 23/02/11(土)03:01:04 No.1025180470

    結局ハンガーで吊るすのに落ち着いた

    16 23/02/11(土)03:04:34 No.1025180942

    >ランナー入れよりプラ板を仕分ける棚が欲しい 模型店とかで棚や引き出しでプラ板ばら売りしてたりしない?

    17 23/02/11(土)03:05:42 ID:Nr.NhuIU Nr.NhuIU No.1025181084

    ぶっちゃけランナー立てるだけなら100円ショップとかのブックエンドでいいし…