虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)01:02:46 先生助... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)01:02:46 No.1025153616

先生助けて! プロテゴ後のスピューチュファイか狙った相手に当たらないの!

1 23/02/11(土)01:03:00 No.1025153689

ちゃんと相手を見ろ!

2 23/02/11(土)01:03:53 No.1025153927

狙った相手も狙ってない相手も全員倒してしまえば一緒よ

3 23/02/11(土)01:04:51 No.1025154202

>ちゃんと相手を見ろ! 相手見てなくても跳ね返せるプロテゴが悪いよー

4 23/02/11(土)01:05:19 No.1025154332

アバランチの配信始まったぞ

5 23/02/11(土)01:05:21 No.1025154346

というかカメラ操作がなんか重くて目への不可が高い!

6 23/02/11(土)01:05:36 No.1025154407

待ってなんかホグズミート探索してたらイベント始まったんだけどこのゲーム店舗経営あんの!?

7 23/02/11(土)01:05:52 No.1025154496

>待ってなんかホグズミート探索してたらイベント始まったんだけどこのゲーム店舗経営あんの!? マジで!?

8 23/02/11(土)01:05:54 No.1025154501

そのハイコントラスト設定に触るんじゃない薄汚いマグルめ

9 23/02/11(土)01:05:58 No.1025154521

ダウンした相手に飛んでいくスピーチュファイ

10 23/02/11(土)01:06:25 No.1025154639

>そのハイコントラスト設定に触るんじゃない薄汚いマグルめ 突然青くなって驚いたよ…

11 23/02/11(土)01:06:31 No.1025154672

>待ってなんかホグズミート探索してたらイベント始まったんだけどこのゲーム店舗経営あんの!? PS版限定クエ

12 23/02/11(土)01:06:32 No.1025154680

使うのはプロテゴとレヴィオーソだけだよって言われてたら普通に決闘でステューピファイ使ってたまげた

13 23/02/11(土)01:06:34 No.1025154686

>マジで!? そのイベントでなんかホラー始まったと思ったらなんか衣装のせいで全然こわくない! たすけて! fu1909238.jpg

14 23/02/11(土)01:07:01 No.1025154804

ロックオンしたあとカメラ動かすとタゲ変わるのが辛い カメラリセットボタンがほしい

15 23/02/11(土)01:07:06 No.1025154829

>待ってなんかホグズミート探索してたらイベント始まったんだけどこのゲーム店舗経営あんの!? 恐らく俺が今終わらせたイベントだと思うが気を付けろよ 俺はこのイベントを考えた奴に最大威力のクルーシオをぶち込む用意ができている

16 23/02/11(土)01:07:07 No.1025154838

>>待ってなんかホグズミート探索してたらイベント始まったんだけどこのゲーム店舗経営あんの!? >PS版限定クエ あー! あれ叫びの家関係かと思って郊外に通ってたのにここかよ!?

17 23/02/11(土)01:07:27 No.1025154922

>>マジで!? >そのイベントでなんかホラー始まったと思ったらなんか衣装のせいで全然こわくない! >たすけて! >fu1909238.jpg これは…闇の魔法使い

18 23/02/11(土)01:07:50 No.1025155033

叫びの家はルーピン先生関係なんだからこの時代には無いだろ

19 23/02/11(土)01:07:53 No.1025155051

このゲーム好きだけどこのゲーム俺は苦手! 戦闘がうまく出来ない!焦るとレバガチャしてしまう!!

20 23/02/11(土)01:08:36 No.1025155242

>ロックオンしたあとカメラ動かすとタゲ変わるのが辛い >カメラリセットボタンがほしい タゲ関連は大分癖が強い まず誰狙ってるか分かりにくい

21 23/02/11(土)01:08:36 No.1025155244

失神呪文って決まったらそこで決闘終了する奴じゃないのか…?

22 23/02/11(土)01:09:02 No.1025155357

箒レース始めたら 順位表が邪魔でスタートができないんだけど これバグだよね

23 23/02/11(土)01:09:04 No.1025155368

探索してるとあっという間に装備がいっぱいになっちまうー!

24 23/02/11(土)01:09:18 No.1025155438

最初からホグワーツに色々ありすぎてクエスト進められねえなぁ…

25 23/02/11(土)01:09:26 No.1025155465

プロテゴで弾いたら自動的にそいつにロック移して欲しい

26 23/02/11(土)01:09:39 No.1025155529

闇の魔術に対する防衛術とか銘打っておいて相手を浮かせれば無防備になるから攻撃し放題ですって実戦的すぎませんか先生

27 23/02/11(土)01:10:15 No.1025155700

杖10次会のクエストで一人でやる選んだら3対1がはじまったんだけど加減しろ馬鹿!!! 負けた…

28 23/02/11(土)01:10:17 No.1025155712

>叫びの家はルーピン先生関係なんだからこの時代には無いだろ あれ建物自体はあるんじゃない?

29 23/02/11(土)01:10:25 No.1025155752

ふへへ鍵開けレベル3まで攻略サイト見ながら速攻で解放してやったぜ …またホグワーツ1から探索しなおしだぜ…

30 23/02/11(土)01:10:36 No.1025155798

必要の部屋来たが妖精がうるさいな…

31 23/02/11(土)01:11:13 No.1025155967

最強の呪文を教えてくれ アバダケダブラ以外の

32 23/02/11(土)01:11:20 No.1025155995

ついに才能が花開いたけどローリングだけヤケクソすぎない?

33 23/02/11(土)01:11:33 No.1025156059

>闇の魔術に対する防衛術とか銘打っておいて相手を浮かせれば無防備になるから攻撃し放題ですって実戦的すぎませんか先生 攻撃は最大の防御だからな…

34 23/02/11(土)01:11:40 No.1025156080

>ついに才能が花開いたけどローリングだけヤケクソすぎない? JKローリングだぜ?

35 23/02/11(土)01:11:42 No.1025156091

今ホグズミードにいるんだけど三本の箒のお客さんがめちゃくちゃカッコイイんだけど! 見知らぬ子供の助けるためにみんなすぐに殺し合いの体勢になってくれてる…

36 23/02/11(土)01:11:49 No.1025156120

>ついに才能が花開いたけどローリングだけヤケクソすぎない? 良いだろ?原作者だぜ?

37 23/02/11(土)01:11:59 No.1025156173

>ついに才能が花開いたけどローリングだけヤケクソすぎない? 神の名を冠した究極の技術だぞ

38 23/02/11(土)01:12:06 No.1025156204

姿現しは6年生からじゃないと使えないからな…

39 23/02/11(土)01:12:19 No.1025156269

才能振り分けられるようになったんだけど振り直しできないって脅されて何も出来ない… どれに振ればいいんだ

40 23/02/11(土)01:12:26 No.1025156301

服はガンガン売っていい?

41 23/02/11(土)01:12:36 No.1025156334

>プロテゴで弾いたら自動的にそいつにロック移して欲しい これ欲しいね パリィしたら気持ちよく致命させて欲しい でも弾いた相手以外に麻痺飛ばして二人拘束するってのもテクニカルだとも思う

42 23/02/11(土)01:13:03 No.1025156469

fu1909253.jpg セラミックマスクの見た目が面白すぎる

43 23/02/11(土)01:13:10 No.1025156498

瞬間移動使えるマジックガンナーはもはや滅却師だろ

44 23/02/11(土)01:13:18 No.1025156536

アクシオ!インセンティオ!ベシッベシッベシッ レヴィオーソ!ベシッベシッベシッベシッ アクシオ!ベシッインセンティオ!

45 23/02/11(土)01:13:31 No.1025156595

あぶねえフィグ先生に手紙で呼び出されたの無視して禁じられた森に行ったら闇の魔法アリーナに入門するところだった

46 23/02/11(土)01:13:49 No.1025156674

精神統一ついたマフラー来た! これはもう更新したくない

47 23/02/11(土)01:13:50 No.1025156682

>fu1909253.jpg >セラミックマスクの見た目が面白すぎる 主人公の姿か…?これが…

48 23/02/11(土)01:14:07 No.1025156752

春夏秋冬のバリエーションあってこの広さのマップすごくね?

49 23/02/11(土)01:14:24 No.1025156848

装備スロットすぐいっぱいになるんだけど今一番能力高い装備以外ぽんぽん売っていいのかな 強化要素あるように見えるけどものによっては後から化けたりする?

50 23/02/11(土)01:14:38 No.1025156907

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1624041289565044736

51 23/02/11(土)01:14:40 No.1025156917

放棄レースが上手く操縦出来ない…すぐに上と下間違える

52 23/02/11(土)01:14:40 No.1025156922

>装備スロットすぐいっぱいになるんだけど今一番能力高い装備以外ぽんぽん売っていいのかな >強化要素あるように見えるけどものによっては後から化けたりする? 売っていいよ

53 23/02/11(土)01:14:42 No.1025156932

>才能振り分けられるようになったんだけど振り直しできないって脅されて何も出来ない… >どれに振ればいいんだ 困ったらコア振ればいいんじゃないかな

54 23/02/11(土)01:14:59 No.1025157002

全ての呪文威力上昇の特性Ⅲは1.1倍らしい 単一の魔法が対象だともっと上がるんだろうか

55 23/02/11(土)01:15:10 No.1025157064

クリアしたら季節変えられる様になるんかね

56 23/02/11(土)01:15:18 No.1025157100

マーリンのクロークやっと貰えた

57 23/02/11(土)01:15:40 No.1025157202

一時期強い防具がセラミックマスクとナイトキャップで殺人ピエロだった

58 23/02/11(土)01:15:41 No.1025157208

>全ての呪文威力上昇の特性Ⅲは1.1倍らしい >単一の魔法が対象だともっと上がるんだろうか 古代魔法威力アップIが10%ぐらいだったから単一の方が強いと思う

59 23/02/11(土)01:15:44 No.1025157224

>https://twitter.com/denfaminicogame/status/1624041289565044736 いきなり物理的な暴でダメだった

60 23/02/11(土)01:15:55 No.1025157270

とりあえずハッフルパフ入ったけどこれもしかしなくても4周やる必要あるな?

61 23/02/11(土)01:15:57 No.1025157279

集中薬強化取ったけどこれ便利だね 敵が怯むなら死ぬまで永続出来そう

62 23/02/11(土)01:16:00 No.1025157299

白菜強化の特性揃えたら最強の農家になれたりしないかな

63 23/02/11(土)01:16:19 No.1025157378

プロテゴと回避とL2中のアクシオレヴィオーソとロックオンで左手に操作集中するせいで脳が混乱する…

64 23/02/11(土)01:16:38 No.1025157477

急に使える呪文が増えていく…

65 23/02/11(土)01:16:42 No.1025157504

ホグズミードの後メイン進めずに禁じられた森の手前にちょろっと遊びに行ったら密猟者に襲われたんだけど? 思わず古代魔法でグチャグチャにしちゃった

66 23/02/11(土)01:16:44 No.1025157510

>とりあえずハッフルパフ入ったけどこれもしかしなくても4周やる必要あるな? メインシナリオのクエストが変わるらしいね

67 23/02/11(土)01:16:48 No.1025157527

>>全ての呪文威力上昇の特性Ⅲは1.1倍らしい >>単一の魔法が対象だともっと上がるんだろうか >古代魔法威力アップIが10%ぐらいだったから単一の方が強いと思う やっぱりそうか植物学も同じ感じかな 最終的にはどの植物が強いのか楽しみだわ

68 23/02/11(土)01:17:18 No.1025157661

>https://twitter.com/denfaminicogame/status/1624041289565044736 これ去り際にも蹴り入れてくのがめっちゃ好き

69 23/02/11(土)01:17:36 No.1025157726

ケンタウロス鬼つえぇ! このまま密猟者共をブッ殺していこうぜ!!

70 23/02/11(土)01:18:07 No.1025157873

サインが見えたらプロテゴor回避 それ以外はひたすらRT連打マンだぞ俺

71 23/02/11(土)01:18:16 No.1025157920

自由行動許された瞬間禁じられた森に突撃してく「」校生多すぎ!

72 23/02/11(土)01:18:58 No.1025158091

サンバカーの塔って語感がなんか日本っぽくて面白い

73 23/02/11(土)01:19:27 No.1025158214

左手はもうスティックは無視してもいい気がする戦闘中 移動はJKローリング

74 23/02/11(土)01:20:08 No.1025158397

密猟者を古代魔術で消し炭にしてこれで動物も安心だねってすげえなこいつ

75 23/02/11(土)01:20:38 No.1025158527

>密猟者を古代魔術で消し炭にしてこれで動物も安心だねってすげえなこいつ アヤつけてきた方が悪いよね!

76 23/02/11(土)01:22:46 No.1025159105

現実でもアフリカとかだと密猟者と銃撃戦やってるから安心してほしい

77 23/02/11(土)01:22:49 No.1025159117

>サンバカーの塔って語感がなんか日本っぽくて面白い 4人いるのに三馬鹿ーつってね

78 23/02/11(土)01:23:04 ID:ejN405Nw ejN405Nw No.1025159185

スレッドを立てた人によって削除されました シャンカーと一緒にチェンソーマン見ましょう~ https://img.2chan.net/b/res/1025155498.htm

79 23/02/11(土)01:23:12 No.1025159219

助けようとしただけなのに…

80 23/02/11(土)01:23:30 No.1025159291

箒解放されたら強制終了が増えてきた

81 23/02/11(土)01:23:54 No.1025159400

マツモトテング

82 23/02/11(土)01:23:56 No.1025159409

>サインが見えたらプロテゴor回避 >それ以外はひたすらRT連打マンだぞ俺 引き寄せてインセンディオもするとテク感が出ていいぞ俺

83 23/02/11(土)01:24:12 No.1025159474

クールタイム長い闇魔法より通常魔法と古代魔法チャージ強化した方が強くない?

84 23/02/11(土)01:24:45 No.1025159625

赤いターゲットマークのものはプロテゴ効かないやつなのかな

85 23/02/11(土)01:24:59 No.1025159686

ムンさん日本の芸人みたいな顔してんな…

86 23/02/11(土)01:25:09 No.1025159734

凍らせて居合とか浮かせて落とすとか織り交ぜるとダメージ効率いいぞ

87 23/02/11(土)01:25:11 No.1025159747

そもそもストーリー冒頭でも襲ってきたとはいえトロール一頭消し炭にしても一切呵責ないからな…

88 23/02/11(土)01:25:13 No.1025159756

>赤いターゲットマークのものはプロテゴ効かないやつなのかな そう回避しないとダメな奴

89 23/02/11(土)01:25:42 No.1025159884

>クールタイム長い闇魔法より通常魔法と古代魔法チャージ強化した方が強くない? はい あのクソ使い辛い魔法をCT0で撃てる俺様の強さが解りますね

90 23/02/11(土)01:25:45 No.1025159896

わりと倫理観狂ってるな…ってところがでてくる

91 23/02/11(土)01:26:11 No.1025160017

クルーシオして凍らせてボンバーダが俺の主戦術だぞ俺

92 23/02/11(土)01:26:17 No.1025160049

普通のファンタジー物でも魔物狩って悪びれることなんてないじゃん 同じ同じ

93 23/02/11(土)01:26:47 No.1025160173

最初からスパイダーセンスとカウンター使える時点でヤバいのに才能の解禁されると魔法戦闘マシーンじゃん主人公

94 23/02/11(土)01:27:30 No.1025160385

先生連中主人公に甘すぎる そんなに俺のことがかわいいか

95 23/02/11(土)01:28:29 No.1025160666

>そう回避しないとダメな奴 やっぱそうだよね ホグズミードでのゴブリン戦でパリンパリンされてたわ ロボットアニメのバリアみたいに

96 23/02/11(土)01:28:43 No.1025160738

闇の魔法や古代魔法どころか通常魔法でも普通に殺してないか?

97 23/02/11(土)01:29:49 No.1025161049

先生相手は基本素直だし教えたら何でも即覚えるからそりゃ教師からの覚えは良い

98 23/02/11(土)01:29:53 No.1025161069

>>そう回避しないとダメな奴 >やっぱそうだよね >ホグズミードでのゴブリン戦でパリンパリンされてたわ >ロボットアニメのバリアみたいに 赤でたらすぐに回避押しちゃっていいから慣れれば楽よ 一応ギリギリで避ける事でプラスになるスキルもあるけど楽な方法選ぶといい

99 23/02/11(土)01:30:25 No.1025161220

>先生連中主人公に甘すぎる >そんなに俺のことがかわいいか 校長変身クエで副校長が意外と俺を心配してくれてることわかって好感度アップ

100 23/02/11(土)01:30:35 No.1025161270

ウィーズリー家ってやっぱクソだわ

101 23/02/11(土)01:31:07 No.1025161420

めっちゃタイミング甘いからな攻撃予知 そのかわり敵は10人単位でこっちを囲ってくるんだが

102 23/02/11(土)01:31:11 No.1025161444

クソエイムすぎて空飛んでるページ撃ち落とすのがつらい

103 23/02/11(土)01:31:48 No.1025161617

よっしゃアバランチの配信20分観れた マーリンの服着せられる

104 23/02/11(土)01:31:52 No.1025161638

基本物腰柔らかいし才能の塊だし好奇心旺盛な優等生だからな主人公 それはそれとして戦うことに躊躇無いだけだよ

105 23/02/11(土)01:31:57 No.1025161659

なろうじゃないけど魔法学院体験物として極上すぎる… え?今の魔法覚えるのにみんなそんなにかかるのか?

106 23/02/11(土)01:31:58 No.1025161661

>クソエイムすぎて空飛んでるページ撃ち落とすのがつらい 画面に捉えてれば勝手に引っ張ってくれるぞ

107 23/02/11(土)01:32:00 No.1025161672

アクシオは範囲内にいるとオートターゲットしてくれるからエイムいらないよ

108 23/02/11(土)01:32:02 No.1025161686

>先生相手は基本素直だし教えたら何でも即覚えるからそりゃ教師からの覚えは良い 生徒相手だと皮肉選択肢あるのに教師相手だと割と素直なYesと先生の話聞きたいです系ヨイショが多い

109 23/02/11(土)01:32:03 No.1025161693

>クソエイムすぎて空飛んでるページ撃ち落とすのがつらい 引き寄せるんだよ!?

110 23/02/11(土)01:32:04 No.1025161701

>クソエイムすぎて空飛んでるページ撃ち落とすのがつらい ロックしろ

111 23/02/11(土)01:32:12 No.1025161750

先生は俺の事優等生と思ってるけど裏で大量に校則破ってるし殺人窃盗拷問全部やってる…

112 23/02/11(土)01:32:38 No.1025161870

何って…相手のボールを全て落としただけだが…?

113 23/02/11(土)01:32:47 No.1025161905

>クソエイムすぎて空飛んでるページ撃ち落とすのがつらい 縁に白い輪郭浮かんだらロックオンしてる状態だよ L2で狙おうとするとかえって時間かかる

114 23/02/11(土)01:33:02 No.1025161978

>先生は俺の事優等生と思ってるけど裏で大量に校則破ってるし殺人窃盗拷問全部やってる… お辞儀か?

115 23/02/11(土)01:33:19 No.1025162064

レイブンクローで始めたけど失敗だったかもしれん… 扉のなぞなぞが難しすぎて何一つとしてわからん

116 23/02/11(土)01:33:20 No.1025162068

才能あるし実際勉強は楽しんでるからな 密猟者に実践しまくるけど

117 23/02/11(土)01:33:32 No.1025162135

アロホモラで解ける鍵つけてる方が悪いよ

118 23/02/11(土)01:33:52 No.1025162229

レイダーも魔法使いも一緒よ

119 23/02/11(土)01:34:07 No.1025162292

誰のものでもない小銭なら俺が自由にしてもいいはずだ

120 23/02/11(土)01:34:21 No.1025162368

説明あったかなかったか分からないけど ずっと箒で飛んでるとたまにスタミナゲージ減らないときあるななんだろ…してたけど 箒って低く飛べばスタミナが減らなくなるのね…

121 23/02/11(土)01:34:22 No.1025162373

>何って…相手のボールを全て落としただけだが…? 誉がなさすぎると思ってやらなかったけどやっぱできるのか…

122 23/02/11(土)01:34:51 No.1025162526

転入数日で決闘クラブ全員のしてトロール粉微塵にしたせいか全然生徒が喧嘩を売ってこない

123 23/02/11(土)01:35:41 No.1025162728

もっと行事に参加したかった…

124 23/02/11(土)01:36:09 No.1025162845

杖って後々追加で購入できたりする?

125 23/02/11(土)01:36:13 No.1025162860

セバスチャン見てるとハリー世代のスリザリンは荒れてたんだなあってなる

126 23/02/11(土)01:37:05 No.1025163071

原作履修してると校内の治安のよさに逆に驚くその分郊外は無法者が跋扈する中世なんだが主人公が最初から殺るマックスすぎる

127 23/02/11(土)01:37:41 No.1025163238

なんでこいつ夜中出歩いてんだ…

128 23/02/11(土)01:37:50 No.1025163277

初めての授業でアクシオの解くタイミングがわからなくて常に得点圏から落ちる… 勝負自体はオナイのボールにぶつけて落として勝ったけど…

129 23/02/11(土)01:38:00 No.1025163330

蜘蛛に勝てねぇ…

130 23/02/11(土)01:38:48 No.1025163576

ゼノビアに好意を抱いてもいいかな?

131 23/02/11(土)01:39:02 No.1025163637

蜘蛛より巨大カエルがつらい

132 23/02/11(土)01:39:23 No.1025163720

>恐らく俺が今終わらせたイベントだと思うが気を付けろよ >俺はこのイベントを考えた奴に最大威力のクルーシオをぶち込む用意ができている 今わかった なんなあの第三段階のクソカメラは!!!!! クルーシオで済ませるとか優しいな!?

133 23/02/11(土)01:39:37 No.1025163786

時間自動経過はいいけど その場で寝て起きるのはロックすぎないか

134 23/02/11(土)01:39:49 No.1025163842

回復薬25個持てるのは優しさとしか言いようがない

135 23/02/11(土)01:39:54 No.1025163863

Twitch Dropキャンペーンやってたのか

136 23/02/11(土)01:39:59 No.1025163882

>初めての授業でアクシオの解くタイミングがわからなくて常に得点圏から落ちる… >勝負自体はオナイのボールにぶつけて落として勝ったけど… 黄色い所が目安 普通に50点ゾーンに置きたいなら真ん中相手を弾き飛ばしたいならそれより手前の終わり際で解くといい

137 23/02/11(土)01:40:18 No.1025163948

ハグリットの印象がわからなくなって賢者の石見直してるがやっぱハグリットとの初対面のとこ好きだし嫌いになれないな…

138 23/02/11(土)01:40:21 No.1025163962

現代は夜間に歩いてる生徒がいたら一生痕が残るレベルの傷負わせてくるスクイヴもいるしな…

139 23/02/11(土)01:40:28 No.1025163985

>時間自動経過はいいけど >その場で寝て起きるのはロックすぎないか 先生の部屋の中で寝るのはロックすぎる 先生も帰ってきたなら起こしてくれよ

140 23/02/11(土)01:40:35 No.1025164018

>初めての授業でアクシオの解くタイミングがわからなくて常に得点圏から落ちる… 真っ直ぐ進んでいる場合オレンジの真ん中で話すと青で止まる 2ライン奥だ あと敵の玉に思い切り当てて落とすゲームとも聞いた(俺はしないで勝ったけどめちゃ苦労した)

141 23/02/11(土)01:40:51 No.1025164092

箒っていつになったら乗れるんだ?

142 23/02/11(土)01:40:58 No.1025164119

>蜘蛛より巨大カエルがつらい 舌出すモーションしたらレヴィオーソしてディフィンドで即死するぞ

143 23/02/11(土)01:41:25 No.1025164221

>ハグリットの印象がわからなくなって賢者の石見直してるがやっぱハグリットとの初対面のとこ好きだし嫌いになれないな… その後の諸々見てからもう一回感想を聞こうか

144 23/02/11(土)01:41:33 No.1025164255

>回復薬25個持てるのは優しさとしか言いようがない 才能を回復アップに振っちゃったけど今考えると別のにすりゃよかったかも

145 23/02/11(土)01:41:39 No.1025164285

マーリンの試練だるすぎる…

146 23/02/11(土)01:41:46 No.1025164311

全部ランロクのせいだ!! 古代魔法でひとを消し炭にしたり闇の魔法で人殺しする羽目になったのも全部全部ランロクのせい!! 俺のせいじゃない!!!

147 23/02/11(土)01:41:57 No.1025164355

カエルは白菜投げると楽だった

148 23/02/11(土)01:42:22 No.1025164460

>黄色い所が目安 >普通に50点ゾーンに置きたいなら真ん中相手を弾き飛ばしたいならそれより手前の終わり際で解くといい そのくらいでいけるのか… もっと手前で解いてるつもりなのにろくに減速しないからうまく解除できてないのかな

149 23/02/11(土)01:42:53 No.1025164591

>マーリンの試練だるすぎる… 似た内容多くてまとめてやるときつい… 見つけ次第やっといたほうがいいなあれ

150 23/02/11(土)01:43:00 No.1025164630

>もっと手前で解いてるつもりなのにろくに減速しないからうまく解除できてないのかな 解除するときはR2はなすんだぞ

151 23/02/11(土)01:43:00 No.1025164637

>今わかった >なんなあの第三段階のクソカメラは!!!!! >クルーシオで済ませるとか優しいな!? 俺が酔ったんだからその分苦しませたいいいいいい もちろん気持ち的にはアバダ撃つ

152 23/02/11(土)01:43:35 No.1025164795

あとあとキャラメイクみたいなので杖自由にかえれるかと思って適当に選んじゃってつらい

153 23/02/11(土)01:43:39 No.1025164814

>もっと手前で解いてるつもりなのにろくに減速しないからうまく解除できてないのかな 一度呪文を発動したらトリガー押しとくだけで維持出来るからこのやり方だと解除しやすいかも

154 23/02/11(土)01:44:06 No.1025164926

闇の魔法使いや密漁者勝手にぶっ殺していいのかと思ったが時代的にはまだまだ自力救済がまかり通ってるよな

155 23/02/11(土)01:44:26 No.1025165011

今んとこ超楽しいけどアイテムスロットキツキツなのがつらい ハクスラ並みに装備拾わせといてそりゃねえよ!

156 23/02/11(土)01:44:59 No.1025165155

書き込みをした人によって削除されました

157 23/02/11(土)01:45:19 No.1025165244

高台から敵の拠点に白菜投げて虐殺を見るのが好きです

158 23/02/11(土)01:45:54 No.1025165408

>箒っていつになったら乗れるんだ? ちょうど乗れるようになったけど サイドクエストとか丁寧に消化してレベル17くらいの進捗でクエスト発生したよ

159 23/02/11(土)01:45:55 No.1025165413

>闇の魔法使いや密漁者勝手にぶっ殺していいのかと思ったが時代的にはまだまだ自力救済がまかり通ってるよな 19世紀末だからWW1ちょっと前だよ!?

160 23/02/11(土)01:46:05 No.1025165448

監督生用の浴室に忍び込むのになんでキャッキャウフフなイベントが起きないんです

161 23/02/11(土)01:46:31 No.1025165581

序盤は装備がでんせつだろうがなんだろうが数字こそ正義だったけど 段々数字そのものにレアリティ差が出てくるな

162 23/02/11(土)01:47:07 No.1025165746

>解除するときはR2はなすんだぞ あ…これだわ

163 23/02/11(土)01:47:18 No.1025165791

ゼノビアってメスガキもしかしなくてもゴブストーン返さない方が平和なんじゃ…

164 23/02/11(土)01:47:27 No.1025165829

>>闇の魔法使いや密漁者勝手にぶっ殺していいのかと思ったが時代的にはまだまだ自力救済がまかり通ってるよな >19世紀末だからWW1ちょっと前だよ!? アメリカで言えば西部劇の頃と考えたらそんなもんかもしれん

165 23/02/11(土)01:48:10 No.1025166029

箒がオープンワールド界でもトップクラスに利便性が高い

166 23/02/11(土)01:48:24 No.1025166086

クィディッチやりたいな

167 23/02/11(土)01:48:24 No.1025166087

多分主人公が犯罪者殺しまくってこういうの良くないよね…ってなったと思う

168 23/02/11(土)01:48:46 No.1025166175

>箒がオープンワールド界でもトップクラスに利便性が高い スッと出せてスッと降りれるかから凄い取り回しがいい…

169 23/02/11(土)01:48:51 No.1025166191

>クィディッチやりたいな 本当に?

170 23/02/11(土)01:48:55 No.1025166208

殺してるのは人間じゃないからいいだろう

171 23/02/11(土)01:48:57 No.1025166212

イベント限定とはいえニワトコやべー… この時代は誰が持ってたんだろうニワトコ

172 23/02/11(土)01:49:13 No.1025166288

たすけて強い装備をつけたら云々カンヌンが毎回表示される!

173 23/02/11(土)01:49:29 No.1025166373

俺ホグワーツ入るまでの間に殺人の一つや二つ余裕でやってそうだぞ俺

174 23/02/11(土)01:49:32 No.1025166386

>箒がオープンワールド界でもトップクラスに利便性が高い なんなら箒乗ったまま地上の宝箱も漁れる便利さ

175 23/02/11(土)01:49:48 No.1025166462

>クィディッチやりたいな これだけ評判良かったら普通にその辺追加されたレガシー2とか出そうだな また頭おかしい主人公出てくることになるが

176 23/02/11(土)01:49:52 No.1025166480

杖棒切れじゃん!なんだよこれ!と思ったけど柄が後付けできるならちゃんと選んでよかったと サーベルがスタイリッシュすぎる

177 23/02/11(土)01:50:11 No.1025166540

俺はぜひ闇祓いになって欲しいと周りから推薦されまくるくらい品行方正かつ才色兼備なハイスペック転校生 だけど最近人に向かってクルーシオを唱える楽しみを知ってしまった まあ密猟者は人じゃないからいいか…

178 23/02/11(土)01:50:13 No.1025166550

>ゼノビアってメスガキもしかしなくてもゴブストーン返さない方が平和なんじゃ… ゴブストーンそのものはホグワーツでも囲碁将棋みたいなポピュラーな扱いだから… あくまでも本人の人付き合いが本質

179 23/02/11(土)01:50:16 No.1025166563

救助という名目で密猟始めたけど大丈夫なの?

180 23/02/11(土)01:50:18 No.1025166573

>俺ホグワーツ入るまでの間に殺人の一つや二つ余裕でやってそうだぞ俺 あの馬見えるようになる条件が人の死を見ることだからありえないんだ

181 23/02/11(土)01:50:34 No.1025166629

杖はあとからまた購入できると聞いたが

182 23/02/11(土)01:50:36 No.1025166636

ゼノビアを依存させたい

183 23/02/11(土)01:50:37 No.1025166642

俺の才能やばいぞ俺 何者なんだ俺

184 23/02/11(土)01:51:05 No.1025166763

ちなみに店舗経営ってなにができるの? 過剰在庫のマンドラゴラ売れる?

185 23/02/11(土)01:51:05 No.1025166764

>また頭おかしい主人公出てくることになるが まあ歴史の闇に葬られた魔法使いなんていくらでもいそうだしなんとかなるだろう

186 23/02/11(土)01:51:16 No.1025166806

>>俺ホグワーツ入るまでの間に殺人の一つや二つ余裕でやってそうだぞ俺 >あの馬見えるようになる条件が人の死を見ることだからありえないんだ じゃあ何であんなに殺人に躊躇ないんだよ…

187 23/02/11(土)01:51:17 No.1025166809

ホウキ乗ったとき思わずオオッて声が出ちゃったくらい感動した

188 23/02/11(土)01:51:20 No.1025166825

>ちなみに店舗経営ってなにができるの? >過剰在庫のマンドラゴラ売れる? 防具が1割マシで売れるだけよ

189 23/02/11(土)01:51:33 No.1025166876

まだそんなに進めてないんだけど闇の魔術使うなら闇の魔術パック買わないとダメなのかな

190 23/02/11(土)01:51:46 No.1025166931

>>ちなみに店舗経営ってなにができるの? >>過剰在庫のマンドラゴラ売れる? >防具が1割マシで売れるだけよ 待ってそれPS版だけなのずるくない!?

191 23/02/11(土)01:52:22 No.1025167080

>>>ちなみに店舗経営ってなにができるの? >>>過剰在庫のマンドラゴラ売れる? >>防具が1割マシで売れるだけよ >待ってそれPS版だけなのずるくない!? 半純潔が…

192 23/02/11(土)01:52:25 No.1025167095

なんかゲーム的に魔法でやっつけたみたいなフワッとした処理かと思ったら普通にアバケタぶつけだした

193 23/02/11(土)01:52:35 No.1025167145

>じゃあ何であんなに殺人に躊躇ないんだよ 19世紀だからな…

194 23/02/11(土)01:52:59 No.1025167238

姿くらましとアロホモラの組み合わせはマズいんじゃねぇかなぁ!?

195 23/02/11(土)01:53:14 No.1025167297

でも冒頭で先生の友達食われてなかったっけ…

196 23/02/11(土)01:53:24 No.1025167353

箒操縦のクセがつつよい!

197 23/02/11(土)01:54:09 No.1025167530

>姿くらましとアロホモラの組み合わせはマズいんじゃねぇかなぁ!? くらましそんなに万能じゃないし…

198 23/02/11(土)01:54:11 No.1025167537

「」!司書のババアのガードが固すぎる!!

199 23/02/11(土)01:54:17 No.1025167554

>でも冒頭で先生の友達食われてなかったっけ… そのタイミングで見えるようになったでしょ? これだから穢れた血は注意散漫なんだ ちゃんと今度ホグワーツに入寮するときは見てみるといいぞ

200 23/02/11(土)01:54:25 No.1025167587

ってか他のホグワーツ生からしたら今までロクに魔法使った事ないですとか言いながらあらゆる魔法をガンガン習得する中途入学生とか恐怖でしかないよな

201 23/02/11(土)01:54:42 No.1025167657

羽鍵の鍵穴叩き込みが面倒だったからアレストモメンタム使ったら 案の定遅くなったのはいいけど扉が開くまでもクソ遅くなってダメだった しかも中に入ってるトークンが自分の寮のやつじゃねえ!

202 23/02/11(土)01:54:58 No.1025167704

>ってか他のホグワーツ生からしたら今までロクに魔法使った事ないですとか言いながらあらゆる魔法をガンガン習得する中途入学生とか恐怖でしかないよな 今までの4年間は一体…???ってなる子がいてもおかしくないな

203 23/02/11(土)01:55:03 No.1025167719

転入生は人の目の前だろうが平気でアロホモラするし…

204 23/02/11(土)01:55:06 No.1025167735

ゼノビアへの選択肢できっとみんな遊んでくれるよ!みたいな選択肢選んだけどこれ半分嫌味みたいだな…

205 23/02/11(土)01:55:15 No.1025167765

>ってか他のホグワーツ生からしたら今までロクに魔法使った事ないですとか言いながらあらゆる魔法をガンガン習得する中途入学生とか恐怖でしかないよな そして覚えたあらゆる魔法の引き金が軽い

206 23/02/11(土)01:55:29 No.1025167815

図書館に忍び込むところためしに姿隠さず突撃しようとしたらFT地点の人に…私から見えてるってことは多分他の人からも見えてるよ…ってマジレスされてダメだった

207 23/02/11(土)01:56:02 No.1025167921

>でも冒頭で先生の友達食われてなかったっけ… だからあのシーンは馬車がドラゴンにムシャムシャされた瞬間セストラルが見えるようになったので先生の友人は死んだんだな…と間接的に分かるシーンなんだ

208 23/02/11(土)01:56:23 No.1025168012

原作だと雑に使われてきた死の秘宝がガチのレジェンダリーアイテムすぎる…なんだよこれ…

209 23/02/11(土)01:56:34 No.1025168049

つーか原作ほぼ知らんで始めたけど普通に人死ぬ作風なんだなこれ

210 23/02/11(土)01:56:45 No.1025168095

古代魔法パワーで覚えた呪文のアップグレードもするしな

211 23/02/11(土)01:56:55 No.1025168142

神の技覚えたけどコントローラーが滅茶苦茶うるせえ!

212 23/02/11(土)01:56:57 No.1025168151

>つーか原作ほぼ知らんで始めたけど普通に人死ぬ作風なんだなこれ 原作主人公の両親ぶっ殺されてるのがスタートラインだからな

213 23/02/11(土)01:57:16 No.1025168227

寮に杖に選ぶことが多すぎる…優柔不断な俺には無理だ…

214 23/02/11(土)01:57:27 No.1025168270

知ってる側からすると原作知らないとこれ分かんねえだろ!!って描写が多過ぎる…

215 23/02/11(土)01:57:38 No.1025168328

凄いと言われるけど作中だとなんやかんや突破されるグリンゴッツ…

216 23/02/11(土)01:57:54 No.1025168377

>寮に杖に選ぶことが多すぎる…優柔不断な俺には無理だ… ファンクラブで寮と杖診断しなかったのか

217 23/02/11(土)01:58:08 No.1025168430

うぁんがーでぃあむで上に石持って来て扉が開くダンジョンの中の左にに石像があって右は上に乗ったら反応する回転ドアみたいな仕掛けバグってない?奥側に行くのかと思ったら左の石像と入れ替わるだけでは…?

218 23/02/11(土)01:58:13 No.1025168456

古代魔法使えるって表示あるから使ったら店から雷が降り注いで密猟者が消し飛んだ……え……

219 23/02/11(土)01:58:31 No.1025168522

もしかしてレジェンダリー装備が入った宝箱は序盤に開けない方がいい?

220 23/02/11(土)01:58:38 No.1025168551

これディセンドって生き物に撃っていい魔法じゃないのでは? 描写してないだけで多分両断してますよね?

221 23/02/11(土)01:58:39 No.1025168553

>羽鍵の鍵穴叩き込みが面倒だったからアレストモメンタム使ったら >案の定遅くなったのはいいけど扉が開くまでもクソ遅くなってダメだった >しかも中に入ってるトークンが自分の寮のやつじゃねえ! 別の寮のコインとか出てくるの!?

222 23/02/11(土)01:58:52 No.1025168606

レベル上がるけど才能っていつ頃振れるのかしら

223 23/02/11(土)01:59:03 No.1025168650

アバダケダブラは禁止されてるけど殺人は禁止されてないんだろうな…

224 23/02/11(土)01:59:14 No.1025168706

>寮に杖に選ぶことが多すぎる…優柔不断な俺には無理だ… それなら帽子と杖屋のおっさんに決めてもらえばいいさ

225 23/02/11(土)01:59:28 No.1025168757

蛾が見つからないすぎる… 近くかと思ったら地味に距離あるときしんどいね

226 23/02/11(土)01:59:32 No.1025168772

>これディセンドって生き物に撃っていい魔法じゃないのでは? >描写してないだけで多分両断してますよね? 防衛術だからセーフ

227 23/02/11(土)01:59:37 No.1025168799

>もしかしてレジェンダリー装備が入った宝箱は序盤に開けない方がいい? 多分中身ランダム

228 23/02/11(土)01:59:38 No.1025168808

最初はとにかくメイン進めまくった方が良さそうだな…

229 23/02/11(土)02:00:18 No.1025168968

>凄いと言われるけど作中だとなんやかんや突破されるグリンゴッツ… どう考えたって逆ギレされるの解ってるのにランロクにやめてください!って言った受付ゴブリンはガッツがあった

230 23/02/11(土)02:00:21 No.1025168984

メイン進めないと色々と解放されないからな

231 23/02/11(土)02:00:33 No.1025169035

>別の寮のコインとか出てくるの!? 多分バグかなんかじゃねえかな… 普通は普通に自分の寮のトークンだけだと思うし 違う寮のトークンでも自分の寮のトークンゲットにカウントされてたし

232 23/02/11(土)02:00:38 No.1025169059

スリザリン生らしく野心家で行動してたら 賢人たちにお前みたいなやつに古代魔法の痕跡辿らせたくねぇなぁ!って言われてつらい

233 23/02/11(土)02:00:46 No.1025169086

呪文覚えないことにはそこら中にある謎解きも解けないからな

234 23/02/11(土)02:01:15 No.1025169193

目玉宝箱も進めないと開けられないの?

235 23/02/11(土)02:01:18 No.1025169207

この火薬ダルに変えられた密猟者は…

236 23/02/11(土)02:01:18 No.1025169208

これは密猟じゃなくて保護 これは密猟じゃなくて保護 これは密猟じゃなくて保護 これは殺人じゃなくて自衛 これは殺人じゃなくて自衛 これはアバダケバダラ!!!!古代魔法!!!

237 23/02/11(土)02:01:32 No.1025169274

アバダみたいなある意味ロマン技覚えるのが遅いのはともかく結構常用する物の習得時期がバラけてるのは結構大変

238 23/02/11(土)02:01:48 No.1025169334

>目玉宝箱も進めないと開けられないの? 目玉でこっちを視認してくるってことは見えなくなる呪文を使って近づけば良いんだ

239 23/02/11(土)02:02:24 No.1025169495

敵がムービーでアバダ使ってくれてホッとした これで殺しても心が痛まない

240 23/02/11(土)02:02:54 No.1025169622

なんかやたら挑発的な台詞と優等生ぶった台詞しかないせいで中庸でありたいのにすごい良い子ちゃんだと思われてる気がする 俺は知識の為なら闇の魔術にも手を出すつもりなのに…

241 23/02/11(土)02:03:04 No.1025169678

自分も最初はスレ「」みたいにスピューティファイ攻撃してきた敵にやれよ!って思ってたけどアクロマンチュラ戦で考え改めたわ

242 23/02/11(土)02:03:26 No.1025169779

俺は機知に富んだレイブンクロー生 箱を移動させて浮かせて足場にするのに1時間かけて気付いた

243 23/02/11(土)02:03:28 No.1025169785

んんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!! アクシオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 基礎基礎基礎レヴィオーソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!基礎基礎基礎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

244 23/02/11(土)02:03:48 No.1025169871

>目玉宝箱も進めないと開けられないの? お前穢れた血か? その目ん玉じゃアイツと同じく姿くらましされたら 相手が見えなくてすぐやられちまいそうだな まぁ中身の500シリングは勉強代として貰っていくから 次からは気をつけるんだな

245 23/02/11(土)02:04:28 No.1025170044

ボス蜘蛛系は無限雑魚召喚がシステム敵にかなり強い このゲームの戦闘一対一だとプレイヤーが圧倒的有利だけよーいドンで多人数戦は結構辛い

246 23/02/11(土)02:04:57 No.1025170179

>なんかやたら挑発的な台詞と優等生ぶった台詞しかないせいで中庸でありたいのにすごい良い子ちゃんだと思われてる気がする >俺は知識の為なら闇の魔術にも手を出すつもりなのに… それはそれでトム感あっていいと思う!

247 23/02/11(土)02:06:01 No.1025170465

基礎基礎基礎してる時に回復薬使うとうっかり呪文セットが切り替わって意図しない呪文が飛び出る… トロールの目の前でルーモス!じゃねえよおバカ!

248 23/02/11(土)02:06:08 No.1025170495

>お前穢れた血か? >その目ん玉じゃアイツと同じく姿くらましされたら >相手が見えなくてすぐやられちまいそうだな >まぁ中身の500シリングは勉強代として貰っていくから >次からは気をつけるんだな 優しい…

249 23/02/11(土)02:06:20 No.1025170546

インペリオ自殺強要までできるのつえー

250 23/02/11(土)02:06:24 No.1025170560

アバダケダブラなんて撃たなくても浮かせて通常魔法で滅多打ちにしたらこれ死ぬんじゃ…

↑Top