虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/11(土)00:12:16 敵の種... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/11(土)00:12:16 No.1025136395

敵の種類いっぱい増えてて欲しいー!!

1 23/02/11(土)00:14:03 No.1025137039

最新PV見ても浮島が突然現れた原因が分からない もっと詳しい解説PVくだち

2 23/02/11(土)00:15:25 No.1025137550

オブジェクトの下に金属を置いてマグネキャッチで引き寄せると物体が浮くことは知ってるな?

3 23/02/11(土)00:17:22 No.1025138262

あの車よく見たら操縦桿ついてる…

4 23/02/11(土)00:17:39 No.1025138355

>最新PV見ても浮島が突然現れた原因が分からない >もっと詳しい解説PVくだち デカケツ姫がリンク鍛えるために力使って浮島作り上げたとかそんな感じかな

5 23/02/11(土)00:19:00 No.1025138873

ゾナウ族の何かでしょ

6 23/02/11(土)00:20:07 No.1025139286

地下に埋没してたゾナウ族の遺跡が浮上した感じ

7 23/02/11(土)00:21:37 No.1025139827

各ローメイ遺跡が空に浮上してるしな

8 23/02/11(土)00:22:22 No.1025140100

PV2だけでも ・リーデッドっぽいやつ ・ボスボコブリン ・空飛んでボコブリン運んだりするやつ ・燃えてるドラゴン と4種類は増えてる

9 23/02/11(土)00:23:10 No.1025140360

>あの車よく見たら操縦桿ついてる… 新しいおもちゃを手に入れてはしゃぐ図にしか見えない

10 23/02/11(土)00:23:18 No.1025140406

前作は敵の種類普通に物足りなかったから3倍位に増やしてほしいね

11 23/02/11(土)00:23:52 No.1025140587

>PV2だけでも >・リーデッドっぽいやつ >・ボスボコブリン >・空飛んでボコブリン運んだりするやつ >・燃えてるドラゴン >と4種類は増えてる タートナック出て欲しいんだよね 純粋な人型エネミーがこれしかいないから

12 23/02/11(土)00:25:15 No.1025141031

>純粋な人型エネミーがこれしかいないから わかりました イーガ団増やします

13 23/02/11(土)00:25:51 No.1025141240

>イーガ団増やします ノーそういうことではなく

14 23/02/11(土)00:27:01 No.1025141650

空専用の敵とかいるのかな

15 23/02/11(土)00:27:09 No.1025141698

未だにゲームシステムについて伏せられてるけどクラフト機能が中核になるんだろうか

16 23/02/11(土)00:27:38 No.1025141850

>空専用の敵とかいるのかな 例のクワッドコプターで飛んでる時に邪魔しに来るモンスターは絶対にいるはず

17 23/02/11(土)00:28:49 No.1025142236

やはりボスキースか

18 23/02/11(土)00:29:03 No.1025142302

空中戦起きるのかな

19 23/02/11(土)00:29:31 No.1025142446

乗り物をカスタマイズさせて欲しい

20 23/02/11(土)00:29:56 No.1025142574

>未だにゲームシステムについて伏せられてるけどクラフト機能が中核になるんだろうか 鉱石から自分で武器の鍛造出来るようにならないかな

21 23/02/11(土)00:31:04 No.1025142984

バイク…

22 23/02/11(土)00:31:15 No.1025143051

車のタイヤパーツについてるマークが大砲ハンマーにもついてるから手持ち武器もクラフトできるのかもしれない

23 23/02/11(土)00:31:27 No.1025143140

組み立てが面倒になってプロペラの真上に板1枚付けただけの乗り物しか使わなくなる未来が見える

24 23/02/11(土)00:31:38 No.1025143224

>バイク… 馬イク…安らかに眠れ…

25 23/02/11(土)00:32:51 No.1025143644

とりあえず敵をひき殺してから自爆する乗り物作りたい

26 23/02/11(土)00:33:17 No.1025143778

>組み立てが面倒になってプロペラの真上に板1枚付けただけの乗り物しか使わなくなる未来が見える ザコ敵っぽい見た目になっちまうー!

27 23/02/11(土)00:33:50 No.1025143978

マグネキャッチで空飛ぶトロッコが公式に採用された!

28 23/02/11(土)00:34:04 No.1025144055

>とりあえず敵をひき殺してから自爆する乗り物作りたい 火薬樽満載した車をリモート操作してボコブリンの砦に特攻させたい

29 23/02/11(土)00:35:07 No.1025144411

控えめに言って30種類くらいは増えてて欲しい

30 23/02/11(土)00:36:04 No.1025144768

OWといえば広大なマップも楽しみの一つだと思うけど さすがに地上部分は前作の使い回しなのかしら

31 23/02/11(土)00:37:58 No.1025145516

>OWといえば広大なマップも楽しみの一つだと思うけど >さすがに地上部分は前作の使い回しなのかしら 浮島は地下から出てきたっぽいから地上は穴ぼこだらけになってるかもしれない

32 23/02/11(土)00:38:08 No.1025145594

書き込みをした人によって削除されました

33 23/02/11(土)00:40:50 No.1025146539

>OWといえば広大なマップも楽しみの一つだと思うけど >さすがに地上部分は前作の使い回しなのかしら PV見る感じだと地形もある程度変わってそう

34 23/02/11(土)00:41:18 No.1025146701

前作の真っ暗闇の森がなんか明るくなってるみたいな変化はPVでも確認された

35 23/02/11(土)00:41:57 No.1025146905

モルドラジークの大群とか映ってたし地上はだいぶ修羅の国になってそう

36 23/02/11(土)00:42:01 No.1025146929

復興して城下町とかその他周辺地域も元に戻ってて欲しい と思ったけどPV見た感じ城はあんま変わってなかったな

37 23/02/11(土)00:43:11 No.1025147382

>組み立てが面倒になってプロペラの真上に板1枚付けただけの乗り物しか使わなくなる未来が見える 蛮族クッキングからの蛮族クラフト

38 23/02/11(土)00:45:03 No.1025148000

>復興して城下町とかその他周辺地域も元に戻ってて欲しい >と思ったけどPV見た感じ城はあんま変わってなかったな 復興に向けてガノン倒した後にお城の調査はしてたんだろうね その過程で地下に封印されてたガノンドロフのミイラ発見して大惨事っぽいし

39 23/02/11(土)00:45:30 No.1025148134

リンクに比べてやたらでかいからあれに何か物乗っけて移動しなきゃいけなくなるんだろうな

40 23/02/11(土)00:46:10 No.1025148377

姫様のケツか…

41 23/02/11(土)00:47:29 No.1025148840

ある程度の地形は流用だろうなって覚悟してる 祠やステータスはどうなるのかなあ

42 23/02/11(土)00:47:48 No.1025148926

ガノンのミイラからまた復活的な話なんだろうか ちょっと別物にも見えたけど

43 23/02/11(土)00:48:03 No.1025149029

>ある程度の地形は流用だろうなって覚悟してる >祠やステータスはどうなるのかなあ PVに祠うつってなかった? なんか変なエフェクト追加されてた

44 23/02/11(土)00:48:17 No.1025149122

ライクライクいるかな

45 23/02/11(土)00:48:25 No.1025149177

シーカーストーンは姫様と一緒に落ちたのかな

46 23/02/11(土)00:48:41 No.1025149267

祠とかシーカータワーは引っ込んじゃったんだろうか

47 23/02/11(土)00:49:12 No.1025149468

>PVに祠うつってなかった? >なんか変なエフェクト追加されてた 祠じゃなくなってガノンドロフ封印してたハイラル語の光の帯みたいなの出てたな

48 23/02/11(土)00:49:14 No.1025149484

ライトアップみたいに目立つ建物?はあったな…

49 23/02/11(土)00:49:22 No.1025149540

始まりの台地(始まりではない)になるんだろうか

50 23/02/11(土)00:51:33 No.1025150302

竜の巣みたいな巨大な雲の中にダンジョンがあるかも?

51 23/02/11(土)00:51:49 No.1025150373

基本システムっぽいから空飛ぶのは開始すぐにでもできるんだろうなあ

52 23/02/11(土)00:53:31 No.1025150923

OWでシームレスに従来のゼルダみたいなダンジョン作ると容量的に厳しいんだろうなとは思うが それでもダンジョンは欲しいー!

53 23/02/11(土)00:55:15 No.1025151520

飛んでる奴はまた頭のいい人にトンチキな殺され方されんだろうな…

54 23/02/11(土)00:56:09 No.1025151825

>OWでシームレスに従来のゼルダみたいなダンジョン作ると容量的に厳しいんだろうなとは思うが >それでもダンジョンは欲しいー! 神獣だってエリア的には隔離されてたし行けそうな気もするんだけどね…

55 23/02/11(土)00:56:18 No.1025151865

仕方ないんだけどめっちゃ必死に奔走したのに復興の目処も見えずハイラルの危機続投は虚しい

56 23/02/11(土)00:56:56 No.1025152065

PVに映ってはワイバーンみたいな敵BotWにいたっけ?

57 23/02/11(土)00:57:52 No.1025152344

>仕方ないんだけどめっちゃ必死に奔走したのに復興の目処も見えずハイラルの危機続投は虚しい コミュニティの最高や復興のサブクエ欲しい

58 23/02/11(土)00:58:10 No.1025152424

あの状況からの復興はそれこそ10年単位で日数必要そうだし…

59 23/02/11(土)00:59:01 No.1025152667

イチカラ村みたいに復興できる所が増えてると良いんだけどな それよりマイホームは無事だろうか…

60 23/02/11(土)00:59:04 No.1025152678

>PVに映ってはワイバーンみたいな敵BotWにいたっけ? いない

61 23/02/11(土)00:59:12 No.1025152716

カッシーワさんに会えたらそれだけで俺は何も言わない

62 23/02/11(土)01:00:45 No.1025153109

別にオープンにこだわらないでいいんでガッツリとしたダンジョン作ってくれてもいいと思ってますよ私は

63 23/02/11(土)01:01:54 No.1025153416

前回から4ギガ増えてるらしいな容量

64 23/02/11(土)01:02:24 No.1025153535

英傑とか神獣の扱いとかも気になるな それがメインクエストだったし今回は何がボスになるとか何もわからん

65 23/02/11(土)01:03:03 No.1025153707

絶対モーターボートも作れるだろうから巨大な海のモンスターと戦わせて

66 23/02/11(土)01:03:54 No.1025153933

>仕方ないんだけどめっちゃ必死に奔走したのに復興の目処も見えずハイラルの危機続投は虚しい btowってハテノ村みたいな一般ハイラル市民からしたら知らないうちに厄災の封印解けかけて知らないうちに厄災倒されて知らないうちにハイラル王家の末裔復活して終わってる話だし…

67 23/02/11(土)01:04:02 No.1025153972

ハイラルバギー!ハイラルドローン!

68 23/02/11(土)01:04:46 No.1025154177

ハイラル城また魔の巣窟になっちゃうんですか!

69 23/02/11(土)01:05:43 No.1025154447

>ハイラル城また魔の巣窟になっちゃうんですか! ハイラル空中魔城!

70 23/02/11(土)01:07:01 No.1025154802

なんならシナリオも全然わからん 次のダイレクトは5月か?

71 23/02/11(土)01:08:01 No.1025155085

発売日厳守する勢いだしもう情報カットしてぼんやりしたままプレイするのが良いのかもしれない

72 23/02/11(土)01:08:17 No.1025155154

敵の種類に関しては要望多いから増えるだろうけど沢山ってほど増えないんじゃないかな 固有の敵に対して適した対応を取るのが楽しいってバトルコンセプトっぽいから 種類増えすぎると覚えらんなくなっちゃうと思う

73 23/02/11(土)01:08:30 No.1025155204

>btowってハテノ村みたいな一般ハイラル市民からしたら知らないうちに厄災の封印解けかけて知らないうちに厄災倒されて知らないうちにハイラル王家の末裔復活して終わってる話だし… そうかただの村人A視点だと急に謎の塔いくつか生えて 急に神獣動き出して急に平原にデカい豚が現れたと思ったら消えたって感じでしかないのか

74 23/02/11(土)01:11:29 No.1025156037

>次のダイレクトは5月か? miniみたいなの挟まない場合は基本的に4ヶ月毎のペースは維持すると思う

75 23/02/11(土)01:20:25 No.1025158475

一応おひいさまは脱出してから各所巡りしてるから 一般ハイラル人はようやく復興するんだふーんってなったところだと思う そこからまた魔物が溢れかえりハイラル城が大変なことになる落胆すごいな…

76 23/02/11(土)01:29:31 No.1025160965

新しいリンクamiiboで手に入る物紹介されてからヨドバシで予約しようと思ったらもう予約終了してた…

77 23/02/11(土)01:32:40 No.1025161877

>新しいリンクamiiboで手に入る物紹介されてからヨドバシで予約しようと思ったらもう予約終了してた… ニンテンドーストアで普通に買えない?

78 23/02/11(土)01:33:29 No.1025162123

>新しいリンクamiiboで手に入る物紹介されてからヨドバシで予約しようと思ったらもう予約終了してた… 公式じゃ駄目なんです?今あるけど

79 23/02/11(土)01:33:52 No.1025162227

>ニンテンドーストアで普通に買えない? そっちだとまだ残ってるのか でも発表まで待ってたらそっちも無くなりそうだなさっさと買うか…

80 23/02/11(土)01:36:07 No.1025162832

ダンジョン多そうでありがたい…

81 23/02/11(土)01:36:50 No.1025163004

今度はクリアした後の状態もやってほしいな 気に入らなきゃやり直すだけなんだしさ

82 23/02/11(土)01:37:22 No.1025163152

amiiboってパラセールの柄が変わるだけ?

83 23/02/11(土)01:38:29 No.1025163470

前作DLC持ちはバイク使えてもいいはず…

84 23/02/11(土)01:43:06 No.1025164660

敵の種類5千匹くらい増えてて欲しいぃぃぃ

85 23/02/11(土)01:44:09 No.1025164940

>敵の種類5千匹くらい増えてて欲しいぃぃぃ なそ にん

86 23/02/11(土)01:46:18 No.1025165538

ミファーの祈りが恋しくなるんだろうな

87 23/02/11(土)01:47:18 No.1025165795

>リーバルトルネードが恋しくなるんだろうな

88 23/02/11(土)01:47:54 No.1025165947

>前回から4ギガ増えてるらしいな容量 だそ けん

↑Top