虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)21:27:34 山梨県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)21:27:34 No.1025066229

山梨県って果物と温泉がいいイメージあるけど 実際はどんなとこなの?

1 23/02/10(金)21:29:40 No.1025067240

山があって果物があって温泉があって山があるよ

2 23/02/10(金)21:31:35 No.1025068131

雪もある?

3 23/02/10(金)21:32:28 No.1025068565

書き込みをした人によって削除されました

4 23/02/10(金)21:32:48 No.1025068731

>雪もある? 本来はそこまで雪降る場所じゃないけど今はたくさんあるよ

5 23/02/10(金)21:33:15 No.1025068969

車の運転が荒いよ

6 23/02/10(金)21:33:18 No.1025068994

酷暑とそれなりの寒冷のおかげで ここで生まれ育った人間は大概の土地でうまく対応できる

7 23/02/10(金)21:37:04 No.1025070850

たまーに雪で関東に出れなくなるイメージ

8 23/02/10(金)21:39:39 No.1025072031

果物は何がいいの? 桃のイメージが強い

9 23/02/10(金)21:40:39 No.1025072513

>果物は何がいいの? >桃のイメージが強い 一応桃の他にぶどうとすももも生産量日本一

10 23/02/10(金)21:41:38 No.1025072979

>果物は何がいいの? >桃のイメージが強い 桃と葡萄 日本最大の生産地だな あと地味な奴で百目柿

11 23/02/10(金)21:41:40 No.1025073002

前に甲府駅と他の駅に行ったけど電車の本数が全然なくてびっくり 東京に出るの大変だこれ

12 23/02/10(金)21:43:55 No.1025074057

>前に甲府駅と他の駅に行ったけど電車の本数が全然なくてびっくり >東京に出るの大変だこれ 山梨じんはみんな車を持っているのだ…

13 23/02/10(金)21:45:13 No.1025074714

山がたくさんあるよ

14 23/02/10(金)21:45:43 No.1025074954

>山梨じんはみんな車を持っているのだ… だから雪で山梨に閉じ込められるのか…

15 23/02/10(金)21:45:46 No.1025074979

シャインマスカット毎年食ってる

16 23/02/10(金)21:46:35 No.1025075362

年に一二回は往くけど殆ど富士五湖しか行かないのでそのイメージしかない

17 23/02/10(金)21:48:42 No.1025076329

>だから雪で山梨に閉じ込められるのか… 今日くらいじゃ平気だけどね 車がダメなときは電車もとまる

18 23/02/10(金)21:49:12 No.1025076577

病気撲滅のために徹底的に自然破壊したところ

19 23/02/10(金)21:49:47 No.1025076816

富士山があるんだから十分だろう

20 23/02/10(金)21:50:12 No.1025077020

葡萄がありワインがありワイナリーがある

21 23/02/10(金)21:50:49 No.1025077280

本当に山の中 鉄道な車窓から街を見下ろすとあたまおかしくなる

22 23/02/10(金)21:51:28 No.1025077588

ファナック村

23 23/02/10(金)21:51:46 No.1025077737

果物とほうとうとうどん以外に何が美味しい?

24 23/02/10(金)21:51:56 No.1025077811

リニア内定で高みの見物かと思いきや開通するのかこれ

25 23/02/10(金)21:52:41 No.1025078141

>果物とほうとうとうどん以外に何が美味しい? しんげんもち

26 23/02/10(金)21:52:50 No.1025078218

>果物とほうとうとうどん以外に何が美味しい? 鳥もつ煮という地味な名物がある おいしい

27 23/02/10(金)21:53:00 No.1025078295

>果物とほうとうとうどん以外に何が美味しい? 信玄餅…は飽きてるだろうから 黒玉と月の雫を試してみるといい

28 23/02/10(金)21:54:23 No.1025078936

しばらく住んでたが甲府盆地はほんと暑い 車がないとどこへもいけない ワイナリーは多いが温暖化で長野に押され気味

29 23/02/10(金)21:59:08 No.1025081163

>果物とほうとうとうどん以外に何が美味しい? 下部温泉駅前の丸一食堂のロースかつ あと身延まんじゅう

30 23/02/10(金)21:59:34 No.1025081349

夏にバイクで通ったら激熱で死ぬかと思ったよ本当に

31 23/02/10(金)21:59:47 No.1025081469

ゆるキャン前から身延まんじゅうのお店にはよく通っていたくらいうまい

32 23/02/10(金)22:00:27 No.1025081761

山梨の一升瓶に入ったワインいいよね… 通販で3ヶ月に一回くらい取り寄せてる

33 23/02/10(金)22:01:31 No.1025082249

甲府側と河口湖川で峠挟んでだいぶ別の地域になるぞ

34 23/02/10(金)22:01:38 No.1025082301

甲府のカレー屋さん一刀斎をお薦めする

35 23/02/10(金)22:01:58 No.1025082479

身延とか南部のあの辺たまにバイクでブッ飛ばしてる人いて怖い

36 23/02/10(金)22:03:02 No.1025083008

>夏にバイクで通ったら激熱で死ぬかと思ったよ本当に 御坂峠を河口湖側から甲府盆地に降りていくとあからさまに熱い空気の層があってウケる 御坂峠で思い出したがとうもろこしも美味しいと有名だな 何故かしらんがあの辺でいっぱい作ってる

37 23/02/10(金)22:09:50 No.1025086070

山梨の美味しいものというとちょっと外れるけど シャトレーゼの本拠地だな 白州のサントリー蒸留所とシャトレーゼの工場はセットで楽しむといい

38 23/02/10(金)22:11:03 No.1025086600

>ワイナリーは多いが温暖化で長野に押され気味 こんなとこにまで温暖化の弊害が…

39 23/02/10(金)22:16:56 No.1025089268

盆地だから夏が糞暑くて冬が糞寒いイメージ

40 23/02/10(金)22:19:10 No.1025090335

>鳥もつ煮という地味な名物がある >おいしい ホテルの朝食バイキングにあったから食べたけど美味しかった でもこれ朝っぱら食うもんじゃねーな

41 23/02/10(金)22:20:33 No.1025090963

そういや寿司めっちゃよく食うんだよね 大トロを煮切で食うともきいた

↑Top