虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)20:53:23 TSいい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)20:53:23 No.1025050236

TSいいよね…

1 23/02/10(金)20:55:18 No.1025051065

主人公がTSしているという事実だけでシコれるから 意味なしTSとか言われることを恐れずにどんどんTSしてほしい

2 23/02/10(金)20:56:42 No.1025051627

転生TSオリ主で恋愛要素無しが好き!

3 23/02/10(金)20:58:07 No.1025052251

俺としてはTSはキャラ属性だからしてるだけでも加点

4 23/02/10(金)20:58:21 No.1025052354

>主人公がTSしているという事実だけでシコれるから >意味なしTSとか言われることを恐れずにどんどんTSしてほしい わかりました!女から男にTSします!

5 23/02/10(金)20:58:44 No.1025052502

ニワカは相手にならんよ(ガチ)が面白かったので似たようなオリ主がどこかの高校に入って 全国大会目指す咲二次探したんだけどことごとくエタっとる!

6 23/02/10(金)20:59:25 No.1025052829

>わかりました!女から男にTSします! それはそれで好きなんだけどなろうには割とあるもののハメでは見ないな…

7 23/02/10(金)21:00:26 No.1025053243

アイマスオリ主ラブコメものをたまに見るんだけど りっくんの親友から始めて志保と仲良くなって最終的に難病で死ぬ奴が短いのに読みやすいし属性特盛すぎて楽しかった

8 23/02/10(金)21:00:52 No.1025053439

>アイマスオリ主ラブコメものをたまに見るんだけど >りっくんの親友から始めて志保と仲良くなって最終的に難病で死ぬ奴が短いのに読みやすいし属性特盛すぎて楽しかった 詳細

9 23/02/10(金)21:01:29 No.1025053703

>俺としてはTSはキャラ属性だからしてるだけでも加点 巨乳属性みたいなもんで別に乳がデカいからってわざわざパイズリしなくてもいいのと同じように TSしたからってわざわざTSにまつわるテンプレイベント消化しなきゃいけない理由もないよね

10 23/02/10(金)21:01:46 No.1025053853

義体化TSは流行る余地あるかなあ

11 23/02/10(金)21:02:35 No.1025054238

ナルトくノ一忍法伝でサクラがTSナルトの髪を梳かしてるところが好き

12 23/02/10(金)21:02:46 No.1025054340

>義体化TSは流行る余地あるかなあ 「」の書いたガイノイドに魂をインストールするTSものはよかったよ

13 23/02/10(金)21:02:54 No.1025054400

>>アイマスオリ主ラブコメものをたまに見るんだけど >>りっくんの親友から始めて志保と仲良くなって最終的に難病で死ぬ奴が短いのに読みやすいし属性特盛すぎて楽しかった >詳細 https://syosetu.org/novel/149670/ あくまで俺の好みだったってだけの話だからあんまり期待しないでね

14 23/02/10(金)21:03:41 No.1025054750

義体なら手足をふっとばしたりガキィンって付け外ししたりしたい

15 23/02/10(金)21:03:46 No.1025054789

意味のあるTSってなんだよ

16 23/02/10(金)21:04:11 No.1025055003

>ニワカは相手にならんよ(ガチ)が面白かったので似たようなオリ主がどこかの高校に入って >全国大会目指す咲二次探したんだけどことごとくエタっとる! 理想郷時代に鶴賀に入学するオリ主ものが二作あった記憶があるけど 県予選すら突破してなかった気がする

17 23/02/10(金)21:05:23 No.1025055579

流行るかはともかく女性ボディだけど強い!をやりやすく生理とかのデメリットを省けるのはある意味いいとこどりかもしれない 男性→女性の変化のドラマが少なくなるみたいな演出上のデメリットはあるかもだが

18 23/02/10(金)21:05:44 No.1025055748

元男という点はどこかで活かしてほしいけど葛藤とかは引っ張られてもな…

19 23/02/10(金)21:07:06 No.1025056411

葛藤とかはまぁ延々抱えてもらってもいいけどそれでついてくのコアなTSファンぐらいだから読者増やすなら早めに切り上げた方がいいよねーって

20 23/02/10(金)21:08:44 No.1025057198

(そもそも読者を増やす手段としてTSは向いているのか?)

21 23/02/10(金)21:09:20 No.1025057502

>意味のあるTSってなんだよ 原作でTSしてるからやる

22 23/02/10(金)21:10:08 No.1025057926

女の子いっぱいの原作にオリ主を突っ込む場合は転生TSオリ主が便利なんだろうけど ついつい普通の女の子書きたくなってTSオリ主じゃなくて女オリ主にしてしまう

23 23/02/10(金)21:10:18 No.1025058001

>わかりました!女から男にTSします! ニートブレイカーズみたいな男→女のほうが困惑してて 女→男のほうが受け入れ早かったのを思い出す

24 23/02/10(金)21:10:57 No.1025058302

>(そもそも読者を増やす手段としてTSは向いているのか?) ハーメルンならそう 他の小説サイトだとニッチ

25 23/02/10(金)21:11:17 No.1025058478

ウマ娘の転生ものは大体TSしてる気がする

26 23/02/10(金)21:11:31 No.1025058612

TS自体に意味があるだろ

27 23/02/10(金)21:11:35 No.1025058634

でも難聴鈍感系ハーレム主人公をTSオリ主に惚れさせて100%一途な純愛でオリ主メス堕ちさせる展開は好き 原作ヒロインと精神的BL部分は捨て置く

28 23/02/10(金)21:12:06 No.1025058881

TSした時点で意味があるからな 何を為すのかは別

29 23/02/10(金)21:12:17 No.1025058967

これが今度の実験体かね?から始まるTS小説

30 23/02/10(金)21:12:17 No.1025058973

逆に艦これとかだと架空艦娘なんかは男性化してたりするな羅號とか

31 23/02/10(金)21:12:35 No.1025059122

>意味のあるTSってなんだよ これ言ってる方はそもそもTSに価値を感じてないからTSに意味ねーだろ最初から女主人公でいけばいいじゃんってなってると思うんだよね だけどTS書いてる人は大抵TS属性があるだけで1翻付くタイプなんで話が噛み合わん

32 23/02/10(金)21:12:59 No.1025059310

>ニワカは相手にならんよ(ガチ)が面白かったので似たようなオリ主がどこかの高校に入って >全国大会目指す咲二次探したんだけどことごとくエタっとる! デュエルを真面目に書く遊戯王二次がエタるのと同じ理由で闘牌描写は書くのが大変なんだろうな…

33 23/02/10(金)21:13:03 No.1025059345

ハーレム作ってるオリシュがTS時にそこら辺のさえない男とワンナイトを?

34 23/02/10(金)21:14:02 No.1025059810

TS撒き餌に自分の読んで欲しいものを食らわせる ハーメルンなんてそんなんでいいんだよ

35 23/02/10(金)21:14:11 No.1025059875

>TSした時点で意味があるからな >何を為すのかは別 何を思い何を成すのかってことか

36 23/02/10(金)21:14:19 No.1025059959

漫画だけどオレが私になるまではTSについて深堀しててすげーってなったな

37 23/02/10(金)21:14:25 No.1025060005

あやかしトライアングルとからんま1/2とかああいう感じで戻るだのどうこうやって物語動かす動機なればTSの意味もあるか…

38 23/02/10(金)21:15:04 No.1025060291

ブルアカちょくちょく増えてるけどヤンデレ多すぎる…

39 23/02/10(金)21:15:20 No.1025060424

あさおんTSして母親が「女の子が欲しかったの」って喜ぶシーンは古くからあるテンプレだけど よく考えるとめちゃくちゃひどいこと言ってるよな

40 23/02/10(金)21:15:43 No.1025060609

男主人公だと思ってずっと進行してたらラストで実はこの主人公ずっとTSしてた女だったんですよ! って衝撃の展開を?

41 23/02/10(金)21:17:14 No.1025061369

>男主人公だと思ってずっと進行してたらラストで実はこの主人公ずっとTSしてた女だったんですよ! >って衝撃の展開を? どこのトキワの森のポケモントレーナーだ

42 23/02/10(金)21:17:21 No.1025061430

>このヒロインずっとTSしてた男だったんですよ! >って衝撃の展開を?

43 23/02/10(金)21:17:31 No.1025061507

ああ……この息子が女体化していたら良かったのに……

44 23/02/10(金)21:17:32 No.1025061520

男の中の男にしてくれ!って悪魔にお願いしたら 逆に女の子にTSさせられてしまった!

45 23/02/10(金)21:17:33 No.1025061530

勇者の思い出の女の子がTSしてた魔王だったでもいいんだ

46 23/02/10(金)21:17:42 No.1025061598

>男主人公だと思ってずっと進行してたらラストで実はこの主人公ずっとTSしてた女だったんですよ! >って衝撃の展開を? チンパイ!

47 23/02/10(金)21:18:13 No.1025061875

>どこのトキワの森のポケモントレーナーだ 俺の性癖を破壊した女

48 23/02/10(金)21:18:26 No.1025061961

>勇者の思い出の女の子がTSしてた魔王だったでもいいんだ 少年サンデー公式やめろ

49 23/02/10(金)21:18:27 No.1025061966

後々実は性別違いましたは結構反発くらう展開だと思う

50 23/02/10(金)21:18:35 No.1025062033

>男の中の男にしてくれ!って悪魔にお願いしたら >逆に女の子にTSさせられてしまった! 女装だったらむしろ男にしかできない本物の男の行為だったのにな…

51 23/02/10(金)21:18:53 No.1025062175

もっと皆スナック感覚でTSして原作女の子キャラに着せ替え人形にされろ

52 23/02/10(金)21:18:54 No.1025062180

ゆうくんとまおちゃんやめろ

53 23/02/10(金)21:19:03 No.1025062266

俺はショートヘアボーイッシュ貧乳マニッシュコスチュームな女の子が性癖に突き刺さりすぎて聖域と化しているが貴様は!?

54 23/02/10(金)21:19:22 No.1025062415

ダンジョンに入って性別反転の罠を踏もう

55 23/02/10(金)21:19:43 No.1025062573

天使な小生意気は主人公がTSしてしまったと思っていたら 話の途中で実はTSなんかしてなくてもともと女って展開だったな

56 23/02/10(金)21:19:46 No.1025062595

分かりました! 女の子だらけ作品の主人公TS二次創作です!

57 23/02/10(金)21:19:50 No.1025062633

>後々実は性別違いましたは結構反発くらう展開だと思う なんかここにさらさらしてた「」がそれ系の展開やってめっちゃ批判喰らったことあったよね

58 23/02/10(金)21:20:36 No.1025062983

ガンダムのアムロが冷泉麻子にTS転生してシャアが生徒会長にTS転生してたガルパンSS好き

59 23/02/10(金)21:20:39 No.1025063010

ダンジョンで性転換の罠踏むタイプはマッチョが美少女になってひ弱なことにショック受ける展開いいよね

60 23/02/10(金)21:20:41 No.1025063013

入場する際に必ず性転換するエロトラップダンジョン作ろうぜ クリアすると性別変更そのまま残るの

61 23/02/10(金)21:20:44 No.1025063045

普通の女転生オリ主なんて悪役令嬢とハリポタぐらいだよ

62 23/02/10(金)21:20:54 No.1025063111

「アンタが女だったら良かったのに……」(もう少し揉め事起こさず大人しくしててよ) みたいな親がポツリと吐いちゃった言葉真に受けて自分からTSするガキ大将良いよね…

63 23/02/10(金)21:21:09 No.1025063251

>なんかここにさらさらしてた「」がそれ系の展開やってめっちゃ批判喰らったことあったよね いつも心にユアストを忘れてはならない

64 23/02/10(金)21:21:29 No.1025063401

TS罠とセックスしないと出られない部屋を併設しよう

65 23/02/10(金)21:21:31 No.1025063418

>後々実は性別違いましたは結構反発くらう展開だと思う 遊戯王二次だかでそれやって感想欄大荒れになったやつがあった記憶

66 23/02/10(金)21:21:39 No.1025063477

>天使な小生意気は主人公がTSしてしまったと思っていたら >話の途中で実はTSなんかしてなくてもともと女って展開だったな 面白かったから気にしてないけど騙されたって怒ってる人いてビビった

67 23/02/10(金)21:21:54 No.1025063597

素人作家にありがちだけど最初から考えてた展開ならどれだけ騙し討ちしてもいいと思っちゃうからな やってることはNTR漫画の表紙詐欺と同じ類のものだから覚悟してやってもらわんと

68 23/02/10(金)21:22:12 No.1025063717

>後々実は性別違いましたは結構反発くらう展開だと思う 天使な小生意気がそれやって大荒れしたな 確かに世界改変するより個人の記憶いじったほうが楽なのはわかるんだが…

69 23/02/10(金)21:22:13 No.1025063725

>いつも心にユアストを忘れてはならない 酷かったねISRTA

70 23/02/10(金)21:22:28 No.1025063844

そういやレッドキャップも実際は元から女だったな 俺は全然いいけども

71 23/02/10(金)21:22:37 No.1025063921

>入場する際に必ず性転換するエロトラップダンジョン作ろうぜ >クリアすると性別変更そのまま残るの 入場すると女体化する現代ダンジョンものならなろうの「」の作品にあったな

72 23/02/10(金)21:22:37 No.1025063925

実は女でしたとか言われても面白さに一切繋がらないのに 何故か作者側のドヤ感がチラつく

73 23/02/10(金)21:22:41 No.1025063955

後でバラすために性別隠して進行するとそういうのはあまり重要じゃないキャラと作風なんだなってなるだけだよね

74 23/02/10(金)21:22:44 No.1025063990

お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか

75 23/02/10(金)21:22:54 No.1025064075

>普通の女転生オリ主なんて悪役令嬢とハリポタぐらいだよ マギレコとか多いし…と思ったけどそもそも転生じゃなくて現地主人公のケースが多かったな 女で転移転生はなんかTSより更に少ない気がする

76 23/02/10(金)21:23:18 No.1025064261

はがないの幸村も男の娘だと思わせといて女でした!やってたな…

77 23/02/10(金)21:23:37 No.1025064405

実は転生者じゃなくて現地人でした!

78 23/02/10(金)21:23:50 No.1025064490

>お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか ネット小説だとそこに行くまでにエタるから…

79 23/02/10(金)21:23:58 No.1025064555

>お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか 男装バレは一定数の需要があると思うが

80 23/02/10(金)21:24:09 No.1025064646

>実は転生者じゃなくて現地人でした! どんでん返しというかただの詐欺なんだよね

81 23/02/10(金)21:24:20 No.1025064735

今日はTSについて語られてる…うれしい

82 23/02/10(金)21:24:21 No.1025064741

ユアストーリーズみたいでやんした……ってフレーズはよく見るけど実物は読んだこと無いからどんな展開だったのか分からない

83 23/02/10(金)21:24:25 No.1025064779

>実は女でしたとか言われても面白さに一切繋がらないのに >何故か作者側のドヤ感がチラつく ミステリは名前出さないがそれ系の展開でちゃんと面白さに繋げてるのあるんだけど最初から話に組み込まなきゃいかんから素人web小説と合わんのよな

84 23/02/10(金)21:24:32 No.1025064838

実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした!

85 23/02/10(金)21:24:56 No.1025065014

>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! うーんそれ違いある?

86 23/02/10(金)21:24:59 No.1025065040

>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! 割と見かけるけど嫌いなんだよなぁこれ

87 23/02/10(金)21:25:03 No.1025065077

>ニワカは相手にならんよ(ガチ)が面白かったので似たようなオリ主がどこかの高校に入って >全国大会目指す咲二次探したんだけどことごとくエタっとる! 敦賀の初日の出とか… というかブームがだいぶ昔で原作も進みも遅いしで

88 23/02/10(金)21:25:05 No.1025065098

トリックスターズは語り部が実はってやつだったなしっかり読めばわかるように書いてはあったけど

89 23/02/10(金)21:25:12 No.1025065138

>実は転生者じゃなくて波動存在でした!

90 23/02/10(金)21:25:15 No.1025065159

転生チートTSオリ主が勇ちゃんにイチャラブレイプされる奴はまあ勇ちゃん相手ならそうなるよな…ってなった

91 23/02/10(金)21:25:29 No.1025065274

>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! それやるなら前世の記憶持ってるだけの現地人で良くない?ってなるのが

92 23/02/10(金)21:25:32 No.1025065294

女にしか見えない男は美形だけど 男にしか見えない女はかわいいか?って問題あるよね

93 23/02/10(金)21:25:38 No.1025065337

>ユアストーリーズみたいでやんした……ってフレーズはよく見るけど実物は読んだこと無いからどんな展開だったのか分からない RTAものでキャラ視点もあるよと見せかけて進行して最後の最後でそんなわけねーじゃん主人公は現実をゲームと思い込んだ狂人だよした

94 23/02/10(金)21:26:12 No.1025065588

ハルヒの佐々木みたいなことやりたいのならちゃんと合間に嫉妬するハルヒ入れなきゃいかんよ

95 23/02/10(金)21:26:27 No.1025065704

まあTS要らないよね…

96 23/02/10(金)21:26:31 No.1025065733

>>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! >うーんそれ違いある? オリジナルの自分と殺し会えるじゃろがい

97 23/02/10(金)21:26:31 No.1025065735

>ユアストーリーズみたいでやんした……ってフレーズはよく見るけど実物は読んだこと無いからどんな展開だったのか分からない 実は全部作者の手のひらの上でした!

98 23/02/10(金)21:26:36 No.1025065770

>お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか 昔好きだったけど今はあんまり好きじゃなくなったな… 性別バレ前後で挙動が全く変わるケースが多いから俺の好きだったキャラが居なくなる事にしかならんと気付いたっていうか… 上に出てたトキワの森出身もそういうところは結構あった

99 23/02/10(金)21:26:46 No.1025065870

生理だの葛藤だの描かなくてもいいとは思ってるけどさすがに元々女では?ってくらい男要素無いと意味あんのかとは思う 意識して上品だったり丁寧なのを心がけてるのがわかるならいい

100 23/02/10(金)21:26:49 No.1025065886

あのキャラの見た目で別作品に転生した転生者と思わせて転移したそのキャラ本人でしたってのは見たことあるけど何の理由が…?ってなった

101 23/02/10(金)21:26:56 No.1025065932

実は現地人でしたは元々の世界や上位世界なんて存在するわけないだろ みたいなツッコミ入れてくるけど存在してもおかしくない程度にはファンタジーやオカルト要素作中にあるよね

102 23/02/10(金)21:27:01 No.1025065970

>>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! >割と見かけるけど嫌いなんだよなぁこれ 読者に意外に思わせるためだけの捻りでギミックとしてはあんまり機能しなさそうではある

103 23/02/10(金)21:27:35 No.1025066231

転生者VSSCPがオリ主は実は女だった!ってやってたな なおオリ主は現実改変者

104 23/02/10(金)21:27:36 No.1025066243

>>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! >割と見かけるけど嫌いなんだよなぁこれ よく見るってことは一種の王道なのでは 現実世界に帰らせる理由もなくなるし 不自然な行動の理由もそもそも現実の人間じゃないですって言えるし 主人公が現地の人間の体奪ったのでは?ってのにも回答できるし

105 23/02/10(金)21:27:39 No.1025066264

実はコピーだからお前に帰るところは無いよ!とかやるならちゃんと帰る素振りしてないとな…

106 23/02/10(金)21:27:39 No.1025066269

価値観は現代人にしたい…でもなんか転生は安っぽいぞってなっちゃうのかな 深みを持たせようとして迷走…

107 23/02/10(金)21:27:40 No.1025066277

読者を騙すことだけが目的になってるとねぇ

108 23/02/10(金)21:27:44 No.1025066315

結局TSっていらない要素だったんだな

109 23/02/10(金)21:27:46 No.1025066332

実は現地人でしたでストーリーが面白くなったりしないからね…

110 23/02/10(金)21:27:52 No.1025066385

読者が入れ込んだキャラがお人形でしたは大体荒れるからな… ユアストが散々言われたのはそこだろうし

111 23/02/10(金)21:28:00 No.1025066450

実は転生者じゃなくて現地人でした! 現代知識は転生者を座敷牢に放り込んで搾り取ってます!

112 23/02/10(金)21:28:00 No.1025066451

予想外の展開ってのは言い方は悪いけど騙そうとしてやってることでユアストーリーみが出てくるからな…

113 23/02/10(金)21:28:01 No.1025066469

>そういやレッドキャップも実際は元から女だったな >俺は全然いいけども レッドキャップはもうその辺まで行くと前世の性別とかどうでもいいからな…完全にメス堕ちしてる

114 23/02/10(金)21:28:06 No.1025066489

>ユアストーリーズみたいでやんした……ってフレーズはよく見るけど実物は読んだこと無いからどんな展開だったのか分からない ユアストーリーズ嫌いを公言してた人がユアストーリーズそのものを書いてたって指摘された悲しい話と聞いたことがある

115 23/02/10(金)21:28:13 No.1025066553

>>ユアストーリーズみたいでやんした……ってフレーズはよく見るけど実物は読んだこと無いからどんな展開だったのか分からない >RTAものでキャラ視点もあるよと見せかけて進行して最後の最後でそんなわけねーじゃん主人公は現実をゲームと思い込んだ狂人だよした うーnユアストーリーってこれゲームだから!って喚くラスボスをうるせえそれでも俺の世界だくたばれ!!する展開だからむしろゲーム世界肯定なんだけどな 怒るのはいいけど怒る人みんな本当にユアストーリー見たことある?って人ばかりだ

116 23/02/10(金)21:28:20 No.1025066607

転生物で特典選んで転生したと思ったら記憶を記録として引き継ぎだから転生前と性格全然違うし転生前の人を嫌ってる実質別人みたいなのはあったな

117 23/02/10(金)21:28:31 No.1025066683

>女にしか見えない男は美形だけど >男にしか見えない女はかわいいか?って問題あるよね 野崎くんの鹿島みたいな美形で

118 23/02/10(金)21:28:51 No.1025066842

>お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか OK!じゃ女として扱うわで普通に受け入れるのと 昔の記憶がチラついてちょっとギクシャクしたりするのとじゃ話が違うよね

119 23/02/10(金)21:28:51 No.1025066846

>実は現地人でしたは元々の世界や上位世界なんて存在するわけないだろ >みたいなツッコミ入れてくるけど存在してもおかしくない程度にはファンタジーやオカルト要素作中にあるよね なんかそのギミックを結局使い切れてなくない?本当に転生者でも何も変わらんだろ的なケースが多々あるのが困る

120 23/02/10(金)21:29:05 No.1025066950

>実は転生者じゃなくて現地人でした! >現代知識は転生者を座敷牢に放り込んで搾り取ってます! カオス転生サマナーだこれ

121 23/02/10(金)21:29:22 No.1025067110

>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! レッドキャップもそのタイプだったけど面白かったし… あの設定は元からアメコミにあるアイテムなのかしら

122 23/02/10(金)21:29:28 No.1025067157

実は〇〇でしたってのはちゃんと伏線とか描写してて なんか違和感あったけどなるほど!ってならないとね

123 23/02/10(金)21:29:29 No.1025067159

>予想外の展開ってのは言い方は悪いけど騙そうとしてやってることでユアストーリーみが出てくるからな… 読者は敵みたいな思考してる作者とかいるよね… ひたすら予想外の展開ばっかりやるけどマジでつまらないやつ

124 23/02/10(金)21:29:33 No.1025067192

>転生物で特典選んで転生したと思ったら記憶を記録として引き継ぎだから転生前と性格全然違うし転生前の人を嫌ってる実質別人みたいなのはあったな 完全に転生前の人格で上書きされちゃうタイプと今の人格+転生前の記憶で多少影響受けるにとどまるタイプの2種類あるよね

125 23/02/10(金)21:29:54 No.1025067349

>実はコピーだからお前に帰るところは無いよ!とかやるならちゃんと帰る素振りしてないとな… ポケモン物なら出だしにアルセウス出せば簡単に流れ作れそうで楽だなと思った

126 23/02/10(金)21:29:55 No.1025067360

>うーnユアストーリーってこれゲームだから!って喚くラスボスをうるせえそれでも俺の世界だくたばれ!!する展開だからむしろゲーム世界肯定なんだけどな >怒るのはいいけど怒る人みんな本当にユアストーリー見たことある?って人ばかりだ 現実のユアストがどうとかはこういうネットミームではどうでもいいんだ 大切なのはユアストは叩いても誰からも文句言われずにみんなで一体感を得られる作品であり オタクを馬鹿にしていた(と周りから認識されている)ことだから ……冷静に考えてみるとちょっとゲスいことしてるな

127 23/02/10(金)21:30:07 No.1025067448

漫画やゲームの世界に転生なんてアホみたいだよねー! を変になんとかしようとした結果実は現地人が蔓延ってそう

128 23/02/10(金)21:30:08 No.1025067451

>お前女だったのか!?は最近はもう受け入れられなくなっているということか 全部ダメってわけじゃないよ調理が難しいから生ゴミにしてる素人さんが多いだけ

129 23/02/10(金)21:30:09 No.1025067461

出来の悪いどんでん返しはだから何?と言いたくなることを盛り上がりどころとして書かれる苛立ちがある

130 23/02/10(金)21:30:11 No.1025067479

>実は転生者じゃなくて現地人でした! >現代知識は転生者を座敷牢に放り込んで搾り取ってます! 魂でこれやってたのが野望の少女だっけな

131 23/02/10(金)21:30:21 No.1025067564

>転生者VSSCPがオリ主は実は女だった!ってやってたな >なおオリ主は現実改変者 あれは続きどうなるんだろうね この世界だとTSして生まれてしまったけど元男だからそのように改変してたってことなのかな

132 23/02/10(金)21:30:33 No.1025067646

ユアストーリーとか客を騙した最悪な作品だよな! ↓ 俺ユアストーリーと同じことしてる…

133 23/02/10(金)21:30:38 No.1025067688

ビックリさせたいのはいいけどそのビックリちゃんと面白さに繋がってる?っていうのは大事ですね

134 23/02/10(金)21:30:57 No.1025067829

結局のところ面白ければいいのよ

135 23/02/10(金)21:30:59 No.1025067846

野望の少女は実は系統だけどまぁそうだねって腑に落ちた

136 23/02/10(金)21:31:01 No.1025067855

>ポケモン物なら出だしにアルセウス出せば簡単に流れ作れそうで楽だなと思った ホ ホ ホ ホ

137 23/02/10(金)21:31:09 No.1025067916

実は〇〇でした!はその後の話に絡まないならやる意味ある?になるしな 伏線仕込んでいてもそれが何?になったサム8のスマイル星みたいに

138 23/02/10(金)21:31:14 No.1025067960

>>実は転生者だという記憶刷り込まれてただけの現地人の女の子でした! >レッドキャップもそのタイプだったけど面白かったし… >あの設定は元からアメコミにあるアイテムなのかしら あんまり似た形はないがセントリーというヒーローから生まれた悪の半身ボイドのはずが 実際は邪悪怪獣ボイドの中からなけなしの良心がブリブリっと人型になってひり出されたのがセントリーでした というどんでん返しならないことはない

139 23/02/10(金)21:31:16 No.1025067982

>野望の少女は実は系統だけどまぁそうだねって腑に落ちた 結局面白ければいいのよ

140 23/02/10(金)21:31:23 No.1025068039

設定は本来入れたければ入れればいいものだけど設定するだけで一切それに触れないのは本当に入れたくて入れた?って言いたくなるのはある

141 23/02/10(金)21:31:29 No.1025068091

うるせえゲームでも人生だ!したこと叩かれたわけじゃなくて そもそもそんなの求めてなかったって例で使われてるんじゃ?

142 23/02/10(金)21:31:30 No.1025068105

安易なメタフィクション落ちは素人がやりがちだけど それって要するに夢落ちなんですよね

143 23/02/10(金)21:31:32 No.1025068118

金取ってる訳でもないんだから作者がやりたいようにやれば良いねん

144 23/02/10(金)21:31:48 No.1025068241

>実は〇〇でした!はその後の話に絡まないならやる意味ある?になるしな >伏線仕込んでいてもそれが何?になったサム8のスマイル星みたいに 意味があるかどうかは俺が決めることにするよ

145 23/02/10(金)21:31:56 No.1025068306

コピーといえばルイズが現代に来たけどハルケギニアにはコピーが生まれちゃって帰れなくなったとかいう話があったような…

146 23/02/10(金)21:31:58 No.1025068323

転生TSだとガンスリ二次で転生前のおっさんと転生後の義体の少女の人格が心の中で交流する奴が好き

147 23/02/10(金)21:32:05 No.1025068369

>うーnユアストーリーってこれゲームだから!って喚くラスボスをうるせえそれでも俺の世界だくたばれ!!する展開だからむしろゲーム世界肯定なんだけどな >怒るのはいいけど怒る人みんな本当にユアストーリー見たことある?って人ばかりだ 特に面白くなるわけでもない読者に冷水ぶっかけるためだけの作者のオナニーじゃねえかって話であってゲーム世界云々は関係ねえんだ

148 23/02/10(金)21:32:13 No.1025068436

~でこうなので現代知識持ってるけど現地人!はなろうの隔離対策とかで見たのもあって ロンダリングだ…って思っちゃう

149 23/02/10(金)21:32:19 No.1025068492

ここでさらさらする「」のTS率滅茶苦茶高い

150 23/02/10(金)21:32:19 No.1025068495

>意味があるかどうかは俺が決めることにするよ 打ち切られるかどうかは自分では決められなかったようだが……

151 23/02/10(金)21:32:27 No.1025068563

>結局TSっていらない要素だったんだな ハーメルンは二次創作多いけど ヒーローとかアニメキャラの皮を被って色々やるやつが多いわけで TSってのはほとんどは美少女のガワを被った…程度だと思ってる お姫様になりたいのは女の子だけの特権じゃねえぜ!?というツワモノはあまり居ない

152 23/02/10(金)21:32:30 No.1025068582

チェーホフの銃じゃないけど出したからには後で何かしら使えってなるのは多い

153 23/02/10(金)21:32:36 No.1025068625

とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠しはただの裏切りだから怒りが湧いてくるよ 破壊されるならなんでもいいって人がいるから常に一定の支持があるだろうけど

154 23/02/10(金)21:32:37 No.1025068635

>>ポケモン物なら出だしにアルセウス出せば簡単に流れ作れそうで楽だなと思った >ホ >ホ >ホ >ホ ポケモンで火の鳥クロスか…

155 23/02/10(金)21:32:40 No.1025068667

>魂でこれやってたのが野望の少女だっけな あれもあんま意味を感じなかったな……

156 23/02/10(金)21:32:46 No.1025068720

TSに近しいのだとあのアニメキャラっぽい見た目に転生しけど体は男だから男の娘するのとかなのかな

157 23/02/10(金)21:32:53 No.1025068776

>コピーといえばルイズが現代に来たけどハルケギニアにはコピーが生まれちゃって帰れなくなったとかいう話があったような… 個人サイトでやってたやつだな 結構面白かったけどどこいったかな…

158 23/02/10(金)21:32:53 No.1025068782

短編なら大抵のことは許されると思う

159 23/02/10(金)21:32:56 No.1025068800

>読者を騙すことだけが目的になってるとねぇ ヒロアカで主人公は実は個性の方でした!ってのを作者が凄いテンション高く後書きで伏線の説明までしてくれるとちょっと…ってなったな

160 23/02/10(金)21:33:28 No.1025069073

>とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠しはただの裏切りだから怒りが湧いてくるよ >破壊されるならなんでもいいって人がいるから常に一定の支持があるだろうけど 特に支持もしないけど逆にキレすぎじゃない…?

161 23/02/10(金)21:33:40 No.1025069173

作者にとっての衝撃の展開って読者にとってはクソどうでもいい脇道ってのはよくある

162 23/02/10(金)21:33:42 No.1025069186

>コピーといえばルイズが現代に来たけどハルケギニアにはコピーが生まれちゃって帰れなくなったとかいう話があったような… imgのレモンちゃんスレだな

163 23/02/10(金)21:33:50 No.1025069263

>意味があるかどうかは俺が決めることにするよ お前は判断を急ぎすぎる

164 23/02/10(金)21:33:53 No.1025069287

>短編なら大抵のことは許されると思う 短編ならまあビックリさせるためというのを主眼に置いてもいいしなあ

165 23/02/10(金)21:33:59 No.1025069321

>>読者を騙すことだけが目的になってるとねぇ >ヒロアカで主人公は実は個性の方でした!ってのを作者が凄いテンション高く後書きで伏線の説明までしてくれるとちょっと…ってなったな おしゃべりな個性?あれすごいビターエンドでびっくりしたわ

166 23/02/10(金)21:34:00 No.1025069330

TSは好きです、精神的BLはもっと好きです おらぁ!原作主人公を邪魔だなとか思ってたのにそのカッコよさにべた惚れするんだよぉ!!

167 23/02/10(金)21:34:08 No.1025069386

同人小説はまず第一に作者が楽しむために書いているものだからな…

168 23/02/10(金)21:34:17 No.1025069460

>>>ポケモン物なら出だしにアルセウス出せば簡単に流れ作れそうで楽だなと思った >>ホ >>ホ >>ホ >>ホ >ポケモンで火の鳥クロスか… あのヒリステロで半分削られるのか…

169 23/02/10(金)21:34:32 No.1025069585

>意味があるかどうかは俺が決めることにするよ 二次創作的にはユアストでやんしたよりも大切な気がするやつ

170 23/02/10(金)21:34:33 No.1025069592

まだまだ心眼が足らぬ

171 23/02/10(金)21:34:36 No.1025069607

TSは要る、メガネは要らない

172 23/02/10(金)21:34:37 No.1025069618

転生者で知識チートとかバンバンしてる双子の弟とプロローグで死別してタッチ

173 23/02/10(金)21:34:41 No.1025069647

後の展開に特に影響しないのは別に衝撃の展開でもないと思う

174 23/02/10(金)21:34:52 No.1025069737

>作者にとっての衝撃の展開って読者にとってはクソどうでもいい脇道ってのはよくある かと言って商業でもない創作コミュニティでそこまで読者の期待を読んで沿って書けってのもだいぶ傲慢だし無茶だと思う 本人の好きで描いているものに評論家みたいにケチつけるのってセクシーじゃないし嫌なら黙って離れりゃいいんじゃないの

175 23/02/10(金)21:35:07 No.1025069877

>後の展開に特に影響しないのは別に衝撃の展開でもないと思う これ雑TS批判?

176 23/02/10(金)21:35:13 No.1025069927

>>うーnユアストーリーってこれゲームだから!って喚くラスボスをうるせえそれでも俺の世界だくたばれ!!する展開だからむしろゲーム世界肯定なんだけどな >>怒るのはいいけど怒る人みんな本当にユアストーリー見たことある?って人ばかりだ >特に面白くなるわけでもない読者に冷水ぶっかけるためだけの作者のオナニーじゃねえかって話であってゲーム世界云々は関係ねえんだ そもそもゲーム世界を肯定しようが否定しようが実はゲーム世界だった展開なのは何も変わらんからな

177 23/02/10(金)21:35:17 No.1025069973

>>後の展開に特に影響しないのは別に衝撃の展開でもないと思う >これ雑TS批判? うん

178 23/02/10(金)21:35:22 No.1025070009

あくまで作者にとってその属性が大切なら無意味なTSを入れてもいいし 無意味なTSじゃなく最初からその性別でしたを入れてもいい

179 23/02/10(金)21:35:23 No.1025070025

>TSに近しいのだとあのアニメキャラっぽい見た目に転生しけど体は男だから男の娘するのとかなのかな 銀髪オッドアイです 髪の毛が腰とか肩のとこまであって女顔です 男の娘要素は俺は男だ!の一言を言うためだけです よろしくお願いします にじファンで狂ったように読んだから変化球が欲しくなって男の娘に意味を求めるようになって気づいたらホモになってた

180 23/02/10(金)21:35:25 No.1025070040

>TSは要る、メガネは要らない 必要ない捨てろよ

181 23/02/10(金)21:35:32 No.1025070094

>上に出てたトキワの森出身もそういうところは結構あった イエローきゅん♥♥♥ってなってた人が心を壊されて怒り狂ってたの見たことあるな…… ただあれはレッドピカの知り合いで該当する容姿の誰だって謎解き兼ねてるからかなり上手いんだけど 帽子取れた時リアルで声出たもん俺

182 23/02/10(金)21:35:33 No.1025070104

>とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠しはただの裏切りだから怒りが湧いてくるよ 意表を突きたいから設定をある程度隠すのは別に普通じゃないの…?

183 23/02/10(金)21:35:37 No.1025070131

TSしたんだから男女の葛藤や恋愛や過去や転生前との決別をやらないと行けないって訳でもないしな

184 23/02/10(金)21:35:37 No.1025070134

僕が考えた最高に面白い設定を披露されてるだけってパターンも多いしな

185 23/02/10(金)21:35:47 No.1025070227

眼鏡の敵は眼鏡が打たねばなるまい

186 23/02/10(金)21:36:11 No.1025070415

>TSは要る、メガネは要らない 女の子になったら視力良くなったよ!くらいの優しさがあれば 俺はその作者を支持する…

187 23/02/10(金)21:36:13 No.1025070425

逆張りするのはいいけど無駄どころかマイナスにしかなってないのはな… 意表を突きたいのはわかるけどはっきり言って冷めるだけで面白くないのが…

188 23/02/10(金)21:36:18 No.1025070466

>TSしたんだから男女の葛藤や恋愛や過去や転生前との決別をやらないと行けないって訳でもないしな わしかわいいしたっていいし女の利点活かして色仕掛けしてもいいんだ

189 23/02/10(金)21:36:20 No.1025070490

>>上に出てたトキワの森出身もそういうところは結構あった >イエローきゅん♥♥♥ってなってた人が心を壊されて怒り狂ってたの見たことあるな…… >ただあれはレッドピカの知り合いで該当する容姿の誰だって謎解き兼ねてるからかなり上手いんだけど >帽子取れた時リアルで声出たもん俺 そもそも感の良い人はラッちゃんってコラッタの呼び名でだいたい察するという

190 23/02/10(金)21:36:24 No.1025070515

>>後の展開に特に影響しないのは別に衝撃の展開でもないと思う >これ雑TS批判? それは逆に衝撃的でも何でもないと思ってるパターン

191 23/02/10(金)21:36:37 No.1025070616

先に設定開示した上で途中でそれをひっくりかえすそぶりを見せてから元に戻したことはある

192 23/02/10(金)21:36:38 No.1025070634

ニワカは相手にならんよ(ガチ)はちょっとマジで名作だから困る 決勝全部熱いのすごいわ 掲示板回の持ち上げはぶっちゃけキツいけど…

193 23/02/10(金)21:37:08 No.1025070876

>>作者にとっての衝撃の展開って読者にとってはクソどうでもいい脇道ってのはよくある >かと言って商業でもない創作コミュニティでそこまで読者の期待を読んで沿って書けってのもだいぶ傲慢だし無茶だと思う >本人の好きで描いているものに評論家みたいにケチつけるのってセクシーじゃないし嫌なら黙って離れりゃいいんじゃないの 感想欄があるんだから感想書いてもいいじゃん 俺自身はそんな感想わざわざ書く程のやつに出会ったことは無いけど気持ちは分かるよ

194 23/02/10(金)21:37:11 No.1025070893

>先に設定開示した上で途中でそれをひっくりかえすそぶりを見せてから元に戻したことはある よくわからん どういうことだ

195 23/02/10(金)21:37:37 No.1025071120

作者は書きたいように書けばいいよ 但し読者がそれに対してどう感じるかも同じように自由なだけ

196 23/02/10(金)21:37:41 No.1025071145

>感想欄があるんだから感想書いてもいいじゃん 理想郷住人みたいでやんした……

197 23/02/10(金)21:37:46 No.1025071185

騙しがあるからどうこうではなく その騙しが有効に機能しているかどうかだと思うんだけどね焦点は いやまあ有効に機能してないから言われるパターンが大半なんだろうけど

198 23/02/10(金)21:37:52 No.1025071223

おっさんが女の子とお話しするにはこうするしかないんだ

199 23/02/10(金)21:37:53 No.1025071235

>>先に設定開示した上で途中でそれをひっくりかえすそぶりを見せてから元に戻したことはある >よくわからん >どういうことだ 桐生ちゃんで再生された

200 23/02/10(金)21:37:59 No.1025071292

言ってしまえばなんだけどTSもちゃんと話に盛り込めてるくらい練られてる方が面白いの多いとは思う ただまあ…同人小説なんざ作者が1番楽しめるのを書いてナンボだから…

201 23/02/10(金)21:38:00 No.1025071298

>>先に設定開示した上で途中でそれをひっくりかえすそぶりを見せてから元に戻したことはある >よくわからん >どういうことだ 実は○○なんですよ→いやそれおかしいだろ○○なわけないじゃん→やっぱり○○だったよ…

202 23/02/10(金)21:38:48 No.1025071658

ぶっちゃけ飽きよ TSだけで読みますって感じじゃ無くなっただけ なろうの異世界転生だって最初の何作かは面白いけど数年読んだら似たようなのは良いかな?ってなるでしょ

203 23/02/10(金)21:38:54 No.1025071704

ユアストーリーみたいでやんしたも感想そのものじゃなくて改めて客観的に読み返すと嫌いだったユアストーリーと同じことしてんじゃん…ってなったのが理由だからな

204 23/02/10(金)21:39:01 No.1025071757

実は転生者じゃなくて現地人でした!でどう盛り上がれっていうんだ

205 23/02/10(金)21:39:02 No.1025071768

>お姫様になりたいのは女の子だけの特権じゃねえぜ!?というツワモノはあまり居ない 俺はホモじゃないが美少女になってイケメンにちやほやされたいのでそういう作品が有ったら教えて サブヒロインは読んだ

206 23/02/10(金)21:39:07 No.1025071796

>>上に出てたトキワの森出身もそういうところは結構あった >イエローきゅん♥♥♥ってなってた人が心を壊されて怒り狂ってたの見たことあるな…… >ただあれはレッドピカの知り合いで該当する容姿の誰だって謎解き兼ねてるからかなり上手いんだけど >帽子取れた時リアルで声出たもん俺 どっちかというと後々再登場した後のキャラ付けがお前そんなしっとりしてるやつじゃなかっただろっていうか…そこがそのままだったらむしろ女の子の方が嬉しかったよ俺は まぁ帽子被ってるときは無理してたってことなんだろうけど

207 23/02/10(金)21:39:23 No.1025071894

>ニワカは相手にならんよ(ガチ)はちょっとマジで名作だから困る >決勝全部熱いのすごいわ >掲示板回の持ち上げはぶっちゃけキツいけど… 麻雀のルール知らないけど試合の作り込みすごいなーと思いながら読んでた

208 23/02/10(金)21:39:28 No.1025071938

>実は○○なんですよ→いやそれおかしいだろ○○なわけないじゃん→やっぱり○○だったよ… 〇〇に幼馴染って入れるとラブコメでよくある話になるぜー!

209 23/02/10(金)21:39:35 No.1025071997

ただの女と同じことさせるならそれこそTSじゃなくていいだろうと思う派

210 23/02/10(金)21:39:36 No.1025072007

>そもそも感の良い人はラッちゃんってコラッタの呼び名でだいたい察するという 面白ければ実は女だった展開は別にいいけど… こういう後出しでどうとでも取れるような根拠でごたく並べだすのはやめてほしい

211 23/02/10(金)21:39:48 No.1025072098

>実は○○なんですよ→いやそれおかしいだろ○○なわけないじゃん→やっぱり○○だったよ… 週刊連載のテコ入れかな?

212 23/02/10(金)21:39:55 No.1025072150

規約の範囲内の他者の感想に対して強制しだすのは むしろその行為こそが規約違反の害悪だよ

213 23/02/10(金)21:40:01 No.1025072200

>TSだけで読みますって感じじゃ無くなっただけ 飽きっていうか元からTSだから読むってことはないからなあ…

214 23/02/10(金)21:40:19 No.1025072337

>>先に設定開示した上で途中でそれをひっくりかえすそぶりを見せてから元に戻したことはある >よくわからん >どういうことだ あくまで例えだけど 最強オス筋肉チンポバトルの小説書いてるとして 「包茎はあくまでバトル用チンポの幼生であり公式戦では向かない」って設定が最初に出されてたのに 後から包茎のまま50cmを超える巨大チンポを育て上げたキャラクターが出てきてそいつのおかげで包茎≠ズル剥けの前段階と判明して包茎戦士が増える みたいなどんでん返しの展開を考えたけど「最初の設定守れ」と批判が来そうで結局そいつが突然変異なだけって感じに日和ったとかじゃない?

215 23/02/10(金)21:40:30 No.1025072431

>>TSだけで読みますって感じじゃ無くなっただけ >飽きっていうか元からTSだから読むってことはないからなあ… 嘘だろ?

216 23/02/10(金)21:40:49 No.1025072584

>面白ければ実は女だった展開は別にいいけど… >こういう後出しでどうとでも取れるような根拠でごたく並べだすのはやめてほしい ?

217 23/02/10(金)21:41:04 No.1025072682

>>とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠しはただの裏切りだから怒りが湧いてくるよ >意表を突きたいから設定をある程度隠すのは別に普通じゃないの…? なんで意表を突きたいかというとそれで面白くなるからやるのが本義であって とにかく読者を騙したいという自己中オナニーの気持ちだけでやってるのが大分いてそういうのは手段と目的が入れ替わってる

218 23/02/10(金)21:41:12 No.1025072737

>俺はホモじゃないが美少女になってイケメンにちやほやされたいのでそういう作品が有ったら教えて >サブヒロインは読んだ 寝取られ勇者を救う話とか?

219 23/02/10(金)21:41:21 No.1025072821

TSなんて何を重視するかで変わるんだからどうだっていいよ…

220 23/02/10(金)21:41:28 No.1025072885

>読者を騙すことだけが目的になってるとねぇ 騙すというよりは主人公の精神をめちゃくちゃにしたかったんだ… 現実改変者であるのに自己のアイデンティティがあやふやになってしまうという追い打ちがしたかった 騙すように見えたのなら申し訳ない… ちょろちょろと違和感描写を積み上げて発覚ってのがめちゃくちゃやりたかったのもあるんだ…

221 23/02/10(金)21:41:59 No.1025073127

スレッドを立てた人によって削除されました >なんで意表を突きたいかというとそれで面白くなるからやるのが本義であって >とにかく読者を騙したいという自己中オナニーの気持ちだけでやってるのが大分いてそういうのは手段と目的が入れ替わってる 要するにそのどんでん返しで自分はつまらなかったってだけのことを 読者全体とかそういう話にしたいってことか?

222 23/02/10(金)21:42:17 No.1025073286

TSだからじゃなくてTSで好きな展開やってくれるから読んでる人だっているから…

223 23/02/10(金)21:42:31 No.1025073398

純男主人公よりは安牌で純女主人公よりは探しやすいからTSで検索するようになっただけだからなぁ

224 23/02/10(金)21:42:46 No.1025073516

でもまぁ「読者を騙す」「主人公を曇らせるor壊す」みたいな表現で言われる時点でもうマイナス入ってるし 上手いことやったらそれこそ「意表をつく」「逆境を上手く乗り越える」みたいに言われるようなものになるんじゃないかなと

225 23/02/10(金)21:42:49 No.1025073541

ブロックワードがあるじゃん

226 23/02/10(金)21:42:50 No.1025073543

俺は男だってうだうだやるよりスパッと現状を受け入れられる方が男らしいと思う

227 23/02/10(金)21:42:51 No.1025073549

まあ言ってしまうと特定の属性だけをとりあげてああだこうだ言うのが不適切ではある 具体的にどの作品のどんな点が悪かったかを言わないと

228 23/02/10(金)21:42:55 No.1025073577

>TSなんて何を重視するかで変わるんだからどうだっていいよ… なんのネタに対しても距離感よね 合わなきゃ離れて 好きなのを探す時間に当てれば楽だし

229 23/02/10(金)21:42:59 No.1025073606

TS少女が危機的状況になって転生前の知識や記憶や男性的な精神と和解したり決別したり消費したりも定番みたいになってる気がする

230 23/02/10(金)21:42:59 No.1025073613

チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公…

231 23/02/10(金)21:43:08 No.1025073686

性自認男で雌堕ちも性自認女になって普通に恋愛するのもどっちも美味い

232 23/02/10(金)21:43:31 No.1025073876

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… なにっ

233 23/02/10(金)21:43:32 No.1025073877

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… ハイペリオンやね

234 23/02/10(金)21:43:40 No.1025073946

>具体的にどの作品のどんな点が悪かったかを言わないと それはまずい せめてID付きでやろう

235 23/02/10(金)21:43:43 No.1025073975

>チートの代償にタフ定型しか喋れなくなる主人公…

236 23/02/10(金)21:43:46 No.1025073998

>実は転生者じゃなくて現地人でした!でどう盛り上がれっていうんだ 転生者殺しとか転生者組合とかそういう転生者だから起こってることに対して現地人だからなんとか出来たってできるぐらいだな だってオラは人間だからみたいな

237 23/02/10(金)21:43:56 No.1025074076

剣山尖った(トゲのトラップがあるよ!)

238 23/02/10(金)21:43:57 No.1025074081

「なんだこのクソ作品」と思ったときは感想欄に直接は書かずにこのスレで書くことにしてる 作者本人が居た事ある

239 23/02/10(金)21:44:00 No.1025074114

スレッドを立てた人によって削除されました >要するにそのどんでん返しで自分はつまらなかったってだけのことを >読者全体とかそういう話にしたいってことか? 感想欄荒れたとか実際の反響として出てる例が上にあるのにそういうこと言う詭弁マンに用はないよ

240 23/02/10(金)21:44:02 No.1025074119

渋からの転載だけどFGO×エクスティアの18禁小説良かった 男主人公二人が百合カップルになっとる…

241 23/02/10(金)21:44:09 No.1025074171

ハイペリオンって聞くとSF小説しか出てこない

242 23/02/10(金)21:44:18 No.1025074245

>あくまで例えだけど >最強オス筋肉チンポバトルの小説書いてるとして >「包茎はあくまでバトル用チンポの幼生であり公式戦では向かない」って設定が最初に出されてたのに >後から包茎のまま50cmを超える巨大チンポを育て上げたキャラクターが出てきてそいつのおかげで包茎≠ズル剥けの前段階と判明して包茎戦士が増える >みたいなどんでん返しの展開を考えたけど「最初の設定守れ」と批判が来そうで結局そいつが突然変異なだけって感じに日和ったとかじゃない? 言いたいことはわかるけど字面が酷すぎて頭にスッと入ってこねえ!

243 23/02/10(金)21:44:21 No.1025074265

原作にTS転生したなら原作とどうかかわるかがメインの題材で TS題材で延々とやられても…ってなるのは分かる

244 23/02/10(金)21:44:31 No.1025074339

>ハイペリオンって聞くとSF小説しか出てこない そっちのやつ

245 23/02/10(金)21:44:39 No.1025074411

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… 淫夢定型しか喋れないけど指摘した時点でそいつもホモガキ確定だから誰も突っ込めずに話が進むんだ…

246 23/02/10(金)21:44:44 No.1025074446

俺は可愛い子が好きだから原作キャラTSでもTSオリ主でも女オリ主でも好きだよ

247 23/02/10(金)21:44:46 No.1025074470

>「なんだこのクソ作品」と思ったときは感想欄に直接は書かずにこのスレで書くことにしてる >作者本人が居た事ある その気は無いのに肝をえぐってる…

248 23/02/10(金)21:44:48 No.1025074481

>とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠しはただの裏切りだから怒りが湧いてくるよ まぁこの「とにかく意表を突きたいがためだけの設定隠し」は実質「つまんない展開」って言ってるのと同じじゃねえのと言われるとそうだねっていうか

249 23/02/10(金)21:44:59 No.1025074580

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… 勇を失ったな…

250 23/02/10(金)21:45:12 No.1025074702

スレッドを立てた人によって削除されました >>要するにそのどんでん返しで自分はつまらなかったってだけのことを >>読者全体とかそういう話にしたいってことか? >感想欄荒れたとか実際の反響として出てる例が上にあるのにそういうこと言う詭弁マンに用はないよ 感想欄荒れた(荒らしの自演)とかいくらでもやれるし ネットで多数派を気取ることほど虚しいもんはないぜ

251 23/02/10(金)21:45:18 No.1025074755

>淫夢定型しか喋れないけど指摘した時点でそいつもホモガキ確定だから誰も突っ込めずに話が進むんだ… だが不幸にも黒塗りのベンツに突っ込んでしまう

252 23/02/10(金)21:45:19 No.1025074761

スレッドを立てた人によって削除されました >感想欄荒れたとか実際の反響として出てる例が上にあるのにそういうこと言う詭弁マンに用はないよ マジ物の総意さんかよ……

253 23/02/10(金)21:45:19 No.1025074762

なろうで中世ヨーロッパ風異世界と見せかけて実は地球の遥か未来でしたをやってるのあったけど 伏線が中世には絶対に存在しない現代っぽい物を一つか二つ出しただけ 伏線というより作者のミスだと思われてたわ

254 23/02/10(金)21:45:38 No.1025074908

定型の流派だけは選ばせてやろう

255 23/02/10(金)21:45:46 No.1025074983

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… 半分は当たっている 耳が痛い

256 23/02/10(金)21:45:54 No.1025075061

実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか

257 23/02/10(金)21:45:59 No.1025075091

>ユアストーリーみたいでやんした これ好き

258 23/02/10(金)21:46:01 No.1025075107

>チートの代償にサムライ8の定型しか喋れなくなる主人公…

259 23/02/10(金)21:46:11 No.1025075178

主人公だけ定形でもなんか空回りしそうだからモブもその提携原作のモブになるとかもあるといいかも

260 23/02/10(金)21:46:15 No.1025075219

>俺は可愛い子が好きだから原作キャラTSでもTSオリ主でも女オリ主でも好きだよ 女主人公好きだから女主人公だから読まないって人いるのにちょっと驚いた事ある

261 23/02/10(金)21:46:15 No.1025075223

>>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… >半分は当たっている >耳が痛い 原作を失ったな…

262 23/02/10(金)21:46:23 No.1025075273

>チートの代償に定型しか喋れなくなる主人公… なるほど…言い逃れがお上手だ

263 23/02/10(金)21:46:32 No.1025075344

えっ!ヒロインが淫夢定型を?

264 23/02/10(金)21:46:36 No.1025075376

>とにかく読者を騙したいという自己中オナニーの気持ちだけでやってるのが大分いてそういうのは手段と目的が入れ替わってる なんでそんなのわかるの?

265 23/02/10(金)21:46:40 No.1025075410

それサム8を知らない主人公の場合喋る事出来るのかな

266 23/02/10(金)21:46:45 No.1025075441

アンチ・ヘイトとかと一緒で それやったうえで何をするのか?って部分につながっていないと プラス展開につながっていかないんだよね

267 23/02/10(金)21:46:45 No.1025075456

>実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか 分からん だがそいつには大事なのだろう…

268 23/02/10(金)21:46:49 No.1025075496

本当に原作を失ったのはアクタージュなのにね…

269 23/02/10(金)21:46:50 No.1025075503

ここであれつまんない!あれつまんない!ってロビー活動してる割にハーメルンじゃジャンル総合評価1位だったヤツとか目にしてるからimgの評判なんて宛てになんねー

270 23/02/10(金)21:46:53 No.1025075518

定型しかしゃべらない「」にはどんなチートがあるの?

271 23/02/10(金)21:47:01 No.1025075575

う わ あ あ あ あ (PC書き文字)

272 23/02/10(金)21:47:06 No.1025075617

>なろうで中世ヨーロッパ風異世界と見せかけて実は地球の遥か未来でしたをやってるのあったけど >伏線が中世には絶対に存在しない現代っぽい物を一つか二つ出しただけ >伏線というより作者のミスだと思われてたわ ぶっちゃけWeb小説の作者の知識にそこまで信頼おかないしね…

273 23/02/10(金)21:47:07 No.1025075631

作者的には口汚いアンチの文句よりも 明らかにファンだろう人のオブラートに包んだ苦言の方がダメージでかそう

274 23/02/10(金)21:47:09 No.1025075641

>それサム8を知らない主人公の場合喋る事出来るのかな だいたいそういうの自動変換じゃない?

275 23/02/10(金)21:47:10 No.1025075645

>実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか 気に入らないと思うことまでは否定せんけど感想欄荒らすレベルでキレるのはちょっと距離感間違えてると思う 例えば俺がおおきく振りかぶっての阿部さんの小説読んでると思ってた時に実はくそみそテクニックの阿部さんだったと判明したとしてそれは単純に俺がミスリードに引っかかっただけの話で他責を訴える話でもないし

276 23/02/10(金)21:47:18 No.1025075731

>それやったうえで何をするのか?って部分につながっていないと >プラス展開につながっていかないんだよね 結局ロジックを積み上げていくしか無いんだよね…

277 23/02/10(金)21:47:23 No.1025075767

>>チートの代償にサムライ8の定型しか喋れなくなる主人公… それもうサム8二次でいいだろ

278 23/02/10(金)21:47:26 No.1025075803

>定型しかしゃべらない「」にはどんなチートがあるの? imgで一日過ごせるチートだ

279 23/02/10(金)21:47:30 No.1025075836

なんでTSしたかといえば俺がやりたかったからとしか説明できないよ

280 23/02/10(金)21:47:47 No.1025075954

>それサム8を知らない主人公の場合喋る事出来るのかな 知らないけど言葉が出ちゃうタイプでいいんじゃない? TS聖女で女口調でしか喋れなくなるってデメリット持ちいた作品あるし

281 23/02/10(金)21:47:49 No.1025075967

>>とにかく読者を騙したいという自己中オナニーの気持ちだけでやってるのが大分いてそういうのは手段と目的が入れ替わってる >なんでそんなのわかるの? 皆こうしたら面白くなるだろうって思って書いてるに決まってるんだよね 実態はまぁいいじゃん

282 23/02/10(金)21:47:50 No.1025075968

>ここであれつまんない!あれつまんない!ってロビー活動してる割にハーメルンじゃジャンル総合評価1位だったヤツとか目にしてるからimgの評判なんて宛てになんねー ロビー活動……?

283 23/02/10(金)21:47:52 No.1025075989

>なろうで中世ヨーロッパ風異世界と見せかけて実は地球の遥か未来でしたをやってるのあったけど >伏線が中世には絶対に存在しない現代っぽい物を一つか二つ出しただけ >伏線というより作者のミスだと思われてたわ そういうのって伏線いるかな いや単にそういう世界だって明かされても困るけどなんか遺跡潜ったらいきなり超高度文明の遺物が出てきてもいいんじゃない?

284 23/02/10(金)21:48:06 No.1025076069

>本当に原作を失ったのはアクタージュなのにね… 未だにアクタージュのR-18作品あったら喜んでしまう…! さなぎちゃんメインのやつがあると信じて…

285 23/02/10(金)21:48:17 No.1025076139

>実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか そう……この展開意味ある?ぐらいの反応も多いんだけど 自分と属性が違うって情報が入ってくるだけで一気に共感できなくなるってい読者が割といるから……

286 23/02/10(金)21:48:43 No.1025076343

言えるのはストーリーを組み立てるということができない作者はなんとなく事件を起こして話が続いているように見せかけることしかできないということくらいだ

287 23/02/10(金)21:48:43 No.1025076345

>>実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか >そう……この展開意味ある?ぐらいの反応も多いんだけど >自分と属性が違うって情報が入ってくるだけで一気に共感できなくなるってい読者が割といるから…… わがままだなぁ

288 23/02/10(金)21:48:44 No.1025076350

>なろうで中世ヨーロッパ風異世界と見せかけて実は地球の遥か未来でしたをやってるのあったけど >伏線が中世には絶対に存在しない現代っぽい物を一つか二つ出しただけ >伏線というより作者のミスだと思われてたわ 分かった 表紙に壊れて埋もれた自由の女神を乗せておく

289 23/02/10(金)21:49:09 No.1025076548

>ぶっちゃけWeb小説の作者の知識にそこまで信頼おかないしね… 福沢諭吉を天は人の上に人を作らず…の部分だけ引用して頭お花畑かよって揶揄ってるの見て頭が痛くなった 実際はそうじゃないから実学を学ぼうね!までなのに…

290 23/02/10(金)21:49:12 No.1025076574

>>なろうで中世ヨーロッパ風異世界と見せかけて実は地球の遥か未来でしたをやってるのあったけど >>伏線が中世には絶対に存在しない現代っぽい物を一つか二つ出しただけ >>伏線というより作者のミスだと思われてたわ >分かった >表紙に壊れて埋もれた自由の女神を乗せておく 大ネタバレやめろや!!!

291 23/02/10(金)21:49:13 No.1025076582

作者が趣味でTS設定つけるのって作者の趣味でヒロインが巨乳みたいなもんだから理由がどうこういうのがズレてるよね

292 23/02/10(金)21:49:47 No.1025076821

難しい事は置いといて特に話の面白さに繋がらない意表の付き方は単純に作者との温度差がえらい事になって冷めるなってのは正直ある

293 23/02/10(金)21:49:53 No.1025076872

>福沢諭吉を天は人の上に人を作らず…の部分だけ引用して頭お花畑かよって揶揄ってるの見て頭が痛くなった >実際はそうじゃないから実学を学ぼうね!までなのに… 学ばなかった結果だろう

294 23/02/10(金)21:49:53 No.1025076873

まぁそういう実は!系が書きたい人でうまく書けなくてもまずは描いて公開して見ないと成長出来ないしね

295 23/02/10(金)21:49:54 No.1025076880

百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから でもレズ界のユダが好きなの…

296 23/02/10(金)21:49:56 No.1025076900

>>実は現地主人公でした!が面白くなかったとしてそこまで荒れるようなことなのか >そう……この展開意味ある?ぐらいの反応も多いんだけど >自分と属性が違うって情報が入ってくるだけで一気に共感できなくなるってい読者が割といるから…… 読者なんて山程居るし趣味も嗜好もバラバラなんだからまず自分のスタンスをハッキリ決めた方がよっぽどいいよ

297 23/02/10(金)21:49:59 No.1025076926

>ぶっちゃけWeb小説の作者の知識にそこまで信頼おかないしね… 悲しいけど伏線なのかガバなのかわかりづらいからね…

298 23/02/10(金)21:50:02 No.1025076944

>実際はそうじゃないから実学を学ぼうね!までなのに… 学んでも「」 学ばずとも只の人なり…

299 23/02/10(金)21:50:14 No.1025077032

>作者が趣味でTS設定つけるのって作者の趣味でヒロインが巨乳みたいなもんだから理由がどうこういうのがズレてるよね ○○である意味~とか言い出した時点でつまらん見方でしかないわな そんなもん言い出したら最終的にこの小説書く意味読む意味になって「」の頭皮みたいな世界になるぞ

300 23/02/10(金)21:50:17 No.1025077057

ハーメルンでは自分に合わない作品を合わなかったと感想欄で言う自由が存在するからね… good/bad投票でどうなるかは知らん

301 23/02/10(金)21:50:23 No.1025077090

遺都シンジュクは許してくれ 一部プレイヤーの心のトゲなんだ

302 23/02/10(金)21:50:32 No.1025077154

>この世界だとTSして生まれてしまったけど元男だからそのように改変してたってことなのかな 主人公は自分のことを男だと思いこんでいたので 認識改変をして自分のことを男だと見せていましたが そもそも自分の認識自体がイカれてて本当に自分を男だと思いこんでいた男子学生服着た女の子です 作中の文章だけで伝わらず申し訳ない…

303 23/02/10(金)21:50:37 No.1025077183

>百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから >でもレズ界のユダが好きなの… 百合タグつけなきゃいいよ 付けたらまぁうn

304 23/02/10(金)21:50:58 No.1025077344

>百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから >でもレズ界のユダが好きなの… この流れで百合とヘテロの相剋持ち出したら戦争にしかならんからやめろ

305 23/02/10(金)21:51:06 No.1025077415

始めて自分の見てるジャンルで緑評価のまま淡々と更新してるSSを見かけてしまったけど見るの怖いというか読んだという履歴が残るのが嫌だ

306 23/02/10(金)21:51:07 No.1025077421

好きで書いてるか逆張りで書いてるかの違いも結局面白いかで判別してるだけだろうしな

307 23/02/10(金)21:51:12 No.1025077459

創作における主人公のヒロインのそれぞれの属性に全て意味がないと行けないのかみたいな不毛な話になっちゃう

308 23/02/10(金)21:51:13 No.1025077476

明らかなガバなのにへーこれがあるってことはこういう世界観なんですねって詰め寄られてるの見るのは好き

309 23/02/10(金)21:51:39 No.1025077673

TSした主人公と女の子の恋愛は百合でいいのかな

310 23/02/10(金)21:51:39 No.1025077676

>遺都シンジュクは許してくれ >一部プレイヤーの心のトゲなんだ あれが嫌いなプレイヤーもいるんだ…

311 23/02/10(金)21:51:43 No.1025077716

実は転生者は主人公だけじゃなくてたくさんいたんですよとかみたいに 主人公の特別性を損なう後出し情報はあまり好きじゃねぇな 最初からそれが提示されてるなら別にいいんだけども

312 23/02/10(金)21:51:49 No.1025077757

>始めて自分の見てるジャンルで緑評価のまま淡々と更新してるSSを見かけてしまったけど見るの怖いというか読んだという履歴が残るのが嫌だ ログアウトしよう!

313 23/02/10(金)21:51:50 No.1025077761

>定型しかしゃべらない「」にはどんなチートがあるの? 灘神影流だ

314 23/02/10(金)21:52:03 No.1025077857

何を読むかを決めるときに自分の経験則から取捨選択を行うのは当然のこと ただそれを世界の真理みたいに考えてしまうのはよくない

315 23/02/10(金)21:52:19 No.1025077989

>創作における主人公のヒロインのそれぞれの属性に全て意味がないと行けないのかみたいな不毛な話になっちゃう 話が面白ければ読者が勝手に関係性を見いだすもんなんだこういうのは いわゆる野生の思考である

316 23/02/10(金)21:52:19 No.1025077990

>百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから >でもレズ界のユダが好きなの… 南斗六聖拳が一人『妖星』のユダ様…

317 23/02/10(金)21:52:23 No.1025078018

>好きで書いてるか逆張りで書いてるかの違いも結局面白いかで判別してるだけだろうしな 極論俺様が気に入ったのでこの作者は好きで描いてる!俺様が気に入らないのでこの作者は逆張りで描いてる!でしかないよねこの辺 お前は作者の代弁者でもないだろと言われるレベルで作者をエスパーする怒りの読者くん結構見る

318 23/02/10(金)21:52:30 No.1025078060

>創作における主人公のヒロインのそれぞれの属性に全て意味がないと行けないのかみたいな不毛な話になっちゃう ぶっちゃけ理想はそうじゃない?似通った部分を映してたら誰でもいいじゃんってなるし

319 23/02/10(金)21:52:35 No.1025078097

>明らかなガバなのにへーこれがあるってことはこういう世界観なんですねって詰め寄られてるの見るのは好き たまに作者より作品に詳しいなってなる感想は笑う

320 23/02/10(金)21:52:38 No.1025078118

>実は転生者は主人公だけじゃなくてたくさんいたんですよとかみたいに >主人公の特別性を損なう後出し情報はあまり好きじゃねぇな >最初からそれが提示されてるなら別にいいんだけども 複数転生はどうでもいいけど主人公以外カスだとキツいわ

321 23/02/10(金)21:52:43 No.1025078158

>百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから でもモブせかみたいに男を挟むための百合も好きなんだ…

322 23/02/10(金)21:52:45 No.1025078181

完全な後出しは嫌い 明かされた時にあれが伏線か!と気付ける感じに伏線張ってあるのが好き

323 23/02/10(金)21:52:45 No.1025078182

>主人公は自分のことを男だと思いこんでいたので >認識改変をして自分のことを男だと見せていましたが >そもそも自分の認識自体がイカれてて本当に自分を男だと思いこんでいた男子学生服着た女の子です >作中の文章だけで伝わらず申し訳ない… こんな場所で解説するの本当に良くないと思うよ…

324 23/02/10(金)21:53:06 No.1025078332

>実は転生者は主人公だけじゃなくてたくさんいたんですよとかみたいに >主人公の特別性を損なう後出し情報はあまり好きじゃねぇな >最初からそれが提示されてるなら別にいいんだけども 少年漫画とかだと割とよくある展開じゃない? 主人公だけの特別な理由だと思われていた力を敵が使ってくるけど主人公がそれを普通に倒して 主人公の特別さは外付けの力ではなく本人にあるのさ! って見せるやつ

325 23/02/10(金)21:53:29 No.1025078520

>>百合の間にちょっと男を挟んだだけで怒るから >>でもレズ界のユダが好きなの… >南斗六聖拳が一人『妖星』のユダ様… ピンクのリップは返り血

326 23/02/10(金)21:53:37 No.1025078573

>少年漫画とかだと割とよくある展開じゃない? >主人公だけの特別な理由だと思われていた力を敵が使ってくるけど主人公がそれを普通に倒して >主人公の特別さは外付けの力ではなく本人にあるのさ! >って見せるやつ 陸奥だこれ

327 23/02/10(金)21:53:57 No.1025078707

>こんな場所で解説するの本当に良くないと思うよ… 作中で一応自分なりに書いたつもりではあったんだ…

328 23/02/10(金)21:54:02 No.1025078753

>>創作における主人公のヒロインのそれぞれの属性に全て意味がないと行けないのかみたいな不毛な話になっちゃう >ぶっちゃけ理想はそうじゃない?似通った部分を映してたら誰でもいいじゃんってなるし それはそうなんだけど… そこまで設定練れたら良いなぁ…

329 23/02/10(金)21:54:16 No.1025078877

>作中の文章だけで伝わらず申し訳ない 漫画とかで最初から画像として女の子とはっきりわかるのに 扱いが男で読者に違和感がある存在だって提示されてるならいいけど 小説の文字オンリーでやるとなんのためにやってんの?としか思われないと思うよ

330 23/02/10(金)21:54:18 No.1025078897

お前はSSを完結させたことがあるのか…

331 23/02/10(金)21:54:37 No.1025079055

>お前はSSを完結させたことがあるのか… 短編なら……

332 23/02/10(金)21:54:54 No.1025079177

あんまり見ないノゲノラ二次見つけて見に行ったら屁理屈と妄想で作中のルールとかこねくり回してこんなん思いつかない原作キャラアホちゃう?みたいな作品で悲しくなった いやアンチヘイトタグを文字通り受け取らなかった自分が悪いんだが

333 23/02/10(金)21:55:02 No.1025079241

他に転生者が居ました展開は別に悪くはないんだけど 今までに積みあがってるハズレ展開のせいでちょっと期待が失速するのはある

334 23/02/10(金)21:55:17 No.1025079357

>>こんな場所で解説するの本当に良くないと思うよ… >作中で一応自分なりに書いたつもりではあったんだ… 正直箇条書きに書かれても分かりにくいっちゃ分かりにくいからもっと推敲が必要だと思われる

335 23/02/10(金)21:55:22 No.1025079396

>あんまり見ないノゲノラ二次見つけて見に行ったら屁理屈と妄想で作中のルールとかこねくり回してこんなん思いつかない原作キャラアホちゃう?みたいな作品で悲しくなった >いやアンチヘイトタグを文字通り受け取らなかった自分が悪いんだが 原作の時点で屁理屈バトルの作品じゃん!

336 23/02/10(金)21:55:25 No.1025079413

ぶっちゃけ作者の脳内で思って文字に起こした事柄の内 2,3割読者に伝わってりゃいいほうだから情報提示を過信しちゃダメ

337 23/02/10(金)21:55:35 No.1025079474

話聞いてると語り手が信用できねぇってなるとあらゆる描写が陳腐化するってのが本質だと思う

338 23/02/10(金)21:55:46 No.1025079559

>ぶっちゃけ理想はそうじゃない?似通った部分を映してたら誰でもいいじゃんってなるし 生まれとか境遇はともかく容姿とかにまで意味持たせることある!?

339 23/02/10(金)21:55:49 No.1025079586

映像が存在しないという特徴は小説の長所にもなるし短所にもなる うまく長所として生かせると面白くなる

340 23/02/10(金)21:56:08 No.1025079709

まあこの手の話って絶対引っ掻き回す人湧いてくるよね 俺はもう自分でライン決めてるからこの手の議論どうでもいいけど

341 23/02/10(金)21:56:13 No.1025079770

>話聞いてると語り手が信用できねぇってなるとあらゆる描写が陳腐化するってのが本質だと思う それこそなんでも後出しで言いたい放題できちゃうのよね…

342 23/02/10(金)21:56:29 No.1025079902

>生まれとか境遇はともかく容姿とかにまで意味持たせることある!? 〇〇とうり二つだ…みたいなのができる

343 23/02/10(金)21:56:31 No.1025079925

>あんまり見ないノゲノラ二次見つけて見に行ったら屁理屈と妄想で作中のルールとかこねくり回してこんなん思いつかない原作キャラアホちゃう?みたいな作品で悲しくなった >いやアンチヘイトタグを文字通り受け取らなかった自分が悪いんだが ああわかるわ、原作でアホなキャラが実は頭いいとかいう展開になりそうで切ったやつだな

344 23/02/10(金)21:56:35 No.1025079948

>>遺都シンジュクは許してくれ >>一部プレイヤーの心のトゲなんだ >あれが嫌いなプレイヤーもいるんだ… そらいるだろうよ ディレクターの新納一哉のどんな作品にも 白衣のメガネ男子か陰気なメガネ女子を出す癖が大嫌いな俺がいるように…

345 23/02/10(金)21:56:49 No.1025080070

>まあこの手の話って絶対引っ掻き回す人湧いてくるよね >俺はもう自分でライン決めてるからこの手の議論どうでもいいけど どうでもよくないからわざわざ書き込んでるんだろ

346 23/02/10(金)21:56:52 No.1025080094

>いやアンチヘイトタグを文字通り受け取らなかった自分が悪いんだが 飾りのアンチヘイトタグとガチめのアンチヘイトタグ両方あるからむずかしいね…

347 23/02/10(金)21:57:00 No.1025080147

>他に転生者が居ました展開は別に悪くはないんだけど >今までに積みあがってるハズレ展開のせいでちょっと期待が失速するのはある 後出し転生者そのものの是非というより登場して良かったと言える後出し転生者が思い当たらねぇ

↑Top