虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (やっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/10(金)20:07:23 No.1025030089

    (やっぱり錬金術師って痴女しかいないんだ…)

    1 23/02/10(金)20:08:06 No.1025030376

    ライザと言い錬金術師はすけべだからな

    2 23/02/10(金)20:09:03 No.1025030776

    一番出回ってたPS版のパッケージだと巧妙に隠れてるから...

    3 23/02/10(金)20:09:17 No.1025030868

    ビキニだと思ってたけど繋がってなかったんだな…

    4 23/02/10(金)20:09:58 No.1025031158

    下もピッチリスパッツにふんどしだ

    5 23/02/10(金)20:10:55 No.1025031581

    えろ…

    6 23/02/10(金)20:11:20 No.1025031759

    よく見たらエッチな格好してたんだな

    7 23/02/10(金)20:11:40 No.1025031905

    ネグリジェみたいな姿の人もいるし…

    8 23/02/10(金)20:12:06 No.1025032090

    >ライザと言い錬金術師はすけべだからな ライザって露出度自体は低くないかな

    9 23/02/10(金)20:12:10 No.1025032128

    ライザは原点回帰だった…?

    10 23/02/10(金)20:12:10 No.1025032129

    マルローネさんは実際錬金術師としてはいかほどの実力なの

    11 23/02/10(金)20:12:18 No.1025032197

    古…

    12 23/02/10(金)20:12:32 No.1025032309

    桜瀬琥姫いまこんな絵柄になったんだ……

    13 23/02/10(金)20:13:13 No.1025032617

    絵は別の人では?

    14 23/02/10(金)20:13:29 No.1025032737

    マリーさんはアニスまで参加すると何歳になったんだろうという印象が強いが

    15 23/02/10(金)20:14:42 No.1025033259

    真ん中が繋がってない…

    16 23/02/10(金)20:15:11 No.1025033462

    >マリーさんはアニスまで参加すると何歳になったんだろうという印象が強いが 作中でも5年経過してるからな…

    17 23/02/10(金)20:15:48 No.1025033724

    >マリーさんはアニスまで参加すると何歳になったんだろうという印象が強いが 32ぐらいじゃないっけ

    18 23/02/10(金)20:15:58 No.1025033788

    >マリーさんはアニスまで参加すると何歳になったんだろうという印象が強いが エリキシル試飲して老けないんですよ 今考えた

    19 23/02/10(金)20:15:58 No.1025033792

    >マリーさんはアニスまで参加すると何歳になったんだろうという印象が強いが 40くらいかな

    20 23/02/10(金)20:16:34 No.1025034053

    初代開始時19歳終了時24歳

    21 23/02/10(金)20:16:37 No.1025034071

    >マルローネさんは実際錬金術師としてはいかほどの実力なの プレイヤーが介入しなきゃ中和剤がせいぜい

    22 23/02/10(金)20:17:03 No.1025034226

    パイズリのメタファーなのかその飾りは

    23 23/02/10(金)20:17:40 No.1025034488

    >エリキシル試飲して老けないんですよ でもイングリドもヘルミーナもリリー時の面影ないし…

    24 23/02/10(金)20:19:15 No.1025035190

    >>マルローネさんは実際錬金術師としてはいかほどの実力なの >プレイヤーが介入しなきゃ中和剤がせいぜい ゲーム開始時点で初等の参考書読んでないからマジでアカデミー入って今まで何やってたんだレベル

    25 23/02/10(金)20:19:31 No.1025035291

    同じ格好なのに本家は痴女感がない気がする https://twitter.com/GustSocialPR/status/913931423756599297

    26 23/02/10(金)20:19:40 No.1025035351

    エリさんは露出少ないし…

    27 23/02/10(金)20:20:06 No.1025035546

    マリーがハゲスキーだったばかりに後輩達は苦労したな

    28 23/02/10(金)20:20:06 No.1025035547

    >https://twitter.com/GustSocialPR/status/913931423756599297 めっちゃ可愛い

    29 23/02/10(金)20:20:31 No.1025035736

    >エリさんは露出少ないし… エリーリリーは露出少ないのに人妻のようなエロスがあるからな

    30 23/02/10(金)20:21:58 No.1025036334

    アニスのアトリエのサントラアマプラで聞けるんだな

    31 23/02/10(金)20:22:28 No.1025036522

    コート脱いだらほぼベリーダンサー

    32 23/02/10(金)20:23:20 No.1025036884

    >ゲーム開始時点で初等の参考書読んでないからマジでアカデミー入って今まで何やってたんだレベル 今日死ななきゃいいやで飲んで寝てたんだろうな…

    33 23/02/10(金)20:23:40 No.1025037015

    今の絵柄ってやっぱりスケベ力が向上してるのでは?

    34 23/02/10(金)20:24:08 No.1025037210

    >ゲーム開始時点で初等の参考書読んでないからマジでアカデミー入って今まで何やってたんだレベル こういう大学生はいるのだ…

    35 23/02/10(金)20:24:44 No.1025037484

    ちょっと胸のアクセサリー凝視していいですか?

    36 23/02/10(金)20:24:52 No.1025037520

    Fラン学生が賢者の石を…?

    37 23/02/10(金)20:25:11 No.1025037639

    マリーは地元枠で入学したと言われて信じるレベル

    38 23/02/10(金)20:25:31 No.1025037762

    エリーだとスケベコスなのは南方出身者くらいだったか

    39 23/02/10(金)20:26:20 No.1025038122

    チーズケーキキチのほうは才能有りそうだもんな

    40 23/02/10(金)20:26:27 No.1025038176

    リリーのアトリエはロリコンに刺さるから危険

    41 23/02/10(金)20:26:55 No.1025038346

    露出すごき

    42 23/02/10(金)20:27:30 No.1025038583

    歴代主人公の中で衣装が一番娼婦なのが初代

    43 23/02/10(金)20:28:39 No.1025039070

    本気出したらエリキシル剤作れるレベル域にいけるから才能はある…

    44 23/02/10(金)20:28:42 No.1025039085

    >マルローネさんは実際錬金術師としてはいかほどの実力なの 最終的には宇宙開闢の炎を作り出すぐらい

    45 23/02/10(金)20:29:01 No.1025039224

    ゲーム期間中も寝て過ごすこともできるしな…

    46 23/02/10(金)20:29:01 No.1025039232

    クソやる気なくダラダラ過ごしてた癖に突然成績トップ取り続けるとか子安の脳みそ破壊されるわ

    47 23/02/10(金)20:29:11 No.1025039305

    >リリーのアトリエはロリコンに刺さるから危険 コレがアレになるんだよなぁと思ってしまって俺はだめだった

    48 23/02/10(金)20:29:19 No.1025039370

    ライザ並のスケベ衣装ってマリーさんくらいしか思いつかないね

    49 23/02/10(金)20:30:19 No.1025039788

    >歴代主人公の中で衣装が一番娼婦なのが初代 流石にトトリの衣装の娼婦っぷりには...いやどっちもどっちだな fu1908203.jpg

    50 23/02/10(金)20:30:23 No.1025039829

    >チーズケーキキチのほうは才能有りそうだもんな あっちは偶々マリーに助けられて独学で入学してきた奴だしな

    51 23/02/10(金)20:31:37 No.1025040408

    成金ENDのエリーが才能一番やばい 1人で金の価格さげるやつ

    52 23/02/10(金)20:31:51 No.1025040514

    >ゲーム開始時点で初等の参考書読んでないからマジでアカデミー入って今まで何やってたんだレベル 小説だと上京したときに寮目当てで入学したとかだったような

    53 23/02/10(金)20:31:54 No.1025040530

    >Fラン学生が賢者の石を…? できらぁっ…!

    54 23/02/10(金)20:32:33 No.1025040851

    ど田舎通り越してほぼ最果てなグランビル村からどうやって来れたんだ

    55 23/02/10(金)20:32:37 No.1025040887

    日食の日に生まれてくる奴なんてなんか特殊に決まってるんだ

    56 23/02/10(金)20:33:04 No.1025041090

    本編後や番外含めていいなら錬金術師としてはマリーはシリーズ最高位に位置するしライザは下から数えた方が早い

    57 23/02/10(金)20:33:12 No.1025041143

    完璧な出来じゃないチーズケーキは例外なくその場で捨てるのおかしいだろ

    58 23/02/10(金)20:33:26 No.1025041235

    >マジでアカデミー入って今まで何やってたんだ 学生になったら出費抑えて暮らせるって感じじゃなかったっけ詳しく覚えてないけど たぶんそのあと現役女子アカデミー生!とかでキャバやってる

    59 23/02/10(金)20:34:08 No.1025041543

    ライザは一夏の冒険で済んでるしな…

    60 23/02/10(金)20:34:19 No.1025041638

    ライザは2でもクリア後じゃないと賢者の石作れないんだよな

    61 23/02/10(金)20:34:23 No.1025041668

    後のシリーズに出るマリーは爆弾娘の冒険家ってのも多い気がする

    62 23/02/10(金)20:34:44 No.1025041838

    ライザは3ヶ月以内に賢者の石作るのはヤバいけどそっからあんまり進展してないからな

    63 23/02/10(金)20:35:00 No.1025041956

    ろくに学校に行かず夜の街で遊び呆けてるマルローネさんはまあ想像できますが

    64 23/02/10(金)20:35:07 No.1025042014

    >本編後や番外含めていいなら錬金術師としてはマリーはシリーズ最高位に位置するしライザは下から数えた方が早い ロロナとか一作目の時点でこう...ガチャッと!っで次元連結してどこでもドア作ってるしな ライザはある種シリーズに珍しいリアル系の才能かもしれない

    65 23/02/10(金)20:35:51 No.1025042334

    友達と初めて買ったギャルゲ談義しててこれ挙げたらアトリエはちげーよ!って軽くキレられた

    66 23/02/10(金)20:35:59 No.1025042401

    清楚な服装な主人公もいるし…双子とか…

    67 23/02/10(金)20:36:24 No.1025042583

    今年のガストカレンダー見てもマリーだけクレジット表記ないからガスト内部のイラストレーター?

    68 23/02/10(金)20:36:26 No.1025042596

    この人って確かぐーたらしたいからアカデミーに入ってこの痴女服も支給品でいちいち自分で用意しなくて良くて楽とかそういうダメ人間系だった筈

    69 23/02/10(金)20:36:27 No.1025042606

    アトリエシリーズのスレでFランってワードが出てくるとは思わなかったぜ

    70 23/02/10(金)20:36:28 No.1025042615

    >ライザは3ヶ月以内に賢者の石作るのはヤバいけどそっからあんまり進展してないからな まあ島の中にいたら手に入る素材が限られてきてやれることもかなり制限されるだろうし

    71 23/02/10(金)20:37:09 No.1025042936

    駄目人間過ぎてなんでアカデミー入ってんのってなるレベル

    72 23/02/10(金)20:37:36 No.1025043149

    >清楚な服装な主人公もいるし…双子とか… 姉に小さい頃からエロびんぼっちゃまみたいな服与えてたお母さん頭おかしくない?

    73 23/02/10(金)20:37:44 No.1025043203

    >ライザはある種シリーズに珍しいリアル系の才能かもしれない シナリオが一夏の冒険なせいで成長速度がおかしいよライザは!

    74 23/02/10(金)20:37:54 No.1025043288

    マリーはギャルゲーよりは乙女ゲーに近い雰囲気がある

    75 23/02/10(金)20:38:06 No.1025043366

    お母さんを探しに冒険者になった健気な少女もいるのにぐーたらしたいとかアトリエ存続のピンチとか国の存亡とか舐めてんの?

    76 23/02/10(金)20:38:09 No.1025043382

    不思議で太陽作ったり次元割いて好き放題したり絵とはいえ新しい世界創造してるの見るとライザは大分スケールダウンさせてる

    77 23/02/10(金)20:38:35 No.1025043541

    ライザは成長速度はおかしいんだけど最終的にはそこそこなんよね

    78 23/02/10(金)20:38:43 No.1025043602

    マリーはなんだかんだメガネとキテル…に収まった感が

    79 23/02/10(金)20:38:46 No.1025043624

    >お母さんを探しに冒険者になった健気な少女もいるのにぐーたらしたいとかアトリエ存続のピンチとか国の存亡とか舐めてんの? (お母さんは割と元気にしてた)

    80 23/02/10(金)20:38:55 No.1025043684

    >>清楚な服装な主人公もいるし…双子とか… >姉に小さい頃からエロびんぼっちゃまみたいな服与えてたお母さん頭おかしくない? あれは小さい頃はちゃんとしてた服を何とか継ぎ接ぎで着てるからじゃなかったの!?

    81 23/02/10(金)20:39:14 No.1025043818

    初代は少女漫画っぼいというか女性向けだったような印象ある

    82 23/02/10(金)20:39:23 No.1025043877

    マリーは恋愛とかそんなの全部投げ捨ててるから…

    83 23/02/10(金)20:39:39 No.1025043989

    >ライザはある種シリーズに珍しいリアル系の才能かもしれない でも錬金術期間ワンシーズンだけでアレだから一番化け物まである気もするぞ

    84 23/02/10(金)20:39:40 No.1025043991

    >マリーはギャルゲーよりは乙女ゲーに近い雰囲気がある これはエリーのが強かったかな キャラの配置が少女漫画だった

    85 23/02/10(金)20:39:44 No.1025044028

    >ライザは成長速度はおかしいんだけど最終的にはそこそこなんよね 最終地点まだ出てねえよ! 2での進歩が無かったのはまあそう

    86 23/02/10(金)20:40:01 No.1025044142

    令和にマリクラの波が来ることを期待している

    87 23/02/10(金)20:40:39 No.1025044430

    ライザはあんまり進歩してどこかの野菜嫌いみたいに気軽に環境改変とかされても困るし...

    88 23/02/10(金)20:41:10 No.1025044693

    ライザはあんま師匠もそこまで腕が良くないから…

    89 23/02/10(金)20:41:12 No.1025044704

    エリーは女性向けなんだろうけど胸おっきいお姉さん一杯いて良かった シコった

    90 23/02/10(金)20:41:30 No.1025044862

    >>Fラン学生が賢者の石を…? >できらぁっ…! いなかっぺ大将でもワンシーズンで作れるようになるからな…

    91 23/02/10(金)20:41:31 No.1025044873

    アルトネリコとかはプレイしてるけどアトリエはアーランド以降しかプレイしたことないから割と楽しみ

    92 23/02/10(金)20:41:38 No.1025044946

    まあシアが一番キテルんだけどね

    93 23/02/10(金)20:41:44 No.1025044992

    >アトリエシリーズのスレでFランってワードが出てくるとは思わなかったぜ Fラン学生が訳分からんこと成し遂げるって無限射精拷問の奴みたいだな

    94 23/02/10(金)20:41:45 No.1025045001

    フィリスはこれまでの閉じられた環境と錬金術を万能だと本気で思い込んでるからおかしな事出来るんだと思う

    95 23/02/10(金)20:41:52 No.1025045063

    >エリーは女性向けなんだろうけど胸おっきいお姉さん一杯いて良かった >シコった 売店のお姉さん好き… 何も買わないと露骨にしかめ面するところも

    96 23/02/10(金)20:42:21 No.1025045298

    >ライザはあんま師匠もそこまで腕が良くないから… 王国の元エースだぞ! 物理的にはまあそう

    97 23/02/10(金)20:42:24 No.1025045324

    >ライザ並のスケベ衣装ってマリーさんくらいしか思いつかないね いやライザは衣装で見るとスケベ衣装じゃないだろっていうかスケベ衣装主人公他にもいるじゃん…

    98 23/02/10(金)20:42:50 No.1025045538

    桜瀬琥姫の絵柄だと女性的で上品な感じだったからさほど痴女って印象は当時はなかったけど 改めて見ると痴女ですね

    99 23/02/10(金)20:43:05 No.1025045657

    ライザ嬢はスケベが服着てるタイプだから

    100 23/02/10(金)20:43:09 No.1025045702

    まあシアはエリーで結婚イベント強制で入った気がするが

    101 23/02/10(金)20:43:13 No.1025045731

    >>マリーはギャルゲーよりは乙女ゲーに近い雰囲気がある >これはエリーのが強かったかな >キャラの配置が少女漫画だった 同級生に冒険者に騎士に騎士団長に悪役令嬢だもんな 王子は居ないけど

    102 23/02/10(金)20:43:23 No.1025045810

    マリーさんも今のクオリティでフィギュア出ないかな

    103 23/02/10(金)20:43:34 No.1025045887

    >フィリスはこれまでの閉じられた環境と錬金術を万能だと本気で思い込んでるからおかしな事出来るんだと思う なまじ空すら碌に知らなかったせいで太陽も頑張れば作れるんじゃない?と思ってる節はある

    104 23/02/10(金)20:43:42 No.1025045948

    ライザは太いからあれなだけでソフィーちゃんが着ると健全よ リディーとかの方が異常

    105 23/02/10(金)20:44:14 No.1025046198

    >>フィリスはこれまでの閉じられた環境と錬金術を万能だと本気で思い込んでるからおかしな事出来るんだと思う >なまじ空すら碌に知らなかったせいで太陽も頑張れば作れるんじゃない?と思ってる節はある 容易く行われる環境破壊…!

    106 23/02/10(金)20:44:18 No.1025046225

    ライザの服自体はめちゃくちゃちゃんと着てる方だぞ プラフタを見ろ

    107 23/02/10(金)20:44:31 No.1025046337

    乙女ゲーム要素がすごく好きでギャルゲよりもこっち先にやってだかもしれない

    108 23/02/10(金)20:44:42 No.1025046415

    フィリスちゃんの乗り物系錬金術は世界を工業化させかねない

    109 23/02/10(金)20:44:50 No.1025046465

    太いからエロいっていうけどじゃあ細いトトリちゃんはどうなんだよって話ですよ

    110 23/02/10(金)20:44:55 No.1025046507

    >ライザはあんま師匠もそこまで腕が良くないから… 常識人ってだけでだいぶ希少価値が高いぞ!

    111 23/02/10(金)20:44:55 No.1025046514

    >ライザは太いからあれなだけでソフィーちゃんが着ると健全よ >リディーとかの方が異常 お母さん...どうして... fu1908235.jpg

    112 23/02/10(金)20:45:05 No.1025046595

    ライザはライザの体がおかしいだけで格好は普通にボーイッシュ風なだけな気がする

    113 23/02/10(金)20:45:06 No.1025046608

    その後の作品を見ると初期の環境になるのはマジで駄目な奴だからな… まあ最初の作品だから設定とかあんまり定まってない弊害なんだろうけど

    114 23/02/10(金)20:45:10 No.1025046645

    多少は気ぶり要素あった方がいいよね

    115 23/02/10(金)20:45:11 No.1025046661

    めっちゃ今風だな違和感ない

    116 23/02/10(金)20:45:25 No.1025046751

    >プラフタを見ろ アレは服作ったやつと体作ったやつが変態なだけだから…

    117 23/02/10(金)20:45:25 No.1025046753

    ほうれん草Sが作れれば卒業出来る緩い学校なのにな

    118 23/02/10(金)20:45:27 No.1025046770

    10歳くらいのサイズを無理やり着てるからだし…

    119 23/02/10(金)20:45:29 No.1025046786

    >友達と初めて買ったギャルゲ談義しててこれ挙げたらアトリエはちげーよ!って軽くキレられた 昔はギャルゲって恋愛ゲームじゃなくて可愛い女の子がいるのが大きな要素って 捉えられてた時期があった気がする

    120 23/02/10(金)20:45:44 No.1025046898

    実際何も知らないし駄目駄目錬金術師だぞ初期マリー…

    121 23/02/10(金)20:45:59 No.1025046981

    >>プラフタを見ろ >アレは服作ったやつと体作ったやつが変態なだけだから… 平気で着れる時点で十分変態だよ

    122 23/02/10(金)20:46:06 No.1025047042

    >よく見たらエッチな格好してたんだな 20年気がつくの遅くない?

    123 23/02/10(金)20:46:14 No.1025047094

    ライザは普通の服だけどサイズ合ってない マリーさんは娼婦 それ以外だとちゃんした服を着てくださいって人が多い

    124 23/02/10(金)20:46:28 No.1025047199

    初代のクリア時点で24でその後エリー入学の切欠になってエリーの後でアニスと数年だから アニス終了時点で40近いんじゃないかな…

    125 23/02/10(金)20:46:38 No.1025047284

    たーる

    126 23/02/10(金)20:46:41 No.1025047303

    世界を救わないRPG?みたいな触れ込みで実際こじんまりした範囲で行動してる感じは好きだったな まあ最終的に魔王倒したりするんだけど

    127 23/02/10(金)20:46:46 No.1025047350

    今だったらエリーのアイゼル側で好きな男を寝取られてぼこぼこにされて国外逃亡する悪役令嬢みたいなやつ出していいよ

    128 23/02/10(金)20:46:56 No.1025047421

    今になってマリーがシコられてしまう!

    129 23/02/10(金)20:47:06 No.1025047509

    >お母さん...どうして... >fu1908235.jpg 筋肉があるから薄着でも大丈夫

    130 23/02/10(金)20:47:30 No.1025047684

    たるらじいいよね 洗脳電波ラジオというか聞いてると脳が溶ける

    131 23/02/10(金)20:47:36 No.1025047730

    昔のアトリエは男性向けギャルゲ感はないけど女の子自体は可愛いしえっちなんだよな サクラ大戦よりは硬派だけど

    132 23/02/10(金)20:47:55 No.1025047865

    マール王国と似た印象あった 女の子主人公で童話的牧歌的な世界観

    133 23/02/10(金)20:48:00 No.1025047903

    でもリリーみたいに本当に田舎娘な格好されても抜けなくなるし…

    134 23/02/10(金)20:48:08 No.1025047962

    また立木文彦がおっさんの役やってる…

    135 23/02/10(金)20:48:10 No.1025047986

    >世界を救わないRPG?みたいな触れ込みで実際こじんまりした範囲で行動してる感じは好きだったな >まあ最終的に魔王倒したりするんだけど 扱いが薄すぎるよあいつ! 娘ともっと因縁めいた話今なら絶対もっとやってたろうな

    136 23/02/10(金)20:48:21 No.1025048069

    >世界を救わないRPG?みたいな触れ込みで実際こじんまりした範囲で行動してる感じは好きだったな >まあ最終的に魔王倒したりするんだけど ソフィーでこの初代のキャッチコピーをオマージュしたの原点回帰っぽくて好き fu1908253.jpg

    137 23/02/10(金)20:48:22 No.1025048072

    アイゼルは親友だろ! めっちゃ良いやつだぞ! 悪くいう奴は許さん!

    138 23/02/10(金)20:48:45 No.1025048240

    俺をカプ厨にしたエリー…

    139 23/02/10(金)20:48:56 No.1025048322

    エリーも大概エロ衣装だよな fu1908254.jpg

    140 23/02/10(金)20:49:02 No.1025048353

    >アニス終了時点で40近いんじゃないかな… 先生の年齢すごいことにならない?

    141 23/02/10(金)20:49:07 No.1025048388

    当時の探索はコマンド選ぶだけのも好きだったけど今回手動なのね

    142 23/02/10(金)20:49:12 No.1025048426

    一生懸命ルーウェンやダグラスと恋愛してた俺の中学時代

    143 23/02/10(金)20:49:17 No.1025048465

    リリーは大分乙女ゲー

    144 23/02/10(金)20:49:19 No.1025048477

    ソフィーの前って黄昏だっけ 世界救えてねぇな!

    145 23/02/10(金)20:49:21 No.1025048487

    >アイゼルは親友だろ! >めっちゃ良いやつだぞ! >悪くいう奴は許さん! でも専用1枚絵ある退学国外逃亡エンドが正史じゃなかった?

    146 23/02/10(金)20:49:24 No.1025048508

    当時クライスの良さがわからなくてマリクラ知ったときは意外だった

    147 23/02/10(金)20:49:27 No.1025048529

    今度リメイクしたらアイゼルエンドくれ

    148 23/02/10(金)20:49:31 No.1025048563

    >でもリリーみたいに本当に田舎娘な格好されても抜けなくなるし… ヴィオは田舎娘な格好だけどシコれるよ

    149 23/02/10(金)20:49:34 No.1025048593

    世界を救わない!女だからって恋愛や結婚もしない! ぐーたらスローライフRPG!

    150 23/02/10(金)20:49:41 No.1025048652

    そもそもアトリエの初期なんてゲームシステム自体が物珍しくて イラストもあるけど男女関係なしにゲームとして面白そうで売れてなかったか

    151 23/02/10(金)20:49:49 No.1025048707

    エリーは秀才とくっつけて良し 秀才と友達を取り持っても良し 友達とくっついても良し 玉の輿良し

    152 23/02/10(金)20:49:50 No.1025048710

    俺はマリーといちゃいちゃしたいんであって俺がマリーになっても仕方ねえんだよ

    153 23/02/10(金)20:49:55 No.1025048739

    アトリエ無双まだかな…

    154 23/02/10(金)20:50:04 No.1025048801

    マリーがえっちになったことによってマリーに惚れてるクライスはさぁ…ってなるよね こいつおっぱい星人だぜー!

    155 23/02/10(金)20:50:06 No.1025048822

    >ソフィーの前って黄昏だっけ >世界救えてねぇな! まあ世界救おう!って動機じゃないし主人公達…

    156 23/02/10(金)20:50:30 No.1025048978

    >エリーも大概エロ衣装だよな >fu1908254.jpg これ布めくったらお尻のかたちピッタリだよね…

    157 23/02/10(金)20:50:38 No.1025049039

    >アトリエ無双まだかな… そういえばあのおっさん帰ってきたのかな…

    158 23/02/10(金)20:50:38 No.1025049040

    モンスターと戦ってレベルアップしたりせずにアイテムを弄ってるだけで敵を瞬殺できるようになったりするのは当時としてはなかなか衝撃だった

    159 23/02/10(金)20:50:41 No.1025049066

    今でも通用するデザインだからSDじゃなくて等身でやってほしかった

    160 23/02/10(金)20:50:54 No.1025049140

    ヴィオラート有能すぎる

    161 23/02/10(金)20:50:55 No.1025049148

    なんで最近急にマルシコスレがたってるの

    162 23/02/10(金)20:50:58 No.1025049171

    ソフィーにも扱いが軽い魔王居るし

    163 23/02/10(金)20:51:05 No.1025049217

    >俺はマリーといちゃいちゃしたいんであって俺がマリーになっても仕方ねえんだよ マリーになって童貞クライスに胸ちらとかしてやってからかいたいんだよ俺は

    164 23/02/10(金)20:51:06 No.1025049223

    アトリエシリーズで一番話の規模が大きいのってどれだろう

    165 23/02/10(金)20:51:08 No.1025049237

    >一生懸命ルーウェンやダグラスと恋愛してた俺の中学時代 エンデルク様は出会う難易度高くてプレミア感があった気がする

    166 23/02/10(金)20:51:13 No.1025049289

    盗賊に負けたりね

    167 23/02/10(金)20:51:22 No.1025049345

    >なんで最近急にマルシコスレがたってるの リメイク

    168 23/02/10(金)20:51:25 No.1025049377

    >なんで最近急にマルシコスレがたってるの リメイク発表されたから

    169 23/02/10(金)20:51:28 No.1025049388

    >なんで最近急にマルシコスレがたってるの 昨日のニンテンドーダイレクト見ろや

    170 23/02/10(金)20:51:39 No.1025049473

    単純なお遊びかもしれないけどソフィー2見るに不思議シリーズ→黄昏シリーズで時系列繋がってるかもなんだよな

    171 23/02/10(金)20:51:44 No.1025049520

    令和5年にリメイク発売だぞ

    172 23/02/10(金)20:51:55 No.1025049597

    マリーのちょっと前に育成ゲームとか恋愛ゲームに光栄ゲーっぽいパラメータ的なものを持ち込むブームが主にPCであったんだけど 家庭用オリジナルでようやくそれっぽい恋愛じゃないシミュが遊べて感動したよ

    173 23/02/10(金)20:51:58 No.1025049633

    そうは言うけどエンデルクさんも童貞だと思うよ多分

    174 23/02/10(金)20:52:06 No.1025049679

    リリー先生と道具屋の店主くっつけるのが好きだった

    175 23/02/10(金)20:52:06 No.1025049680

    >なんで最近急にマルシコスレがたってるの 令和のゲームですからね

    176 23/02/10(金)20:52:11 No.1025049716

    小杉さんにまた頑張ってもらうのか

    177 23/02/10(金)20:52:16 No.1025049762

    森のくまさんやるために買うか…

    178 23/02/10(金)20:52:34 No.1025049873

    リメイクされたら たーる を聴きまくりたい

    179 23/02/10(金)20:52:39 No.1025049915

    >でもリリーみたいに本当に田舎娘な格好されても抜けなくなるし… リリー先生は人妻みたいな魅力とたまにピチピチの妖精の服着てたりするのが凄くエロい

    180 23/02/10(金)20:52:41 No.1025049931

    下がスパッツなのがまた良い

    181 23/02/10(金)20:52:45 No.1025049972

    >リリー先生と道具屋の店主くっつけるのが好きだった 当時そこが一番人気でメインぽかった騎士が空気だったよね

    182 23/02/10(金)20:52:58 No.1025050054

    これからマリーさんに性癖を破壊される子安眼鏡の絵が増えるんですよね!

    183 23/02/10(金)20:53:00 No.1025050068

    令和最新めちゃシコヒロインマリーをご存知ない!?

    184 23/02/10(金)20:53:08 No.1025050121

    アトリエ15周年20周年って言ってたのが割と最近な気がする…

    185 23/02/10(金)20:53:10 No.1025050136

    (誤)フランプ・ファイル (正)フラン・プファイル

    186 23/02/10(金)20:53:13 No.1025050157

    リリー先生いいだろ!?

    187 23/02/10(金)20:53:21 No.1025050217

    >そうは言うけどエンデルクさんも童貞だと思うよ多分 かっこいい男性が童貞だとちょっと… ここは恋人と死別させよう

    188 23/02/10(金)20:53:25 No.1025050262

    >アトリエシリーズで一番話の規模が大きいのってどれだろう テーマ的な意味で言えば世界全体がヤバいのを個々でなんとかする黄昏でスケール的な意味で言えばリディスー?

    189 23/02/10(金)20:53:30 No.1025050292

    fu1908264.jpg ぱっと見普通なんだけどゲーム遊んでるとなんかおかしくないかってなった当時

    190 23/02/10(金)20:53:40 No.1025050355

    >単純なお遊びかもしれないけどソフィー2見るに不思議シリーズ→黄昏シリーズで時系列繋がってるかもなんだよな 公式で否定されてる

    191 23/02/10(金)20:53:59 No.1025050497

    リリー先生は最高だよ

    192 23/02/10(金)20:54:04 No.1025050543

    虎姫も山形もガストとなんか揉めたんじゃなかったっけ 誰が描いてんの?

    193 23/02/10(金)20:54:08 No.1025050580

    池澤春菜続投?

    194 23/02/10(金)20:54:13 No.1025050611

    >これからマリーさんに性癖を破壊される子安眼鏡の絵が増えるんですよね! 俺がはっちゃけた女に片思いする堅物が好きなのこれからな気がする

    195 23/02/10(金)20:54:25 No.1025050702

    ソフィーちゃん最終的に錬金術で時を止めようとしてなかった?

    196 23/02/10(金)20:54:26 No.1025050709

    シアと百合ですよね!とか言われたら 違うのだ!ってなる面倒臭いプレイヤーだよ俺は

    197 23/02/10(金)20:54:30 No.1025050733

    >>俺はマリーといちゃいちゃしたいんであって俺がマリーになっても仕方ねえんだよ >マリーになって童貞クライスに胸ちらとかしてやってからかいたいんだよ俺は 夜の店で働いてるときにクライスと会って、散々説教されたのちに、 ふ~んそれでどうするの?って胸もませてあげてガンガンに勃起したクラちんぽ眺めたい

    198 23/02/10(金)20:54:36 No.1025050769

    >池澤春菜続投? PVで聞こえる声からして多分

    199 23/02/10(金)20:54:51 No.1025050892

    シアはエリーで幸せになるんだよ!

    200 23/02/10(金)20:54:59 No.1025050950

    リリー先生はまず幼女二人と役に立たない校長先生養う環境が生活感ある奥さんみたいな色気を感じる

    201 23/02/10(金)20:55:11 No.1025051022

    子安は童貞っぽいのが良いわ マリーは夜遊び嗜んでそう

    202 23/02/10(金)20:55:29 No.1025051149

    でもマリーはズボラだからなぁ…

    203 23/02/10(金)20:55:32 No.1025051171

    >夜の店で働いてるときにクライスと会って、散々説教されたのちに、 >ふ~んそれでどうするの?って胸もませてあげてガンガンに勃起したクラちんぽ眺めたい 急にギアを上げるな

    204 23/02/10(金)20:55:36 No.1025051181

    どうせマップ共通なんだからエリーもまとめてリメイクしてくれてよかったのに

    205 23/02/10(金)20:55:46 No.1025051248

    先生は完全にお母さんなんだけど時々乙女になるのが凄い良いんだよ

    206 23/02/10(金)20:55:48 No.1025051269

    >シアと百合ですよね!とか言われたら >違うのだ!ってなる面倒臭いプレイヤーだよ俺は でも昨今の女同士友達なだけでも百合百合言われる風潮からしてリメイクから来た新規から百合扱いされるのを止めれるとは思えん…

    207 23/02/10(金)20:55:54 No.1025051320

    >ソフィーちゃん最終的に錬金術で時を止めようとしてなかった? 上位の錬金術師にとっては時を操る石板はただの材料だからな…

    208 23/02/10(金)20:55:57 No.1025051335

    >子安は童貞っぽいのが良いわ >マリーは夜遊び嗜んでそう 夜遊び=酒飲んで潰れて寝る

    209 23/02/10(金)20:55:59 No.1025051346

    >虎姫も山形もガストとなんか揉めたんじゃなかったっけ >誰が描いてんの? 絵柄的にいつものNOCOさんじゃないの

    210 23/02/10(金)20:56:04 No.1025051372

    違うから… これはホムンクルス精製の素材集めだから…

    211 23/02/10(金)20:56:07 No.1025051390

    エリーに出てくるクライスがね…めっちゃマリーさん追いかけてていいよね…

    212 23/02/10(金)20:56:34 No.1025051575

    >池澤春菜続投? ネルケでも続投してて普通にマリーの声出せてたから続投だと思う

    213 23/02/10(金)20:56:55 No.1025051728

    シアってエリーで結婚してなかったっけ 普通に公式はメガネとマリーさんだと思ってたわ

    214 23/02/10(金)20:57:07 No.1025051826

    >>ソフィーちゃん最終的に錬金術で時を止めようとしてなかった? >上位の錬金術師にとっては時を操る石板はただの材料だからな… 気軽に時間とか空間に作用する物作るよね錬金術士

    215 23/02/10(金)20:57:11 No.1025051850

    ネルケ様でうーんあいつとならまあ結婚出来るかなー 眼鏡かけるのも辞めたらな!ってマリーさんのクライス評でうひょーってなった

    216 23/02/10(金)20:57:19 No.1025051904

    おちよしひこに漫画を描いてもらおう

    217 23/02/10(金)20:57:21 No.1025051915

    >シアってエリーで結婚してなかったっけ >普通に公式はメガネとマリーさんだと思ってたわ 結婚イベントあった気がする

    218 23/02/10(金)20:57:23 No.1025051935

    マリーは仲間キャラの加入がそこそこ難しい エリーはちょっと頭おかしい

    219 23/02/10(金)20:57:31 No.1025051993

    むしろなんでエリーの時だけ池澤じゃなくなってたんだマリー

    220 23/02/10(金)20:57:36 No.1025052024

    マリーなんて酒飲んで老若男女問わず食っちまう感じで良いんだよ…

    221 23/02/10(金)20:57:49 No.1025052113

    >ネルケ様でうーんあいつとならまあ結婚出来るかなー >眼鏡かけるのも辞めたらな!ってマリーさんのクライス評でうひょーってなった 意外と好感触じゃん…

    222 23/02/10(金)20:57:57 No.1025052181

    まず気軽に時を操る道具作ろうとしないと話が始まらないやつがいるからな

    223 23/02/10(金)20:57:57 No.1025052183

    >シアと百合ですよね!とか言われたら >違うのだ!ってなる面倒臭いプレイヤーだよ俺は マリみてとかもそうだけど今の価値観の百合に該当しない関係性っていうか 二人とも結婚して子供もいるけどお婆ちゃんになるまでお互いが一番大切な人って関係がいいんだよってなる

    224 23/02/10(金)20:58:23 No.1025052371

    >シアってエリーで結婚してなかったっけ >普通に公式はメガネとマリーさんだと思ってたわ してるよ

    225 23/02/10(金)20:58:26 No.1025052393

    >マリーなんて酒飲んで老若男女問わず食っちまう感じで良いんだよ… こいつ酒に強すぎる…

    226 23/02/10(金)20:58:30 No.1025052411

    スレ画はマジで本編開始前はだらしのない大学生そのものみたいな生活サイクルしてたと思う

    227 23/02/10(金)20:58:35 No.1025052443

    リリーまでは乙女ゲーでグラムナートからなんか百合っぽくなる

    228 23/02/10(金)20:59:01 No.1025052621

    成人してから酒癖が最高に悪いことが発覚した錬金術師がいるらしいな

    229 23/02/10(金)20:59:09 No.1025052692

    マリーさんといえばエリキシル剤ですよね

    230 23/02/10(金)20:59:10 No.1025052710

    子安メガネがマリーに「ホムンクルスの材料欲しいから」って手で絞られる薄い本を当時描こうとして辞めたの思い出した たぶんもう誰か25年前に描いてるだろうし

    231 23/02/10(金)20:59:32 No.1025052883

    >まず気軽に時を操る道具作ろうとしないと話が始まらないやつがいるからな くまさん むにー fu1908294.jpeg

    232 23/02/10(金)20:59:33 No.1025052885

    エリキシルだっけシア助けるの

    233 23/02/10(金)20:59:33 No.1025052887

    友情に性欲を混ぜないで欲しいんだ…

    234 23/02/10(金)20:59:35 No.1025052901

    絶対に博打で素寒貧になった経験は一度や二度じゃないはず

    235 23/02/10(金)20:59:42 No.1025052949

    マリーはアトリエシリーズの設定上は最強クラス 一番強いのはリリー

    236 23/02/10(金)20:59:50 No.1025052999

    その酒癖が悪い錬金術師ろくに男という生物自体を知らずに幼少期育ってない?

    237 23/02/10(金)20:59:53 No.1025053025

    >マリーさんといえばほうれん草納品ですよね

    238 23/02/10(金)21:00:02 No.1025053082

    >子安メガネがマリーに「ホムンクルスの材料欲しいから」って手で絞られる薄い本を当時描こうとして辞めたの思い出した >たぶんもう誰か25年前に描いてるだろうし 今の流行りの絵柄で見たいから描け

    239 23/02/10(金)21:00:17 No.1025053186

    >ネルケ様でうーんあいつとならまあ結婚出来るかなー >眼鏡かけるのも辞めたらな!ってマリーさんのクライス評でうひょーってなった ネルケは気ぶりゲーだった…?

    240 23/02/10(金)21:00:28 No.1025053252

    >一番強いのはリリー 錬金術方面だとマリー、戦闘能力面だとリリーが最強みたいな話はどっかで聞いたな すげー前だから今は変わってそうだけど

    241 23/02/10(金)21:00:30 No.1025053265

    >子安メガネがマリーに「ホムンクルスの材料欲しいから」って手で絞られる薄い本を当時描こうとして辞めたの思い出した >たぶんもう誰か25年前に描いてるだろうし 今すぐペンを取れ

    242 23/02/10(金)21:00:43 No.1025053352

    >成人してから酒癖が最高に悪いことが発覚した錬金術師がいるらしいな フィリスちゃんに惚気まくるの良いよね

    243 23/02/10(金)21:00:56 No.1025053473

    >ネルケ様でうーんあいつとならまあ結婚出来るかなー >眼鏡かけるのも辞めたらな!ってマリーさんのクライス評でうひょーってなった ネルケやるかぁ…

    244 23/02/10(金)21:01:00 No.1025053504

    >ネルケは気ぶりゲーだった…? ネルケ本人からしてそう

    245 23/02/10(金)21:01:10 No.1025053578

    マリーとエリーは手を組むと最終的にビックバンを起こすからな

    246 23/02/10(金)21:01:11 No.1025053583

    ユーディーやったことないからやりたいんだよな 薄型PS2を揃えるという手もあるんだが

    247 23/02/10(金)21:01:27 No.1025053683

    ネルケ様がカプ厨なのにダグラス来るのがDLCとかよぉ!って記憶が蘇った

    248 23/02/10(金)21:01:32 No.1025053728

    錬金術コンテンツはホムンクルスの材料ですぐエロに持ち込めるのが強すぎる

    249 23/02/10(金)21:01:34 No.1025053752

    リリー先生そんなにフィジカル最強だったの!?

    250 23/02/10(金)21:01:38 No.1025053786

    >ネルケは気ぶりゲーだった…? まずネルケ様にプレイヤーが気ぶるゲームだろあれ

    251 23/02/10(金)21:01:54 No.1025053917

    所謂初期三部作の錬金術師は以降の錬金術師とは明確に格が違う扱いだったはず

    252 23/02/10(金)21:02:06 No.1025053986

    >>まず気軽に時を操る道具作ろうとしないと話が始まらないやつがいるからな >くまさん むにー >fu1908294.jpeg ユディお姉さん!ユディお姉さんじゃないか!

    253 23/02/10(金)21:02:07 No.1025053993

    リリーやったことないけどそんなに強いの?ゴリラなの?

    254 23/02/10(金)21:02:26 No.1025054149

    >錬金術コンテンツはホムンクルスの材料ですぐエロに持ち込めるのが強すぎる ホムンクルスの存在自体が別物に置き換えられた黄昏のウィークポイントでもある

    255 23/02/10(金)21:02:26 No.1025054158

    >ネルケは気ぶりゲーだった…? 気ぶりゲーそのものだろ!

    256 23/02/10(金)21:02:29 No.1025054174

    >ネルケは気ぶりゲーだった…? いまさらその話必要か? そうだよ

    257 23/02/10(金)21:02:36 No.1025054243

    リリー先生は武術大会で普通に騎士倒す

    258 23/02/10(金)21:02:39 No.1025054267

    >リリー先生そんなにフィジカル最強だったの!? あの破滅的な弟子2人を完璧にパワーと知識両方で制御してたのでまあ説得力はある

    259 23/02/10(金)21:02:41 No.1025054290

    リリー先生は土属性だったのは覚えてる

    260 23/02/10(金)21:02:46 No.1025054332

    ネルケ様は錬金術師が思い付く名物作れるんだけどマリーさんがシアが結婚する教会なのが好き

    261 23/02/10(金)21:02:46 No.1025054336

    ローレライの鱗装備して大会無双しまくるエリーが強いイメージあった

    262 23/02/10(金)21:03:13 No.1025054543

    >リリー先生は武術大会で普通に騎士倒す そのくらいエリーも出来る

    263 23/02/10(金)21:03:14 No.1025054548

    アニスはいろいろなキャラのその後が見れるけどリメイクはされないだろうな… これ服装の変わり方からしてやばくない?ってフレアさんが結婚できて良かったよ

    264 23/02/10(金)21:03:29 No.1025054651

    >リリー先生そんなにフィジカル最強だったの!? EDで杖で王国騎士10人まとめてボコるやつがあって その後のシリーズで騎士という存在がめっちゃ盛られたから…

    265 23/02/10(金)21:03:40 No.1025054743

    >>錬金術コンテンツはホムンクルスの材料ですぐエロに持ち込めるのが強すぎる >ホムンクルスの存在自体が別物に置き換えられた黄昏のウィークポイントでもある 黄昏ホムンクルスかわいいよね

    266 23/02/10(金)21:04:06 No.1025054950

    >その後のシリーズで騎士という存在がめっちゃ盛られたから… アトリエシリーズの騎士つえーよね

    267 23/02/10(金)21:04:08 No.1025054974

    黄昏ホムはおかしで働いてくれる優しい

    268 23/02/10(金)21:04:13 No.1025055019

    エリーなんて亀の卵沢山食わせないと戦えたもんじゃないし…

    269 23/02/10(金)21:04:21 No.1025055092

    ユーディー辺りが特にN/Aやら七連円環やらヤバいもの作ってるイメージがある

    270 23/02/10(金)21:04:24 No.1025055123

    トトリのデュプリケイトはかなり反則気味だと思う 最近のアトリエはアイテムも使い切りじゃなかったりするけど

    271 23/02/10(金)21:04:28 No.1025055151

    アニスはGBAだったっけ 今いくらするんだろ…

    272 23/02/10(金)21:04:34 No.1025055196

    でもリディには筋肉があるし…

    273 23/02/10(金)21:04:37 No.1025055221

    賢者の石を作ると何故か部屋が汚くなる

    274 23/02/10(金)21:04:46 No.1025055287

    これが売れたらエリーもでるだろうけど売れるかな・・・

    275 23/02/10(金)21:04:52 No.1025055321

    >所謂初期三部作の錬金術師は以降の錬金術師とは明確に格が違う扱いだったはず アーランドでアトリエシリーズが再始動みたいな時にもザールブルクシリーズは社内で神格化されてて今更続き作れないから新しい舞台にしたって言ってた記憶がある

    276 23/02/10(金)21:04:52 No.1025055322

    マリーエリーの登場人物は基本的にシリーズ全体通してトップクラスって扱いなんよな ハレッシュとか

    277 23/02/10(金)21:04:54 No.1025055337

    ユーディとか腐ったシチューうっかり食って自殺した記憶しかねえ

    278 23/02/10(金)21:05:12 No.1025055485

    た~る♡

    279 23/02/10(金)21:05:20 No.1025055566

    武闘会で騎士団長と対戦できるところまで上り詰めないといけないエンディングがあるからな

    280 23/02/10(金)21:05:21 No.1025055571

    >トトリのデュプリケイトはかなり反則気味だと思う >最近のアトリエはアイテムも使い切りじゃなかったりするけど よく考えたら別にコルちゃんみたいな特殊な家系でもないのになんで速攻でアイテム複線とかできるんだトトリ...

    281 23/02/10(金)21:05:22 No.1025055574

    >マリーエリーの登場人物は基本的にシリーズ全体通してトップクラスって扱いなんよな >ハレッシュとか ハレッシュは近年で盛られまくったから…

    282 23/02/10(金)21:05:22 No.1025055576

    この頃の錬金機材が割と現実的な物を購入する設定割と好き

    283 23/02/10(金)21:06:04 No.1025055920

    >アニスはGBAだったっけ >今いくらするんだろ… 尼でも在庫ないから幾らになってるかは分からんな

    284 23/02/10(金)21:06:10 No.1025055961

    ユーディレベルのタイムスリップ出来た人も少ないよね

    285 23/02/10(金)21:06:19 No.1025056026

    今アトリエシリーズ初めて触るとしたらどれがオススメなんだろ

    286 23/02/10(金)21:06:32 No.1025056131

    せっかくのリメイクだしリリー先生でてこないかな…

    287 23/02/10(金)21:06:39 No.1025056196

    >今アトリエシリーズ初めて触るとしたらどれがオススメなんだろ アトリエは基本最新作が一番良い

    288 23/02/10(金)21:06:49 No.1025056282

    ユーディーはむしろあれでなんであんな事故起きたん?って今は思う

    289 23/02/10(金)21:06:59 No.1025056365

    >ハレッシュは近年で盛られまくったから… 今更ハレッシュ盛られることあるの!?

    290 23/02/10(金)21:07:04 No.1025056397

    ヴィオラートの量販店も結構ヤバい性能してる

    291 23/02/10(金)21:07:20 No.1025056509

    しかしねえ…マリーさんでシコる気には結局ならないのだから…

    292 23/02/10(金)21:07:29 No.1025056582

    >今アトリエシリーズ初めて触るとしたらどれがオススメなんだろ 個人的には最新作のソフィー2か遊びやすいライザ1がオススメ

    293 23/02/10(金)21:07:48 No.1025056716

    >マリーエリーの登場人物は基本的にシリーズ全体通してトップクラスって扱いなんよな >ハレッシュとか ハレッシュミューエンデルクは明確にシリーズ通して最強クラス なんでかは知らん 特にエンデルク

    294 23/02/10(金)21:08:08 No.1025056885

    エンデルクはもう声からして強いからな

    295 23/02/10(金)21:08:13 No.1025056944

    ミューも!?

    296 23/02/10(金)21:08:21 No.1025057016

    マリーとエリーの二作やってるとハレッシュさんは最初から最後まで強くて一番頼りになるよね 乙女ゲームなのに意中の人がいるから攻略出来ないのおかしいだろ!?

    297 23/02/10(金)21:08:28 No.1025057062

    ダグラスは?

    298 23/02/10(金)21:08:31 No.1025057086

    ザールブルグまとめてリメイクして欲しかった

    299 23/02/10(金)21:08:38 No.1025057145

    ミュー!?なんで?

    300 23/02/10(金)21:08:38 No.1025057146

    >エンデルクはもう声からして強いからな アトリエの小杉十郎太声の騎士は強い

    301 23/02/10(金)21:08:47 No.1025057223

    ダグラスはエリーのために来たぜとかぬかしおる

    302 23/02/10(金)21:08:50 No.1025057241

    >今アトリエシリーズ初めて触るとしたらどれがオススメなんだろ 気軽に始めたいなら現行機で遊べるのを適当にやればいいよ 昔のはシステム重視で期間内にやり切れる上手さが備わってるかっていう実力が試される系だから目標を高めたいならお勧め

    303 23/02/10(金)21:08:56 No.1025057295

    fu1908330.jpg ネルネルネルケ

    304 23/02/10(金)21:09:04 No.1025057363

    >リリーやったことないけどそんなに強いの?ゴリラなの? リリーはマリーとかエリーとかとは違って殴りが強め エリーも鍛えれば殴りが最強になるけどリリーはやってるとアイテム使うのと殴るのが同じぐらい強くなる

    305 23/02/10(金)21:09:06 No.1025057377

    確かにミューは格好とおっぱいがレジェンドクラスだが…

    306 23/02/10(金)21:09:12 No.1025057433

    ウルリッヒさんはどれくらいだろう

    307 23/02/10(金)21:09:23 No.1025057532

    >ザールブルグまとめてリメイクして欲しかった 順番にするんだと思うよ ガストは纏めて出すよりも毎年出すタイプだし 移植版は纏めて出すけど

    308 23/02/10(金)21:09:23 No.1025057536

    ミューは謎のキャラとして強さを幾らでも盛っていい

    309 23/02/10(金)21:09:33 No.1025057607

    >ハレッシュミューエンデルクは明確にシリーズ通して最強クラス >なんでかは知らん >特にエンデルク そうなるとシアとボコるエンドとかとんでもないんだな

    310 23/02/10(金)21:09:56 No.1025057809

    >エリーも鍛えれば殴りが最強になるけどリリーはやってるとアイテム使うのと殴るのが同じぐらい強くなる なんか最終的にアイテム使うの他に任せて殴ってた記憶はあるなリリー…もうほぼ記憶ないが

    311 23/02/10(金)21:09:56 No.1025057815

    エンデルクをボコるシアこそ最強

    312 23/02/10(金)21:10:10 No.1025057935

    ネルケそういや買ってすらいなかったな ちょうどいい機会だしやるか

    313 23/02/10(金)21:10:15 No.1025057972

    ミューは南国うにを投げるからな…

    314 23/02/10(金)21:10:26 No.1025058068

    >これが売れたらエリーもでるだろうけど売れるかな・・・ エリーは素材ほぼ同じなんだから出して欲しい

    315 23/02/10(金)21:10:35 No.1025058136

    エンデルクはアインツェルカンプの最初の使い手だから最強クラスにされるのもやむ無しだ

    316 23/02/10(金)21:10:43 No.1025058187

    令和にザールブルクシリーズで盛り上がれて嬉しい

    317 23/02/10(金)21:10:43 No.1025058191

    エンデルク妖精さんより弱くなかった?

    318 23/02/10(金)21:10:48 No.1025058234

    エンデルクは先代の最強騎士団長に勝った現騎士団長って更木剣八みたいな設定だからな

    319 23/02/10(金)21:10:55 No.1025058283

    >>今アトリエシリーズ初めて触るとしたらどれがオススメなんだろ 初めてなら現行のライザでいいんじゃねーかな 個人的に一番お勧めなのはヴィオラートだけど

    320 23/02/10(金)21:11:13 No.1025058438

    エンデルクさんは作中でも最強騎士扱いだからな だからこそシアでボコるギャグエンドがあるんだ

    321 23/02/10(金)21:11:15 No.1025058457

    シアが強くなったのはマリーの錬金術師としてのポテンシャルが高すぎてエリキシル剤が効きすぎた説あるの本当に好き

    322 23/02/10(金)21:11:21 No.1025058515

    >ネルケそういや買ってすらいなかったな >ちょうどいい機会だしやるか fu1908339.jpg フィギュアもいいぞ

    323 23/02/10(金)21:11:27 No.1025058566

    >個人的に一番お勧めなのはソフィーだけど

    324 23/02/10(金)21:11:35 No.1025058638

    個人的に一番初心者向けはマナケミア2なんだが…

    325 23/02/10(金)21:11:44 No.1025058695

    オススメ教えてくれてありがと! とりあえずエロいからライザ1買ってみます

    326 23/02/10(金)21:11:47 No.1025058713

    PSPあるんなら群青を中古で買って遊べばいいよ

    327 23/02/10(金)21:11:48 No.1025058718

    >乙女ゲームなのに意中の人がいるから攻略出来ないのおかしいだろ!? 女性向け要素もあるってだけでアトリエは乙女ゲーとして作ってねえだろ! 唯一の乙女ゲーアトリエのエルクローネでもやってなさい!

    328 23/02/10(金)21:11:56 No.1025058798

    >シアが強くなったのはマリーの錬金術師としてのポテンシャルが高すぎてエリキシル剤が効きすぎた説あるの本当に好き その後のマリーの盛られ方見るとあながちホラとも言い辛い

    329 23/02/10(金)21:12:05 No.1025058869

    >ヴィオラートの量販店も結構ヤバい性能してる 兵器量産して街も軍事都市になった時取り返しのつかないことをしてしまったってなった記憶がある

    330 23/02/10(金)21:12:18 No.1025058978

    エリーをやるならチーズケーキエンドがやりごたえがあるよ

    331 23/02/10(金)21:12:22 No.1025059015

    ドラゴンバースデーだから一挙実際するぞ 来い 終わったらぼざろ6話まで実況する https://watchparty.amazon/b7sfvax https://img.2chan.net/b/res/1025053607.htm

    332 23/02/10(金)21:12:26 No.1025059053

    ネルケ様はよばいDLCがあるから一番いやらしいと言える

    333 23/02/10(金)21:12:27 No.1025059065

    >ヴィオラートの量販店も結構ヤバい性能してる アイツ1人のせいで村が軍事都市になるからな…

    334 23/02/10(金)21:12:32 No.1025059100

    >>エンデルクはもう声からして強いからな >アトリエの小杉十郎太声の騎士は強い 騎士じゃないけど小杉十郎太声の妖精さんも強い

    335 23/02/10(金)21:12:43 No.1025059186

    >エリーをやるならチーズケーキエンドがやりごたえがあるよ 沼じゃん...

    336 23/02/10(金)21:12:53 No.1025059261

    >その後のマリーの盛られ方見るとあながちホラとも言い辛い エリキシル剤は胸を盛るのか…

    337 23/02/10(金)21:13:11 No.1025059392

    ハレッシュはまあ強いよなあれ…

    338 23/02/10(金)21:13:11 No.1025059397

    ラスボスをボコる妖精さん

    339 23/02/10(金)21:13:39 No.1025059633

    fu1908342.jpg そういえばラミゼルも立体化するくらいだしリメイクの受けが良かったらマリーも立体化するのかな

    340 23/02/10(金)21:13:55 No.1025059762

    そもそも騎士団長がわざわざ雇われてくれる時点で以降の錬金術師とは色々とレベル違うよね