23/02/10(金)19:50:30 映画館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)19:50:30 No.1025023103
映画館でのトイレ対策どうしてる?
1 23/02/10(金)19:51:40 No.1025023541
ボッキしてる
2 23/02/10(金)19:52:13 No.1025023765
飲み物買わない 入る前におしっこ済ませておく
3 23/02/10(金)19:52:20 No.1025023813
ペットボトルにおしっこしてる
4 23/02/10(金)19:52:28 No.1025023873
普通に行く
5 23/02/10(金)19:53:10 No.1025024157
家出る前に水分コントロールしつつちゃんとおしっこしておく
6 23/02/10(金)19:53:16 No.1025024195
2時間前から水分の摂取を勃つ
7 23/02/10(金)19:53:33 No.1025024318
見る四時間前から断水
8 23/02/10(金)19:53:52 No.1025024443
開始ギリギリまで何度も小便出す 出なくても行く
9 23/02/10(金)19:54:05 No.1025024537
前日夜から水分を控えておく
10 23/02/10(金)19:54:32 No.1025024721
断水した上で直前にトイレ行ってるのに途中でもよおすんだけど
11 23/02/10(金)19:55:01 No.1025024925
>入る前におしっこ済ませておく ちゃんと済ませたのに行きたくなるんだ なんでなんだ
12 23/02/10(金)19:55:06 No.1025024955
諦めてる
13 23/02/10(金)19:55:27 No.1025025102
三日前から断食をする
14 23/02/10(金)19:55:49 No.1025025258
トイレ行きたくなったの覚えてる限りだとトランスフォーマーリベンジの時かな そこまででもなかったんでまぁ普通に最後まで我慢した
15 23/02/10(金)19:56:25 No.1025025472
オムツだ
16 23/02/10(金)19:57:24 No.1025025837
>ちゃんと済ませたのに行きたくなるんだ >なんでなんだ 最後に水分摂った時間にもよるだろう
17 23/02/10(金)19:58:17 No.1025026167
カフェイン飲料は飲まない
18 23/02/10(金)19:58:30 No.1025026265
>オムツだ 出した後平常心で映画見るの無理でしょ…
19 23/02/10(金)19:58:32 No.1025026275
>オムツだ どうして映画館で売ってくれないんだろう
20 23/02/10(金)19:58:45 No.1025026365
事前に餅を食べておく
21 23/02/10(金)19:59:05 No.1025026481
餅食うといいっての聞いてから映画見る前は餅食うようにしたらビックリするくらい尿意来ない
22 23/02/10(金)19:59:15 No.1025026535
シンエヴァはやばかった 紙一重だった
23 23/02/10(金)19:59:40 No.1025026712
朝から水分補給はOS-1にするのオススメ
24 23/02/10(金)20:00:31 No.1025027099
>>オムツだ >出した後平常心で映画見るの無理でしょ… ズボンが濡れなければセーフの精神を鍛えるんだ
25 23/02/10(金)20:00:35 No.1025027126
ポップコーンを食べろ
26 23/02/10(金)20:01:11 No.1025027386
>ズボンが濡れなければセーフの精神を鍛えるんだ 日頃からオムツ練習してないと無理じゃん!
27 23/02/10(金)20:01:14 No.1025027422
炭水化物を摂っておくといいらしいぞ
28 23/02/10(金)20:01:19 No.1025027454
>シンエヴァはやばかった >紙一重だった 破の時トイレ行った隙にアスカが退場した思い出
29 23/02/10(金)20:01:33 No.1025027554
とにかくドリンクは飲まない それに尽き申す
30 23/02/10(金)20:02:17 No.1025027872
2時間くらいは耐えられるよう膀胱を鍛える
31 23/02/10(金)20:03:31 No.1025028442
すぐ通路に出られる端っこの席をチョイスしてる
32 23/02/10(金)20:03:33 No.1025028447
暖かくしてると出にくい気がする
33 23/02/10(金)20:03:35 No.1025028461
2時間くらいならギリ耐えられるけどそれでもきつい それ以上の長い映画とかみんなよく見れるなって思う トイレ我慢も嫌なんだけどおみず飲めないのもつらいし
34 23/02/10(金)20:03:44 No.1025028520
通路がスクリーン前にしかない映画館でトイレ行った時は申し訳ない気分でいっぱいだった 戻る時急いだせいで友人と膝ごっつんこして2人で声抑えて悶絶してた
35 23/02/10(金)20:03:49 No.1025028547
座ってる限り結構ガマンできるよね 歩き出したら漏らすけど
36 23/02/10(金)20:03:50 No.1025028557
今話題のいんど映画はINTERRRVALが入るから大丈夫だよ
37 23/02/10(金)20:03:57 No.1025028605
おしっこは前もってトイレ行っておけば問題ないんだけど うんちは突然来るのでストッパを用意してる
38 23/02/10(金)20:04:17 No.1025028763
入る前におしっこしておく…じゃダメなんだよね そもそも水分抑えないとこの年齢だと厳しい
39 23/02/10(金)20:04:24 No.1025028817
一応ペットボトル持っておく 一応ね
40 23/02/10(金)20:05:10 No.1025029134
餅を食べると良いらしい 自分はホットドッグ食べるけど
41 23/02/10(金)20:05:50 No.1025029439
餅はそんなに効くんですか?
42 23/02/10(金)20:06:00 No.1025029511
>入る前におしっこしておく…じゃダメなんだよね >そもそも水分抑えないとこの年齢だと厳しい 入る前と上映ギリギリにおしっこしてもきつい
43 23/02/10(金)20:06:17 No.1025029650
値段高いしトイレ行きたくなるけど映画館のビールうまいんだよな…
44 23/02/10(金)20:06:38 No.1025029790
やっぱオムツだって
45 23/02/10(金)20:07:13 No.1025030016
真の映画好きならおむつくらい穿いておきそうなもんだけどな
46 23/02/10(金)20:07:15 No.1025030028
俺は前の夜から水分断ってる
47 23/02/10(金)20:07:16 No.1025030036
2時間半超える奴は 1回休憩挟んでほしいと思う
48 23/02/10(金)20:07:37 No.1025030196
正面が通路になってる席が好き トイレピンチ対策だけでなく単純に視聴時のストレスが少なくて最高
49 23/02/10(金)20:07:51 No.1025030279
上映中飲んでも別に平気だと気づいた 重要なのは上映前数時間水分抜くこと
50 23/02/10(金)20:08:09 No.1025030394
映画館で一番きついのは途中で喉乾くやつ あの時の絶望感すごい 一回俺のために映画止めてってなる
51 23/02/10(金)20:08:37 No.1025030605
あんまり自由にトイレ行けない仕事ばっかりしてたからなんの対策してなくても3時間までならなんとでもなる って30代前半までは思ってた
52 23/02/10(金)20:08:45 No.1025030664
俺の周りで ポップコーンを バリバリ食うな
53 23/02/10(金)20:09:01 No.1025030767
水分すぐ摂りたがるタイプだから飲まないの耐えられない… でも途中で席立つのも嫌だし
54 23/02/10(金)20:09:52 No.1025031105
モゾモゾ…ソワソワ…
55 23/02/10(金)20:10:07 No.1025031226
ちゃんと事前にトイレは済ませておいてという前提に話になるけど 見てる途中でトイレ行きたくなる映画ってつまんないからだと思う
56 23/02/10(金)20:10:32 No.1025031404
尿意を楽しめ 味方にするんだ
57 23/02/10(金)20:10:40 No.1025031465
>ちゃんと事前にトイレは済ませておいてという前提に話になるけど >見てる途中でトイレ行きたくなる映画ってつまんないからだと思う 面白いのにトイレ行きたくなって困ってんだよ!
58 23/02/10(金)20:10:46 No.1025031511
上映前数時間は極力水分とカフェインを取らない 上映中は飲んでも平気
59 23/02/10(金)20:11:19 No.1025031749
あまりに頻尿なのは病気を疑った方がいい
60 23/02/10(金)20:11:22 No.1025031776
>値段高いしトイレ行きたくなるけど映画館のビールうまいんだよな… プレミアシートでチーズ系の何か食べながら飲む酒は最高だからな…
61 23/02/10(金)20:11:29 No.1025031824
何でか直前に出すと見てる途中にトイレ行きたくなるから困る 普段そんなに頻繁に尿意催さないのに
62 23/02/10(金)20:11:42 No.1025031918
>俺の周りで >ポップコーンを >バリバリ食うな 映画館で売ってんだから食ってもいいだろ… バター醤油とキャラメル食う機会なんて映画館くらいなもんだし
63 23/02/10(金)20:11:55 No.1025032022
>>俺の周りで >>ポップコーンを >>バリバリ食うな >映画館で売ってんだから食ってもいいだろ… >バター醤油とキャラメル食う機会なんて映画館くらいなもんだし 語尾にデブをつけろ
64 23/02/10(金)20:12:01 No.1025032067
見る前にちゃんとトイレ行ってるんだけどたまにクライマックスの一番いい場面で尿意に悩まされる…
65 23/02/10(金)20:12:02 No.1025032074
>俺の周りで >ポップコーンを >バリバリ食うな 映画館向いてないとしか
66 23/02/10(金)20:12:29 No.1025032278
ここはあんまり重要そうなシーンじゃないな…よししょんべん行こう! ↓ 帰ってきたらアクションシーンに入ってから数分は経ってる雰囲気
67 23/02/10(金)20:12:46 No.1025032403
結局これが嫌でもう10年くらい映画館行ってないな
68 23/02/10(金)20:12:56 No.1025032488
「」お爺ちゃん多すぎない?
69 23/02/10(金)20:13:22 No.1025032693
わりと近いという知り合いは端の席を取ると言っていたな
70 23/02/10(金)20:13:37 No.1025032801
>上映中飲んでも別に平気だと気づいた >重要なのは上映前数時間水分抜くこと これ大事よね…
71 23/02/10(金)20:13:43 No.1025032835
アイスコーヒーL飲みながら最後は感動と尿意に打ち勝つ達成感でトイレ行きてえクソがよ
72 23/02/10(金)20:13:56 No.1025032935
RRRは水分ほとんど摂らずにいったらなんとかなった
73 23/02/10(金)20:14:32 No.1025033187
>あまりに頻尿なのは病気を疑った方がいい 普通に水分取っててトイレに行きたくなるサイクルが90分くらいらしいから 2時間超えるとしんどいってのは頻尿じゃなく健康そのものだよ
74 23/02/10(金)20:14:32 No.1025033188
たった2時間も耐えられないんじゃ3時間のRRRを楽しめないぞ
75 23/02/10(金)20:14:37 No.1025033227
>2時間半超える奴は >1回休憩挟んでほしいと思う INTERRRBAL
76 23/02/10(金)20:14:39 No.1025033237
ドライアウトしてからいく
77 23/02/10(金)20:14:39 No.1025033241
飲み物が尿になるのは約3時間後だから上映中に飲むのは問題ない 断つべきなのは上映前の飲み物だ カフェインは眠気覚ましの効果より利尿効果の方がデカいのでダメ
78 23/02/10(金)20:14:53 No.1025033339
なんでポップコーンみたいなクソやかましい食べ物が定番になっちゃったんだろうな…
79 23/02/10(金)20:15:16 No.1025033509
>なんでポップコーンみたいなクソやかましい食べ物が定番になっちゃったんだろうな… おのれアメリカ
80 23/02/10(金)20:15:33 No.1025033624
朝から水飲まないのと3時間近くあるようなやつは映画館で見るのを諦める RRR見たかったな
81 23/02/10(金)20:15:38 No.1025033661
こないだRRR観に行ったときは3~4時間前から水分摂らなかった
82 23/02/10(金)20:16:00 No.1025033802
>>2時間半超える奴は >>1回休憩挟んでほしいと思う >INTERRRBAL 5秒
83 23/02/10(金)20:16:10 No.1025033868
トイレ行きたくはならないけど膝のへんがむずむずする
84 23/02/10(金)20:16:16 No.1025033911
ポップコーンは掃除のしやすさに加えて咀嚼音小さいのも採用理由だった気がする
85 23/02/10(金)20:16:54 No.1025034176
>ポップコーンは掃除のしやすさに加えて咀嚼音小さいのも採用理由だった気がする ぼっろぼろ細かいかけらこぼれるし咀嚼音でかくない…?
86 23/02/10(金)20:17:41 No.1025034492
ポップコーンは結構臭いがキツいよね 自分では買わないから余計そうなのかもしれないけど
87 23/02/10(金)20:17:47 No.1025034540
朝飯食わずに朝イチのやつを見る 朝起きた時と見る直前に小便に行く
88 23/02/10(金)20:17:54 No.1025034600
意識し過ぎると 膀胱さんが過敏に反応してくる
89 23/02/10(金)20:17:56 No.1025034616
水を吸いやすいものを食べていくのがいいよ 油っぽくないパンとかでいいけど餅が最適らしい
90 23/02/10(金)20:18:15 No.1025034764
最近偶にある120分以上の上映はもう見れない
91 23/02/10(金)20:18:40 No.1025034947
>意識し過ぎると >膀胱さんが過敏に反応してくる 寝る前とかもだけど意識するとやばいよね
92 23/02/10(金)20:18:58 No.1025035064
集中すると割と平気なんだけどね シンウルトラマンの時はおしっこランプ点灯したけど 普通に見れちゃった
93 23/02/10(金)20:19:13 No.1025035177
まぁこんなこと言っても始まらんけど映画を集中して見れる環境がウリだろうにポップコーンとかドリトスみたいなの売るのはちょっとなぁと思ってるよ もっとこう音の出ない匂いの無いつまみは無いのかね
94 23/02/10(金)20:19:29 No.1025035275
今日からのバビロンとかRRRより長いからね 俺は余裕だったけど
95 23/02/10(金)20:19:44 No.1025035379
RRRはトイレ行きたくなりそうで断念したけど今日からのバビロンも見たいんだよな… 年々長い映画増えてない?
96 23/02/10(金)20:19:50 No.1025035428
トイレで見れなかった部分が気になるような映画は2回以上見るから問題ない
97 23/02/10(金)20:19:52 No.1025035445
洋画の上映時間どんどん伸びてきてる アメリカじんの膀胱どうなってんの
98 23/02/10(金)20:20:08 No.1025035567
ポップコーン食べるのはゆるす 店でうってるからな それを2時間かけてぼりぼりくうな
99 23/02/10(金)20:20:09 No.1025035574
気にしだすともう映画の内容頭に入ってこないからなあ
100 23/02/10(金)20:20:19 No.1025035654
俺ごくごくペットボトル2本くらい飲む方だけどおしっこ行きたくなったことないな
101 23/02/10(金)20:20:32 No.1025035743
映画館は水以外のノンカフェイン飲料も売ってくれ
102 23/02/10(金)20:20:51 No.1025035871
>ぼっろぼろ細かいかけらこぼれるし咀嚼音でかくない…? 昔のアメリカの映画館だと箒でさっさと掃けたり掃除機で簡単に吸えるから良かったみたい 咀嚼音は他の候補が分からんのでマシなほうだったんだろうとしか…
103 23/02/10(金)20:21:11 No.1025036027
2時間前に水分を断つ 1回トイレ行く 入場直前にまたトイレ行き出ないと思ってもがんばったら意外と出るから絞り出す これでコーヒー飲みながらでも余裕って訳よ
104 23/02/10(金)20:21:14 No.1025036049
乾きもの食べるとおしっこ水分が吸収されてくれる気がする
105 23/02/10(金)20:21:19 No.1025036085
がまんしてなんとか耐えきってトイレにいくと すずめの涙みたいな量しかでない
106 23/02/10(金)20:21:21 No.1025036101
120分越えの映画はコンディション悪いと寝る
107 23/02/10(金)20:21:23 No.1025036114
においのない食い物は無いと思う…
108 23/02/10(金)20:21:33 No.1025036171
映画館に入る前にトイレに行っておけばいいだけの話じゃん みんな大人なのに知らないの?
109 23/02/10(金)20:21:52 No.1025036293
最初に意識したのは映画中だったが映画館以外でも頻尿きつすぎる…って病院行って治った 俺の場合は心因性のもので本当に大量の尿が貯まってるわけでもないから「いつもトイレ行きたくなるタイミングから30分我慢する」というのを繰り返してたら1か月くらいで治った
110 23/02/10(金)20:22:08 No.1025036398
もうトイレは避けられないから一番後ろの列の端っこに座るようになった
111 23/02/10(金)20:22:20 No.1025036465
カフェインは1日かけて絶対とらない 朝食も3時間前で軽く水分と固形物少し 昼飯はとらない
112 23/02/10(金)20:22:23 No.1025036484
映画中に喉が渇いたときはそっと飲み物を口に含んでストロー経由でそっと吐き出す 汚らしいけど喉は潤うし尿意も催さない
113 23/02/10(金)20:22:24 No.1025036495
>咀嚼音は他の候補が分からんのでマシなほうだったんだろうとしか… チップスやスナックに比べれば遥かにマシだろうな 他の音のしないお菓子となるとこんどは掃除のしやすさが損なわれる
114 23/02/10(金)20:22:35 No.1025036578
>最初に意識したのは映画中だったが映画館以外でも頻尿きつすぎる…って病院行って治った >俺の場合は心因性のもので本当に大量の尿が貯まってるわけでもないから「いつもトイレ行きたくなるタイミングから30分我慢する」というのを繰り返してたら1か月くらいで治った 心因性かどうか見分ける方法ってあるんかな…
115 23/02/10(金)20:22:44 No.1025036639
大人になると膀胱よわよわになんだよ 知らないの?
116 23/02/10(金)20:23:08 No.1025036805
咀嚼音については映画館だともう仕方ねえんだ
117 23/02/10(金)20:23:15 No.1025036848
伝聞だがオムツのいいところは心に余裕ができるところらしい 実際もらすことはないそうだ
118 23/02/10(金)20:23:39 No.1025037009
つまらないとスクリーンに物を投げつける人が多かったから軽いポップコーンを売ってたとか書いてるのも見かけるけどアメリカ人ならやりそう
119 23/02/10(金)20:23:45 No.1025037043
>>咀嚼音は他の候補が分からんのでマシなほうだったんだろうとしか… >チップスやスナックに比べれば遥かにマシだろうな >他の音のしないお菓子となるとこんどは掃除のしやすさが損なわれる お団子とかならもっと音控えめだろうが今度はこぼしたら掃除が面倒だよな
120 23/02/10(金)20:23:49 No.1025037076
日頃から膀胱鍛えればいい 尿我慢したら石のピックアップガチャ始まるけど
121 23/02/10(金)20:24:01 No.1025037161
「」が自由に漏らせるタイミングで漏らさないわけがないだろう
122 23/02/10(金)20:24:08 No.1025037209
朝一で見に行く 見終わるまで水分は取らない
123 23/02/10(金)20:24:12 No.1025037234
服を着て座った状態でおしっこするって訓練してないと無理だよ 脳が拒否する
124 23/02/10(金)20:24:33 No.1025037390
もしかしてトイレに座りながら映画観れるようにすればいいんじゃないか?
125 23/02/10(金)20:24:34 No.1025037406
餅はロード・オブ・ザ・リングの時に話題になった戦術だな シン・エヴァでもお世話になりました
126 23/02/10(金)20:24:37 No.1025037435
おむつも家でテストしてからやれよ音かなりするし全部漏らさず吸収できると思うなよ
127 23/02/10(金)20:24:54 No.1025037529
>映画館に入る前にトイレに行っておけばいいだけの話じゃん >みんな大人なのに知らないの? 直前に排尿してようがその前に水分取ってるなら上映中に尿になって膀胱に貯まるんだよ
128 23/02/10(金)20:25:12 No.1025037647
>心因性かどうか見分ける方法ってあるんかな… お医者様に特に聞かれたのは「糖尿病かどうか」「夜トイレで目が覚めるか」「大人になってお漏らししたことあるか」で糖尿病じゃない/夜目覚めない/大学生の頃始めてお酒飲んだとき自宅のベッドで1回漏らしただった 寝てる間におしっこ行きたくならないならそれはもうほぼ心因性でその原因は大人になってから漏らしたことがトラウマになってる人が多いと言われた
129 23/02/10(金)20:25:17 No.1025037676
ガルパンの爆音の時に腹が痛くなって音がお腹に響いて映画よく分からなかった…
130 23/02/10(金)20:25:43 No.1025037839
エンドゲームはなんとか耐えたけどその経験から余裕こいてたらスパイダーマンノーウェイホームでギブした
131 23/02/10(金)20:25:54 No.1025037919
おむつは一回家で試して股間周辺の慣れない重みや膨らむ感じにこれは映画館で平然と視聴継続無理だなってなった
132 23/02/10(金)20:25:55 No.1025037932
シンゴジは蒲田のシーンでおしっこ行きたくなってお腹痛くなるまで耐えた 見終わった後もうそれしか覚えてない
133 23/02/10(金)20:26:20 No.1025038125
うんち出せ!出せ!
134 23/02/10(金)20:26:32 No.1025038203
飯を食いながら見れるレストラン映画館はあるんだからトイレしながら見れる映画館があってもいいはずだ
135 23/02/10(金)20:26:47 No.1025038297
インターミッション復活させてくれてもいいんだがな
136 23/02/10(金)20:26:50 No.1025038319
ポップコーンよりチュロスを食べてくれ…
137 23/02/10(金)20:27:12 No.1025038457
>朝一で見に行く >見終わるまで水分は取らない 念 ザバットマンが3時間で雨のシーンばっかだったけど我慢出来たわ 水を断てばそもそも出るもんがないしな…
138 23/02/10(金)20:27:12 No.1025038463
自分で家でポップコーン作ればわかるがポップコーン種ってめちゃ安いから利益率高いのよ 映画自体では儲けあんまりないからフードや物販で儲けないと映画館の継続はなかなか厳しい
139 23/02/10(金)20:27:26 No.1025038542
映画見てると尿意に耐えられなくなって出て行く人大体2~3人くらいはいる気がする
140 23/02/10(金)20:27:37 No.1025038619
>うんち出せ!出せ! 出さない!大人は座席でウンチしない!
141 23/02/10(金)20:27:46 No.1025038669
>寝てる間におしっこ行きたくならないならそれはもうほぼ心因性でその原因は大人になってから漏らしたことがトラウマになってる人が多いと言われた 俺は2~3回は目覚めるから物理的な頻尿だったんだな…
142 23/02/10(金)20:27:47 No.1025038679
前日の夜に出してから何も買わない
143 23/02/10(金)20:28:16 No.1025038898
9割がた行きたくなるから通路側の席にしてる
144 23/02/10(金)20:28:23 No.1025038952
>ザバットマンが3時間で雨のシーンばっかだったけど我慢出来たわ 刷り込みに弱い「」だな…
145 23/02/10(金)20:28:35 No.1025039039
入場30分前と直前の2回トイレに行くのがコツ 1回だと次弾装填が思いの外早いときに対応できない
146 23/02/10(金)20:28:45 No.1025039104
どうにもならない時は途中でトイレ行くしかない… 終盤を集中してみるために仕方がない
147 23/02/10(金)20:28:50 No.1025039140
さすがに入る前行ったらもつわ 出たら毎回すぐ行くけど
148 23/02/10(金)20:29:03 No.1025039248
最近の映画館はトイレに行くときのドアの開閉で全く光差し込まない作りで助かる
149 23/02/10(金)20:29:17 No.1025039350
前日と朝に何も食うな
150 23/02/10(金)20:30:01 No.1025039677
席外した後にちょうどつまんないシーンが来ることを祈るしかない オチの前フリとかはやめてね
151 23/02/10(金)20:30:27 No.1025039867
>映画見てると尿意に耐えられなくなって出て行く人大体2~3人くらいはいる気がする というか誰も途中で席を立たない上映の回って無いと思う
152 23/02/10(金)20:30:29 No.1025039878
>前日と朝に何も食うな そこまで過酷な修行しないと映画見られないとか
153 23/02/10(金)20:30:59 No.1025040098
前準備なんかしない 買い物ついでに行けたら行くだけだ
154 23/02/10(金)20:32:26 No.1025040797
>>ザバットマンが3時間で雨のシーンばっかだったけど我慢出来たわ >刷り込みに弱い「」だな… 天気の子でもトイレ行きたくなった人が結構いたみたいだから…
155 23/02/10(金)20:32:27 No.1025040809
故あって同じ映画館で同じ映画を10回くらい見たんだけど 不思議と尿意に苛まれることはなかった あとポップコーンは小さいサイズでも意外と満腹感が出て集中できなくなる
156 23/02/10(金)20:32:51 No.1025040990
腹の調子悪くてスカしっぺしまくったときは周りの人ゴメンと思いつつ観てた
157 23/02/10(金)20:33:29 No.1025041262
緊張しちゃうのがあるんだよな そんなにいつも映画見にいかないから
158 23/02/10(金)20:33:32 No.1025041278
ちょっとトイレ行きたくなっても集中して見てたら多少の尿意なら消えない? つまんない映画ならまあ仕方ないが
159 23/02/10(金)20:33:45 No.1025041374
水分取らずに飴舐める
160 23/02/10(金)20:34:19 No.1025041636
映画館のポップコーン少なくない?本編始まる前になくなっちゃうんだけど…コーラも2Lぐらいないと足りない
161 23/02/10(金)20:34:34 No.1025041747
半日前から冷たいものと飲み物は摂らない
162 23/02/10(金)20:34:36 No.1025041765
どんなにビール飲みながら見たらご機嫌になる映画だとわかっていても断腸の思いで我慢する
163 23/02/10(金)20:34:55 No.1025041919
>映画館のポップコーン少なくない?本編始まる前になくなっちゃうんだけど…コーラも2Lぐらいないと足りない 話し始めと語尾にデブをつけろ
164 23/02/10(金)20:35:38 No.1025042239
>ちょっとトイレ行きたくなっても集中して見てたら多少の尿意なら消えない? >つまんない映画ならまあ仕方ないが あれ?おしっこ行きてぇなって感じるともうダメ ジワジワゲージが溜まっていく
165 23/02/10(金)20:35:41 No.1025042266
長くても本当に心から惹きこまれてるときは尿意来ないマンだから 逆に言えば尿意来た場合はもう別にいいやその程度の作品だと思って我慢せずトイレ行く
166 23/02/10(金)20:35:47 No.1025042298
>どんなにビール飲みながら見たらご機嫌になる映画だとわかっていても断腸の思いで我慢する アマプラで観ようねぇ
167 23/02/10(金)20:35:50 No.1025042328
>どんなにビール飲みながら見たらご機嫌になる映画だとわかっていても断腸の思いで我慢する のんびり飲みながら映画は円盤や配信ならではなとこはある
168 23/02/10(金)20:35:55 No.1025042362
>映画館のポップコーン少なくない?本編始まる前になくなっちゃうんだけど…コーラも2Lぐらいないと足りない 次は座席小さいとか言い出しそうなファッ食いしん坊さんだな
169 23/02/10(金)20:36:07 No.1025042453
視聴開始二時間前に飯は済ませてうんこだしてそれから一切水は取らないようにしてる
170 23/02/10(金)20:36:48 No.1025042777
>映画館のポップコーン少なくない?本編始まる前になくなっちゃうんだけど…コーラも2Lぐらいないと足りない 好きにしたらいいけどしれっと同意を求めようとするのはやめろ
171 23/02/10(金)20:38:33 No.1025043522
>自分で家でポップコーン作ればわかるがポップコーン種ってめちゃ安いから利益率高いのよ >映画自体では儲けあんまりないからフードや物販で儲けないと映画館の継続はなかなか厳しい デブは映画産業に貢献してたのか…
172 23/02/10(金)20:38:44 No.1025043609
もうちょい視聴中に姿勢変えやすいなら我慢できると思うんだけどなぁと思わなくもない
173 23/02/10(金)20:39:28 No.1025043904
小なら我慢できるんだけど うんこ出る!ってなると耐えられないのでやばい
174 23/02/10(金)20:39:52 No.1025044081
配信待って家で見ればいいわーって思うけどたまに行くと映画館の贅沢な設備とか映画に集中させてくれる施設だなって実感させられるよね
175 23/02/10(金)20:40:02 No.1025044144
飲食トイレは生理現象だし分かるんだけど、上映中定期的にスマホ見る人は何なの? 家族が誘拐されて身代金要求でもされてんの?
176 23/02/10(金)20:40:08 No.1025044194
尿意も辛いけど咳が出そうになったときと困る それも止まらないやつ
177 23/02/10(金)20:40:08 No.1025044195
始まる前にポップコーンLサイズバターマシマシを全部食べきって映画に臨むのがごきげんデブゥ~
178 23/02/10(金)20:41:29 No.1025044852
>飲食トイレは生理現象だし分かるんだけど、上映中定期的にスマホ見る人は何なの? >家族が誘拐されて身代金要求でもされてんの? 時間確認なら腕時計してくれよと思う
179 23/02/10(金)20:41:56 No.1025045099
漏らされる方が困るからな…
180 23/02/10(金)20:42:01 No.1025045134
アメリカだと悪役が映るやブーイングしたりスクリーンにポップコーン投げるの文化違うなって思った
181 23/02/10(金)20:42:04 No.1025045153
劇場内圏外にできないもんか
182 23/02/10(金)20:43:12 No.1025045730
>始まる前にポップコーンLサイズバターマシマシを全部食べきって映画に臨むのがごきげんデブゥ~ 広告とか予告で15分あったりするから可能かもしれんが…
183 23/02/10(金)20:43:30 No.1025045862
>劇場内圏外にできないもんか 技術的には出来るけど劇場側にそこまでするメリットが無いからね
184 23/02/10(金)20:43:33 No.1025045876
>劇場内圏外にできないもんか 大地震が起きた時逃げ遅れてとんでもないことになるのでは
185 23/02/10(金)20:44:53 No.1025046498
>>飲食トイレは生理現象だし分かるんだけど、上映中定期的にスマホ見る人は何なの? >>家族が誘拐されて身代金要求でもされてんの? >時間確認なら腕時計してくれよと思う 時間確認だったのか きっとトイレ我慢して極限だったんだと思っておく
186 23/02/10(金)20:45:02 No.1025046574
>大地震が起きた時逃げ遅れてとんでもないことになるのでは 大抵のシネコンはそこらの住宅より耐震性高いのでそのまま中にいたほうが助かるのでは?
187 23/02/10(金)20:46:25 No.1025047176
圏外だと映画の世界に入ってしまった時に連絡取れない
188 23/02/10(金)20:46:31 No.1025047226
電波関係ないアラームとかもあるし圏外にしてもねぇ
189 23/02/10(金)20:46:52 No.1025047395
ここ10年で鬼滅のレイトショーにしか行ったことないけど流石にみんなマナー良かった
190 23/02/10(金)20:46:56 No.1025047424
出先や帰宅途中に映画見るときはモチなんて食べられないんだ 出先で食える代用食品くれ
191 23/02/10(金)20:47:09 No.1025047527
おしっこならまだいいし出してもまたすぐ尿意を感じるのは理解できる うんこしてきたのにまたうんこしたくなるのはなんなの
192 23/02/10(金)20:48:00 No.1025047900
>うんこしてきたのにまたうんこしたくなるのはなんなの 毎朝出かける前に2回しても電車で催す俺から言われりゃ普通
193 23/02/10(金)20:48:12 No.1025047996
おむつトレーニングしとけ
194 23/02/10(金)20:50:51 No.1025049117
>>大地震が起きた時逃げ遅れてとんでもないことになるのでは >大抵のシネコンはそこらの住宅より耐震性高いのでそのまま中にいたほうが助かるのでは? 地震なら良くないがまだいい方でなんかやばい人が暴れたりしたら結構悲惨なことになると思う
195 23/02/10(金)20:50:53 No.1025049130
腹冷やしても下すのはまだわかるけど温めても下すのはなんなの
196 23/02/10(金)20:51:01 No.1025049190
飲食自由でワイワイしてる感じの映画館も好きよ 下高井戸の名画座とか近所のおばちゃんが上映前にわいわいお菓子交換してる
197 23/02/10(金)20:51:11 No.1025049272
トイレ対策とかしない 出入り口に近い方の通路側の席を取って行きたいときに行くだけ 生理現象を止める方が集中できないからサッと行ってサッと戻る
198 23/02/10(金)20:51:25 No.1025049375
行くたびに後悔するからもう行きたくない でもそうだグリッドマン見たいんだよな……
199 23/02/10(金)20:52:09 No.1025049700
朝起きたら水を1杯 以降は水分取らないようにしてる
200 23/02/10(金)20:52:32 No.1025049862
集中して映画見たい場合家の方がいいよね ご家庭で4k大画面できる時代が来てしまったら
201 23/02/10(金)20:52:48 No.1025049990
もう映画館の席をトイレにして全員いつでもうんこしっこ出来るようにすればいいのではないか
202 23/02/10(金)20:53:17 No.1025050190
ハルンケアでも飲むか
203 23/02/10(金)20:54:05 No.1025050557
>地震なら良くないがまだいい方でなんかやばい人が暴れたりしたら結構悲惨なことになると思う 広くて障害物多いから逃げ回る分にはむしろ楽だと思う アメリカと違ってアサルトライフル使ってくる訳じゃないし
204 23/02/10(金)20:55:01 No.1025050960
何でか知らないけど深く椅子に座るとおしっこマンゲージが爆速で溜まるマンなので 映画は超つらい…
205 23/02/10(金)20:55:18 No.1025051070
前日から水分量絞って朝食はパンと目玉焼きとサラダ食って上映10分前にトイレ行く キングサイズのポップコーンを最初の1時間ちょっと食い続けて飲み物は終盤まで手を付けない 映画を見る時はポップコーンと炭酸が欠かせない派だからいつもこうしてる
206 23/02/10(金)20:55:48 No.1025051271
始まる前にちょっとしたいなくらいなら2時間程度なら余裕で耐えられる
207 23/02/10(金)20:56:03 No.1025051369
>集中して映画見たい場合家の方がいいよね >ご家庭で4k大画面できる時代が来てしまったら 家で映画見るとネットなりスマホなり開いちゃうわ
208 23/02/10(金)20:56:43 No.1025051635
俺は普段から自宅では尿意を感じて30分は我慢するというトイレトレーニングをしてる
209 23/02/10(金)20:57:39 No.1025052043
出口付近の席を確保しておく