なにこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)18:35:44 No.1024994686
なにこれ https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/discovery/hebra.html
1 23/02/10(金)18:40:12 No.1024996357
ガチロック焚き火用意して戦うってのもあるのか 為になるなあ
2 23/02/10(金)18:41:40 No.1024996914
あいつ焚き火でダウンするの!?
3 23/02/10(金)18:44:15 No.1024997786
そうか火属性でダウンになるからモノホンの火の方が早いな…
4 23/02/10(金)18:44:32 No.1024997883
初めて知った…
5 23/02/10(金)18:44:39 No.1024997931
氷解除されたらダウンするのか…
6 23/02/10(金)18:45:21 No.1024998187
この観光ガイドいいな…またプレイしたくなる
7 23/02/10(金)18:46:02 No.1024998422
温泉たまごなんて作れたんだ…
8 23/02/10(金)18:46:16 No.1024998510
あなたの知らない世界って大分古いやつだよな
9 23/02/10(金)18:48:32 No.1024999298
温泉タマゴなんてあったんだ…
10 23/02/10(金)18:48:37 No.1024999328
いいコラムだな
11 23/02/10(金)18:49:12 No.1024999527
このミニゲームしらなかった…
12 23/02/10(金)18:49:23 No.1024999596
盾サーいいよね
13 23/02/10(金)18:50:29 No.1024999965
温泉卵はハイラル城の地下で知った
14 23/02/10(金)18:51:27 No.1025000321
料理図鑑ほしいな…
15 23/02/10(金)18:51:42 No.1025000419
マリオオデッセイのガイドみたいにゼルダも観光マップ欲しいなあ…って思ってたから超ありがたい 本編に入れろよ!
16 <a href="mailto:死にます">23/02/10(金)18:52:36</a> [死にます] No.1025000737
死にます
17 23/02/10(金)18:53:15 No.1025000969
忘れられた神殿を観光ガイドに入れるんじゃない危険地帯だろ!
18 23/02/10(金)18:53:43 No.1025001128
ゆで卵とか焚き火でダウンとか所々知らないゲームのこと書かれてるんですけど!
19 23/02/10(金)18:54:15 No.1025001332
>この観光ガイドいいな…またプレイしたくなる こう言う遊び方もあるし今バグの方もこの1年で他のデータに装備品を移植する方法が開発されたから色々やる事で最初から覚醒マスターソード・光の弓・マスターバイクを手にした蛮族で始まりの大地を冒険できるようになったぞ…
20 23/02/10(金)18:54:35 No.1025001445
ピリ辛炒めなんてのもあるんだな 知らない料理ばっかりだ
21 23/02/10(金)18:56:16 No.1025002074
一番見つけにくい鯨の骨じゃん!
22 23/02/10(金)18:56:16 No.1025002075
>こう言う遊び方もあるし今バグの方もこの1年で他のデータに装備品を移植する方法が開発されたから色々やる事で最初から覚醒マスターソード・光の弓・マスターバイクを手にした蛮族で始まりの大地を冒険できるようになったぞ… えっ最初からバイクやりたかったけど出来るの!?
23 23/02/10(金)18:56:51 No.1025002272
新作でも多分使えるだろうしやってみよ…
24 23/02/10(金)18:56:52 No.1025002286
公式で知らない遊び方出してくるのまだネット攻略情報が薄かった20年前くらいのゲーム思い出す
25 23/02/10(金)18:57:24 No.1025002468
えっ剣の試練やらなくていいんですか!? と思って調べたけど案の定ややこしい&難度高い奴ですね…?
26 23/02/10(金)18:57:42 No.1025002572
温泉卵はどこかで教わらなかったっけ
27 23/02/10(金)18:58:12 No.1025002758
焚き火でダウンってことは松明投げとくみたいな方法もあるか そっちのが壊れないし
28 23/02/10(金)18:58:26 No.1025002840
あれ…みんな思ったより独自の旅路歩んでんな…
29 23/02/10(金)18:58:50 No.1025002992
かのゼルダ姫も調査に訪れた遺跡(痴話喧嘩の舞台)
30 23/02/10(金)18:59:00 No.1025003050
温泉卵はハイラル城入った時に初めて知った気がする なんかどっかの横道にあったよね
31 23/02/10(金)18:59:10 No.1025003104
ちょっとゲーム起動して作った事ない料理作ってきてみよう
32 23/02/10(金)18:59:48 No.1025003314
新作でもこういうのあったらいいなー 流石に発売してからすぐだとあれだから今回みたいに時間経ってからで
33 23/02/10(金)18:59:57 No.1025003360
意外な程凝ってるよね料理 次作は料理図鑑用意しといてくれ
34 23/02/10(金)19:00:10 No.1025003434
温泉卵はハイラル城の地下坑道でウンコ出すのに使うからそこそこ知られてると思う
35 23/02/10(金)19:00:13 No.1025003450
レシピはよく見つけたり出来るけどイチゴのクレープとかわざわざ作らない! 変に料理にいろんな効果あっても困るけど
36 23/02/10(金)19:00:20 No.1025003493
ロールプレイがてら料理を楽しもうとすると所持数制限に泣くことになるぞ
37 23/02/10(金)19:00:34 No.1025003578
乳首の記事でスレ立ってるかと思ったら違くて真面目だった
38 23/02/10(金)19:01:00 No.1025003743
>レシピはよく見つけたり出来るけどイチゴのクレープとかわざわざ作らない! >変に料理にいろんな効果あっても困るけど 人に食わせると人それぞれ料理に応じてコメント述べてほしい!!
39 23/02/10(金)19:01:32 No.1025003938
>次作は全料理スタックさせてくれ
40 23/02/10(金)19:01:41 No.1025003998
マックス系の果物を雑に煮込む!蛮族の料理なんてそんなんでいいんだよ…
41 23/02/10(金)19:02:06 No.1025004168
>死にます あのノート20年くらい前の個人サイトの掲示板みたいになってたの笑う
42 23/02/10(金)19:02:23 No.1025004281
宿代20ルピーで服550ルピーって結構高値な気がする
43 23/02/10(金)19:02:29 No.1025004308
DLCセールしているし再開してみるか…
44 23/02/10(金)19:02:30 No.1025004317
雪山は適当に盾サーしてるだけで気持ちいいのがよい
45 23/02/10(金)19:02:38 No.1025004373
錆びた武器クリーニングとかそんなの分かるかよ!みたいなネタまだありそうだな…
46 23/02/10(金)19:02:47 No.1025004439
マックス煮込み果実が無数にある
47 23/02/10(金)19:02:55 No.1025004497
俺は料理と言っても肉を岩塩と焼くか雑に果物煮込むくらいしかできない
48 23/02/10(金)19:03:05 No.1025004564
>意外な程凝ってるよね料理 >次作は料理図鑑用意しといてくれ でも結局バナナやドリアンに火を通しただけのばっか食うし
49 23/02/10(金)19:03:25 No.1025004694
>錆びた武器クリーニングとかそんなの分かるかよ!みたいなネタまだありそうだな… (ゲームニュース読んでなかったんだな)
50 23/02/10(金)19:03:33 No.1025004752
雪玉ボウリングなんてあったの…
51 23/02/10(金)19:03:33 No.1025004754
タマゴと米でオムライスできるかな~したら目玉焼きライス!?ってなった俺
52 23/02/10(金)19:03:40 No.1025004802
>えっ最初からバイクやりたかったけど出来るの!? 滅茶苦茶面倒な儀式する事で最初からのデータに強い装備と最終試練へのワープ持ち込んで速攻バイクを手に入れる方法は開発された
53 23/02/10(金)19:04:19 No.1025005069
雪山は曇り空や雪が降ってる日ばかりの印象だな… もっと晴れた日が多ければ好きになれたかもしれないのだが
54 23/02/10(金)19:04:23 No.1025005101
クダモノニコンダーノが主食の蛮族は多い
55 23/02/10(金)19:05:46 No.1025005673
グツグツ…
56 23/02/10(金)19:06:09 No.1025005837
犬は絡んできて鬱陶しいからよく食った
57 23/02/10(金)19:06:16 No.1025005885
バターが揚げ油として機能する料理がいくつかあるので 現実の感覚で放り込むと予期せぬ揚げ物ができる
58 23/02/10(金)19:06:17 No.1025005894
作ったレシピで店とか出させて
59 23/02/10(金)19:06:27 No.1025005967
>クダモノニコンダーノが主食の蛮族は多い マックスドリアン煮いいよね…
60 23/02/10(金)19:06:57 No.1025006148
牛丼はいいぞ
61 23/02/10(金)19:07:17 No.1025006273
こういうオープンワールドで旅行記事みたいなことやる企画好き
62 23/02/10(金)19:07:18 No.1025006284
>雪山は曇り空や雪が降ってる日ばかりの印象だな… >もっと晴れた日が多ければ好きになれたかもしれないのだが 割と現実にスキー行く時も同じ感想を持つなこれ…
63 23/02/10(金)19:07:20 No.1025006288
鍋一つでケーキ作るのすげぇよ
64 23/02/10(金)19:07:51 No.1025006498
200時間程度しかやってないから普通に知らないことガンガン出てくる…
65 23/02/10(金)19:07:58 No.1025006549
>犬は絡んできて鬱陶しいからよく食った えのころ飯にごつ
66 23/02/10(金)19:08:18 No.1025006681
>マキギニコンダーノが非常食の蛮族は多い
67 23/02/10(金)19:08:30 No.1025006772
うちの地元これの1/5くらいでいいからホームページ頑張ってくれねえかな…
68 23/02/10(金)19:08:46 No.1025006880
蛮族以外はたどり着けそうもない場所ばっかりですけどハイラル人は普通に行くのか?
69 23/02/10(金)19:09:15 No.1025007056
マキヤイターノを主食としていた蛮族も多かろう
70 23/02/10(金)19:09:20 No.1025007096
雪山で延々とクジラの骨探してた時は流石に気が滅入りそうになった
71 23/02/10(金)19:09:49 No.1025007288
>雪玉ボウリングなんてあったの… あれないと金策できないよ俺
72 23/02/10(金)19:09:52 No.1025007312
へブラに温泉なんかあったの!?
73 23/02/10(金)19:10:15 No.1025007480
あんなクソ寒い山のそれも標高高いとこに村構えてるリト族はやばいとおもう
74 23/02/10(金)19:10:17 No.1025007489
>>マキギニコンダーノが非常食の蛮族は多い 剣の試練のお供だ…
75 23/02/10(金)19:10:44 No.1025007649
宝箱サーチして全地方歩き回ったのに雪玉ボウリング知らなかった…
76 23/02/10(金)19:11:05 No.1025007791
ボウリングって祠ミッションじゃなかったっけって思ったけどあれは扉ぶち抜くやつか
77 23/02/10(金)19:11:07 No.1025007813
ヘブラのクジラ これは恐らく外壁に入り口があるに違いないと 延々ヘブラ外周部を一人神々の頂してたな 寂しかった…
78 23/02/10(金)19:11:22 No.1025007912
>温泉なんかあったの!?
79 23/02/10(金)19:11:31 No.1025007991
BotWってオープンワールドと言うよりサンドボックスみたいな遊び方になるよね
80 23/02/10(金)19:11:42 No.1025008064
>あんなクソ寒い山のそれも標高高いとこに村構えてるリト族はやばいとおもう 竜の島と逆だし2回しか出てないせいで種族のイメージ定まってないんだろうか
81 23/02/10(金)19:12:37 No.1025008413
リト族って実はあんまりゼルダ作品に出演してないんだよなゾーラゴロンの2種族と比べて
82 23/02/10(金)19:13:22 No.1025008703
>リト族って実はあんまりゼルダ作品に出演してないんだよなゾーラゴロンの2種族と比べて その作品しか出てない種族って結構あるよねゼルダ
83 23/02/10(金)19:13:22 No.1025008705
雪山いいよね ヘブラ探索してた時が一番わくわくしてた
84 23/02/10(金)19:13:27 No.1025008728
地図でなんか水の色ちがうな…青じゃなく青緑だなってポイントあるじゃん?
85 23/02/10(金)19:13:28 No.1025008731
>>温泉なんかあったの!? 何かお湯っぽいのがあっただろ! 入ったら回復するしわかりやすいよ!
86 23/02/10(金)19:13:30 No.1025008748
そもそもゾーラ族の変異だしなリト族
87 23/02/10(金)19:13:54 No.1025008896
こういうのもっと欲しい
88 23/02/10(金)19:14:01 No.1025008942
雪山は火装備で簡単に溶ける敵多くて好き
89 23/02/10(金)19:14:19 No.1025009066
ゴロン族最強説
90 23/02/10(金)19:14:41 No.1025009204
タクトの世界だからなbotw
91 23/02/10(金)19:14:49 No.1025009255
リトの羽毛って抜け毛じゃん
92 23/02/10(金)19:15:11 No.1025009382
ちょうどティアキン前にもう一度やり直してる 今ウツシエ揃えて英傑の唄を除けばメインチャレンジがガノン討伐だけになったところ
93 23/02/10(金)19:16:21 No.1025009777
>ゴロン族最強説 寒さには弱いし…
94 23/02/10(金)19:16:30 No.1025009836
>タクトの世界だからなbotw 地名に全分岐のがあるせいでその辺考えると整合性取れなくなるから決めるのはよしたほうが…
95 23/02/10(金)19:16:36 No.1025009878
そういやDLC全然やってないや… もう操作方法忘れちゃったけど今から行けるかな
96 23/02/10(金)19:16:37 No.1025009890
ボウリングの存在知らないのもったいねぇ あれめっちゃ楽に稼げて助かったぜ
97 23/02/10(金)19:16:43 No.1025009935
6年も前のゲームの知らない攻略情報が今なお出てくる!
98 23/02/10(金)19:16:43 No.1025009941
崖のなかに隠された祠近くの 上昇気流の出る岩がたくさんある謎の船着き場 あれなんなんすか?? 何かありそうだからいろいろ散策したけど寒さと人気のなさと寂しさでホームシックになるばかりだった
99 23/02/10(金)19:16:56 No.1025010024
ゼッカワミの秘湯はハードモードのみ赤いモリブリンがいて ゼッカワミとはこのモリブリンの名前ではないかと外人さんが考察していた…
100 23/02/10(金)19:17:21 No.1025010189
BotWやってメトロイドプライム未プレイの人はリマスタやってみてほしい こまめにマグネ起動して見えてるモノをチェックする気持ちがわかるから スキャンバイザーに比べてかわいげのあるのがファイちゃんでもあるよ
101 23/02/10(金)19:17:48 No.1025010360
つべでもいまだに知らない小ネタが日々上げられている
102 23/02/10(金)19:17:51 No.1025010376
マスターモードで素の小型ガーディアンのいる場所って判明したの?
103 23/02/10(金)19:18:20 No.1025010583
寒いとこの水入っちゃダメです死にます。って割にはダメージ受けるとこ少ないなって感じ ハジマリの地の氷河といくつかくらい
104 23/02/10(金)19:18:47 No.1025010765
>その作品しか出てない種族って結構あるよねゼルダ キュイ族やモグマ族はもっと活かせるんじゃないかって気がする スカウォだけなんでもう滅んだ種族設定になってるかも知れんが
105 23/02/10(金)19:19:45 No.1025011148
Botwにおいて氷点下の冷たい水は溶岩より怖いからな…
106 23/02/10(金)19:19:55 No.1025011228
ピッコルはかわいいから復活させて欲しい
107 23/02/10(金)19:20:40 No.1025011530
忘れ去られた神殿って危険度の割のは中身碌なもん無かった気が…
108 23/02/10(金)19:20:42 No.1025011548
木の実は可愛い異人種多くていいよね シコれる
109 23/02/10(金)19:20:52 No.1025011604
依頼を受けてガチロックを焚き火で溶かしてみた
110 23/02/10(金)19:21:11 No.1025011733
あの谷にいっぱいあるデカ風車マグネキャッチできるって知らなかった
111 23/02/10(金)19:21:28 No.1025011842
忘れられた神殿って元ネタだとどの神殿なの?
112 23/02/10(金)19:21:30 No.1025011855
>四方八方からふりそそぐ強力なレーザーの雨は、盾を構えてタイミングよく弾くことで、反射することができます。腕自慢の方は、連続で何回反射できるか挑戦してみるのも一興かも? きがるにいってくれるなあ
113 23/02/10(金)19:21:31 No.1025011859
>忘れ去られた神殿って危険度の割のは中身碌なもん無かった気が… いま始まり装備がクソダサいって言った?
114 23/02/10(金)19:22:18 No.1025012168
>木の実は可愛い異人種多くていいよね >シコれる そんなにウララちゃんとデートしたいのか
115 23/02/10(金)19:22:39 No.1025012308
>>タクトの世界だからなbotw >地名に全分岐のがあるせいでその辺考えると整合性取れなくなるから決めるのはよしたほうが… 旧無双のノリで全ての世界が融合した後とか普通にありそうだしな
116 23/02/10(金)19:22:41 No.1025012324
>いま始まり装備がクソダサいって言った? 蛮族には半ズボンあんまり似合わない…
117 23/02/10(金)19:22:49 No.1025012377
冷静に考えてローンチタイトルの紹介を今やるのかって驚くし 知らなかった内容が普通に含まれているという事実で二度驚く
118 23/02/10(金)19:22:53 No.1025012408
料理は図鑑みたいなのに登録できたらもっと活用できたのに
119 23/02/10(金)19:22:55 No.1025012424
>温泉なんかあったの!? 温泉はゴロン行く途中とかに沢山あったろ!?
120 23/02/10(金)19:23:23 No.1025012633
>忘れられた神殿って元ネタだとどの神殿なの? 装飾や女神像から最古の時代のスカイウォード期に作られたかぐらいしか分からない
121 23/02/10(金)19:23:26 No.1025012656
今までの種族全部登場するゼルダはやってみたい
122 23/02/10(金)19:24:00 No.1025012877
>ピッコルはかわいいから復活させて欲しい ヤットコ!ヤットコ!
123 23/02/10(金)19:24:15 No.1025012996
>今までの種族全部登場するゼルダはやってみたい カービィとかワンワンとか…
124 23/02/10(金)19:24:34 No.1025013135
ティアキンの方ではそういえば祠集めの体力がんばりアップシステムどうなるんだろう 塔がないからマップもないし
125 23/02/10(金)19:24:48 No.1025013215
>忘れられた神殿って元ネタだとどの神殿なの? 封印の神殿かと思ってたけど女神像はないか
126 23/02/10(金)19:24:52 No.1025013241
温泉は火山地帯とヘブラの雪山に結構な数あるぞ
127 23/02/10(金)19:24:55 No.1025013267
少なくとも一万年はガノン出てこない時代あったわけだし何があってもおかしくないよね
128 23/02/10(金)19:24:59 No.1025013295
>>今までの種族全部登場するゼルダはやってみたい >カービィとかワンワンとか… カッターカッターの残った方みたいな奴とか
129 23/02/10(金)19:25:29 No.1025013476
>今までの種族全部登場するゼルダはやってみたい シャリンやユキワロシはあの土地の種族だしハイラルに出すのは違う気がするなぁ…
130 23/02/10(金)19:26:44 No.1025013980
なんでや生足蛮族ちょっとスケベやろ
131 23/02/10(金)19:26:55 No.1025014050
厄災メタで虐めすぎた反動で滅ぼされるのちょっと笑っちゃう 一万年の技術力高すぎ!
132 23/02/10(金)19:27:51 No.1025014440
ポカポカ一個燃やすだけで上昇気流できるとかこれ燃料にできるのでは…
133 23/02/10(金)19:28:56 No.1025014848
料理関連も凝ってたの最終的にドリアン単品料理が最強だな…?ってなるのはちょっとどうにかしてほしい
134 23/02/10(金)19:29:01 No.1025014878
ゆでたまごはコログ謎解きでリンゴと同じようにお供えあるから気づいた それまで気づかなかった
135 23/02/10(金)19:29:42 No.1025015142
そのまま鍋にいれたら焼きタマゴになっちまうからチクショウ!
136 23/02/10(金)19:29:48 No.1025015176
雪山ボウルやったことないな…
137 23/02/10(金)19:29:54 No.1025015211
蛮族はだいたいリンゴかバナナかドリアンしか食わないだろ
138 23/02/10(金)19:29:55 No.1025015229
>料理関連も凝ってたの最終的にドリアン単品料理が最強だな…?ってなるのはちょっとどうにかしてほしい しかし他と組み合わせるとなってもドリアン料理なんて鉄鍋のジャンでしか見たこと無いし…
139 23/02/10(金)19:30:15 No.1025015367
雪山ボウリングは慣れれば荒稼ぎ出来るぞ
140 23/02/10(金)19:30:20 No.1025015399
盾サーフィン…?
141 23/02/10(金)19:30:23 No.1025015417
>蛮族はだいたいリンゴかバナナかドリアンしか食わないだろ 薪で作った炭も食う
142 23/02/10(金)19:30:33 No.1025015482
>>今までの種族全部登場するゼルダはやってみたい >カービィとかワンワンとか… そういえばゲームボーイ来たからゼルダやってみたらなんかパックンフラワーとかクリボーとか居たな…なんでってなった
143 23/02/10(金)19:30:40 No.1025015529
知らないことがまだ出てくる…
144 23/02/10(金)19:31:05 No.1025015692
ドリアンとかバッタとか肝とか煮込まれる馬宿の共用鍋
145 23/02/10(金)19:32:08 No.1025016102
ドリアン最強じゃなくて凝った料理作らなきゃ…ってなると面倒臭さが勝りそうだしそれ自体はいいと思う ただそれとは別に料理のコレクト要素的なのは欲しかったかな…
146 23/02/10(金)19:32:32 No.1025016251
言うてブレワイの大概の要素ってコログ集めやらの道中で発見出来るよね 温泉卵も上で書かれてる通りリンゴの要領と同じコログで分かるようになってるし
147 23/02/10(金)19:32:36 No.1025016272
雪玉ボウルはポンドに体当たりしたりマグネキャッチした大剣とかでめっちゃ大きくしてすると勝手にその場でわちゃわちゃ動きだすので ビタロして小屋の屋根からパラセールするとすごい勢いでガリガリ言うけど飛ばない
148 23/02/10(金)19:32:42 No.1025016306
料理図鑑は欲しかった レシピ呼び出しも
149 23/02/10(金)19:33:02 No.1025016439
イチゴクレープを作ったことのある蛮族は多分少ない
150 23/02/10(金)19:33:11 No.1025016498
雪玉ボウリング全然コツ掴めなかった
151 23/02/10(金)19:33:19 No.1025016538
スノーブーツがないと探索めんどくさい
152 23/02/10(金)19:33:37 No.1025016668
ネジや歯車は売れるけどマモノ牙や爪はフッヘヘーイ!!1するしかない…
153 23/02/10(金)19:33:49 No.1025016740
マンネリになるんでおにぎり縛りはけっこう楽しかったよ
154 23/02/10(金)19:34:11 No.1025016892
そういや火属性当てると動きが止まるけどすぐ復活してたな 焚き火使えば良かったのか…
155 23/02/10(金)19:35:08 No.1025017247
あいつ焚き火でいいの!?
156 23/02/10(金)19:35:58 No.1025017548
>>えっ最初からバイクやりたかったけど出来るの!? >滅茶苦茶面倒な儀式する事で最初からのデータに強い装備と最終試練へのワープ持ち込んで速攻バイクを手に入れる方法は開発された 調べてこようマジやりたい
157 23/02/10(金)19:36:13 No.1025017644
焚火は言われてみれば俺も燃えるんだから火属性ダメージ出てるよな…
158 23/02/10(金)19:37:09 No.1025018010
料理図鑑欲しかったなあ 目的なしで効率だけ考えると結局ドリアン煮込む感じになっちゃう
159 23/02/10(金)19:37:12 No.1025018036
ドリアンというかマックス系の全回復効果が強すぎるんだよな…
160 23/02/10(金)19:37:17 No.1025018065
この世界びっくりすることばかりだね姫様 だから助けに行くのはもうちょっと待ってね
161 23/02/10(金)19:37:29 No.1025018153
でも焚き火ってすぐ壊されないか?
162 23/02/10(金)19:37:51 No.1025018301
マックス効果無くなるけど凝った料理とか完全に趣味
163 23/02/10(金)19:37:54 No.1025018322
温泉で死んだりBotw世界のマモノは強いのか弱いのかわからない
164 23/02/10(金)19:38:05 No.1025018390
>この世界びっくりすることばかりだね姫様 >だから助けに行くのはもうちょっと待ってね … …ンク… …リンク…
165 23/02/10(金)19:38:45 No.1025018658
氷系は火だったら大抵いけるし 火系は氷だったら大抵いけるぞ ライネルのブレスを氷矢やフリーズロッドで消せるのを知った時の衝撃は凄かった…
166 23/02/10(金)19:38:48 No.1025018670
マックス系と素材直食い縛ったら意外とめんどくさそうだからティアキン発売前にやるかな
167 23/02/10(金)19:39:07 No.1025018828
>でも焚き火ってすぐ壊されないか? なので公式も並べておこうと言っている
168 23/02/10(金)19:39:17 No.1025018902
ティアキンだと焚火搭載の突撃マシンとか作れるのかな
169 23/02/10(金)19:39:44 No.1025019074
>マンネリになるんでおにぎり縛りはけっこう楽しかったよ 回復縛るのいいね
170 23/02/10(金)19:39:46 No.1025019096
放っておくとレシピ増えていって効果も細分化されそうだったからゲームのプレイしやすさ考えてストップかけられた話がインタビューでされてる オープンワールドのシミュレーターとしては面白いけどゲーム性とは噛み合わなくなるのはポケモンのサンドイッチ見てくれ
171 23/02/10(金)19:40:01 No.1025019184
>なので公式も並べておこうと言っている 公式はさあ…
172 23/02/10(金)19:40:07 No.1025019203
リンク…リンク… 赤い月回避に祠に籠るのはキャッシュフローからエラー落ちするからやめなさい…
173 23/02/10(金)19:40:08 No.1025019213
雷にも弱点属性くれよ!
174 23/02/10(金)19:40:09 No.1025019223
料理の心得がある蛮族 馬宿の掲示物等の情報に頼らずに狙った料理を作ろうと躍起になりがち
175 23/02/10(金)19:40:19 No.1025019306
イーガ団ってバナナ好きだけど産地から砂漠まで離れてるよね…地味に流通が謎
176 23/02/10(金)19:40:54 No.1025019526
イーガ団は確実にバナナ調達要員がいる
177 23/02/10(金)19:40:59 No.1025019558
並べた焚火が上昇気流作ること以外で活用されてるの初めて見た
178 23/02/10(金)19:41:04 No.1025019595
たいまつ燃やして投げといたら焚き火と同じ効果になるかな
179 23/02/10(金)19:41:25 No.1025019719
ソース忘れたけど料理図鑑は料理に自由感が無くなるからやめたってどっかで読んだ気がする
180 23/02/10(金)19:41:48 No.1025019850
こういうのでほんとに知らん情報出るの珍しい
181 23/02/10(金)19:42:17 No.1025020055
>イーガ団は確実にバナナ調達要員がいる 買い占めてんだっけ…
182 23/02/10(金)19:43:03 ID:t426H0wM t426H0wM No.1025020364
凝った料理に意味がないのだけは残念だったし次は料理ランク高いと効果も高くなるとかにして欲しい
183 23/02/10(金)19:43:31 No.1025020576
バナ…親分の仇!!
184 23/02/10(金)19:44:49 No.1025021042
公式は蛮族を作り出した元締であることに気付かされた
185 23/02/10(金)19:45:01 No.1025021118
蛮族にも律儀にバナナ99個売ってくれる団員がいたな
186 23/02/10(金)19:45:18 No.1025021221
別にたいした効果はなくても凝った料理作って自己満足するだけでいいんだ でもレシピはもっと色々見たかったな
187 23/02/10(金)19:45:57 No.1025021453
出来れば調味料系の具体的な効果も知りたい なんとなく感覚で理解はしてるが
188 23/02/10(金)19:46:05 No.1025021501
忘れられた神殿はもう これ今入るべき場所じゃない!適切な装備ゲットしてから来る場所だ!! と脱兎の如く逃げ出したトラウマ
189 23/02/10(金)19:46:46 No.1025021746
>イーガ団は確実にバナナ調達要員がいる ウオトリー近くにバナナ売人の団員がいる 恐らくあいつだ
190 23/02/10(金)19:46:57 No.1025021814
効果の細分化とかは別に必要ないんだ 各地のレシピを集めたメモ帳みたいなのを作りたかっただけなんだ 後コレを使うとカレーの類になるってメモとか
191 23/02/10(金)19:46:57 No.1025021816
赤い月で取ったはずのアイテムまで復活するのムジュラ的なヤツでは?って思ったけど杞憂だった
192 23/02/10(金)19:47:31 No.1025022017
その辺の一般冒険者が実はイーガ団なの結構ホラーで好き
193 23/02/10(金)19:47:38 No.1025022064
>忘れられた神殿はもう >これ今入るべき場所じゃない!適切な装備ゲットしてから来る場所だ!! >と脱兎の如く逃げ出したトラウマ ナベのフタも持ってなかったのね…
194 23/02/10(金)19:47:45 No.1025022109
料理図鑑があればコンプしたんだけどな
195 23/02/10(金)19:48:15 No.1025022307
次回作も赤い月がある…と言うことは料理も引き続きやれるってことだな!
196 23/02/10(金)19:48:47 No.1025022526
馬鹿みたいな数のうんこ集めがコンプ率に影響するんだから料理入れてくれてもよかったよな
197 23/02/10(金)19:49:46 No.1025022851
>その辺の一般冒険者が実はイーガ団なの結構ホラーで好き まあ他の旅人はネームドNPCだから大体団員だってバレバレなんだが
198 23/02/10(金)19:49:54 No.1025022895
イーガ団の売り子はバナナひとつ99ルピーだから金の無駄や
199 23/02/10(金)19:50:14 No.1025023006
悪天候だとそもそも焚き火が焚けないつってんだろうがよ!
200 23/02/10(金)19:51:50 No.1025023609
俺は雑魚だよ マックス素材と適当な素材で全回復料理を適当に作る奴だよ
201 23/02/10(金)19:52:31 No.1025023904
コンプ要素なくていいから作ったレシピの履歴が見たかったな