虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実際緑... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/10(金)18:33:55 No.1024994001

    実際緑壱を超える人材は現れるのだろうか

    1 23/02/10(金)18:55:51 No.1025001928

    失敗したけど無惨を殺すための超人みたいな扱いだったし 厄災規模の何かが起こらないと現れなさそう

    2 23/02/10(金)18:57:07 No.1025002379

    生まれてはいたけど鬼と関係ないところで普通に暮らしてたかもしれない

    3 23/02/10(金)18:58:24 No.1025002824

    こいつの場合うっかり刀を振らせてしまったがために発覚してしまった才だからな 刀を与えなければ普通に兄上と遊んでいて終わったかもしれない

    4 23/02/10(金)18:59:57 No.1025003363

    いないかもしれない でも人の歴史が続く限り可能性はゼロじゃないから悲観するもんでもないよって感じ

    5 23/02/10(金)19:04:14 No.1025005029

    鬼になって長い黒死牟とあんだけ競れた岩の才能は兄上よりは上だと思うよ兄上よりは

    6 23/02/10(金)19:16:41 No.1025009918

    岩は技巧で鬼上を上回り肉体は兄上を上回ってはいると思ったけど 技巧というか流石にガンダムハンマーは兄上相手したことなかっただけかな

    7 23/02/10(金)19:21:47 No.1025011978

    こんな異常者がポンポン出てきてたまるものか

    8 23/02/10(金)19:26:29 No.1025013889

    普通に考えればさもありなんというところなのだが 緑壱が人の理が狂う男だったので少々怪しくなった

    9 23/02/10(金)19:27:14 No.1025014167

    鬼の王は超えてそう

    10 23/02/10(金)19:29:01 No.1025014872

    現代兵器で無惨達を残滅って出来るかな?

    11 23/02/10(金)19:31:00 No.1025015664

    剣士という意味ではいなかった

    12 23/02/10(金)19:31:27 No.1025015832

    この時点だと緑壱がまだ自分が無残倒すために特別強いんだって自覚がないから言えた言葉かもね

    13 23/02/10(金)19:32:00 No.1025016049

    神仏が送り込んだ決戦兵器だろうから同等の脅威がないと生まれない気がする

    14 23/02/10(金)19:32:52 No.1025016377

    自分が超人である自覚のない頃の縁壱からすると 兄上は自分の領域にいつでも踏み込んでくれる相手だから みんなも同じくらい才能あふれると思ってても不思議ではないと思う

    15 23/02/10(金)19:33:58 No.1025016803

    無惨と相対するまで自分が異常な側だと思ってなかったしね…

    16 23/02/10(金)19:34:46 No.1025017105

    正しい鍛錬と呼吸法で相手がスケスケになるくらいが普通ならば 「こないだ男の人からピンク色の線が見えるから運命の人だと思ったらただの殺気だった超むかつく」 と市電で女学生がお喋りする社会だって有り得るのだろう

    17 23/02/10(金)19:35:19 No.1025017302

    俺が行けなきゃ意味ないんだけど

    18 23/02/10(金)19:37:30 No.1025018160

    初見「兄上は傲慢過ぎるって描写か」 2週目「そら兄上もこんな顔になるよ…」

    19 23/02/10(金)19:40:42 No.1025019456

    >現代兵器で無惨達を残滅って出来るかな? 紫外線照射装置!

    20 23/02/10(金)19:42:05 No.1025019960

    普通じゃないのは嫁と会ったあたりで気付いてはいた 教えてみたら兄上達も結構付いてこれたせいで自分と人類の上限の差を勘違いした