虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)17:33:05 頼んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)17:33:05 No.1024974166

頼んで失敗したもの教えてほしい 俺は麺類は宅配用のカップ容器で食べるのがちょっとダメだった

1 23/02/10(金)17:37:53 No.1024975459

運んでる側からするとチェーン店とかググればお店ちゃんと出てくるところじゃないと頼まない方がいいと思うよ

2 23/02/10(金)17:38:01 No.1024975493

運ぶ側の人間だけどチェーンじゃない定食屋の担々麺が深さのある四角いプラ容器になみなみ入っててうわっこれ俺は食いたくねえな…と思った どんなに頑張って運んでも汁に浸かってたら伸び伸びだろって思う

3 23/02/10(金)17:38:41 No.1024975680

なんで運んでる奴のほうが多いんだよこのスレ

4 23/02/10(金)17:39:02 No.1024975776

中華系は結構皿とかの見た目でかいからな…

5 23/02/10(金)17:39:50 No.1024975995

今日寒くて外出たくないからよろしくなぁ!

6 23/02/10(金)17:40:09 No.1024976085

運ぶ側だけど そもそも麺類は伸びたり汁漏れしたり運ぶリスクが高い

7 23/02/10(金)17:40:31 No.1024976183

>今日寒くて外出たくないからよろしくなぁ! 近くに配達員がいません

8 23/02/10(金)17:40:37 No.1024976208

木曜まで頑張ったから今日は休んでるが明日も休みになりそうですね

9 23/02/10(金)17:41:12 No.1024976384

>運ぶ側の人間だけど >運ぶ側だけど 自転車だと今週全然鳴らなくておつらい ショートだろうがお構いなしでバイクに奪われていく

10 23/02/10(金)17:41:17 No.1024976405

>近くに配達員がいません 品川区だから大丈夫…と思いたい…

11 23/02/10(金)17:43:33 No.1024977062

>自転車だと今週全然鳴らなくておつらい >ショートだろうがお構いなしでバイクに奪われていく バイクでも鳴らない 2月入ってから全然ダメ 物価上昇で財布の紐がきつくなってるのは間違いない

12 23/02/10(金)17:47:36 No.1024978296

>バイクでも鳴らない >2月入ってから全然ダメ マジか… 土日でクエストできる気がしないよ 1段目だけでも終わらせたいのに

13 23/02/10(金)17:50:23 No.1024979174

>1段目だけでも終わらせたいのに 100件はなんとか終わったけどあと20件・20件がどうなるかわかんないな… 明日の朝出たら絶対滑って転ぶと思う

14 23/02/10(金)17:56:21 No.1024981053

スンドゥブ 使い捨て容器で揺られて運ばれてくるとすごい見すぼらしく見える

15 23/02/10(金)17:57:23 No.1024981395

uber oneはいってると送料無料なんだから送料無料プロモーション送ってくるのやめろ 煽ってんのか

16 23/02/10(金)18:04:51 No.1024983867

実店舗のないゴーストレストランは避けるようにしてる

17 23/02/10(金)18:11:46 No.1024986059

味悪くないけど量少なくて高いの踏むのが一番後悔する

18 23/02/10(金)18:13:13 No.1024986549

>実店舗のないゴーストレストランは避けるようにしてる 賢い リアル店舗がやってて対応いいところ リアル店舗がやってるけど対応クソなところ 露骨にゴーストやってるけど一応ちゃんとしてるところ 保健所に通報したらアウトになるんじゃないかと思えるクソみたいなゴースト いろいろあるんだけどね

19 23/02/10(金)18:16:42 No.1024987699

インド料理屋が宴会用みたいなふにゃふにゃのプラコップにジュース入れてくるんだけど100%漏れてる

20 23/02/10(金)18:23:04 No.1024989948

イタリアンレストランから来たぬるくて伸びたパスタには独特の味わいがある

21 23/02/10(金)18:29:07 No.1024992218

チェーン店安定すぎるというかゴーストおすぎ

22 23/02/10(金)18:30:37 No.1024992745

麺類はハズレる場合が多いな 汁無くてもあっても

23 23/02/10(金)18:31:16 No.1024993013

>なんで運んでる奴のほうが多いんだよこのスレ 「」のイメージって運ばれる側より運んでる奴だし 当然かなって

24 23/02/10(金)18:31:44 No.1024993189

この前ゴーストが逆に実店舗を出すという新しいパターン見た

25 23/02/10(金)18:33:26 No.1024993811

>麺類はハズレる場合が多いな >汁無くてもあっても 汁カップと麺カップで分かれてて混ぜるのがなんだかな…あとトッピング少なく見えるから盛り付けって上手かったんだな店の

26 23/02/10(金)18:33:54 No.1024993997

トンカツ屋とうな丼屋とつけ麺屋とから揚げ屋が同じ住所だったんで見に行ったら窓塞いだプレハブだった

27 23/02/10(金)18:34:01 No.1024994038

ゴースト店テンプレってやたらと専門店アピールする所?

28 23/02/10(金)18:35:01 No.1024994402

冷食温めてる店とか当たったことある?

29 23/02/10(金)18:36:12 No.1024994857

カレー屋だと思って頼んだら思いっきり飲み屋のレシートが付いてきたところ

30 23/02/10(金)18:36:25 No.1024994963

容器は移せばいいのでは

31 23/02/10(金)18:37:27 No.1024995350

>ゴースト店テンプレってやたらと専門店アピールする所? 創業○年なんかも気をつけてほしい

32 23/02/10(金)18:38:03 No.1024995567

テイクアウトや弁当にも手間というか技術が必要なんだな…とこのコロナの間に思った

33 23/02/10(金)18:39:30 No.1024996073

>保健所に通報したらアウトになるんじゃないかと思えるクソみたいなゴースト どんな感じなの?

34 23/02/10(金)18:40:34 No.1024996505

家から遠いとこほどリスク上がるから一番最寄り駅周辺からしか頼まない

35 23/02/10(金)18:41:31 No.1024996867

ゴースト野放しにしてるとウーバー自体の評判が落ちて結果的に自分たちの首絞めることになると思うんだけどなんで野放しなのかなと

36 23/02/10(金)18:43:18 No.1024997450

住所調べたら一発で分かる なんだこのマンション丸出しの住所!?

37 23/02/10(金)18:44:11 No.1024997770

>どんな感じなの? 本当に酷いところだとマンションの一室 そこまでじゃなくてもお店がやってないと店が汚くなりがち

38 23/02/10(金)18:47:04 No.1024998773

個人中華店の汁物が梱包あまくてやらかしたことある あと寿司も怖い

39 23/02/10(金)18:50:15 No.1024999880

普通の飲食店がゴーストやってるだけなら大分マシなんだな…

40 23/02/10(金)18:54:24 No.1025001390

初めて見るところは住所でググっちゃう 途中からめどくなってチェーン店頼む

41 23/02/10(金)18:56:47 No.1025002250

>初めて見るところは住所でググっちゃう >途中からめどくなってチェーン店頼む よほどのことチェーン店とかいつも食べに行くあの店みたいな使い方がいいんじゃないかな だからチップくだち

42 23/02/10(金)18:56:57 No.1025002312

ウーバーの王将ってなんか美味しくなくない?

43 23/02/10(金)19:00:37 No.1025003596

マックのポテナゲ特大が10円だけ配送無料に届かないのムカつく!

↑Top