虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)17:28:46 ハグリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)17:28:46 No.1024973082

ハグリッドのスレで思い出したけどこいつも大概だった気がする

1 23/02/10(金)17:29:21 No.1024973240

「」リザリン50点減点じゃ

2 23/02/10(金)17:29:42 No.1024973326

×こいつも大概 ○大人が大体大概

3 23/02/10(金)17:30:05 No.1024973408

水飲ますぞクソジジイ

4 23/02/10(金)17:31:32 No.1024973764

じゃあ他になんか方法があったってのかよ

5 23/02/10(金)17:31:35 No.1024973784

ハリーが大人になった続編だとハリーも糞親になるから安心

6 23/02/10(金)17:31:38 No.1024973797

そもそも味方側にまともな大人居なくない?

7 23/02/10(金)17:32:03 No.1024973905

マクゴナガル先生やロンの両親がいるし…

8 23/02/10(金)17:32:43 No.1024974068

>そもそも魔法界にまともな大人居なくない?

9 23/02/10(金)17:32:43 No.1024974071

なんで校長やってんだろね?ってくらいには教育者向いてないよね

10 23/02/10(金)17:32:50 No.1024974095

>そもそも味方側にまともな大人居なくない? 一番良いのがロンの親かな それでもダメなところあるけど

11 23/02/10(金)17:33:38 No.1024974320

ロンの母はちゃんと親やってる上に強いぜ

12 23/02/10(金)17:34:04 No.1024974444

でもまあお辞儀はまともだったらやり合えなかったし

13 23/02/10(金)17:34:20 No.1024974521

>マクゴナガル先生やロンの両親がいるし… ロンの両親はともかくマクゴナガル先生は野蛮なスポーツにお熱だし…

14 23/02/10(金)17:34:58 No.1024974677

>ロンの母はちゃんと親やってる上に強いぜ カストリ女性誌の記事信じてハーマイオニーに地味な嫌がらせするけどな

15 23/02/10(金)17:34:59 No.1024974684

>そもそも魔法界にまともな大人居なくない? 考えてみたら全員ジョンブルなんだから当然ではある

16 23/02/10(金)17:35:25 No.1024974801

そもそも何で校長やってたんだっけか

17 23/02/10(金)17:35:39 No.1024974873

所詮ライミーよ!

18 23/02/10(金)17:35:52 No.1024974919

愛じゃよが印象に残って愛信者みたいに感じるけどコイツ自身は誰かを愛したりしてないのがダメ

19 23/02/10(金)17:36:06 No.1024974993

スリザリンの飾り付けしてるのに気に入った行動したから加点しまくってわざとらしくおや飾り付けを変えねばなとか言ってくるのまじで無法

20 23/02/10(金)17:36:26 No.1024975077

改心する前も後もベクトル変わっただけでより大きな善のために行動してるのは変わらんよね

21 23/02/10(金)17:36:32 No.1024975116

まさか今更情が移った訳ではあるまいな?

22 23/02/10(金)17:37:05 No.1024975241

まぁハグリッドよかマシかな…

23 23/02/10(金)17:37:06 No.1024975246

>愛じゃよが印象に残って愛信者みたいに感じるけどコイツ自身は誰かを愛したりしてないのがダメ グリンデルバルド以外の人間を愛さないと決めただけなのに…

24 23/02/10(金)17:37:47 No.1024975434

ハグリッドは荒らし嫌がらせ混乱の元だけどスレ画は荒らしではないから

25 23/02/10(金)17:38:54 No.1024975746

ホモ扱いされてるけどホモっていうより好きになった相手がたまたま男だったってタイプのホモだよな

26 23/02/10(金)17:39:14 No.1024975839

>まさか今更情が移った訳ではあるまいな? ここ読んででマジか…ってなったよ

27 23/02/10(金)17:39:17 No.1024975853

>まさか今更情が移った訳ではあるまいな? え?本当に移ってないの?何コイツ…

28 23/02/10(金)17:39:33 No.1024975934

ロンママはかなり苦手なタイプのおばちゃんだ…

29 23/02/10(金)17:39:36 No.1024975950

賢者の石だけなら非の打ち所がない立派な人だと思う

30 23/02/10(金)17:39:40 No.1024975961

登場人物が良いところも悪いところもあるというか 最近でたホグワーツのゲームも大なり小なり曲者多くて笑った

31 23/02/10(金)17:40:00 No.1024976039

>賢者の石だけなら非の打ち所がない立派な人だと思う スリザリンからするとたまったもんじゃねーぞこいつ!

32 23/02/10(金)17:40:02 No.1024976045

>ホモ扱いされてるけどホモっていうより好きになった相手がたまたま男だったってタイプのホモだよな こいつの家にいる女ってキチガイの妹と軟弱ですぐ死んじゃう母親だし

33 23/02/10(金)17:40:36 No.1024976199

魔法界全体が倫理レベルが低いのでただの善人は出世出来ないんだ

34 23/02/10(金)17:41:37 No.1024976495

>スリザリンの飾り付けしてるのに気に入った行動したから加点しまくってわざとらしくおや飾り付けを変えねばなとか言ってくるのまじで無法 寮杯狙いで恥も外聞もなく自寮を依怙贔屓しまくった寮監の見下げ果てた奴に比べたらマシだぞ

35 23/02/10(金)17:41:52 No.1024976581

>賢者の石だけなら非の打ち所がない立派な人だと思う スリザリン生は恨んでいいと思う

36 23/02/10(金)17:42:11 No.1024976672

校長としてやったことをみるに権力持っちゃダメって自己分析が正しいのが酷い コイツ以上にトップに相応しい人間がいないのにコイツを据えたらダメになるとか魔法界詰みじゃん

37 23/02/10(金)17:42:24 No.1024976714

ハリーが毒親でそれを諌めてるのがマルフォイって聞いてええってなった

38 23/02/10(金)17:43:13 No.1024976959

あんなヤバいスポーツが流行ってる時点で蛮人どもだよ

39 23/02/10(金)17:43:37 No.1024977076

>ハリーが毒親でそれを諌めてるのがマルフォイって聞いてええってなった ハリーと息子のやり取りにも出てるけどハリーは父親居ないからどう接したらいいからわからなかったから…

40 23/02/10(金)17:43:44 No.1024977120

おっと飾り付けを変えねばならんのう

41 23/02/10(金)17:43:46 No.1024977128

>ハリーが毒親でそれを諌めてるのがマルフォイって聞いてええってなった NARUTOもそうだけど親からの愛を受けられなかったから子の愛し方が分からないのリアルなんだけどゲンナリする

42 23/02/10(金)17:43:50 No.1024977159

本編でもファンタビでもめちゃくちゃ存在感を放ってる

43 23/02/10(金)17:43:58 No.1024977207

ハリーポッターって映画だけしか観てないか原作もちゃんと読んでるかで印象結構変わるよね

44 23/02/10(金)17:44:03 No.1024977224

>>ハリーが毒親でそれを諌めてるのがマルフォイって聞いてええってなった >ハリーと息子のやり取りにも出てるけどハリーは父親居ないからどう接したらいいからわからなかったから… ダドリーに聞け

45 23/02/10(金)17:44:07 No.1024977233

>マクゴナガル先生やロンの両親がいるし… マグル製品への魔法使用を取締る立場にあるのに自分で法律作ってワザと穴開けてマグル製品へ魔法かけまくってた役人…

46 23/02/10(金)17:44:16 No.1024977295

でも魔法省も大概だし…

47 23/02/10(金)17:44:31 No.1024977376

マルフォイがまともになるのは理解できなくもないし… ハリーは親がアレだし…

↑Top