虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)16:05:10 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)16:05:10 No.1024951973

もっと発展型が生まれても良かったと思う

1 23/02/10(金)16:05:59 No.1024952177

それには酸素欠乏症にかからないテムレイが乗ったホワイトベースみたいななにかがないと

2 23/02/10(金)16:06:58 No.1024952425

ハンマービットってのを考えた事がある

3 23/02/10(金)16:07:17 No.1024952506

意外と鉄血にこういう武器出てこなかったよね

4 23/02/10(金)16:11:33 No.1024953646

相手が動き鈍い怪獣みたいなものならなんとなく必要になりそうだが質量攻撃はシールド投げでちょうど良さそうな気もする

5 23/02/10(金)16:18:55 No.1024955577

可変機にスレ画を積むか…

6 23/02/10(金)16:19:42 No.1024955788

>可変機にスレ画を積むか… 強化人間を乗せよう

7 23/02/10(金)16:21:00 No.1024956123

>それには酸素欠乏症にかからないテムレイが乗ったホワイトベースみたいななにかがないと スカッドハンマーズは全員酸素欠乏症だろあれ

8 23/02/10(金)16:21:00 No.1024956124

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 23/02/10(金)16:21:17 No.1024956181

>ハンマービットってのを考えた事がある 重たいものを無線で飛ばしてぶん殴るっていうとAGE-FXのCファンネルが近いな

10 23/02/10(金)16:21:27 No.1024956218

>>可変機にスレ画を積むか… >強化人間を乗せよう 滅殺ゥ!!

11 23/02/10(金)16:21:42 No.1024956288

よくもジーよくよよくもジーンを!

12 23/02/10(金)16:28:31 No.1024958038

>ハンマービットってのを考えた事がある 山越えハンマーってのが…

13 23/02/10(金)16:29:19 No.1024958242

なんだこの宇宙世紀らしからぬ原始的な武器は

14 23/02/10(金)16:30:23 No.1024958514

ザクやグフが使ってたらもっと一般的になってた気はする

15 23/02/10(金)16:30:24 No.1024958519

いかにも蛮族がやりそうなこと!

16 23/02/10(金)16:30:54 No.1024958648

強いのは理解できるが重力化で使うもんじゃないよな質量兵器

17 23/02/10(金)16:31:27 No.1024958776

Ζ時代になったらスレ画もつくらいなら海ヘビ携帯したい

18 23/02/10(金)16:32:25 No.1024959006

無重力で振り回すの絶対キツいよねこれ ジャイロとか反作用とか制御できんの

19 23/02/10(金)16:33:31 No.1024959296

これバズーカでそのまま射出したら強いんじゃね

20 23/02/10(金)16:34:35 No.1024959565

ミノドラ積めばでかいタイヤを破壊できるはず

21 23/02/10(金)16:36:06 No.1024959936

fu1907419.webm

22 23/02/10(金)16:37:05 No.1024960198

>ハンマービットってのを考えた事がある 種になかったっけ

23 23/02/10(金)16:37:25 No.1024960274

>これバズーカでそのまま射出したら強いんじゃね ガッシャ出来た!

24 23/02/10(金)16:38:10 No.1024960460

>ザクやグフが使ってたらもっと一般的になってた気はする つまり時代はグフクラッシャー…

25 23/02/10(金)16:38:24 No.1024960509

∀で復権したと思ったけど後が続かなかった

26 23/02/10(金)16:39:27 No.1024960759

>無重力で振り回すの絶対キツいよねこれ >ジャイロとか反作用とか制御できんの 量産型アマクサが積んでなかったのはそんな理由なのかな

27 23/02/10(金)16:39:46 No.1024960835

ゲームでもアクション系だと専用挙動で扱いに難儀するやつというか難儀すぎるから逆に主役になるやつ

28 23/02/10(金)16:40:25 No.1024961000

>∀で復権したと思ったけど後が続かなかった むしらターンエーで最終的にハンマーに回帰することが約束されてる

29 23/02/10(金)16:42:01 No.1024961382

髭のハンマーはムットゥー戦の使い方がイカれてる

30 23/02/10(金)16:42:37 No.1024961537

あんだけ宇宙世紀機体がいるバトオペでもおっちゃんしか使わないから唯一無二感がすごい

31 23/02/10(金)16:42:55 No.1024961626

ハイパーハンマーとガンダムハンマーの違いをちゃんと答えられる「」は少ない

32 23/02/10(金)16:44:21 No.1024961977

エウティタのハンマーはやばかった

33 23/02/10(金)16:44:59 No.1024962137

>ハイパーハンマーとガンダムハンマーの違いをちゃんと答えられる「」は少ない バーニアが付いてるぐらいじゃないのか…?

34 23/02/10(金)16:46:17 No.1024962464

>ハイパーハンマーとガンダムハンマーの違いをちゃんと答えられる「」は少ない なんかトゲが伸びてスラスター付いたのがハイパーハンマー あろうことか初陣でゴッグに止められた

35 23/02/10(金)16:46:26 No.1024962498

>あんだけ宇宙世紀機体がいるバトオペでもおっちゃんしか使わないから唯一無二感がすごい ガッシャ……は違うか

36 23/02/10(金)16:47:36 No.1024962779

なんか知らんがXXの装備に入ってたよね

37 23/02/10(金)16:47:48 No.1024962830

動かすのがめんどくさそう 2Dでも3Dでも

38 23/02/10(金)16:48:01 No.1024962880

ハイパーハンマーはなんか鎖が伸びてた気がする

39 23/02/10(金)16:48:07 No.1024962904

ハイパーハンマーは持つところが小さいという謎

40 23/02/10(金)16:49:35 No.1024963295

>>ハイパーハンマーとガンダムハンマーの違いをちゃんと答えられる「」は少ない >バーニアが付いてるぐらいじゃないのか…? トゲの長さも違うし地味に持ち手もハイパーはスレ画みたいな棒だったり分銅だったり ガンダムハンマーの持ち手は⚓みたいな形してる

41 23/02/10(金)16:50:06 No.1024963429

fu1907453.jpg

42 23/02/10(金)16:50:34 No.1024963529

いいよねハンマー 正義の怒りをぶつけようという気概を感じる

43 23/02/10(金)16:50:40 No.1024963556

ジャラジャラ振り回すだけでそれなりの威嚇になる

44 23/02/10(金)16:51:23 No.1024963712

>なんだこの宇宙世紀らしからぬ原始的な武器は 質量はいつだって正義だぞコロニーぶつけんぞ

45 23/02/10(金)16:51:59 No.1024963858

>∀で復権したと思ったけど後が続かなかった レイダーガンダムとかいたし

46 23/02/10(金)16:54:10 No.1024964319

>質量はいつだって正義だぞコロニーぶつけんぞ 心までジオン星人になるな

47 23/02/10(金)16:54:18 No.1024964349

G X 種 00にも存在してるハンマー系

48 23/02/10(金)16:55:05 No.1024964533

グラビトンハンマー忘れてるぜ

49 23/02/10(金)16:56:15 No.1024964808

扱いが無茶苦茶難しいだけで なんならこいつの質量ならF91の時代くらいまでやれる

50 23/02/10(金)16:58:24 No.1024965308

鉄血にももちろんいる

51 23/02/10(金)16:58:50 No.1024965411

>なんならこいつの質量ならF91の時代くらいまでやれる その時代のほうが軽いぶんハンマーぶつけられたらあっさり折れそうだけどな ビームシールド貼ってても吹き飛ばされそう

52 23/02/10(金)16:59:42 No.1024965638

∀のダブルハンマー好き

53 23/02/10(金)17:00:48 No.1024965891

>∀のダブルハンマー好き 何だあの立体軌道装置みたいな使い方は

54 23/02/10(金)17:00:57 No.1024965926

鉄血みたいにビームは対策されまくってるから物理で殴るのが一番強いぜ!って世界になったらガンダムハンマーの天下よ

55 23/02/10(金)17:01:38 ID:Xq1zNuSc Xq1zNuSc No.1024966072

なんかのゲームでビグザムの足元でコイツ振り回してたらあっという間に死んだな

56 23/02/10(金)17:02:33 ID:Xq1zNuSc Xq1zNuSc No.1024966297

使ってないのにSDだとZZによく持たされてた気がする

57 23/02/10(金)17:03:34 No.1024966552

フェネクスの尻尾の先に付けたい

58 23/02/10(金)17:05:09 No.1024966944

>使ってないのにSDだとZZによく持たされてた気がする ZZは蛮族という偏見

59 23/02/10(金)17:05:25 No.1024966996

>鉄血みたいにビームは対策されまくってるから物理で殴るのが一番強いぜ!って世界になったらガンダムハンマーの天下よ 鎖鉄球はどうかなぁ…

60 23/02/10(金)17:05:37 No.1024967057

>鉄血みたいにビームは対策されまくってるから物理で殴るのが一番強いぜ!って世界になったらガンダムハンマーの天下よ 遠距離から鉄棒ぶつけるね

61 23/02/10(金)17:06:03 No.1024967175

だからこうしてハンマーヘッドシャークをぶつける

62 23/02/10(金)17:06:48 No.1024967349

グシオンアックスに付いてたなそういや…

63 23/02/10(金)17:07:37 No.1024967534

>使ってないのにSDだとZZによく持たされてた気がする ZZ系だとトライオンにはハンマー使ってほしかったな… 何処からともなく足からハンマー出てくる感じで…

64 23/02/10(金)17:08:26 No.1024967751

GNハンマー好き

65 23/02/10(金)17:10:10 No.1024968230

ビーム兵器まで持ってる連邦の新型が急に蛮族化した

66 23/02/10(金)17:10:19 No.1024968266

ターンエーをゲームでしか知らなかった頃はダブルハンマーが標準装備だと思ってた

67 23/02/10(金)17:10:55 No.1024968426

ビームジャベリンをなんとかしてビームハンマーにしろ

68 23/02/10(金)17:11:34 No.1024968575

ジャベリンもギリギリだけど雰囲気が違いすぎる

69 23/02/10(金)17:11:42 No.1024968607

MS開発を依頼されてスーパーロボットを作る男テムレイ

70 23/02/10(金)17:12:00 No.1024968675

ジャベリンはあの伸び縮みする機能が一番謎だから…

71 23/02/10(金)17:12:22 No.1024968754

ビームメイスまでは聞いたことあるけど案外聞かないヒートハンマー

72 23/02/10(金)17:12:28 No.1024968780

ジャベリンは棒のトコで切断してるからダメ

73 23/02/10(金)17:12:33 No.1024968813

>ジャベリンもギリギリだけど雰囲気が違いすぎる 描写のキチガイ具合だとジャベリンがぶっちぎりだと思う

74 23/02/10(金)17:13:28 No.1024969065

>ジャベリンはあの伸び縮みする機能が一番謎だから… 武器そのものはとても使いやすそうなんだけど サーベルから伸びるのは質量何処から来たすぎる…

75 23/02/10(金)17:13:50 No.1024969163

スレ画とかジャベリンとかナパームとか 変な武器多いんだよなおっちゃん

76 23/02/10(金)17:13:52 No.1024969171

>ジャベリンはあの伸び縮みする機能が一番謎だから… サーベルのリミッター解除して使える必殺武器って設定自体はロマンしかないのに…

77 23/02/10(金)17:14:41 No.1024969400

>ジャベリンはあの伸び縮みする機能が一番謎だから… 指示棒みたことないの? あれと一緒じゃなかったっけ

78 23/02/10(金)17:15:03 No.1024969500

ハンマーは野蛮なだけで異常なギミックとか無いしな…

79 23/02/10(金)17:15:23 No.1024969580

>描写のキチガイ具合だとジャベリンがぶっちぎりだと思う 手持ちで振るえばガウを解体し投げればムサイが爆発する宇宙超兵器

80 23/02/10(金)17:15:31 No.1024969605

>指示棒みたことないの? >あれと一緒じゃなかったっけ にしても伸びすぎる

81 23/02/10(金)17:16:47 No.1024969942

>スレ画とかジャベリンとかナパームとか >変な武器多いんだよなおっちゃん ナパームは別におかしくもなくね? 使い方すらわからんのはまぁ変すぎるけど…

82 23/02/10(金)17:17:08 No.1024970028

ハンマーは質量兵器が有用ってことで理にかなってるしなぁ

83 23/02/10(金)17:17:28 No.1024970123

おっちゃんがリミッターかけてる武器なんだから当たれば強いのは当たり前

84 23/02/10(金)17:18:09 No.1024970288

ジオン側でも使ってない武器だから余計に蛮族度高いんだよな

85 23/02/10(金)17:18:32 No.1024970386

どたまかちわりとげぼーるじゃん

86 23/02/10(金)17:18:47 No.1024970443

>ジオン側でも使ってない武器だから余計に蛮族度高いんだよな ガッシャ…

87 23/02/10(金)17:18:59 No.1024970491

斧と鉄球でどっちが野蛮かは諸説ある

88 23/02/10(金)17:19:15 No.1024970546

おっちゃんの武器っておもちゃ会社の差し金とか古い時代のロボ物の雰囲気とかを感じる

89 23/02/10(金)17:19:30 No.1024970619

エクシアは七本も剣持つなら1本くらいハンマーにしてもよかった

90 23/02/10(金)17:19:46 No.1024970689

携帯性が最悪すぎる

91 23/02/10(金)17:20:07 No.1024970790

>おっちゃんの武器っておもちゃ会社の差し金とか古い時代のロボ物の雰囲気とかを感じる まんまおもちゃ会社の差し金で古い時代のロボだよ!

92 23/02/10(金)17:20:08 No.1024970793

>エクシアは七本も剣持つなら1本くらいハンマーにしてもよかった これはガンダムではない…

93 23/02/10(金)17:21:14 No.1024971052

>エクシアは七本も剣持つなら1本くらいハンマーにしてもよかった >これはガンダムではない… アストレアでやったよ!

94 23/02/10(金)17:22:02 No.1024971256

>>エクシアは七本も剣持つなら1本くらいハンマーにしてもよかった >>これはガンダムではない… >アストレアでやったよ! GNハンマーはいらない…

95 23/02/10(金)17:22:13 No.1024971298

ハンマーは相手が悪かっただけで活躍できるポテンシャルはあった

96 23/02/10(金)17:22:46 No.1024971436

宇宙空間でぶん回し出来るとかどんな制御なんですかね

97 23/02/10(金)17:22:54 No.1024971469

だから一番硬いとされるガンダリウム合金の質量兵器でぶん殴るね…

98 23/02/10(金)17:24:20 No.1024971863

ビグザム相手に持ち出していれば…

99 23/02/10(金)17:24:50 No.1024971984

むしろガンダムにザクマシンガンが効かないと分かった時点でジオン側が用意すべきだった兵器

100 23/02/10(金)17:25:05 No.1024972068

なんだったら特にサーベルとかないガンキャノンに持たせといた方がいいのでは

101 23/02/10(金)17:25:45 No.1024972276

>むしろガンダムにザクマシンガンが効かないと分かった時点でジオン側が用意すべきだった兵器 タックルもキックも有効打にならないのに効くかな…

102 23/02/10(金)17:25:52 No.1024972306

シャアキックは理に適ってるんだよね…自機への衝撃とか機体ダメージ考えなければ

103 23/02/10(金)17:26:28 No.1024972467

>それには酸素欠乏症にかからないテムレイが乗ったホワイトベースみたいななにかがないと 整備と新兵器開発が十全のガンダムとかシャア普通に死なない?

104 23/02/10(金)17:27:03 No.1024972625

>整備と新兵器開発が十全のガンダムとかシャア普通に死なない? 死んだ方が後の世のためだな…

105 23/02/10(金)17:27:10 No.1024972655

>整備と新兵器開発が十全のガンダムとかシャア普通に死なない? 万全だとアムロが乗ってないんじゃ

106 23/02/10(金)17:28:00 No.1024972871

質量兵器ならバロックは前の時代でも十分に通用する Iフィールド持って本体が鉄塊っていわれるレベルでぶん殴りにくるのどう相手したらいいの

107 23/02/10(金)17:28:10 No.1024972919

3人のおっちゃん正規パイロットがどれほどの能力だったのか それはそれとしてタンクは沢山いらない

108 23/02/10(金)17:29:28 No.1024973267

旧キットの武器セットのこれの持ち手折っちゃった人たくさん居たんだろうな…

109 23/02/10(金)17:30:33 No.1024973526

立体物の鎖パーツってわくわく感すごいんだよな… ワイヤータイプのハンマーは違クソ

110 23/02/10(金)17:31:11 No.1024973679

ナパーム付きビームライフル持ってハンマーぶん回してるバトオペのおっちゃんはおっちゃん界隈の中でも面白すぎる

111 23/02/10(金)17:32:50 No.1024974096

バトオペのハンマーって僚機を寝かせる機械だった時期しか知らないけど今は強いのか

112 23/02/10(金)17:33:15 No.1024974219

戦場の絆だとハンマーをプロトタイプおっちゃんに貸してたな

113 23/02/10(金)17:33:24 No.1024974255

おもちゃ会社からのおっちゃんの武器のオーダーは弁慶の七つ道具なんよ

114 23/02/10(金)17:34:49 No.1024974643

>バトオペのハンマーって僚機を寝かせる機械だった時期しか知らないけど今は強いのか 死ぬか頃すか二つに一つの原始人ウェポン扱い

115 23/02/10(金)17:35:04 No.1024974706

サーベル持てないガンキャノンにこそ持たせるべきだったと思うよハンマー

116 23/02/10(金)17:35:32 No.1024974834

大気圏ギリギリで悠長な戦いしてられないときにビールライフル球切れになったと思ったら使える武器これしかねえというムリゲー感

117 23/02/10(金)17:35:39 No.1024974869

同世代だとおっちゃんの他には陸ガンくらいでジムにすら使われない

118 23/02/10(金)17:35:46 No.1024974894

>サーベル持てないガンキャノンにこそ持たせるべきだったと思うよハンマー ただでさえ動き重いのに…

119 23/02/10(金)17:36:05 No.1024974987

>サーベル持てないガンキャノンにこそ持たせるべきだったと思うよハンマー キャノン巻き込むやつ

120 23/02/10(金)17:36:13 No.1024975029

>同世代だとおっちゃんの他には陸ガンくらいでジムにすら使われない 乗り代わったばっかの新人に無茶言うなよ!

121 23/02/10(金)17:36:21 No.1024975060

キャノンには実はナイフがあるのだ

122 23/02/10(金)17:36:40 No.1024975150

ガンキャの岩投げの実績が認められて正統進化でハンマーになるならわかる

123 23/02/10(金)17:37:13 No.1024975275

>同世代だとおっちゃんの他には陸ガンくらいでジムにすら使われない テムレイはノリノリで用意したけど後世含む他の技術者はいらねえだろこれってなったんだろうな

124 23/02/10(金)17:37:22 No.1024975316

テムレイのゴリ押しかと思いきやハイパーハンマーという派生があるあたり酸素欠いた技術者他にもいたんだろうな

125 23/02/10(金)17:37:23 No.1024975322

冷静に考えると格闘用対艦用接近戦兵装やっぱ必要だよなってなってお出ししたの手斧なジオン開発部も大概にバーバリアンじゃない?

126 23/02/10(金)17:38:23 No.1024975598

>同世代だとおっちゃんの他には陸ガンくらいでジムにすら使われない 携帯するのに鎖グルグル巻きにしてるけど実戦で使う暇あるのかな…

127 23/02/10(金)17:38:23 No.1024975603

向こうが斧ならこっちはハンマーだ!くらいのノリと思われる

128 23/02/10(金)17:38:49 No.1024975717

>サーベル持てないガンキャノンにこそ持たせるべきだったと思うよハンマー 似合いすぎるから… fu1907580.jpg

129 23/02/10(金)17:39:32 No.1024975926

これの概念的後継者はゲンガオゾのビームメイスで登場までに70年を要する

130 23/02/10(金)17:39:42 No.1024975966

>指示棒みたことないの? >あれと一緒じゃなかったっけ お前こそ指示棒見たこと無いのか? 徐々に細くなってるだろあれは

131 23/02/10(金)17:40:19 No.1024976132

>冷静に考えると格闘用対艦用接近戦兵装やっぱ必要だよなってなってお出ししたの手斧なジオン開発部も大概にバーバリアンじゃない? 無闇に肩に角付けてる奴等だぞ MSだけならまだしも軍服にまで

132 23/02/10(金)17:40:54 No.1024976300

>冷静に考えると格闘用対艦用接近戦兵装やっぱ必要だよなってなってお出ししたの手斧なジオン開発部も大概にバーバリアンじゃない? プラズマ発生させるヒート兵器だぞただの鎖付き鈍器と一緒にするな

133 23/02/10(金)17:41:11 No.1024976378

>同世代だとおっちゃんの他には陸ガンくらいでジムにすら使われない 陸ガンのはザクの肩をくっ付けて作ったやつらしいな

134 23/02/10(金)17:42:04 No.1024976637

ザクの肩スパイクは後年までずっと受け継がれるんだからやっぱりトゲは必要

135 23/02/10(金)17:42:17 No.1024976686

ジャベリンはたけのこ状じゃなくツライチなのが伸びてくるから不思議なんだよそれでいて強度は保ててるとか

136 23/02/10(金)17:42:24 No.1024976713

スレ画と空中換装と股間の耐熱フィルムは連邦高官が高級料亭でベロベロになりながら決めたやつ

137 23/02/10(金)17:42:35 No.1024976768

>ザクの肩スパイクは後年までずっと受け継がれるんだからやっぱりトゲは必要 あれが有効活用された場面見たことないんだけど!

138 23/02/10(金)17:43:07 No.1024976934

>ジャベリンはたけのこ状じゃなくツライチなのが伸びてくるから不思議なんだよそれでいて強度は保ててるとか 強度を保てるどころか竿部分がビーム兵器みたいな性能になるという

139 23/02/10(金)17:43:18 No.1024976986

ハイパーが飛ばす用の推進付いてるんだっけ 動力なしで振り回すのなかなかの蛮族

140 23/02/10(金)17:43:31 No.1024977054

正義のロボが持っていい武器じゃない

141 23/02/10(金)17:43:37 No.1024977077

ジャベリンはあれ柄は伸びて刀身は圧縮されてるから実際は命中判定めちゃくちゃで使い勝手悪くなってるんだよな…

142 23/02/10(金)17:44:26 No.1024977344

>これの概念的後継者はゲンガオゾのビームメイスで登場までに70年を要する あれは刺伸ばしてビックリさせたりする武器だし全然別じゃね?

143 23/02/10(金)17:44:53 No.1024977475

>ジャベリンはあれ柄は伸びて刀身は圧縮されてるから実際は命中判定めちゃくちゃで使い勝手悪くなってるんだよな… 理屈ではそうかもしれないが作中では使い勝手最強クラスだし

144 23/02/10(金)17:44:55 No.1024977484

そもそも投槍(ジャベリン)って名前だけどビーム刀身ドライブさせてるエネルギーって本体供給だから本当に投げたらビーム消えますよね?

145 23/02/10(金)17:45:45 No.1024977748

>理屈ではそうかもしれないが作中では使い勝手最強クラスだし 対MS戦だとほとんど使ってないからそのへんは理解してたのかもしれない

146 23/02/10(金)17:46:07 No.1024977843

>正義のロボが持っていい武器じゃない 破嵐万丈の悪口やめろ

147 23/02/10(金)17:46:08 No.1024977856

>ジャベリンはあれ柄は伸びて刀身は圧縮されてるから実際は命中判定めちゃくちゃで使い勝手悪くなってるんだよな… 酷いよねバトオペの当たり判定

148 23/02/10(金)17:46:35 No.1024977990

>陸ガンのはザクの肩をくっ付けて作ったやつらしいな そういう流れがあった没エピソードの名残とのことだから活きてる設定では無いんじゃね

149 23/02/10(金)17:47:17 No.1024978204

6号機とかあの辺も設定上は武装に存在してた気がする

150 23/02/10(金)17:48:05 No.1024978444

強力なビームライフルもハイパーバズーカも打ち切り前提でリロード不可だから実はかなり黎明期的な欠点が大きい武器ばっかりなおっちゃん

151 23/02/10(金)17:48:21 No.1024978518

恐らく一番活きたのが対グフだったろうに全く使われなかった

152 23/02/10(金)17:48:31 No.1024978573

>6号機とかあの辺も設定上は武装に存在してた気がする ハンマー装備したマドロックとか怪獣じゃんもはや

153 23/02/10(金)17:49:02 No.1024978730

>恐らく一番活きたのが対グフだったろうに全く使われなかった そもそも大気圏突入のときに投げ捨ててるから予備ないんじゃね

154 23/02/10(金)17:49:08 No.1024978762

>強力なビームライフルもハイパーバズーカも打ち切り前提でリロード不可だから実はかなり黎明期的な欠点が大きい武器ばっかりなおっちゃん サーベルのパワーもバルカンも尽きた! うおおお素手でグフを真っ二つだ!

155 23/02/10(金)17:49:37 No.1024978911

>強力なビームライフルもハイパーバズーカも打ち切り前提でリロード不可だから実はかなり黎明期的な欠点が大きい武器ばっかりなおっちゃん こうなったらシールド投げだ死ねぇ!

156 23/02/10(金)17:50:07 No.1024979071

>そういう流れがあった没エピソードの名残とのことだから活きてる設定では無いんじゃね ワンシーンだけだし生きてる設定も何も無いと思う

157 23/02/10(金)17:50:21 No.1024979162

確認してみたら6号機の武装にちゃんとあるな B-CLUB時代の話だけど

158 23/02/10(金)17:50:28 No.1024979199

武装使い切るまで暴れたらだいたいもう勝ってるという

159 23/02/10(金)17:52:39 No.1024979894

ハンマー装備のジムストライカーとか誰かやると思ってたけど誰もやらねえ…

160 23/02/10(金)17:56:21 No.1024981057

ジャンプで跳び乗ってガウ解体爆破するのは悪魔ポイント高すぎる

↑Top