ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/10(金)15:37:58 No.1024945253
作り話するんぬ… 上司の二人の娘さんが一緒に食事してくれなくなったらしいんぬ なんでも夕食中に小言というか多分説教してたら嫌になったみたいなんぬ 俺は間違ってない正しいことをしたんだ、嫌われるのも父の仕事なんだ、と 食事中じゃなきゃ話す時間がないじゃないかいつ話すんだ団欒なんだ、と言ってるんぬ だいぶ効いてるんぬ 楽しい週末になりそうなんぬな…
1 23/02/10(金)15:39:08 No.1024945584
難しいお年頃なんぬなー
2 23/02/10(金)15:39:19 No.1024945625
早めにごめんなさい出来るかが勝負の分かれ目なんぬな…
3 23/02/10(金)15:40:09 No.1024945860
小言と説教は…団欒じゃないんぬな…
4 23/02/10(金)15:40:12 No.1024945875
多少仲悪い方がさっさと結婚するんぬ 従妹は大学卒業して半年位で結婚してたんぬ
5 23/02/10(金)15:40:19 No.1024945908
>俺は間違ってない正しいことをしたんだ、嫌われるのも父の仕事なんだ、と >食事中じゃなきゃ話す時間がないじゃないかいつ話すんだ団欒なんだ、と言ってるんぬ 矛盾し始めてるんなー嫌われてたら話すわけないんぬ
6 23/02/10(金)15:40:34 No.1024945967
性悪キャッツ!!
7 23/02/10(金)15:40:47 No.1024946022
本当はスレぬが「上司」なんぬなー
8 23/02/10(金)15:41:02 No.1024946076
今の日本は父権の存在意義が消失しつつあるから上司さん辛いよ 何をやっても言っても二人の娘や嫁に父の苦労は通じないと思う りゅうちぇるみたいに全部捨ててみてはとアドバイスしてあげて
9 23/02/10(金)15:41:26 No.1024946184
うちの親父も家で小言以外の言葉を発せなくなってきてて更年期か…と悲しくなってきてるんぬ ひと昔前は怒号と暴力だったから落ち着いてる方だけど
10 23/02/10(金)15:41:40 No.1024946262
嫌われるのも仕事ならしっかり仕事はしてるんぬー
11 23/02/10(金)15:41:54 No.1024946328
ただでさえ娘は父を嫌うんぬ 嫌われるようなことがわからず続けるならなおさらなんぬ 楽しい週末になりそうなんぬな…
12 23/02/10(金)15:42:03 No.1024946375
>うちの親父も家で小言以外の言葉を発せなくなってきてて更年期か…と悲しくなってきてるんぬ >ひと昔前は怒号と暴力だったから落ち着いてる方だけど クズ!!
13 23/02/10(金)15:43:21 No.1024946686
ぬの父ぬも小言しか言わないんで無視してるんぬ
14 23/02/10(金)15:44:16 No.1024946923
娘さんが本当にどうしようもない人間の可能性もまだある
15 23/02/10(金)15:44:48 No.1024947068
まぁご家庭で色々な環境があるし娘さんも難しい年頃なんだろうし 俺は子供いないからよくわかんねぇや…
16 23/02/10(金)15:44:48 No.1024947069
食事中くらいしか会話の時間とれない状態がまず致命的なんぬなぁ
17 23/02/10(金)15:45:16 No.1024947180
あのねえ 食事中に小言ほざいてたら嫌われるどころか最悪摂食障害起こしますよそれ マジで生理的な運動に関わることはいろんなことと紐づきやすいから注意だよ そもそもまず自分がされて嫌なことはしないことだよ
18 23/02/10(金)15:46:31 No.1024947491
>娘さんが本当にどうしようもない人間の可能性もまだある 関係ないよ適切に躾ければいいだけなんだから わざわざトラウマ作るような行動は教育ではなく虐待っつーんですよ
19 23/02/10(金)15:47:33 No.1024947735
同じことされて育ってそう
20 23/02/10(金)15:47:54 No.1024947842
>そもそもまず自分がされて嫌なことはしないことだよ これに尽きもうす…
21 23/02/10(金)15:48:42 No.1024948010
メシ食っている間は逃げられないのを良い事に言いたい放題とか思春期の子供にとっては拷問なんぬ
22 23/02/10(金)15:48:45 No.1024948018
>楽しい週末になりそうなんぬな… シャーデンフロイデなんぬな…
23 23/02/10(金)15:48:54 No.1024948052
>そもそもまず自分がされて嫌なことはしないことだよ 人間関係の基本なんぬぅ…
24 23/02/10(金)15:49:36 No.1024948224
会うのが食事の機会しかなくて そのたび小言いってたら嫌な奴でしかねえだろ
25 23/02/10(金)15:49:58 No.1024948304
娘さん達が時間ずらして食事出来るだけマシなんぬなぁー
26 23/02/10(金)15:49:58 No.1024948305
否定ばかりすると自己肯定感が死ぬから気を付けたほうがいいんぬなぁ
27 23/02/10(金)15:50:00 No.1024948318
食事中に雰囲気悪くするのは本当に良くないから自業自得としか言えない…
28 23/02/10(金)15:50:09 No.1024948345
食事中の会話ってテレビに対してのリアクションし合ってたくらいしか思い出せねえんぬ
29 23/02/10(金)15:51:01 No.1024948567
>食事中の会話ってテレビに対してのリアクションし合ってたくらいしか思い出せねえんぬ それで良い
30 23/02/10(金)15:51:03 No.1024948572
老害予備軍だから少し痛い目にあって矯正しておいた方が良い
31 23/02/10(金)15:51:06 No.1024948583
>メシ食っている間は逃げられないのを良い事に言いたい放題とか思春期の子供にとっては拷問なんぬ 大人になっても拷問なんぬ 飯ぐらい静かに食えって躾けられなかったんぬか…パパんぬ…ママんぬ…姉んぬ…
32 23/02/10(金)15:51:17 ID:Ihu9oOu. Ihu9oOu. No.1024948621
世の中には食事中にホリエモンやひろゆきのyoutubeを見せられる家庭もあるんだぞ そのくらいで嫌がるとか贅沢だ
33 23/02/10(金)15:51:20 No.1024948636
いくら何でも一緒に食事してくれなくなるって相当じゃない…? どう挽回すればいいのか分からんし
34 23/02/10(金)15:51:28 No.1024948670
飯時は逆に楽しい話か当たり障りのない話した方がいいんぬ 嫌な話ばっかりして一緒に食べる習慣そのものが嫌になられるとだいぶやばいんぬ
35 23/02/10(金)15:51:28 No.1024948673
スレ画みろよ 楽しそうだろ 楽しそうにしろよ
36 23/02/10(金)15:51:49 No.1024948753
多分上司も父親からそうされてきたんぬなぁ 小言が団欒って悲しいんぬなぁ
37 23/02/10(金)15:52:10 No.1024948826
飯が不味くなるって言い回しをよく反芻するんぬ
38 23/02/10(金)15:52:14 No.1024948846
そしてスレぬの食事の時間に小言を始める上司猫
39 23/02/10(金)15:52:22 No.1024948877
>食事中の会話ってテレビに対してのリアクションし合ってたくらいしか思い出せねえんぬ それでいいんぬ うちもクイズ番組見ながら正解アレだよなくらいの話しかしないけど悪くない記憶ぬ
40 23/02/10(金)15:52:56 No.1024948998
会話の引き出しが説教と嫌味しかないのってマジでね…疲れるよね…
41 23/02/10(金)15:52:57 No.1024949003
そもそも一緒に食事する必要ないんぬ
42 23/02/10(金)15:53:08 No.1024949038
>うちもクイズ番組見ながら正解アレだよなくらいの話しかしないけど悪くない記憶ぬ やっぱり所ジョージは頭いいなとか話してた
43 23/02/10(金)15:53:13 No.1024949056
>楽しい週末になりそうなんぬな… 仕事も出来なさそうな上司だな
44 23/02/10(金)15:53:23 No.1024949097
親父なんて黙って酒飲んで 喋るとしたら嫁にありがとうおいしいよって言ってりゃいいんぬ
45 23/02/10(金)15:53:29 No.1024949120
その上司猫たぶん定年迎えたら離婚されるんぬな
46 23/02/10(金)15:53:44 No.1024949199
>そもそも一緒に食事する必要ないんぬ いや食事すらしなくなるとマジで家族感薄れるからやったほうがいいんぬ
47 23/02/10(金)15:54:07 No.1024949286
>会話の引き出しが説教と嫌味しかないのってマジでね…疲れるよね… 疲れるというかこいつゴミだなとしか思わん
48 23/02/10(金)15:54:35 No.1024949394
直して欲しいことや注意は手紙形式でなるべく軽く伝えるしかないんぬ…
49 23/02/10(金)15:54:47 No.1024949445
自分がされて嫌なことは人にやっちゃダメ理論は自分は嫌じゃないんでと返されがちなのでシンプルに人が嫌がることをするなでOK
50 23/02/10(金)15:54:50 No.1024949467
飯時ってどちらかと言えば安息の時間を説教で埋めるのは子供のやる気を削ぐだけってよくある失敗のパターンなんぬ
51 23/02/10(金)15:54:50 No.1024949470
10歳年上の友人が子供に 食事中は説教してそれ以外で優しくしてたら おかしくなって学生時代は毎日下痢と嘔吐繰り返して人混みに要られなくなって こっそり心療内科に通院しだしたから根掘り葉掘り聞いても言わないからやめさせて そのうち突然病院呼ばれて医者に話しかけるなと言われて それでやっと自分が悪いのに気づいたと言ってた やってるほうは気づかないものである
52 23/02/10(金)15:54:53 No.1024949481
>その上司猫たぶん定年迎えたら離婚されるんぬな 金稼ぐだけの迷惑装置だもんな
53 23/02/10(金)15:55:00 No.1024949503
飯食ってるとこ説教されたら俺だって嫌っすよって言っても聞かなさそうな人なんぬ
54 23/02/10(金)15:55:07 No.1024949536
説教するにしても飯時以外に時間作れなんぬ
55 23/02/10(金)15:56:05 No.1024949746
説教が多大なストレスになることが理解できないおっさんは多いんぬ
56 23/02/10(金)15:56:12 No.1024949760
説教される方も聞く体制を整える必要があるんぬ 食後に部屋に呼び出しとかされるとなんかやばいと心構えができるんぬ でも常時それをやるのはストレスがきついから食事時みたいなタイミングでついでにやられると警戒でメンタルやられるんぬ
57 23/02/10(金)15:56:25 No.1024949806
父娘の食事中の会話って刃牙の板垣家のやつしか思い出せねえんぬ
58 23/02/10(金)15:56:37 No.1024949851
歳取ってからもう親戚付き合いも必要無いし小言しか言わないやつに会う義理ないんぬって兄弟全員から見捨てられたおっさんの投書が新聞の相談に乗ってたんぬ
59 23/02/10(金)15:56:59 No.1024949939
ごめんパパちょっと言い過ぎたよ…って言えるかどうかが大事なんぬなー
60 23/02/10(金)15:57:40 No.1024950101
飯が不味くなるんぬな ポイズン上司キャッツなんぬ
61 23/02/10(金)15:58:17 No.1024950261
娘が椅子の上であぐらかいて食事するのを見るたびとがめてるんぬ 出来たらやりたくないけどこればかりは矯正したいから仕方がないんぬ 作り話なんぬ
62 23/02/10(金)15:58:19 No.1024950273
悪い事してる自覚がある人は歯止めがきくんぬ 良い事してると思ってる人は止めようとしても逆にエスカレーとするんぬ どんな事にも言えるんぬなー
63 23/02/10(金)15:58:30 No.1024950321
説教なんて最終手段にすべきんぬ ちょっと生活態度を改めて欲しい程度の話なら説教という体裁すら不要んぬ
64 23/02/10(金)15:58:44 No.1024950375
>歳取ってからもう親戚付き合いも必要無いし小言しか言わないやつに会う義理ないんぬって兄弟全員から見捨てられたおっさんの投書が新聞の相談に乗ってたんぬ 熟年離婚はめちゃくちゃ増えてるんぬー 結婚したから俺はお前ら「」とは違うと思ってるやつも気を付けるんぬー
65 23/02/10(金)15:58:45 No.1024950378
部下ぬよりも妻ぬに言うべきなんぬな
66 23/02/10(金)15:59:26 No.1024950536
>娘が椅子の上であぐらかいて食事するのを見るたびとがめてるんぬ >出来たらやりたくないけどこればかりは矯正したいから仕方がないんぬ >作り話なんぬ それはしょうがないと思うんぬ というか毎回言って治らないなら小遣い減らすみたいな強硬手段もアリんぬな
67 23/02/10(金)15:59:32 No.1024950559
>俺は間違ってない正しいことをしたんだ、嫌われるのも父の仕事なんだ、と >食事中じゃなきゃ話す時間がないじゃないかいつ話すんだ団欒なんだ、と言ってるんぬ これ本気で言ってるならもうどうにもならないんぬ
68 23/02/10(金)15:59:34 No.1024950566
こういうのは大抵家族側が何か言っても「俺は間違ってない」って突っぱねられちゃうんぬなぁ 外部から指摘されるのを待つしかないんぬ
69 23/02/10(金)15:59:40 No.1024950599
>部下ぬよりも妻ぬに言うべきなんぬな 妻ぬは娘二人味方につけて冷たく当たったそうなんぬ
70 23/02/10(金)15:59:42 No.1024950612
娘「ああ…よく分かったよ…」
71 23/02/10(金)16:00:34 No.1024950815
>説教が多大なストレスになることが理解できないおっさんは多いんぬ 相手のために説教してやってるって本気で思いながら気持ちよくなってるだけだからな
72 23/02/10(金)16:00:45 No.1024950868
>そしてスレぬの食事の時間に小言を始める上司猫 実はみんなやられてるんぬ 温厚なんぬが酒はいると説教はじめるんぬ
73 23/02/10(金)16:00:59 No.1024950923
>食事中じゃなきゃ話す時間がないじゃないかいつ話すんだ団欒なんだ、と言ってるんぬ ぬの親と全く同じこと言っていて戦慄したんぬ…
74 23/02/10(金)16:01:01 No.1024950926
>外部から指摘されるのを待つしかないんぬ 医者に掛かって医者ぬに全否定されるのが一番答えるんだろうけどそこまで行かせるのは子ぬが可哀そうなんぬな
75 23/02/10(金)16:02:10 No.1024951190
昭和の頑固親父みたいなパパなんぬな
76 23/02/10(金)16:02:23 No.1024951230
相手が危険信号を発さない所まで来てそれで平常だと思えるんだから何やっても無駄
77 23/02/10(金)16:02:25 No.1024951239
生まれてくる時代を間違えたんぬなー
78 23/02/10(金)16:02:45 No.1024951325
子育てが得意そうなぬばかりで頼もしいんぬ
79 23/02/10(金)16:02:55 No.1024951367
>>そしてスレぬの食事の時間に小言を始める上司猫 >実はみんなやられてるんぬ >温厚なんぬが酒はいると説教はじめるんぬ 絡み酒なんぬか…病巣がやや深そうなんぬ…
80 23/02/10(金)16:02:56 No.1024951374
>実はみんなやられてるんぬ >温厚なんぬが酒はいると説教はじめるんぬ 上司も親ぬにやられたんだろうことは想像に難くないんぬぁ…
81 23/02/10(金)16:03:21 No.1024951500
>熟年離婚はめちゃくちゃ増えてるんぬー 旦那が定年後に家にずっといるのが嫁さんは耐えられないんぬな お互い趣味持ってたり友達が多ければ大丈夫なんぬけど
82 23/02/10(金)16:03:26 No.1024951520
>子育てが得意そうなぬばかりで頼もしいんぬ 急にやめるんぬ!!!
83 23/02/10(金)16:03:37 No.1024951556
新聞当初の方が的確に返せそうな作り話なんぬなー
84 23/02/10(金)16:03:41 No.1024951569
長期目線ではさっさと家から出て行ってくれる仲の方が 親としては良さそうんぬ? 大人になれば多少のことは過去に流すんぬ
85 23/02/10(金)16:03:53 No.1024951628
>子育てが得意そうなぬばかりで頼もしいんぬ お姫さま育てたりしたんぬ!えっへん
86 23/02/10(金)16:04:26 No.1024951791
>長期目線ではさっさと家から出て行ってくれる仲の方が >親としては良さそうんぬ? >大人になれば多少のことは過去に流すんぬ たぶんそうなったら介護にも戻ってこないけどそれでいいならぬ
87 23/02/10(金)16:04:29 No.1024951804
>大人になれば多少のことは過去に流すんぬ さっさと結婚してそのあと父親の面倒はいっさい見なくなるんぬな
88 23/02/10(金)16:04:34 No.1024951822
こんなの子育て以前のコミュニケーションのじゃないかぬ? 誰が小言をおかずに飯を食いたいと思うんぬ?
89 23/02/10(金)16:05:02 No.1024951940
>こんなの子育て以前のコミュニケーションのじゃないかぬ? 子育ては母親にまかせっきりなんだろうぬ
90 23/02/10(金)16:05:58 No.1024952174
これは好き嫌いではなく虐待だよ…一生引きずりかねないよ… つまり一生うまい飯食えない可能性を孕んでるよ…
91 23/02/10(金)16:06:01 No.1024952187
兄がクチャラーだからうるせえって言うと喧嘩になるんぬ
92 23/02/10(金)16:06:36 No.1024952318
>>大人になれば多少のことは過去に流すんぬ >さっさと結婚してそのあと父親の面倒はいっさい見なくなるんぬな 時間が解決したんじゃなく絶縁されてるだけなんぬなー
93 23/02/10(金)16:06:42 No.1024952353
説教は気持ちいいからなんぬ
94 23/02/10(金)16:06:44 No.1024952364
説教ってなにすんぬ? 自分がゴミクズなのに上から目線で何言えるんぬ?
95 23/02/10(金)16:06:45 No.1024952369
我が家のパパんぬはくだらん話をして笑い合っていて平和ななのが団欒と言ってたんぬ
96 23/02/10(金)16:06:55 No.1024952404
>長期目線ではさっさと家から出て行ってくれる仲の方が >親としては良さそうんぬ? >大人になれば多少のことは過去に流すんぬ 多分妻にも同じようなことして見放されてるんぬ
97 23/02/10(金)16:07:17 No.1024952503
正論はぶつけるだけではどうにもならないんぬ 親にも子にもそれは言えるんぬ
98 23/02/10(金)16:07:33 No.1024952576
家父長制バンザイってか
99 23/02/10(金)16:07:43 No.1024952620
いろいろえぐいこといってた親が子供が大人しくなったと思ったら内心で弱ったときに復讐を考えてるだけとかよくある話なんぬ
100 23/02/10(金)16:08:15 No.1024952777
家族が嫌だから家から出るとかしょうもない理由なんぬ… 親は大学くらいから一人暮らしさせるかそもそも何歳までに自活できる力を得ろと約束しとくんぬ…
101 23/02/10(金)16:08:56 No.1024952952
お仕事のストレスを無意識に家庭に向けるタイプんぬ
102 23/02/10(金)16:08:57 No.1024952956
ところで説教の内容はどんなもんぬ? 醤油吸ったとかなら話が変わってくるんぬ
103 23/02/10(金)16:09:17 No.1024953048
うちの父親は久しぶりに実家に戻ったぬの箸の持ち方とかでか皿を手に持つのをバカにしてきやがったんぬ 自分は寄せ箸とねぶり箸してるんぬ 介護が必要になったら捨てる予定なんぬ
104 23/02/10(金)16:09:21 No.1024953059
>我が家のパパんぬはくだらん話をして笑い合っていて平和ななのが団欒と言ってたんぬ それも駄洒落とかだと苦行の時間
105 23/02/10(金)16:09:38 No.1024953141
>ところで説教の内容はどんなもんぬ? >醤油吸ったとかなら話が変わってくるんぬ 確かに天かすを貪り食った可能性もあるんぬ
106 23/02/10(金)16:09:54 No.1024953209
>説教ってなにすんぬ? 具体的にはわからんぬ 普段の話から推理するに礼儀がどうとか学校の成績がどうとかだと思うんぬ
107 23/02/10(金)16:10:03 No.1024953247
クイズ番組なり旅行番組なり見て親父殿と喋るんぬ 親父殿は自分に似て博識だから割と合うんぬ でも母親がぐちぐち小言いうのでたまにこれわかるんぬ?ってふるんぬ この間はオーストラリアはどこかわかる?っていったらヨーロッパって答えたので 二人でこれだから大卒様はよ~~~!って笑うんぬ 怒って黙るんぬ
108 23/02/10(金)16:10:08 No.1024953268
>いろいろえぐいこといってた親が子供が大人しくなったと思ったら内心で弱ったときに復讐を考えてるだけとかよくある話なんぬ 親は基本子供より早く弱くなるもんなんぬなー ぬーぬっぬっぬ
109 23/02/10(金)16:10:08 No.1024953274
>ところで説教の内容はどんなもんぬ? >醤油吸ったとかなら話が変わってくるんぬ 説教よりまず心配すべき事態なんぬ…
110 23/02/10(金)16:10:26 No.1024953359
美味いもの食べながら娘二人に説教とか最高の娯楽なんぬ
111 23/02/10(金)16:10:50 No.1024953460
>クイズ番組なり旅行番組なり見て親父殿と喋るんぬ >親父殿は自分に似て博識だから割と合うんぬ >でも母親がぐちぐち小言いうのでたまにこれわかるんぬ?ってふるんぬ >この間はオーストラリアはどこかわかる?っていったらヨーロッパって答えたので >二人でこれだから大卒様はよ~~~!って笑うんぬ >怒って黙るんぬ オーストラリアはヨーロッパじゃないんぬ…
112 23/02/10(金)16:11:09 No.1024953537
団欒とは一体
113 23/02/10(金)16:11:15 No.1024953556
駄洒落と下ネタは大声で叫んでるのと一緒だから聞く方はしんどいんぬ…
114 23/02/10(金)16:11:15 No.1024953558
お前らのおしめは育児休暇取得して俺が変えてやったんぬとかいってみたいんぬ~
115 23/02/10(金)16:11:27 No.1024953620
シカト通り越して同席拒否か…相当しつこかったんだろうな
116 23/02/10(金)16:11:36 No.1024953659
>美味いもの食べながら娘二人に説教とか最高の娯楽なんぬ ちょっと引いてみたらこれ…風俗説教と同じなんぬあ…
117 23/02/10(金)16:11:53 No.1024953737
食卓拒否は戦争状態なんぬ
118 23/02/10(金)16:11:57 No.1024953759
>オーストラリアはヨーロッパじゃないんぬ… 団欒はこれくらいでいいんぬ…
119 23/02/10(金)16:12:16 No.1024953845
>お前らのおしめは育児休暇取得して俺が変えてやったんぬとかいってみたいんぬ~ くそきもなんぬ そんなこといったら介護になったとき自分のおしめも変えられるよね?って言われるだけなんぬ
120 23/02/10(金)16:12:20 No.1024953860
>団欒とは一体 酒飲んで説教!パパ楽しい!
121 23/02/10(金)16:12:35 No.1024953908
え?家族と一緒にご飯って食べるものなんぬ?
122 23/02/10(金)16:12:47 No.1024953978
>え?家族と一緒にご飯って食べるものなんぬ? ぬっ(察し)
123 23/02/10(金)16:13:12 No.1024954091
>え?家族と一緒にご飯って食べるものなんぬ? まあそれは人それぞれなんぬ
124 23/02/10(金)16:13:19 No.1024954121
TVはOKでスマホ見るのはNGなの気に入らねえんぬ
125 23/02/10(金)16:13:25 No.1024954139
うちの親もまさはる話ばっかりで一緒に居ても楽しく無いんぬ
126 23/02/10(金)16:13:36 No.1024954186
うちの爺さんがそんなだけど85超えて病気してやっと大人しくなったらしいんぬ 逆にいうと健康な限り一生直らないんぬ
127 23/02/10(金)16:13:42 No.1024954213
>オーストラリアはヨーロッパじゃないんぬ… あとは上杉謙信ゆかりの地って言ってたので どこの戦国大名か分かる?っていったら関東といったので笑ってやったんぬ クソして乙って死んだやつなんぬって怒ってると高血圧で同じように死ぬぞって 親父殿と一緒に笑ってたんぬ
128 23/02/10(金)16:13:48 No.1024954249
家族において嫌われる役割なんて存在しないんぬ 頑固おやじは流行らない時代なんぬ
129 23/02/10(金)16:13:57 No.1024954287
>TVはOKでスマホ見るのはNGなの気に入らねえんぬ 食事中くらい同じものを共有するんぬ どうせそのタイミングだけなんぬ
130 23/02/10(金)16:14:06 No.1024954318
>TVはOKでスマホ見るのはNGなの気に入らねえんぬ これは思うんぬな やってること一緒なんぬ
131 23/02/10(金)16:14:10 No.1024954332
食卓拒否はお前と一緒に生きるのがつらいって事なんぬなー やるかやられるかの関係になってるんぬ
132 23/02/10(金)16:14:16 No.1024954362
>オーストラリアはヨーロッパじゃないんぬ… 大卒なのに分かんねえのかよって意味じゃないんぬ?
133 23/02/10(金)16:14:45 No.1024954485
>あとは上杉謙信ゆかりの地って言ってたので >どこの戦国大名か分かる?っていったら関東といったので笑ってやったんぬ >クソして乙って死んだやつなんぬって怒ってると高血圧で同じように死ぬぞって >親父殿と一緒に笑ってたんぬ 関東管領を笑うなんて学がねーんぬ
134 23/02/10(金)16:14:46 No.1024954497
スマホ片手にご飯は他所でも人前でやるかもしれんぬ…
135 23/02/10(金)16:14:50 No.1024954516
>TVはOKでスマホ見るのはNGなの気に入らねえんぬ スマホはお茶碗持つ手が塞がって行儀が悪いんぬ
136 23/02/10(金)16:15:11 No.1024954602
子供なんて感情論抜けば介護用ロボットでしかないのにロボットの機嫌損ねるアホか多いんぬな
137 23/02/10(金)16:15:21 No.1024954644
10分以内の早食いで早々に食事とはおさらばなんぬ 実家暮らしでマジ自分が情けねえと思いつつ炊飯の手伝いはしねえんぬ
138 23/02/10(金)16:15:53 No.1024954784
甘えがぬけきれねえんぬ…
139 23/02/10(金)16:16:48 No.1024954992
年取った説教おじさんって本当どうすればいいんだろうね… 改めてコミュニケーション能力鍛えてもらうのも望み薄だし
140 23/02/10(金)16:17:24 No.1024955157
父と娘の正しい距離感って誰も教えてくれないよね アレ世の母親が積極的無関心で子供を囲ってるんだと思うマジで
141 23/02/10(金)16:17:42 No.1024955244
>年取った説教おじさんって本当どうすればいいんだろうね… >改めてコミュニケーション能力鍛えてもらうのも望み薄だし 60以上はネットもやってないしもう無理なんぬ 無視するんぬ
142 23/02/10(金)16:17:58 No.1024955308
家族で囲んでるなら何か見るにしても共有してほしいんぬ テレビはみんなで見られるけどスマホは本人しか見られないから孤食と変わらないんぬ
143 23/02/10(金)16:18:06 No.1024955353
ちなみに子供は親を見て育つから うちの姉ちゃんも子供に対してぶりぶり怒りながら飯食うんぬ
144 23/02/10(金)16:19:23 No.1024955714
家長としてのプライドが邪魔しているんぬな 謀反起こされているのに大変なんぬな
145 23/02/10(金)16:19:28 No.1024955734
飯食うときはうまいなこれどうやって作ったんしか話題ねえんぬ
146 23/02/10(金)16:19:34 No.1024955753
家族がスマホ見てて会話に参加してくれないの結構寂しいぞ!
147 23/02/10(金)16:19:48 No.1024955813
>父と娘の正しい距離感って誰も教えてくれないよね >アレ世の母親が積極的無関心で子供を囲ってるんだと思うマジで なら貴方がどの家庭にもマッチする最適な距離感を提示すべきなんぬ 自分の家庭の状況がどうだったか知らないんぬが世の母親全てをそう捉えるのは視野が狭すぎるんぬ ぬならぬらしく視野広く持ちたいもんなんぬ
148 23/02/10(金)16:19:56 No.1024955852
三つ子の魂百までなんぬな ぬは親父と祖父のコピーになるのが嫌で結婚しないんぬろくなやつにならないんぬ
149 23/02/10(金)16:20:02 No.1024955875
説教されながら食うよりは孤食の方がマシなんぬな…
150 23/02/10(金)16:20:19 No.1024955935
>家族がスマホ見てて会話に参加してくれないの結構寂しいぞ! 思わず参加したくなるようなエンターテインメントを提供する努力をしてから言えよ
151 23/02/10(金)16:20:22 No.1024955948
小言も多いし小さい頃から顔合わせる度にどうしようもない身体的特徴とか髪型とか執拗にいじってくる 心配されてるのは分かるけど美容院行くのトラウマになった
152 23/02/10(金)16:20:22 No.1024955950
>うちの姉ちゃんも子供に対してぶりぶり怒りながら飯食うんぬ 多分本人もよくわからず食事中苛つくんだろうなあ…
153 23/02/10(金)16:20:25 No.1024955959
>なら貴方がどの家庭にもマッチする最適な距離感を提示すべきなんぬ >自分の家庭の状況がどうだったか知らないんぬが世の母親全てをそう捉えるのは視野が狭すぎるんぬ >ぬならぬらしく視野広く持ちたいもんなんぬ 説教キャッツ!
154 23/02/10(金)16:20:26 No.1024955968
>家長としてのプライドが邪魔しているんぬな >謀反起こされているのに大変なんぬな 子供とはちょっと深く付き合うぐらいが丁度良いんぬ ズブズブだと信親失った元親みたいになるんぬ
155 23/02/10(金)16:20:30 No.1024955992
真面目な話だとそもそも昔からの理想の父親像が戦争とかも挟んで色々歪んでるって言われてきてるんぬな
156 23/02/10(金)16:20:37 No.1024956018
>家族がスマホ見てて会話に参加してくれないの結構寂しいぞ! スマホより楽しい会話を提供してあげればいいんぬ
157 23/02/10(金)16:20:39 No.1024956032
>ちなみに子供は親を見て育つから >うちの姉ちゃんも子供に対してぶりぶり怒りながら飯食うんぬ 飯食うか怒るかうんこするかどれか一つにするんぬ
158 23/02/10(金)16:21:20 No.1024956192
基本的な食事マナーならわかるんぬが他の説教ならご飯中はやめてほしいんぬ ただ自分の実家時代を思い返せばまたご飯中以外にしっかり親と向き合って話す時間はそうなかった気がするんぬ
159 23/02/10(金)16:21:52 No.1024956339
>家族がスマホ見てて会話に参加してくれないの結構寂しいぞ! 自分がスマホから二次裏見ながら飯くってても 親がこれどこの?って聞いてくるとテロップに書いてあるだろうが!っていつも自分がキレるパターンぬ 絶望的なまでに情報読み取れない人間っているんぬ
160 23/02/10(金)16:21:54 No.1024956347
ぬの父親は自分の言いたい事しか言わないんぬ こっちから相談持ち掛けても俺は知らんって逃げるんでカスなんぬ
161 23/02/10(金)16:22:07 No.1024956394
>>TVはOKでスマホ見るのはNGなの気に入らねえんぬ >食事中くらい同じものを共有するんぬ >どうせそのタイミングだけなんぬ でも朝飯食いながら新聞読むパパンも結構いたと思うんぬ
162 23/02/10(金)16:22:34 No.1024956501
スレぬがトイレでおしっこ漏らすぬとその娘だったら問題の根はめちゃくちゃ深いんぬ
163 23/02/10(金)16:22:36 No.1024956516
お母さんが洗い物待ってて困るから後にしなさいとかでスマホはいいんぬ まぁぬも見ちゃうんぬが…
164 23/02/10(金)16:23:13 No.1024956660
スマホで片手塞ぎながら飯食べるのは 単純に躾が悪い!って思うんぬけど 今はそんな時代でもないんぬかね
165 23/02/10(金)16:23:28 No.1024956737
むしろ全員同じソシャゲ入れてスマホでマルチしながらご飯食べるんぬ
166 23/02/10(金)16:24:11 No.1024956927
スマホでみたものを会話のネタにしてやればいいんぬ ほらこのスレすごい伸びてるよとか…
167 23/02/10(金)16:24:31 No.1024957008
>三つ子の魂百までなんぬな >ぬは親父と祖父のコピーになるのが嫌で結婚しないんぬろくなやつにならないんぬ 癇癪持ちの親父見てきてああはなるまいとずっと思ってたのに自分が癇癪起こしたのに気づいて割とショックだったんぬ
168 23/02/10(金)16:24:45 No.1024957062
>スマホで片手塞ぎながら飯食べるのは >単純に躾が悪い!って思うんぬけど >今はそんな時代でもないんぬかね まあ食卓でやる奴は少ないと思うけど一人飯でやるやつはそのへんにあふれまくってるので躾が悪いって感想もはぁ…で流されるんぬ
169 23/02/10(金)16:24:49 No.1024957080
>むしろ全員同じソシャゲ入れてスマホでマルチしながらご飯食べるんぬ これ楽しそうなんぬな 実際は上手くいかなくてゲームも食卓もギスギスなんぬ
170 23/02/10(金)16:25:02 No.1024957147
>スマホで片手塞ぎながら飯食べるのは >単純に躾が悪い!って思うんぬけど >今はそんな時代でもないんぬかね パンなら良いんじゃないんかぬ まあ誰かと食べてる時はパンでも絶対やらないんぬ
171 23/02/10(金)16:25:24 No.1024957249
>癇癪持ちの親父見てきてああはなるまいとずっと思ってたのに自分が癇癪起こしたのに気づいて割とショックだったんぬ 血は呪いなんぬ絶対なるんぬ だからそもそも結婚しない子供持たないんぬ
172 23/02/10(金)16:25:48 No.1024957354
>スマホでみたものを会話のネタにしてやればいいんぬ >ほらこのスレすごい伸びてるよとか… 食事以外でも話してくれなくなるんぬ
173 23/02/10(金)16:27:06 No.1024957679
親の事考えてると気持ち悪くなってくるんぬ…
174 23/02/10(金)16:28:10 No.1024957947
うちの親父も全然喋らないのに急に癇癪起こしてたんぬ ボケて更に手をつけられなくて施設探しもだいぶ苦労したんぬ… まあもう過去の思い出なんぬ
175 23/02/10(金)16:28:44 No.1024958087
食事中にいもげなんか見るんじゃないんぬ
176 23/02/10(金)16:29:04 No.1024958171
これから週末は大嫌いなパパが家にいるんぬ… じゃあ当然外に行くと言うんぬ…友達と交友を深めるんぬ… おのずと家を出るのが早まるんぬ…楽しい週末になりそうなんぬなあ…
177 23/02/10(金)16:29:27 No.1024958275
しかし食事中にしか時間がないって親子の会話が小言か説教しかないんぬ? そりゃ嫌われたって仕方ないんぬ
178 23/02/10(金)16:29:58 No.1024958408
>実際は上手くいかなくてゲームも食卓もギスギスなんぬ どうせギスギスするならいっそ桃鉄やりながら食べるんぬ
179 23/02/10(金)16:30:44 No.1024958594
家族が食事中よくイヤホンつけて動画見てるんだけどアニメとかドラマに勝るエンターテイメントを提供出来る自信ねぇなあ…
180 23/02/10(金)16:30:47 No.1024958609
父は物心つく前に死んでて母は思春期前に死んでて団欒に説教も小言も無かった俺は勝ち組
181 23/02/10(金)16:31:54 No.1024958879
なにも食事中に話すことなんかねえんぬ
182 23/02/10(金)16:31:56 No.1024958885
(ゲーム中に突然説教はじめるパパ)
183 23/02/10(金)16:32:15 No.1024958965
>父は物心つく前に死んでて母は思春期前に死んでて団欒に説教も小言も無かった俺は勝ち組 作り話でよかったんぬなー ぬな…
184 23/02/10(金)16:32:47 No.1024959110
>癇癪持ちの親父見てきてああはなるまいとずっと思ってたのに自分が癇癪起こしたのに気づいて割とショックだったんぬ 俺は癇癪なんか起こしてないとか言い出すより何百倍もマシなんぬ
185 23/02/10(金)16:32:48 No.1024959115
>父は物心つく前に死んでて母は思春期前に死んでて団欒に説教も小言も無かった俺は勝ち組 よく生き延びたんぬなー
186 23/02/10(金)16:32:48 No.1024959120
小6と小4は今のところまだ団欒に付き合ってくれてる
187 23/02/10(金)16:33:05 No.1024959201
まあおっさんに10代の若者と楽しく話せるトークなんてあるわけないから子供の方から話してもらうしかないんぬ どうやったら子供が話してくれるかったらそれはもう親の人徳しかないんぬな
188 23/02/10(金)16:33:15 No.1024959235
うちの父ぬもブツブツと小言は言うわ恩着せがましいわ上から目線だわでほとほと困ってるんぬ 家族だけならまだしも赤の他人にまで見下して偉そうにしようとするからマジ参るんぬ…
189 23/02/10(金)16:34:29 No.1024959540
>(ゲーム中に突然説教はじめるパパ) これは時間制限あるタイプのゲームにしてコントローラー押し付けてパパの番!で流すんぬ
190 23/02/10(金)16:36:00 No.1024959918
自分が子供の頃どうだったのか思い返してみたらわかるだろうが 子供は表面上の振る舞いと内心は当然全く違うんぬ 楽しそうにしてても上っ面だけのことは多々あるんぬ 空気を読んで付き合ってやってるだけの場合もあるんぬ
191 23/02/10(金)16:36:31 No.1024960040
>実家暮らしでマジ自分が情けねえと思いつつ炊飯の手伝いはしねえんぬ まあ手伝っても迷惑なんぬ 偶に食材を買ってやるんぬ
192 23/02/10(金)16:36:42 No.1024960083
「」は家族仲悪いイメージだったけどやっぱそうなんぬなー
193 23/02/10(金)16:37:51 No.1024960380
家族仲というのは多かれ少なかれ愛憎渦巻くものだ
194 23/02/10(金)16:37:55 No.1024960396
>「」は家族仲悪いイメージだったけどやっぱそうなんぬなー 家族に恵まれてるような人間は名前を隠して他人と交流したいなんて思わないんぬな
195 23/02/10(金)16:37:57 No.1024960406
>「」は家族仲悪いイメージだったけどやっぱそうなんぬなー 家族仲いい家庭の方が実はレアなんぬ
196 23/02/10(金)16:40:00 No.1024960896
>どうせギスギスするならいっそ桃鉄やりながら食べるんぬ ドカポンかカルドセプトの方がオススメなんぬ
197 23/02/10(金)16:41:11 No.1024961177
孫が見たいとか言われるけど何十年生きててこれまた繰り返したいかって言うとnoなので無理って本音言うと親の人生まで否定しそうだし後が気まずいから黙ってるんぬ でも言わないと繰り返しそうなんぬ
198 23/02/10(金)16:42:12 No.1024961435
>「」は家族仲悪いイメージだったけどやっぱそうなんぬなー 物心ついたら家族という形がない家族だったんぬ
199 23/02/10(金)16:42:58 No.1024961641
説教せざるを得ない状況な時点で割と詰んでるんぬなー 普段から教育してないならお母さんから言ってもらったほうがいいんぬ その上司は仕事でも階級飛び越えてもの頼んだりして嫌われてないかぬ?
200 23/02/10(金)16:44:24 No.1024961985
用意された食事を粗末に扱ったり飯が不味くなるような言動繰り返してると簡単に嫌われるんで家では気を付けるんぬ
201 23/02/10(金)16:44:52 No.1024962104
もう片親は死んでるけど別に仲は悪くなかったんぬな 全員コミュ障なのでほっといてくれて団らんを強要しない関係が居心地良かったんぬ
202 23/02/10(金)16:45:14 No.1024962193
>用意された食事を粗末に扱ったり飯が不味くなるような言動繰り返してると簡単に嫌われるんで家では気を付けるんぬ うちの姉がこれなんぬ 一緒に卓囲みたくないんぬ…なんなんぬ…
203 23/02/10(金)16:45:15 No.1024962204
パパんぬもママんぬもブラザーも普通に会話するし小言も言われるけどそれなりに幸せなんぬーむしろ心配かけてメンゴなんぬ
204 23/02/10(金)16:45:21 No.1024962232
手伝いなんて半端なことするくらいなら 一食作って片づけといてと親は思うものんぬ
205 23/02/10(金)16:46:09 No.1024962427
良い親だけど立派な「」になったんぬ…
206 23/02/10(金)16:46:13 No.1024962448
うちはカーチャンがお隣さんと大げんかして引っ越しおばさんみたいなりそうなんぬ
207 23/02/10(金)16:46:52 No.1024962596
色々あったしけど家族のことは大好きなんぬ 家族側がどう思ってるかは知らないんぬ
208 23/02/10(金)16:47:03 No.1024962637
一緒に何かするのは結構大切なんぬ…もちろん小言や喧嘩するくらいならしない方がマシなんぬが
209 23/02/10(金)16:47:28 No.1024962738
小言はキツイよな… もっとなんか楽しい話題話さない?!
210 23/02/10(金)16:47:57 No.1024962863
>小言はキツイよな… >もっとなんか楽しい話題話さない?! パパんぬと歴史の話をしたりして盛り上がるんぬー
211 23/02/10(金)16:48:22 No.1024962985
この前の年末帰省したとき父ぬと飲みいったら罪に問われないならお前を殺そうと思ったことが今までに60回はあると言われたんぬ 酔った勢いで当の本人に言うんじゃねーんぬ
212 23/02/10(金)16:48:46 No.1024963092
匿名掲示板に他人のふりしてスレ立ててぬーぬー言う親は娘に嫌われて当然だと思うんぬ
213 23/02/10(金)16:49:03 No.1024963154
でも娘が悪い男と遊んでたりしたら親として説教しなきゃならないんぬ そうしたら家族との食事も家も嫌になって外泊ばかりになるんぬな
214 23/02/10(金)16:49:47 No.1024963351
>この前の年末帰省したとき父ぬと飲みいったら罪に問われないならお前を殺そうと思ったことが今までに60回はあると言われたんぬ >酔った勢いで当の本人に言うんじゃねーんぬ それよか60回も殺そうと思われた自分の過去を振り返るんぬ!
215 23/02/10(金)16:50:19 No.1024963478
>この前の年末帰省したとき父ぬと飲みいったら罪に問われないならお前を殺そうと思ったことが今までに60回はあると言われたんぬ 61回目がその飲み会だったってオチなんぬ?
216 23/02/10(金)16:50:35 No.1024963533
朝目の画像を落としてパソコンでスライドショーにして食卓に置いて食べてたんぬ 学校で話す相手いなかったから親に少しでも触れて欲しかったんぬが親は興味示さなかったんぬ こんなことするから学校でも浮いてたのが今ならわかるんぬなー
217 23/02/10(金)16:50:47 No.1024963594
嫌われるのも仕事のうちとか嫌われないほうがいいに決まってるんぬ
218 23/02/10(金)16:50:57 No.1024963631
説教せずに済むならそれが一番なんぬが 現実はそんな上手くはいかんぬ
219 23/02/10(金)16:52:02 No.1024963873
>でも娘が悪い男と遊んでたりしたら親として説教しなきゃならないんぬ これは先に母親味方にしてから話すしかないんぬな…
220 23/02/10(金)16:52:14 No.1024963916
説教するなとは言わないけど逆効果な関係かくらいは把握していて欲しい
221 23/02/10(金)16:52:47 No.1024964021
説教じゃなくて自分が気持ち良くなってるだけだって娘二人に気付かれたんじゃないかぬ
222 23/02/10(金)16:53:04 No.1024964091
罪に問われてもいいから殺さなきゃってわけでもないなら別に普通に嫌いなだけだろう
223 23/02/10(金)16:53:36 No.1024964198
うち食事した後って食べ終わった人から解散して部屋戻ってるんだけど 職場の後輩はみんなでテレビ見て禪院が食べ終わるまで食卓やリビングにいて会話してるって言ってて驚いた さっさと部屋戻るの印象悪いかな
224 23/02/10(金)16:55:00 No.1024964515
反応薄いから喜んでないかと思ったらめちゃくちゃ喜んでる時もあるし難しいんぬな…
225 23/02/10(金)16:55:09 No.1024964547
>学校で話す相手いなかったから親に少しでも触れて欲しかったんぬが親は興味示さなかったんぬ >こんなことするから学校でも浮いてたのが今ならわかるんぬなー 思うにあえてコメントすることが浮かばなかっただけで 子供が興味あることを知れてよかったとは思ったんじゃないかな
226 23/02/10(金)16:55:37 No.1024964647
昔実家に戻ったら弟が自室で飯食っててビックリしたな… まぁ親と飯食ってたらなんか色々言われたから部屋で食ってるのも分かったけど…
227 23/02/10(金)16:55:41 No.1024964660
>うち食事した後って食べ終わった人から解散して部屋戻ってるんだけど 揃って食事してるだけ偉いと思う
228 23/02/10(金)16:55:57 No.1024964730
>うち食事した後って食べ終わった人から解散して部屋戻ってるんだけど >職場の後輩はみんなでテレビ見て禪院が食べ終わるまで食卓やリビングにいて会話してるって言ってて驚いた >さっさと部屋戻るの印象悪いかな 呪術師界隈も大変なんぬなー
229 23/02/10(金)16:56:26 No.1024964850
軽口としてこいつ殺してぇ~とか定番だから気にする事ないんぬ よくある事なんぬ
230 23/02/10(金)16:57:21 No.1024965048
食べ終わったらすぐ自室戻るとか人の心無いんか?
231 23/02/10(金)16:57:54 No.1024965185
自室が無かったんぬ
232 23/02/10(金)16:58:20 No.1024965294
まず家族全員で座って食べる場所があるのがすごいんぬ
233 23/02/10(金)16:58:28 No.1024965333
30以上離れてる親と共通の会話のネタがあるわけないんぬ 酒の好みも全く違うんで10分ほどで飯食い終わったらさっさとおさらばなんぬ~
234 23/02/10(金)16:58:42 No.1024965390
ぬのとこも酷かったけど 家が広いから保ったとこがあるんぬ
235 23/02/10(金)16:59:09 No.1024965503
>軽口としてこいつ殺してぇ~とか定番だから気にする事ないんぬ >よくある事なんぬ 実際包丁持ち出してきたのも2回だけだったし60回はリップサービスと理解してるんぬ その上で直接言う奴があるかとも思うんぬ
236 23/02/10(金)16:59:41 No.1024965632
>30以上離れてる親と共通の会話のネタがあるわけないんぬ 父とはパチンコと麻雀の話で盛り上がるんぬ 母はスピリチュアルな方に行っちゃってうんうん頷くしかできないんぬ
237 23/02/10(金)16:59:42 No.1024965637
>30以上離れてる親と共通の会話のネタがあるわけないんぬ >酒の好みも全く違うんで10分ほどで飯食い終わったらさっさとおさらばなんぬ~ …なんで実家出ないんぬ?
238 23/02/10(金)16:59:56 No.1024965689
食卓で父はテレビのお笑い芸人の悪口しか言わなくて 母はあれそれこれが多すぎて何言ってるか分かんなくて(あのときのあの人がああだったのよ!、みたいな) 姉はV系バンドの話しかしない 俺はニコニコしながら聞くだけ
239 23/02/10(金)16:59:59 No.1024965710
>30以上離れてる親と共通の会話のネタがあるわけないんぬ >酒の好みも全く違うんで10分ほどで飯食い終わったらさっさとおさらばなんぬ~ パパんぬの知り合いからの渾名がボバ・フェットなぬには無縁な話なんぬ
240 23/02/10(金)17:00:40 No.1024965867
帰宅が遅い父ぬと一緒に飯食う事が稀だったんぬ 休日はパチンコ行って居なかったんぬ よくよく考えたらクズなんぬが食わせてくれてたからあんまり強く言えないんぬ
241 23/02/10(金)17:02:23 No.1024966256
家族共通の話題がないんぬ 会話は個別対応になるんぬな
242 23/02/10(金)17:02:41 No.1024966330
父親は癇癪持ちだったのでいつも早く食べる癖がついてしまった 貝に砂が入ってて顔しかめただけでぶん殴ってくるの頭おかしいよ…
243 23/02/10(金)17:04:39 No.1024966829
ゲームは論外NHK以外はダメだしてた狂育ママンは Switch楽しんでバラエティ番組みてるんぬ
244 23/02/10(金)17:04:47 No.1024966870
小学校低学年の時に学校であった事を父に話してたら「俺はお前の友達じゃない」ってキレられてから20年ほど経ち表面上は仲良くしてるけど実は超苦手なんぬ 早めに謝るか誤解解いた方が得策なんぬな
245 23/02/10(金)17:06:09 No.1024967196
まあ喧嘩して無視できるうちが花なんぬ 話せなくなったら後悔しか残らないんぬ
246 23/02/10(金)17:06:40 No.1024967316
平日はあまり時間が重ならなかったけど土日とかは大河とか見ながらあーだこーだ言って飯食ってたな
247 23/02/10(金)17:07:07 No.1024967418
>…なんで実家出ないんぬ? 出ないんじゃなく帰ってきたんぬ 友人ぬは田舎にしかいないんぬ
248 23/02/10(金)17:07:12 No.1024967442
>まあ喧嘩して無視できるうちが花なんぬ >話せなくなったら後悔しか残らないんぬ 俺は父親亡くなっておもしがとれたように軽い気持ちになったんぬ 嫌われすぎるとそうなるんぬ
249 23/02/10(金)17:07:21 No.1024967481
説教はオナニーみたいなもんなんぬ
250 23/02/10(金)17:07:31 No.1024967516
>父親は癇癪持ちだったのでいつも早く食べる癖がついてしまった >貝に砂が入ってて顔しかめただけでぶん殴ってくるの頭おかしいよ… わかる 俺もそんな感じだったけどアメフトやってムキムキになって一度完全に返り討ちにしてから 全く手を出してこなくなった 雑魚がよ
251 23/02/10(金)17:07:45 No.1024967562
>ただでさえ娘は父を嫌うんぬ 普通嫌われるようなことをしなければ嫌われないと思うんぬ…
252 23/02/10(金)17:07:59 No.1024967623
実は反抗期なんてものは存在しないんぬー 父親を「敵」として認識しただけなんぬー そうするともうタガが外れて反撃手段を選ばなくなるんぬー 怖いんぬなー
253 23/02/10(金)17:09:28 No.1024968029
昔の父親は浮気してたクソ親父だったんぬがここ10年近くはまともな父親を頑張ってくれてるんぬ 母親がしつけ直した結果なんぬけど言われてみればクソ時代は食事中の小言をよく言ってたんぬ
254 23/02/10(金)17:09:43 No.1024968097
>説教はオナニーみたいなもんなんぬ みたいじゃなくそのものなんぬ
255 23/02/10(金)17:10:11 No.1024968237
>>父親は癇癪持ちだったのでいつも早く食べる癖がついてしまった >>貝に砂が入ってて顔しかめただけでぶん殴ってくるの頭おかしいよ… >わかる >俺もそんな感じだったけどアメフトやってムキムキになって一度完全に返り討ちにしてから >全く手を出してこなくなった >雑魚がよ 俺も腕力つけて天井に叩きつけてやってからなにも言ってこなくなったんぬ 力こそパワーなんぬ
256 23/02/10(金)17:10:21 No.1024968278
>>説教はオナニーみたいなもんなんぬ >みたいじゃなくそのものなんぬ という事は娘2人にオナニーを見せつけてたって事なんぬ!?
257 23/02/10(金)17:10:54 No.1024968418
>という事は娘2人にオナニーを見せつけてたって事なんぬ!? そうなんぬ 嫌われて当然なんぬなー
258 23/02/10(金)17:10:56 No.1024968430
可愛くないキャッツばかり出てきやがる
259 23/02/10(金)17:11:22 No.1024968522
>可愛くないキャッツばかり出てきやがる しょせん「」よ
260 23/02/10(金)17:11:51 No.1024968634
>>部下ぬよりも妻ぬに言うべきなんぬな >妻ぬは娘二人味方につけて冷たく当たったそうなんぬ それだけでよっぽど酷かったんだろうなって分かるんぬな…
261 23/02/10(金)17:12:25 No.1024968764
>>説教はオナニーみたいなもんなんぬ >みたいじゃなくそのものなんぬ 脳で快楽物質が出るとかだっけか
262 23/02/10(金)17:12:51 No.1024968899
暴力には暴力で返すしかないんぬ 弱肉給食なんぬ
263 23/02/10(金)17:13:00 No.1024968933
上司の事情に物凄い詳しいけどこれって…
264 23/02/10(金)17:13:59 No.1024969199
子供は親の真似して同じような態度取るからぬー 父ぬを嫌ってる子供ぬがいるなら それはより長い時間一緒にいる母ぬと同じ態度なんだろうぬ
265 23/02/10(金)17:14:10 No.1024969263
>暴力には暴力で返すしかないんぬ >弱肉給食なんぬ 暴と引き換えに知性ちょっと喪ってるんぬ でもわかるんぬ パワーあればこれ力ずくでなんとでもなるな…ってなるんぬ
266 23/02/10(金)17:14:24 No.1024969319
>上司の事情に物凄い詳しいけどこれって… >本当はスレぬが「上司」なんぬなー
267 23/02/10(金)17:14:30 No.1024969343
>パパんぬの知り合いからの渾名がボバ・フェットなぬには無縁な話なんぬ どういうことなんぬ…!?
268 23/02/10(金)17:15:18 No.1024969565
スレぬがよくない父親なんぬ? 娘さんの代わりに天井に叩きつけてやるんぬ?
269 23/02/10(金)17:17:20 No.1024970090
>>パパんぬの知り合いからの渾名がボバ・フェットなぬには無縁な話なんぬ >どういうことなんぬ…!? 婆んぬとママんぬにも言われたんぬが癖・顔付き・髪型・身長・趣味全て一緒なんぬ 体重もさほど変わりがなさすぎてクローン呼ばわりされてるんぬ でも趣味とか何もかも一緒なんでパパんぬとは仲良くやってるんぬ
270 23/02/10(金)17:18:51 No.1024970464
>婆んぬとママんぬにも言われたんぬが癖・顔付き・髪型・身長・趣味全て一緒なんぬ >体重もさほど変わりがなさすぎてクローン呼ばわりされてるんぬ いつから独立したぬだと勘違いしたんぬ? 君はパパんぬの記憶を受けつくクローンぬじゃないかんぬ…
271 23/02/10(金)17:19:01 No.1024970498
>>どういうことなんぬ…!? >婆んぬとママんぬにも言われたんぬが癖・顔付き・髪型・身長・趣味全て一緒なんぬ >体重もさほど変わりがなさすぎてクローン呼ばわりされてるんぬ >でも趣味とか何もかも一緒なんでパパんぬとは仲良くやってるんぬ なるほど…納得したんぬ オーダー66が発令されないことを祈ってるんぬ
272 23/02/10(金)17:20:38 No.1024970908
>癇癪持ちの親父見てきてああはなるまいとずっと思ってたのに自分が癇癪起こしたのに気づいて割とショックだったんぬ 成功例をインプット出来なかった無能
273 23/02/10(金)17:21:04 No.1024971018
回生でパパんぬの記憶うえつけられる息子ぬ…
274 23/02/10(金)17:21:18 No.1024971070
人にいちゃもんつける形式で無いと会話できないオッサン多いんぬなー
275 23/02/10(金)17:22:30 No.1024971362
>よくよく考えたらクズなんぬが食わせてくれてたからあんまり強く言えないんぬ 食卓のたびに大荒れぶちかます奴よりはいないほうがはるかにマシなんぬ ぶっちゃけいない時の方が飯の味がしたし会話も弾んだんぬなー
276 23/02/10(金)17:22:35 No.1024971382
コミュ力を持たぬ悲しき獣でもなんか結婚できていた時代は終わりつつあるんぬ~
277 23/02/10(金)17:23:39 No.1024971666
>コミュ力を持たぬ悲しき獣でもなんか結婚できていた時代は終わりつつあるんぬ~ 長い目で見れば人類のためなんぬ
278 23/02/10(金)17:25:57 No.1024972328
母と父でアメとムチってのは分かるけど顔も見たくないくらい嫌われたらおしまいよ
279 23/02/10(金)17:25:57 No.1024972329
悪い方法でしか構って貰う手段を知らない人間の面倒臭さはとんでもないんぬ ネットにもよくいるんぬ
280 23/02/10(金)17:26:55 No.1024972595
>脳で快楽物質が出るとかだっけか セックスの7倍出る
281 23/02/10(金)17:28:24 No.1024972982
>セックスの7倍出る なそ にん
282 23/02/10(金)17:28:45 No.1024973075
>母と父でアメとムチってのは分かるけど顔も見たくないくらい嫌われたらおしまいよ そもそもほんとに正論で子供のためを想っていて 妻との意思疎通が取れていれば 母から娘へ「お父さんもあなたを想ってのことだから…」ってフォロー入るんぬ どこまでいっても本人のコミュニケーションに問題ありなんぬなー
283 23/02/10(金)17:29:22 No.1024973243
このスレ読んでるとパパんぬ相当マシだったと実感したんぬ ニュース7と朝の連ドラと大河ドラマと街歩きと猫歩きの時間はテレビ独占でガキの頃は嫌だったんぬけど今思えばそれくらい全然オッケーなんぬなー
284 23/02/10(金)17:29:41 No.1024973319
説教は簡単に会話をしているつもりになれる上に上からモノを言う優越感にも浸れる最強技なんぬ デメリットは孤立して死ぬんぬ
285 23/02/10(金)17:31:09 No.1024973671
>このスレ読んでるとパパんぬ相当マシだったと実感したんぬ >ニュース7と朝の連ドラと大河ドラマと街歩きと猫歩きの時間はテレビ独占でガキの頃は嫌だったんぬけど今思えばそれくらい全然オッケーなんぬなー 本当にそれ以外に不満を覚えた瞬間がないなら上澄も上澄のパパんぬなんぬ 大事にしてあげるべきなんぬ
286 23/02/10(金)17:32:18 No.1024973965
口を開けば知識のひけらかしな上に大したことない聞きかじりで嫌になってくるんぬ…
287 23/02/10(金)17:33:24 No.1024974258
こんなこと言うのもなんだけど 年頃の娘からは威厳がなくてちょっと馬鹿にされてるくらいの方が関係は良好なんぬ 歳取れば親の苦労はわかるようになるんだからマウント必死に取るのは無意味なんぬ
288 23/02/10(金)17:34:03 No.1024974441
思い返すと頭おかしいだろって瞬間と普通の瞬間が混ぜこぜになってて頭おかしくなる
289 23/02/10(金)17:34:06 No.1024974457
家に帰りたくない上司爆誕なんぬ スレぬは巻き込まれて仲良く残業するんぬー
290 23/02/10(金)17:35:16 No.1024974755
共感の術を使えないお父さんは娘と二度とシンクロする事はないんぬ
291 23/02/10(金)17:36:29 No.1024975095
メシの時に小言言われるなら外で友達と食べて帰るんぬなー わざわざ小言言われるために席につきたくないんぬ 作り話で良かったんぬ