23/02/10(金)15:20:35 >妙に印... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)15:20:35 No.1024940822
>妙に印象に残ってるシーン
1 23/02/10(金)15:20:58 No.1024940926
ヌンチャク包丁
2 23/02/10(金)15:22:22 No.1024941315
>ヌンチャク包丁 「出刃ヌンチャク」だ 二度と間違えるな
3 23/02/10(金)15:22:23 No.1024941323
直接映すんじゃなくてまず影で肉削がれたの見せるのカッコいいよね…
4 23/02/10(金)15:23:24 No.1024941536
出刃ヌンチャクが活躍するところ見たかった...
5 23/02/10(金)15:23:25 No.1024941542
気をつけろや!
6 23/02/10(金)15:26:32 No.1024942297
ま…我々で対処するまで
7 23/02/10(金)15:27:05 No.1024942436
食儀を極めた私の動きに無駄があると?
8 23/02/10(金)15:27:51 No.1024942616
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec35072 今なら無料でワゴンさんの活躍を読めるぞ「」ゴン!
9 23/02/10(金)15:28:59 No.1024942916
汗すごいっすね
10 23/02/10(金)15:29:52 No.1024943120
糸目キャラは強キャラ
11 23/02/10(金)15:32:21 No.1024943733
ワゴンさんの死に方本当にすごい迫力だよ
12 23/02/10(金)15:35:48 No.1024944650
無駄な動きがなかったのに
13 23/02/10(金)15:37:03 No.1024945013
マジ良い死因なんすよ…
14 23/02/10(金)15:39:45 No.1024945743
妙にっていうかここはもう滅茶苦茶印象に残るだろ…
15 23/02/10(金)15:40:04 No.1024945840
アニメでもちゃんとやってくれて良かった
16 23/02/10(金)15:40:16 No.1024945893
無駄のなさ過ぎる言動と散り方ではある
17 23/02/10(金)15:40:54 No.1024946053
>https://shonenjumpplus.com/red/content/ec35072 >今なら無料でワゴンさんの活躍を読めるぞ「」ゴン! もうこの回だけずっと無料にしてほしい
18 23/02/10(金)15:43:24 No.1024946700
アニメのスレ立ってないのかメルクのサービス回なのに
19 23/02/10(金)15:44:04 No.1024946863
改めて読むとお前マジであの修行を終えてんのかってなる言動と無駄な動き
20 23/02/10(金)15:44:18 No.1024946938
気付かなければまだ生きていられたかも…ってのがすげえ好き
21 23/02/10(金)15:44:30 No.1024946985
Abemaこのシーンの時盛り上がった?
22 23/02/10(金)15:45:46 No.1024947311
真っ先に出るあたりたぶんそこそこは強いよワゴンさん ただチヨちゃんが世界トップクラスだから…
23 23/02/10(金)15:46:15 No.1024947431
こいつが死んだことも感謝感謝なんだろ?
24 23/02/10(金)15:46:58 No.1024947605
>Abemaこのシーンの時盛り上がった? まだ来てない
25 23/02/10(金)15:49:30 No.1024948204
ワゴンさんRTA下手そう
26 23/02/10(金)15:50:50 No.1024948517
ワゴンさん以外も虐殺されてたりこの辺かなりやばいシーンだったのね
27 23/02/10(金)15:51:25 No.1024948658
>ワゴンさんRTA下手そう 食義を極めた私のプレイに無駄が?
28 23/02/10(金)15:51:26 No.1024948666
気を付けろとか殺して構わんとかそんな話で済む実力差じゃない…
29 23/02/10(金)15:52:16 No.1024948860
チヨちゃんこの時点でグルメ界レベルの強さだからな…
30 23/02/10(金)15:53:02 No.1024949018
馬鹿にしてる「」もワゴンさんの前では10分も持たないだろ
31 23/02/10(金)15:53:50 No.1024949219
10分とかあまり買いかぶるなよ 2秒で出刃の錆だ
32 23/02/10(金)15:54:06 No.1024949284
>馬鹿にしてる「」もワゴンさんの前では10分も持たないだろ 「」と比べられてる時点でもう駄目だろ
33 23/02/10(金)15:54:28 No.1024949358
>馬鹿にしてる「」もワゴンさんの前では10分も持たないだろ そもそも食林寺にたどり着けないから大丈夫だ
34 23/02/10(金)15:54:35 No.1024949390
気を付けろやワゴン!ってここで瞬間的に滅茶苦茶流行ってたな?
35 23/02/10(金)15:54:47 No.1024949448
おそらく修行前のトリコくらい強いからな…
36 23/02/10(金)15:54:48 No.1024949452
「」なんて捕獲レベル2とか3でしょ(笑)
37 23/02/10(金)15:55:26 No.1024949604
同じ師範代だけどシュウがさん付けするので格上の先輩と思われる 師範代コッポウが敵わないまでも百枚おろしでまな板シールド出させたんでそこそこ まぁコッポウより強くて真っ先に殺されたのかもだが相手悪すぎたよ
38 23/02/10(金)15:55:46 No.1024949676
>「」なんて捕獲レベル2とか3でしょ(笑) 強すぎる…
39 23/02/10(金)15:55:53 No.1024949700
>「」なんて捕獲レベル2とか3でしょ(笑) つっよ…
40 23/02/10(金)15:56:54 No.1024949914
人間界のレベルは環境も加味するから見つけにくさ含めてレベル2ってとこか…
41 23/02/10(金)15:57:36 No.1024950091
>おそらく修行前のトリコくらい強いからな… 修行前トリコって師範代のシュウにいいようにされるぐらいの強さだから >同じ師範代だけどシュウがさん付けするので格上の先輩と思われる ってあたり修行前のトリコよりずっと強いだろう
42 23/02/10(金)15:58:17 No.1024950262
>>馬鹿にしてる「」もワゴンさんの前では10分も持たないだろ >そもそも食林寺にたどり着けないから大丈夫だ 俺は連れてかれたけど
43 23/02/10(金)15:58:27 No.1024950304
猟銃持ちが10人で仕留めるのがレベル1だからな…
44 23/02/10(金)15:58:50 No.1024950396
>>>馬鹿にしてる「」もワゴンさんの前では10分も持たないだろ >>そもそも食林寺にたどり着けないから大丈夫だ >俺は連れてかれたけど こいつ調子に乗ってそう
45 23/02/10(金)15:59:21 No.1024950511
輸血用に保存されてる虫が捕獲レベル8くらいでたけーな…ってなった
46 23/02/10(金)15:59:59 No.1024950678
本編の食林寺って刑務所だったよね? 出所した人もいるのかな
47 23/02/10(金)16:00:55 No.1024950904
>輸血用に保存されてる虫が捕獲レベル8くらいでたけーな…ってなった まあ下手に触ったら割れそうとかそもそもどの虫が何型なのかとか判別する難易度は高そう
48 23/02/10(金)16:01:02 No.1024950929
食儀を極めたってすごい自信だな...
49 23/02/10(金)16:01:23 No.1024950998
>輸血用に保存されてる虫が捕獲レベル8くらいでたけーな…ってなった あれは治療対象の血液型にあった虫を見つけるのが難しいってのも加味されてそうではある
50 23/02/10(金)16:01:59 No.1024951138
本体は強くないのだとルビークラブが40ぐらいで サンサングラミーが80とかだったか あくまで捕獲の難易度だしな
51 23/02/10(金)16:02:07 No.1024951174
>本編の食林寺って刑務所だったよね? >出所した人もいるのかな 襲撃された本部がそうってだけで一般の人が多め
52 23/02/10(金)16:02:23 No.1024951231
盛り上がれやワゴン!
53 23/02/10(金)16:02:55 No.1024951370
食林寺に来たばかりのトリコよりは強かったはず
54 23/02/10(金)16:03:09 No.1024951443
>チヨちゃんこの時点でグルメ界レベルの強さだからな… それがまともに戦いにならないせつのんが規格外すぎる…
55 23/02/10(金)16:03:17 No.1024951481
この辺りはババアが肉削いだり腕もいだり腹に穴開けたりしててかなりグロかったよね…
56 23/02/10(金)16:03:48 No.1024951601
>盛り上がれやワゴン! フフ私で盛り上がれと? 噛ませ犬を極めた私に盛り上がる演出が出来ないとでも?
57 23/02/10(金)16:04:41 No.1024951846
ワゴンRとなって帰ってくることはなかった…
58 23/02/10(金)16:05:03 No.1024951946
ブルーグリルの料理人が驚くレベルだから 強さとしてもグルメ界の最奥あたりだ千代ちゃん
59 23/02/10(金)16:05:57 No.1024952164
実際俺が本気であの世界に行って美食屋になるために頑張ったところで 捕獲レベル5とか10で限界なんだろうな
60 23/02/10(金)16:06:08 No.1024952222
連載当時はここからアイスヘル編の再来かって滅茶苦茶盛り上がった
61 23/02/10(金)16:06:21 No.1024952275
>実際俺が本気であの世界に行って美食屋になるために頑張ったところで >捕獲レベル5とか10で限界なんだろうな 自惚れるな
62 23/02/10(金)16:06:28 No.1024952299
せつのんと千代婆も割と年季の差あったりするんだろうな
63 23/02/10(金)16:07:27 No.1024952560
ワゴンさんの魂もあったのかな…
64 23/02/10(金)16:07:43 No.1024952622
ワゴンさんはワゴンって名前がいい味を出してる
65 23/02/10(金)16:08:09 No.1024952749
トリコって全体的にグロイよね
66 23/02/10(金)16:08:44 No.1024952898
>トリコって全体的にグロイよね そもそも飯食う漫画だからな 調理過程が入るとどうなるかというと
67 23/02/10(金)16:08:56 No.1024952947
>実際俺が本気であの世界に行って美食屋になるために頑張ったところで >捕獲レベル5とか10で限界なんだろうな 戦闘方面の難易度は銃持ったハンター10人がかりでレベル1だぞ
68 23/02/10(金)16:10:06 No.1024953259
チヨバア強すぎる…
69 23/02/10(金)16:10:31 No.1024953388
センチュリースープ飲んでる時のアルファロの会話からして グルメ界にはもう料理長や副料理長クラス入れてるんで トミー戦無茶苦茶ヤバいのわかる
70 23/02/10(金)16:10:54 No.1024953472
もう見せたよ…
71 23/02/10(金)16:12:00 No.1024953772
トリコがカリスマなのは一般人でも手の届くレベルの美味い食材を大量に見つけてるのも大きいっぽいからな 何も高級食材を捕獲するばかりが美食屋として必要な能力ってわけじゃない
72 23/02/10(金)16:12:09 No.1024953817
妖食界出身のブランチボコれてるあたり 不老のエルグはかなりヤバかったんだろな
73 23/02/10(金)16:13:00 No.1024954036
>トリコがカリスマなのは一般人でも手の届くレベルの美味い食材を大量に見つけてるのも大きいっぽいからな >何も高級食材を捕獲するばかりが美食屋として必要な能力ってわけじゃない お前が見つけた食材が好きなんだよって言ってくれるモブいいよね
74 23/02/10(金)16:13:03 No.1024954051
>センチュリースープ飲んでる時のアルファロの会話からして >グルメ界にはもう料理長や副料理長クラス入れてるんで >トミー戦無茶苦茶ヤバいのわかる あれ最初からトミーが本気で来てたら瞬殺だったからな…
75 23/02/10(金)16:13:08 No.1024954071
うぬぼれんなよザコども 「」なんてガララワニの子供倒すので精一杯だよ
76 23/02/10(金)16:13:55 No.1024954276
>うぬぼれんなよザコども >「」なんてガララワニの子供倒すので精一杯だよ >強すぎる…
77 23/02/10(金)16:16:52 No.1024955009
初期ゾンビ様でもレベル1程度なら狩れるから相当強い人間
78 23/02/10(金)16:17:18 No.1024955126
ゾンビも美食家でみれば下の下もいいとこだけど一般人からすれば超強いのか
79 23/02/10(金)16:18:01 No.1024955332
「」が勝てるのはウォールペンギンの子どもくらいだろ
80 23/02/10(金)16:18:03 No.1024955339
気を付けてどうにかなる相手ではなかった
81 23/02/10(金)16:18:28 No.1024955464
>「」が勝てるのはウォールペンギンの子どもくらいだろ アイスヘル行ける時点で頭おかしい
82 23/02/10(金)16:18:49 No.1024955556
おしり虫相手なら勝てるよ俺
83 23/02/10(金)16:19:57 No.1024955854
>ゾンビも美食家でみれば下の下もいいとこだけど一般人からすれば超強いのか あいつより上の美食屋なんてほぼいないだろ
84 23/02/10(金)16:20:19 No.1024955936
気をつけろや「」ゴン!
85 23/02/10(金)16:20:41 No.1024956042
>>ゾンビも美食家でみれば下の下もいいとこだけど一般人からすれば超強いのか >あいつより上の美食屋なんてほぼいないだろ 食運的な意味ならそうかもしれんが…
86 23/02/10(金)16:21:16 No.1024956172
影で骨だけになったことを表してる演出かっこよすぎて本当に好き
87 23/02/10(金)16:21:38 No.1024956266
ゾンビはサウナスーツ無しでアイスヘル上陸したからな
88 23/02/10(金)16:21:47 No.1024956310
ゾンビの凄いところは本人だけじゃなくて子分も生還させてるところだしな
89 23/02/10(金)16:22:59 No.1024956598
>ゾンビの凄いところは本人だけじゃなくて子分も生還させてるところだしな 普通に考えたらコレめちゃくちゃヤバいな
90 23/02/10(金)16:23:19 No.1024956690
チヨ婆のグロいやり手が目立つけど変な巨人の挙動も大分グロい
91 23/02/10(金)16:24:11 No.1024956928
ぶっちゃけ食林寺って序盤に出すべき施設じゃない…?
92 23/02/10(金)16:24:24 No.1024956986
>妖食界出身のブランチボコれてるあたり >不老のエルグはかなりヤバかったんだろな あいつだけ支部長なのにもうグルメ界いけるしな
93 23/02/10(金)16:24:27 No.1024956990
これでも一応食林寺に来たばかりのトリコより強い筈なんだよな…
94 23/02/10(金)16:24:30 No.1024957001
舐めるなよ おしり虫ぐらいにだったら勝てる
95 23/02/10(金)16:24:35 No.1024957026
灰汁獣って色んな生物の混合とサラっと言ってるけど原型は人間だよな… 食義使えるのも混ざってるし
96 23/02/10(金)16:25:22 No.1024957240
地味に灰汁獣に潰されるのもグロいよね
97 23/02/10(金)16:25:29 No.1024957274
み…見えなかった… 「」の掛け声がなければ私はBANに気付かレスしていただろう…
98 23/02/10(金)16:25:47 No.1024957345
小松大竹に比べて仲梅のマイナーさ加減ときたら
99 23/02/10(金)16:26:23 No.1024957506
読み直したら捕獲レベル1の時点で銃持った十人がかりでやっとだった …ゾンビ様マジで強いな!
100 23/02/10(金)16:26:31 No.1024957536
自分で狩れる程度のガララワニの子どもがたまたま目の前にくるのも食運なんだろうなゾンゲ
101 23/02/10(金)16:26:46 No.1024957596
冷静に考えるとこの切られたワゴンの胴体はどこに…?
102 23/02/10(金)16:26:58 No.1024957645
>ゾンビの凄いところは本人だけじゃなくて子分も生還させてるところだしな 後半は食運が超重要になるから小松の次くらいに食運高いゾンゲ様についてる子分たちも今まで無事だったのは必然とも言える
103 23/02/10(金)16:26:59 No.1024957646
梅ちゃん要所要所でこいつフローゼ様並みの食運持ちかよ…ってなるんだが出番が最終盤で生かしきれんかったな
104 23/02/10(金)16:27:07 No.1024957686
欠損をかけたフォークで見せたりワゴンの影で見せる演出とかいいよね…
105 23/02/10(金)16:27:30 No.1024957774
>ぶっちゃけ食林寺って序盤に出すべき施設じゃない…? コンビ結成前だと難し過ぎる
106 23/02/10(金)16:27:40 No.1024957819
>冷静に考えるとこの切られたワゴンの胴体はどこに…? ユダの1mm斬みたいに四散させたのかな…
107 23/02/10(金)16:28:00 No.1024957901
>ぶっちゃけ食林寺って序盤に出すべき施設じゃない…? アホみたいな恵方巻つくらんと行けないし…
108 23/02/10(金)16:28:15 No.1024957975
別に感謝感謝言いながら食義修得しなくても食圧って似たような技術があるのが…
109 23/02/10(金)16:28:57 No.1024958138
>>ぶっちゃけ食林寺って序盤に出すべき施設じゃない…? >コンビ結成前だと難し過ぎる コンビとして互いの凄い点を知った上での同じ出発点の修行編だしね
110 23/02/10(金)16:29:20 No.1024958250
>真っ先に出るあたりたぶんそこそこは強いよワゴンさん >ただチヨちゃんが世界トップクラスだから… 料理人としてはともかく戦闘能力だとせつのんには全然及ばない…
111 23/02/10(金)16:29:42 No.1024958329
でも常に飯を脅すよりも美味いもの食って感謝するほうが楽な気も…
112 23/02/10(金)16:29:51 No.1024958379
>地味に灰汁獣に潰されるのもグロいよね コミカルな描写をその前にやっといてその後にすぐコレだから大分ヤバいと思う
113 23/02/10(金)16:30:02 No.1024958423
>料理人としてはともかく戦闘能力だとせつのんには全然及ばない… そのレベルお出しされると及ばないやつがほとんどじゃん!
114 23/02/10(金)16:30:09 No.1024958455
自信が傲慢さになってるからそこは修業が足りないんだろうけど やられたと気づいた後の自己分析からしてやっぱり強者は強者なんだろうな 相手がちょっと上澄みすぎる・・・
115 23/02/10(金)16:30:09 No.1024958456
とにかくジジババが一生強いままの世界だからな
116 23/02/10(金)16:30:26 No.1024958533
無料分でまとめて読むと小松が凄いスピードで四天王たらしこんでてすごいね
117 23/02/10(金)16:30:32 No.1024958557
>これでも一応食林寺に来たばかりのトリコより強い筈なんだよな… 食義全振りの師範代たちともとより高かったスペックに食義を掛け合わせたトリコという差が
118 23/02/10(金)16:31:06 No.1024958692
根本的に素質が追い付けるなら食うほど強くなれる世界観だし食材1つ取るにも命がけだし そのせいで料理関係者で老人ってだけでもうやばい
119 23/02/10(金)16:31:09 No.1024958702
>とにかくジジババが一生強いままの世界だからな 強くて美味しいものが秘訣だからね
120 23/02/10(金)16:31:18 No.1024958741
気をつけろやワゴン!
121 23/02/10(金)16:31:20 No.1024958749
グルメ細胞欲しい
122 23/02/10(金)16:31:28 No.1024958779
ゾンゲも小松も食運が一番デカいのは散々描写されてるしな
123 23/02/10(金)16:31:36 No.1024958809
>>とにかくジジババが一生強いままの世界だからな >強くて美味しいものが秘訣だからね お陰で上位料理人のランキングが変わらねぇ!!
124 23/02/10(金)16:31:49 No.1024958844
>グルメ細胞欲しい まず適合するのもかなりの運だぞ
125 23/02/10(金)16:31:50 No.1024958850
ノッキングマスター二郎の強さ序列があんま下がらなかったのが好き
126 23/02/10(金)16:32:34 No.1024959051
>ノッキングマスター二郎の強さ序列があんま下がらなかったのが好き あの世界トップ4まで固定な気がする!
127 23/02/10(金)16:32:54 No.1024959145
二郎は素でネオを殺せる力量の時点で…
128 23/02/10(金)16:33:12 No.1024959224
細胞に適合するか殺されるかって結構なギャンブル
129 23/02/10(金)16:33:18 No.1024959246
>ノッキングマスター二郎の強さ序列があんま下がらなかったのが好き アカシア相手だとあの兄弟は本気になれる訳ねえわなって分かるしな…
130 23/02/10(金)16:33:51 No.1024959386
アニメだとヌンチャク振り回すときに左右にブレブレで 本当に動きに無駄あるじゃんお前ってなるよ
131 23/02/10(金)16:34:27 No.1024959529
>ノッキングマスター二郎の強さ序列があんま下がらなかったのが好き 初めて出て来た時はあそこまでのキャラにする気は無かったんじゃないかな…
132 23/02/10(金)16:34:46 No.1024959613
むしろ話が進むと初期の四天王評価され過ぎに見えてくる
133 23/02/10(金)16:34:47 No.1024959618
よくある日本の漫画やゲームで老人が強いっていう謎の設定に グルメ細胞は食えば食うほど強くなるって論理的な説明を付けたのは割とマジで画期的だったと思う
134 23/02/10(金)16:35:17 No.1024959751
>ノッキングマスター二郎の強さ序列があんま下がらなかったのが好き ノッキン!強さインフレノッキン!
135 23/02/10(金)16:35:26 No.1024959783
一応グルメ食材食い続ければ長い時間で適合はするんだけど気が長い話だな 小松はグルメ界で一年半以上はグルメ界産の食材食ってたし
136 23/02/10(金)16:35:30 No.1024959800
次狼は最後にアカシアから理由を問い詰めたかったから負けただけであそこで身内の情なきゃそのまま全身ノッキングして終了だからなぁ…
137 23/02/10(金)16:35:41 No.1024959842
>むしろ話が進むと初期の四天王評価され過ぎに見えてくる 強い若者ってだけで設定と矛盾するバグキャラだからおかしくない
138 23/02/10(金)16:36:08 No.1024959948
チヨ婆は息子と再会して喜ぶ前にコイツらに謝れという意見 わからなくもないしこいつらそんなにけおる程印象に残るか…?という思いもあるし…
139 23/02/10(金)16:36:42 No.1024960084
一龍次狼三虎と全員家族大好き過ぎてアカシアに怒り抱くの無理です状態だものね ふろーぜはばかおんなだ どうだおこったか!
140 23/02/10(金)16:36:53 No.1024960129
四天王は将来有望も込めての評価だろうし…
141 23/02/10(金)16:37:15 No.1024960229
>一龍次狼三虎と全員家族大好き過ぎてアカシアに怒り抱くの無理です状態だものね >ふろーぜはばかおんなだ どうだおこったか! 釘パンチ!
142 23/02/10(金)16:37:17 No.1024960238
上位になってくると自分のフルコース見つけて食材探しに満足しちゃうから仕方ない
143 23/02/10(金)16:37:33 No.1024960309
>一龍次狼三虎と全員家族大好き過ぎてアカシアに怒り抱くの無理です状態だものね >ふろーぜはばかおんなだ どうだおこったか! 茶番は辞めろアカシア(ピキピキ)
144 23/02/10(金)16:38:16 No.1024960477
キスマークつけて帰ってくる私に料理つくってくれたなー!フローゼはなー!いい女だなー!
145 23/02/10(金)16:38:20 No.1024960487
>気をつけろやワゴン! 気を付ける? 食技を極めたこの私が?
146 23/02/10(金)16:38:21 No.1024960491
あれだけゲスな演技しても 結局ペアがエンドルフィン叩き込むまで決定的な怒りを出せなかったトリコ
147 23/02/10(金)16:38:43 No.1024960594
>チヨ婆は息子と再会して喜ぶ前にコイツらに謝れという意見 >わからなくもないしこいつらそんなにけおる程印象に残るか…?という思いもあるし… まぁあの世界デカいサイクルに過ぎないって話だし
148 23/02/10(金)16:39:07 No.1024960682
「」が捕獲できるのなんて強き亀の願いくらいだよ
149 23/02/10(金)16:39:12 No.1024960700
序盤のトリコは四天王と讃えられててその道のプロは知ってるけど わりと一般人からはダレ?とか言われてたし もしかしたら四獣退治あたりまではゼブラが1番有名なのかも
150 23/02/10(金)16:39:18 No.1024960723
>あれだけゲスな演技しても >結局ペアがエンドルフィン叩き込むまで決定的な怒りを出せなかったトリコ トリコがマジでキレたのってベイがバトルウルフ殺した時ぐらいだしな
151 23/02/10(金)16:39:41 No.1024960807
アカシアが人生全部つぎ込んだ集大成の悪役RPがその辺のチンピラで限界
152 23/02/10(金)16:39:54 No.1024960873
>もしかしたら四獣退治あたりまではゼブラが1番有名なのかも アイツ出獄で何人くらい電車に飛び込むことになったんだろうな
153 23/02/10(金)16:40:29 No.1024961010
>わりと一般人からはダレ?とか言われてたし 一般人の関心は料理人の方だろうしな
154 23/02/10(金)16:40:38 No.1024961045
>上位になってくると自分のフルコース見つけて食材探しに満足しちゃうから仕方ない 今判明してる食材の2%を見つけたトリコはお前何なんだマジで
155 23/02/10(金)16:41:37 No.1024961276
>あれだけゲスな演技しても >結局ペアがエンドルフィン叩き込むまで決定的な怒りを出せなかったトリコ 結局根本的に食欲の問題だもの アカシアが演技してアカシア本人を三流美食屋として不愉快を感じても怒りを抱くものじゃないし…
156 23/02/10(金)16:41:54 No.1024961368
>キスマークつけて帰ってくる私に料理つくってくれたなー!フローゼはなー!いい女だなー! 最後に集まった食材で「あなたあの時三虎に言ってた話なんですけど…」とか軽く意趣返しでからかわれてほしい
157 23/02/10(金)16:42:51 No.1024961602
>最後に集まった食材で「あなたあの時三虎に言ってた話なんですけど…」とか軽く意趣返しでからかわれてほしい 絶対三弟子に大根役者だったのをいじられてるよ
158 23/02/10(金)16:43:07 No.1024961675
アカシアがまともだからこそ3兄弟がまともに(1人後でぐれたが)育ったのに結果そのせいで目的の邪魔にしかならないのが酷い
159 23/02/10(金)16:43:22 No.1024961748
トリコ本編は既に知られてる食材を手に入れる話だけど1話より前はトリコが未知の食材を見つけまくる別の物語やってたんだよな…
160 23/02/10(金)16:43:29 No.1024961779
最後まで読むと毒化したフグ鯨とか普通に食えるやつ結構いるんじゃないかなってなる
161 23/02/10(金)16:43:29 No.1024961782
>アカシアが人生全部つぎ込んだ集大成の悪役RPがその辺のチンピラで限界 聖人だからね…
162 23/02/10(金)16:43:50 No.1024961862
千代バアはチンチンチンに深傷負わされてるとしても人間界で戦っていいレベルの相手じゃねえだろ というかモブ面してないでグルメ界編でも戦ってよ!
163 23/02/10(金)16:45:12 No.1024962187
>千代バアはチンチンチンに深傷負わされてるとしても人間界で戦っていいレベルの相手じゃねえだろ >というかモブ面してないでグルメ界編でも戦ってよ! (グルメ界に適用できなかったんだな…)
164 23/02/10(金)16:45:33 No.1024962273
>というかモブ面してないでグルメ界編でも戦ってよ! ブルーグリルで包丁さばきお見せしました!
165 23/02/10(金)16:45:36 No.1024962288
グルメ界の捕獲率がインフレしてるのはまあ分かるが 人間界に50~100くらいの生物が割と気軽にいるのヤバいのでは…?ってなる
166 23/02/10(金)16:45:49 No.1024962352
>千代バアはチンチンチンに深傷負わされてるとしても人間界で戦っていいレベルの相手じゃねえだろ >というかモブ面してないでグルメ界編でも戦ってよ! 一応料理の腕前ならグルメ界の一線で戦ってる人以上だったよ
167 23/02/10(金)16:46:18 No.1024962468
世界の戦争を止めた聖人アカシアがエゴの塊のゲスだったなんて…!!! ゲス演技頑張りましたが聖人すぎて無理がありました…
168 23/02/10(金)16:46:54 No.1024962601
アカシアが流石にキレてるな…って思うのお前マジなんだよ…しながらトリコ貫いてる時
169 23/02/10(金)16:47:15 No.1024962694
メテオスパイス落ちた後の人間界治安が悪すぎる… ずっと飽食時代だったのが一気に食糧難になったら仕方ないのかもしれんけど
170 23/02/10(金)16:47:48 No.1024962832
>メテオスパイス落ちた後の人間界治安が悪すぎる… >ずっと飽食時代だったのが一気に食糧難になったら仕方ないのかもしれんけど 警備員さんが大根一本の為に指一本詰める世紀末
171 23/02/10(金)16:48:51 No.1024963109
ほんとの空腹なら指一本くらい厭わないのは説得力ある
172 23/02/10(金)16:50:01 No.1024963405
>ほんとの空腹なら指一本くらい厭わないのは説得力ある その後空からの人参で内臓イカれそうになっててかわいそ…ってなる
173 23/02/10(金)16:50:03 No.1024963414
身寄りのない子ども3人育て上げてGODを分け与えて戦争を止めた聖人に悪者演技できるわけねえだろ
174 23/02/10(金)16:50:06 No.1024963428
三虎もコピるゾンゲの食運
175 23/02/10(金)16:50:32 No.1024963520
>メテオスパイス落ちた後の人間界治安が悪すぎる… >ずっと飽食時代だったのが一気に食糧難になったら仕方ないのかもしれんけど 生の食材が大高騰したし何より栄養価だけのフードタブレットがね…
176 23/02/10(金)16:51:13 No.1024963675
正直現代日本でも明日からいきなり食糧難で味のない栄養タブレットだけと言われたら…
177 23/02/10(金)16:51:13 No.1024963676
食事が全部錠剤は自殺者増えそう
178 23/02/10(金)16:51:58 No.1024963852
栄養はあっても美味しい物食べられないって苦痛だからな…
179 23/02/10(金)16:52:08 No.1024963891
>アカシアが流石にキレてるな…って思うのお前マジなんだよ…しながらトリコ貫いてる時 無関係なのに首を突っ込んできてダメージを与える力はないけど無視できない程度の存在感はあって アカシア視点だと本当に邪魔な奴
180 23/02/10(金)16:52:09 No.1024963896
明日から飯がフリスクだけとかになったらやだな 俺もグレる
181 23/02/10(金)16:52:28 No.1024963959
ここまで枯れ尽くしたからこそ美味くないと言われるビリオンバードの骨肉で嬉し泣きするシーンのリアリティが出る
182 23/02/10(金)16:53:30 No.1024964172
>ここまで枯れ尽くしたからこそ美味くないと言われるビリオンバードの骨肉で嬉し泣きするシーンのリアリティが出る 小松は当時の獣に味の良さが理解できなかっただけって考察されてたから…
183 23/02/10(金)16:53:35 No.1024964191
>ここまで枯れ尽くしたからこそ美味くないと言われるビリオンバードの骨肉で嬉し泣きするシーンのリアリティが出る 考えたら一龍ってこのグルメ時代でフルコースも人の為のフルコースで聖人すぎない?
184 23/02/10(金)16:54:58 No.1024964509
>>ここまで枯れ尽くしたからこそ美味くないと言われるビリオンバードの骨肉で嬉し泣きするシーンのリアリティが出る >考えたら一龍ってこのグルメ時代でフルコースも人の為のフルコースで聖人すぎない? だから粗食を貫けた… 結果的にドンスラがネオ殺せなかったし
185 23/02/10(金)16:55:37 No.1024964648
よく見るよ出刃ヌンチャク全然出刃包丁じゃないな
186 23/02/10(金)16:56:01 No.1024964745
>よく見るよ出刃ヌンチャク全然出刃包丁じゃないな うるせえ包丁のヌンチャクと言う事だ
187 23/02/10(金)16:56:16 No.1024964812
千代バアの強さを見せるための当て馬としては最適だよな
188 23/02/10(金)16:56:50 No.1024964934
そもそも出刃ヌンチャクって調理器具でいいのか?
189 23/02/10(金)16:56:59 No.1024964962
初代メルクの包丁なんてお前この形状で食材切れるの!?ってのばっかだぞ!
190 23/02/10(金)16:57:04 No.1024964978
>千代バアの強さを見せるための当て馬としては最適だよな 何回でも言うけど骨が丸見えで影だけ見える演出がイカしてる
191 23/02/10(金)16:57:31 No.1024965097
>初代メルクの包丁なんてお前この形状で食材切れるの!?ってのばっかだぞ! 特殊なのを切るためなんだろうとは思うけどなかなか使いにくそうだよね
192 23/02/10(金)16:57:44 No.1024965154
>初代メルクの包丁なんてお前この形状で食材切れるの!?ってのばっかだぞ! いいよねエア捌くやつにユダ愛用の万能薬刀
193 23/02/10(金)16:58:05 No.1024965230
チョイ役なのにめっちゃ語られるのなんなの…
194 23/02/10(金)16:58:25 No.1024965318
ほとんど剣だろって包丁もあるけどあの世界の食材デカいしな
195 23/02/10(金)16:58:30 No.1024965337
>チョイ役なのにめっちゃ語られるのなんなの… トール隊長といいトリコの噛ませ犬って印象に残りやすいから…
196 23/02/10(金)16:58:47 No.1024965402
>>初代メルクの包丁なんてお前この形状で食材切れるの!?ってのばっかだぞ! >いいよねエア捌くやつにユダ愛用の万能薬刀 ユダのはもう刀って言っちゃってんじゃん!ってなった
197 23/02/10(金)16:59:05 No.1024965481
>チョイ役なのにめっちゃ語られるのなんなの… 丁度今日一斉無料と別の週間無料配信回なので…
198 23/02/10(金)16:59:09 No.1024965501
ライフに行く回読み直したけど近隣の国は医者が廃業してそう
199 23/02/10(金)16:59:30 No.1024965589
書き込みをした人によって削除されました
200 23/02/10(金)16:59:38 No.1024965621
>ライフに行く回読み直したけど近隣の国は医者が廃業してそう まあ世界そのものが広大だし近隣10キロ以内には村すらなさそうでもある
201 23/02/10(金)16:59:53 No.1024965682
>アニメのメルクちゃんかわいいな アニメ作画は全員可愛いぞ
202 23/02/10(金)17:00:08 No.1024965742
>ライフに行く回読み直したけど近隣の国は医者が廃業してそう ライフのここのクリニック行くといいですよって教えてくれるんじゃね
203 23/02/10(金)17:00:23 No.1024965807
>丁度今日一斉無料と別の週間無料配信回なので… 漫画の方はスレ画出るところまで公開してねえ!
204 23/02/10(金)17:00:59 No.1024965934
>>>初代メルクの包丁なんてお前この形状で食材切れるの!?ってのばっかだぞ! >>いいよねエア捌くやつにユダ愛用の万能薬刀 >ユダのはもう刀って言っちゃってんじゃん!ってなった 鯨包丁を見れば分かる通り調理器具に刀は存在する fu1907474.jpg
205 23/02/10(金)17:01:14 No.1024965978
一応医者も医者でどういう病状なのか診察する必要はあるだろうし
206 23/02/10(金)17:01:19 No.1024965993
>>丁度今日一斉無料と別の週間無料配信回なので… >漫画の方はスレ画出るところまで公開してねえ! 週間無料側で公開してるぞ「」ゴンや!
207 23/02/10(金)17:01:45 No.1024966105
>>丁度今日一斉無料と別の週間無料配信回なので… >漫画の方はスレ画出るところまで公開してねえ! それとは別に毎週金曜1話ずつ無料公開してる 今食林寺編でちょうど気を付けろやワゴン!!してる所なんだ
208 23/02/10(金)17:01:49 No.1024966126
>>丁度今日一斉無料と別の週間無料配信回なので… >漫画の方はスレ画出るところまで公開してねえ! 気を付けろや「」ゴン! https://shonenjumpplus.com/red/content/ec35072
209 23/02/10(金)17:02:22 No.1024966253
>fu1907474.jpg 刀って言うか薙刀…?
210 23/02/10(金)17:02:28 No.1024966275
たまご入りご飯って絶対美味しいやつじゃんって想像していや…?ってなるのは食林寺読んだ人が必ず通る道だと思う
211 23/02/10(金)17:02:42 No.1024966337
「」ッポゥさん並びすぎだろ!!
212 23/02/10(金)17:03:23 No.1024966510
>「」ッポゥさん並びすぎだろ!! だってボケに対するツッコミとして汎用性高すぎるんだもん…
213 23/02/10(金)17:03:35 No.1024966555
>fu1907474.jpg 上ふたつ玩具みたい
214 23/02/10(金)17:03:47 No.1024966604
>たまご入りご飯って絶対美味しいやつじゃんって想像していや…?ってなるのは食林寺読んだ人が必ず通る道だと思う あれご飯じゃなくて卵なのが…?ってなるけど ファンタジーだから卵かけご飯の上ものな味や食感がするんだろうと思ってる
215 23/02/10(金)17:04:00 No.1024966653
このババアも割となぁなぁな流れで和解したな…
216 23/02/10(金)17:04:58 No.1024966904
ワゴンさんこれ頑張ったら治らないかな
217 23/02/10(金)17:05:15 No.1024966958
本マグロ卸すのも太刀みたいだし
218 23/02/10(金)17:05:33 No.1024967040
>>fu1907474.jpg >上ふたつ玩具みたい 実際の使用風景はこんな感じ 思ってるよりデカいよ fu1907484.jpg
219 23/02/10(金)17:05:40 No.1024967076
>ワゴンさんこれ頑張ったら治らないかな それこそ療水とかセンターとかじゃないと駄目じゃね?
220 23/02/10(金)17:06:04 No.1024967176
>ワゴンさんこれ頑張ったら治らないかな このレベルだと流石に即センターぶっかけでもしないとキツいんじゃ…
221 23/02/10(金)17:06:16 No.1024967223
ワゴンも食運があったら死ななかったのにな
222 23/02/10(金)17:07:10 No.1024967432
>たまご入りご飯って絶対美味しいやつじゃんって想像していや…?ってなるのは食林寺読んだ人が必ず通る道だと思う ゆで卵入っているお米を想像して読んでいる
223 23/02/10(金)17:07:37 No.1024967538
ネタにされがちではあるけど最初に出てきた時の大物感とか含めての衝撃だったと思う
224 23/02/10(金)17:07:50 No.1024967578
>むしろ話が進むと初期の四天王評価され過ぎに見えてくる トリコの功績とゼブラの被害は凄まじいからな…
225 23/02/10(金)17:08:03 No.1024967642
書き込みをした人によって削除されました
226 23/02/10(金)17:08:08 No.1024967670
ワゴンの無料死に感謝感謝…
227 23/02/10(金)17:08:12 No.1024967688
>ネタにされがちではあるけど最初に出てきた時の大物感とか含めての衝撃だったと思う 大物だったかなぁ…? モブ師範代その1くらいの立場では
228 23/02/10(金)17:08:39 No.1024967814
>ネタにされがちではあるけど最初に出てきた時の大物感とか含めての衝撃だったと思う どうしてかこの文章がゾンビ様のことかと思ってしまった
229 23/02/10(金)17:08:45 No.1024967839
>一龍次狼三虎と全員家族大好き過ぎてアカシアに怒り抱くの無理です状態だものね うん >ふろーぜはばかおんなだ どうだおこったか! とうちゃんおれそういうのゆるせない…
230 23/02/10(金)17:08:53 No.1024967876
なんで黙ってた!?って言われても 愛丸がグルメ細胞の悪魔の全力駆使してようやく辿り着いて しかも普段ならデロウス原種が待ち構えてるエリア0まで行って汲んでこいって 息子の死体が朽ち果てるまでに果たすの無理ゲーだろ…
231 23/02/10(金)17:08:53 No.1024967879
>ワゴンの無料死に感謝感謝… ここ普通に怖い
232 23/02/10(金)17:09:01 No.1024967905
>このババアも割となぁなぁな流れで和解したな… ワゴンさんよりずっと価値があるからな…
233 23/02/10(金)17:09:29 No.1024968031
感謝は大切だからな…
234 23/02/10(金)17:10:31 No.1024968322
感謝ノッキン!
235 23/02/10(金)17:10:55 No.1024968427
>>>ここまで枯れ尽くしたからこそ美味くないと言われるビリオンバードの骨肉で嬉し泣きするシーンのリアリティが出る >>考えたら一龍ってこのグルメ時代でフルコースも人の為のフルコースで聖人すぎない? >だから粗食を貫けた… 粗食志向ではなく『飢える人を少しでも少なくできた世界』を食ってたんじゃないかなって 別にうまいものを食わなかったってこともないし
236 23/02/10(金)17:11:09 No.1024968475
食没できなくなるから感謝ノッキングはだめ
237 23/02/10(金)17:11:29 No.1024968553
>粗食志向ではなく『飢える人を少しでも少なくできた世界』を食ってたんじゃないかなって >別にうまいものを食わなかったってこともないし その上で粗食を「人生のフルコース」って言える度量よ 器がデカすぎる
238 23/02/10(金)17:12:02 No.1024968685
>>むしろ話が進むと初期の四天王評価され過ぎに見えてくる >トリコの功績とゼブラの被害は凄まじいからな… でもあのゼブラ初登場以降キャラの凶暴さの割に人を守る行動の方が多くない?
239 23/02/10(金)17:12:42 No.1024968857
危険生物は調子に乗ってるし味もなかなか悪くないから食べ尽くしてもいいよね
240 23/02/10(金)17:12:50 No.1024968889
ゼブラは被害も凄いけど功績でもあるんだよな…
241 23/02/10(金)17:13:06 No.1024968963
>危険生物は調子に乗ってるし味もなかなか悪くないから食べ尽くしてもいいよね 感謝されてる!ヨシ!
242 23/02/10(金)17:13:40 No.1024969113
>感謝されてる!ヨシ! トリコ「絶滅はよくねーよな☺」
243 23/02/10(金)17:13:50 No.1024969166
ゼブラのおかげで戦争が止まったりする代わりに会社の株はサクサクになる
244 23/02/10(金)17:14:26 No.1024969327
>>感謝されてる!ヨシ! >トリコ「絶滅はよくねーよな☺」 それはそう
245 23/02/10(金)17:14:53 No.1024969457
>>感謝されてる!ヨシ! >トリコ「絶滅はよくねーよな☺」 害獣であろうと絶滅はな…
246 23/02/10(金)17:15:17 No.1024969556
流石に食べ過ぎなので収監され死刑執行されました もっと強くなりました
247 23/02/10(金)17:15:20 No.1024969571
>ゼブラは被害も凄いけど功績でもあるんだよな… グルメ時代でも紛争続けてるからなぁあの世界
248 23/02/10(金)17:17:24 No.1024970104
>グルメ時代でも紛争続けてるからなぁあの世界 そもそも美味いもの食ったから戦争してる場合じゃねえってなるのがとんでもないというか