虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 反芻反芻 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/10(金)14:35:33 No.1024929455

    反芻反芻

    1 23/02/10(金)14:37:30 No.1024929942

    うまいものは何回も味わわないと損だからな

    2 23/02/10(金)14:39:28 No.1024930489

    バロバイソンを食ったらウンコまでうまいってやつ今でも好き

    3 23/02/10(金)14:39:44 No.1024930544

    これはどっちかというとウサギでは?

    4 23/02/10(金)14:40:41 No.1024930767

    でもこれ2~3回を経るごとにだんだん本当のウンコになってくということでは…?

    5 23/02/10(金)14:41:59 No.1024931093

    1回目から本当のウンコだろ

    6 23/02/10(金)14:42:13 No.1024931152

    胃腸を素通りしてるってこと?

    7 23/02/10(金)14:42:14 No.1024931160

    >でもこれ2~3回を経るごとにだんだん本当のウンコになってくということでは…? 香りもいいぞ♥

    8 23/02/10(金)14:42:53 No.1024931316

    コアラじゃねえんだから…

    9 23/02/10(金)14:43:55 No.1024931554

    味や栄養の問題じゃねーよ

    10 23/02/10(金)14:45:42 No.1024931978

    こうなるとジャコウネコのコーヒーみたいに高値ついたりするんだろうな人糞

    11 23/02/10(金)14:46:35 No.1024932174

    トリコのウンコならむしろプレミアがつくし 小松のウンコなら四天王が奪い合うだろ

    12 23/02/10(金)14:49:02 No.1024932785

    >でもこれ2~3回を経るごとにだんだん本当のウンコになってくということでは…? ウンコチキンレース!

    13 23/02/10(金)14:50:10 No.1024933093

    きったねぇ

    14 23/02/10(金)14:50:40 No.1024933226

    うんこのフルコースの人とかいそう

    15 23/02/10(金)14:51:15 No.1024933385

    でもキッズ層にグルメ漫画を届けるにあたって うんこになっても美味い!は最強のカードだと思う 実際食いたいかは置いといても

    16 23/02/10(金)14:51:23 No.1024933410

    味や栄養価が落ちないってことは人間の消化能力が通用しない物質てことだろ

    17 23/02/10(金)14:52:14 No.1024933596

    でもトリコのうんこなら絶対価値付くよな

    18 23/02/10(金)14:52:46 No.1024933726

    2回目はトリコのウンコだけど3回目は自分のウンコじゃん

    19 23/02/10(金)14:54:43 No.1024934189

    雑菌とかさあ!

    20 23/02/10(金)14:55:19 No.1024934335

    え? コラじゃないのこれ?

    21 23/02/10(金)14:58:11 No.1024935002

    >え? >コラじゃないのこれ? 読み切り版トリコだ 貧しい故郷の村に食料を届けるために横領に手を染めんとする小松の心意気を買ってトリコが狩った食材を分けてやってる ウンコも入ってた

    22 23/02/10(金)15:00:11 No.1024935474

    コピルアクやニンゲンみたく食性が一定ならまだしもこれは他の消化物も当然混じってるだろうしそもそも人間が消化できなかったものをまた人間が食べるのは危険では

    23 23/02/10(金)15:02:47 No.1024936077

    それ栄養取れてなくない?

    24 23/02/10(金)15:04:39 No.1024936617

    栄養が豊富すぎて一度じゃ消化しきれないとか?

    25 23/02/10(金)15:05:50 No.1024936926

    そんな状況で象熊を狩れるのかというのは置いといて 貧困な状態での緊急用知識としてはありだと思う

    26 23/02/10(金)15:07:47 No.1024937466

    一番最初の読切からしてウンコまで旨いはやってるからな

    27 23/02/10(金)15:08:11 No.1024937559

    いやうんこじゃん

    28 23/02/10(金)15:08:24 No.1024937615

    トリコ世界にはカレー味のウンコとかありそう

    29 23/02/10(金)15:08:39 No.1024937676

    このウンコをどうするつもりだったの

    30 23/02/10(金)15:08:53 No.1024937740

    ほとんどだから消化し辛いだけで栄養は取れてるんだろう

    31 23/02/10(金)15:09:47 No.1024937975

    トリコにとっちゃ自分のウンコ食うのは 食ったガムを吐き出してまた噛み直すみたいな?

    32 23/02/10(金)15:09:47 No.1024937980

    テリーのライバルがゲロルドだった頃だっけ

    33 23/02/10(金)15:10:23 No.1024938132

    小松なら何とかしてくれる

    34 23/02/10(金)15:10:30 No.1024938157

    フグ鯨とか長期間出汁取れるみたいだし一回食うだけじゃ味わいきれない食材だってあるだろう

    35 23/02/10(金)15:10:43 No.1024938217

    >トリコにとっちゃ自分のウンコ食うのは >食ったガムを吐き出してまた噛み直すみたいな? そうだけどこのうんこを食うのは小松の故郷にいる人だよ

    36 23/02/10(金)15:11:52 No.1024938500

    うんこ系の食材にしか適合しないグルメ細胞の悪魔とかもいるんだろうな

    37 23/02/10(金)15:13:45 No.1024939025

    流石に連載版ではアウト食らったのか出なかったな

    38 23/02/10(金)15:14:31 No.1024939214

    確か村の人も「うんこが入ってるぞ!」ってビビってた気がする

    39 23/02/10(金)15:14:55 No.1024939334

    https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?jdcn=08874763874763315501 見つけてきたよ

    40 23/02/10(金)15:15:58 No.1024939610

    一目でウンコとわかるくらいにはウンコなんだろうな

    41 23/02/10(金)15:19:24 No.1024940511

    象熊以外の成分は…?

    42 23/02/10(金)15:22:12 No.1024941270

    fu1907243.jpg

    43 23/02/10(金)15:23:24 No.1024941539

    >fu1907243.jpg たぶんコロコロ連載作

    44 23/02/10(金)15:24:04 No.1024941713

    回数がまちまちなのが怖いだろ…

    45 23/02/10(金)15:25:01 No.1024941937

    >https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?jdcn=08874763874763315501 >見つけてきたよ やっぱ読み切り版のトリコクソ面白いな…

    46 23/02/10(金)15:26:11 No.1024942215

    小松を美食家夢見る新人にするより料理人にしたのは大正解だったな

    47 23/02/10(金)15:26:55 No.1024942401

    オチがこのウンコだけ残るんだっけ

    48 23/02/10(金)15:27:54 No.1024942629

    読み切り版はほんとにウンコもうまそうでな

    49 23/02/10(金)15:29:34 No.1024943056

    読み切りはバイソンの方は読んだけどこっちは初めて読んだわ バイソンの方もうんこ反芻できてたけど

    50 23/02/10(金)15:34:21 No.1024944235

    バロバイソンのうんこ食べる方の読み切りいいよね

    51 23/02/10(金)15:36:28 No.1024944851

    この少年ウンコが食料の中に入ってたのにリアクション薄いな

    52 23/02/10(金)15:36:33 No.1024944875

    一本目の読切のほうが連載版に近いんだよな小松

    53 23/02/10(金)15:39:49 No.1024945764

    テリーの設定って読み切りの時点でこんなに固まってたんだ…

    54 23/02/10(金)15:40:33 No.1024945960

    このうんこ出したい執念がウコンウンコを生み出したのか

    55 23/02/10(金)15:40:36 No.1024945976

    グルメ世界の住人は人間もそういう生き物だという事だ

    56 23/02/10(金)15:44:39 No.1024947025

    最初から象熊の肉でいいじゃん

    57 23/02/10(金)15:49:39 No.1024948236

    これが無理でそれ以降読まなかったな

    58 23/02/10(金)15:50:53 No.1024948531

    >これが無理でそれ以降読まなかったな あと残り3ページぐらい我慢しろよ!

    59 23/02/10(金)15:53:35 No.1024949152

    バタリアン緑地やばすぎない?

    60 23/02/10(金)15:54:00 No.1024949261

    >これが無理でそれ以降読まなかったな このページめっちゃ最後の方じゃん!

    61 23/02/10(金)15:54:34 No.1024949388

    小松は読み切りから設定かなり変わったな… プロの割には自己評価低すぎだろって思ったがこの設定の名残か

    62 23/02/10(金)15:54:49 No.1024949461

    消化されても栄養変わらないって吸収できてないのでは…?

    63 23/02/10(金)15:55:22 No.1024949587

    >消化されても栄養変わらないって吸収できてないのでは…? この設定が消えたのはそれが理由だと思う

    64 23/02/10(金)15:57:11 No.1024949983

    タバコの木に火をつけるのこの時は火打ち石的な素材を付けてやってたんだな

    65 23/02/10(金)15:58:18 No.1024950269

    釘パンチもただの連打っぽいな…

    66 23/02/10(金)15:58:33 No.1024950329

    うんこに付いてるコーン食べるようなもの?

    67 23/02/10(金)15:58:37 No.1024950348

    IGOがまだ黒かった頃

    68 23/02/10(金)15:59:01 No.1024950438

    >IGOがまだ黒かった頃 本編も割と黒いだろ!

    69 23/02/10(金)15:59:43 No.1024950615

    ジャコウネコのうんこがコーヒーになるようなもん

    70 23/02/10(金)16:00:30 No.1024950803

    >>IGOがまだ黒かった頃 >本編も割と黒いだろ! コロシアムとかやってるからな…

    71 23/02/10(金)16:02:41 No.1024951304

    良識ある人いたり非加盟国に食料配ったりはしてたけど基本金持ち優遇は変わってないからな…

    72 23/02/10(金)16:03:42 No.1024951573

    トリコって読み切り3本くらいあったよね

    73 23/02/10(金)16:03:45 No.1024951586

    >良識ある人いたり非加盟国に食料配ったりはしてたけど基本金持ち優遇は変わってないからな… とはいえ金持ってる人を優遇しないってのもそれはそれで不平等だからね

    74 23/02/10(金)16:05:31 No.1024952059

    栄養があるってことは菌が繁殖しまくるってことじゃん!!

    75 23/02/10(金)16:06:34 No.1024952312

    >栄養があるってことは菌が繁殖しまくるってことじゃん!! 食べごたえがあってお得!

    76 23/02/10(金)16:07:23 No.1024952536

    よく言うカレー味のうんこだろ

    77 23/02/10(金)16:07:35 No.1024952588

    >栄養があるってことは菌が繁殖しまくるってことじゃん!! トリコの腸通ってもまだ生きてる有毒菌とかもうグルメ界の細菌だろ

    78 23/02/10(金)16:09:53 No.1024953205

    たけしの頃の読み切りだよね確か

    79 23/02/10(金)16:11:35 No.1024953656

    >たけしの頃の読み切りだよね確か JKと円光して干されて何年かした頃の読み切りだよ

    80 23/02/10(金)16:12:40 No.1024953940

    >>たけしの頃の読み切りだよね確か >JKと円光して干されて何年かした頃の読み切りだよ 全然ちげえよ!バーバリアン編よりずっと前だしなんならたけしの方にトリコがゲストで出る回すらあるよ!

    81 23/02/10(金)16:15:30 No.1024954682

    ごめんね

    82 23/02/10(金)16:18:20 No.1024955417

    >ごめんね いいよ

    83 23/02/10(金)16:19:39 No.1024955778

    なんか連載中の作家に順番で読み切り描かせるやつだったっけ

    84 23/02/10(金)16:21:32 No.1024956241

    バロバイソンってまた別の回だっけ

    85 23/02/10(金)16:24:36 No.1024957033

    たけしやってた頃に書いたっけ…?と思ったら読み切り2回あったのか

    86 23/02/10(金)16:29:50 No.1024958376

    グルメマンガでうんこ食うだのなんだのは入れたらあかんでしょ