虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)13:52:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)13:52:42 No.1024918830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/10(金)13:54:00 No.1024919176

なんて?

2 23/02/10(金)13:55:01 No.1024919422

電気代値上げをくらえっ!

3 23/02/10(金)13:55:38 No.1024919578

スケールメリット!

4 23/02/10(金)13:56:31 No.1024919797

原理は元気玉と一緒だな!

5 23/02/10(金)13:57:22 No.1024919998

悟空さは理解が早いな

6 23/02/10(金)13:57:32 No.1024920040

頭いいな悟空さ…

7 23/02/10(金)13:58:31 No.1024920316

悟空さ規模の経済なんて言葉知ってるの…

8 23/02/10(金)13:59:11 No.1024920471

馬鹿な事言ってねえで働け

9 23/02/10(金)14:01:02 No.1024920941

>馬鹿な事言ってねえで働け いやこれは賢いことだろ…

10 23/02/10(金)14:02:47 No.1024921343

そんな知識べこの糞より役に立たねえベ

11 23/02/10(金)14:02:59 No.1024921399

悟空さそもそも知らないならともかく知ったら理解が早いよな

12 23/02/10(金)14:03:04 No.1024921427

賢いこと言ってねえで働け

13 23/02/10(金)14:04:06 No.1024921691

いっちょぶっ壊してみっか!

14 23/02/10(金)14:04:46 No.1024921856

巨大にすればなんでコストが下がるの?

15 23/02/10(金)14:05:53 No.1024922115

>>馬鹿な事言ってねえで働け >いやこれは賢いことだろ… >馬鹿な事言ってねえで働け

16 23/02/10(金)14:07:43 No.1024922591

>巨大にすればなんでコストが下がるの? 大量生産前提なら製造ラインも原料調達もそれ相応の仕組みになるから 初期コストも低減されるから

17 23/02/10(金)14:08:09 No.1024922684

>いっちょぶっ壊してみっか! 真面目な話これ全部ぶっ壊したら人類の集合知の数割が一瞬で消失することになるんだろうか

18 23/02/10(金)14:11:37 No.1024923551

基本的にははい ただバックアップとかもあるだろうし本気で消し飛ばすにはもうちょっと頑張る必要がある

19 23/02/10(金)14:12:50 No.1024923854

どうせ100年もしたら知識なんて型落ちになる気はする

20 23/02/10(金)14:13:04 No.1024923921

つまり核戦争起きたりサイヤ人襲来でもない限りは大丈夫ってことか

21 23/02/10(金)14:13:05 No.1024923924

(大手町や印西にかめはめ波放ったら面白いだろうなぁ…)

22 23/02/10(金)14:14:04 No.1024924159

>巨大にすればなんでコストが下がるの? 50万円でサーバー立てて5000人にサービスを提供するとユーザー1人あたりのコストは100円 1億円の設備投資で1000万人のユーザー相手にしたら1人あたりのコストは10円 みたいな感じ

23 23/02/10(金)14:14:37 No.1024924294

たまに見るけどどういう画像だよ

24 23/02/10(金)14:16:09 No.1024924646

>巨大にすればなんでコストが下がるの? でっかくすればみんな使える! でっかくした分のコストをみんなで分け合う! 1人単価だけ見ればお得!

25 23/02/10(金)14:28:19 No.1024927676

>たまに見るけどどういう画像だよ Googleのデータセンター

26 23/02/10(金)14:31:58 No.1024928582

まあここでかめはめ波撃って最悪文明後退してもオラは山で暮らしてるから関係ねえな… いっちょやってみっか!

27 23/02/10(金)14:33:02 No.1024928832

>まあここでかめはめ波撃って最悪文明後退してもオラは山で暮らしてるから関係ねえな… >いっちょやってみっか! 悟飯に怒られる悟空

28 23/02/10(金)14:34:52 No.1024929291

規模の経済にツッコミいれて赤っ恥かいてた「」思い出した

29 23/02/10(金)14:34:55 No.1024929302

グーグルのデータセンター壊したら「」もショックで寝込むのでは

30 23/02/10(金)14:36:20 No.1024929651

ゲーゲレのデーテセンテー

31 23/02/10(金)14:57:55 No.1024934941

ヒも規模の差はあれこんな感じかなと思ってたら割とそんなこと無かった

32 23/02/10(金)14:59:12 No.1024935234

ヒが突然死んだところで欠片も人類の損失とかにはならんだろうし…

33 23/02/10(金)15:05:12 No.1024936782

固定費と変動費ってだけの話なんだけど 意外と知識無い人いるよね

34 23/02/10(金)15:06:33 No.1024937127

ヒは自前でデータセンターとかもってんの?

35 23/02/10(金)15:17:21 No.1024939958

じゃあimgも人が増えれば増えるほど「」のコストは減っていくのか

36 23/02/10(金)15:31:44 No.1024943584

自炊する時業務スーパーで食材買い込んだ方が一食あたり安くすむよねの超すごい版みたいな認識してる

37 23/02/10(金)15:34:06 No.1024944168

闘いに関しては本編でもこのくらいIQ上がってる気がする

38 23/02/10(金)15:45:19 No.1024947194

まあ神龍ならデータセンター直してくれるだろ…

39 23/02/10(金)15:51:45 No.1024948734

>自炊する時業務スーパーで食材買い込んだ方が一食あたり安くすむよねの超すごい版みたいな認識してる 完璧な理解だ

↑Top