虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)13:52:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)13:52:08 No.1024918668

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/10(金)13:54:42 No.1024919341

子どもがまだ食ってる途中でしょうが!

2 23/02/10(金)13:57:03 No.1024919917

3 23/02/10(金)14:03:02 No.1024921411

娘さんの年齢に依るかな…

4 23/02/10(金)14:03:33 No.1024921554

会計しろ

5 23/02/10(金)14:04:12 ID:ecw/hcnA ecw/hcnA No.1024921716

>会計しろ 食券なんだろう

6 23/02/10(金)14:11:53 No.1024923628

完全に二郎系の店っぽいしお嬢さん連れて行くとこじゃないのはそうだからまあ間違ってないのか?

7 23/02/10(金)14:14:08 No.1024924177

さすがに追い出すのはやりすぎだろう

8 23/02/10(金)14:14:37 No.1024924295

ラーメン屋って複数人で行ったらダメなのか

9 23/02/10(金)14:15:13 No.1024924430

娘が2時間くらい食ってた可能性

10 23/02/10(金)14:15:47 No.1024924553

テーブル席あるとこ行けばええ

11 23/02/10(金)14:17:26 No.1024924953

鍵かけてるのは炎上したっぽいの?

12 23/02/10(金)14:18:31 No.1024925237

なんでこれが炎上するの?

13 23/02/10(金)14:18:56 No.1024925348

時間によるなぁ 1時間超えてたら流石にって感じだが40分も経ってないくらいだと

14 23/02/10(金)14:27:36 No.1024927476

食い終わってからずっと喋ってたんだろうコイツが 女が飯に行くとそうなる それで後から食い終わる方が食い終わるのひたすら遅くなるし

15 23/02/10(金)14:28:26 No.1024927706

>ラーメン屋って複数人で行ったらダメなのか カウンターのみの店だとあんまりいい顔されないのはある

16 23/02/10(金)14:29:22 No.1024927917

>ラーメン屋って複数人で行ったらダメなのか 食い終わった人から出てってくれって店は割とある

17 23/02/10(金)14:30:00 No.1024928089

調べたら二郎系か 家族連れでの訪問は全くオススメできないのは入る前からわかるな!

18 23/02/10(金)14:30:11 No.1024928137

>時間によるなぁ >1時間超えてたら流石にって感じだが40分も経ってないくらいだと ラーメン屋は40分もいる場所じゃないよ

19 23/02/10(金)14:32:12 No.1024928629

親の方はスマホ見ながらゆっくり食えばよかったんだよ

20 23/02/10(金)14:33:30 No.1024928943

まぁ後ろで並んでるとグループで来て食べ終わった奴がくっちゃべってるのを見たら殺意が湧くしな…

21 23/02/10(金)14:34:22 No.1024929161

店によっては並んで座るのも許されない

22 23/02/10(金)14:34:26 No.1024929176

そんな切羽詰まった店に娘と二人で行くなよ…… いや別に自由ではあるけど 親としてそんな店で娘と飯食いたいか?って

23 23/02/10(金)14:43:29 No.1024931450

家族連れで行く店は考えた方がいいよ

24 23/02/10(金)14:45:21 No.1024931891

名前からしていかにも二郎系 そしたらまあ仕方ないか

25 23/02/10(金)14:46:58 No.1024932277

立ち食いそば屋と似たようなもんでしょ くつろぐところではない

26 23/02/10(金)14:48:36 No.1024932681

身体の大きい大人ならともかく子供に二郎系ラーメン食べさせるのはあんまり感心しない

27 23/02/10(金)14:52:20 No.1024933623

二郎系ってなんで回転率重視してるの?

28 23/02/10(金)14:53:38 No.1024933942

どちらが悪いかは置いといてとりあえずお店のアカウントからこういうのはつぶやかないほうがいいよ…

29 23/02/10(金)14:54:27 No.1024934136

>二郎系ってなんで回転率重視してるの? 薄利多売だから

30 23/02/10(金)14:54:37 No.1024934171

長い行列のラーメン屋も他の飲食店に比較にならないくらい速く列が流れるから並んでらるって面もあるしな…

31 23/02/10(金)14:55:34 No.1024934397

普通の飯屋と思っていくとこじゃねえな

32 23/02/10(金)14:55:54 No.1024934471

別に不満に思うのは構わんけどすぐこうやってSNSで拡散するのはどうかと思うわ

33 23/02/10(金)14:56:09 No.1024934550

>二郎系ってなんで回転率重視してるの? そもそもラーメンは麺が伸びるから時間かけて食べられる事を想定してないだろ

34 23/02/10(金)14:56:23 No.1024934605

この前二郎行ったが二人連れなのちゃんと理解してて個別のテーブルに座らせてくれたわ 食うのが遅いから出てけみたいなのもなかった

35 23/02/10(金)14:56:56 No.1024934716

>この前二郎行ったが二人連れなのちゃんと理解してて個別のテーブルに座らせてくれたわ >食うのが遅いから出てけみたいなのもなかった 二郎っても雰囲気はかなり店による

36 23/02/10(金)14:57:18 No.1024934807

娘は本当は居ないんだよね…

37 23/02/10(金)14:57:20 No.1024934816

なんで二郎系なんてチンピラの店に行くのか理解できない

38 23/02/10(金)14:58:04 No.1024934982

>>この前二郎行ったが二人連れなのちゃんと理解してて個別のテーブルに座らせてくれたわ >>食うのが遅いから出てけみたいなのもなかった >二郎っても雰囲気はかなり店による 柏に新しくできたやつだけどめちゃおすすめ 今恐ろしいほど混むけど

39 23/02/10(金)14:58:30 No.1024935076

親がいなくなったら付いてくるような歳のガキ連れてくなよ…

40 23/02/10(金)14:58:42 No.1024935123

事実上の半グレのフロントなのにね

41 23/02/10(金)14:58:50 No.1024935154

居た時間書かないのがいやらしい

42 23/02/10(金)14:59:26 No.1024935285

>なんで二郎系なんてチンピラの店に行くのか理解できない そもそも〇〇系なんて区別つけられるのがオタクだけだから

43 23/02/10(金)14:59:43 No.1024935363

客側としてはちゃんと追い出してくれるんだ有難い…ってなるかなあ 勿論あんまり健全な感情じゃないのは分かってるけどね

44 23/02/10(金)15:00:23 No.1024935528

>柏に新しくできたやつだけどめちゃおすすめ >今恐ろしいほど混むけど 恐ろしいほど混んでるのまさにそんな感じに客捌きがヘタクソだからなんじゃないのかな…

45 23/02/10(金)15:00:33 No.1024935568

誰がどこで飯食おうと勝手なのになんか意味不明なルール持ち出すのわけわかんねー

46 23/02/10(金)15:00:44 No.1024935609

二郎系でも家族で来てるの見て食ったら出てけなんて店そうそうないだろ

47 23/02/10(金)15:01:15 No.1024935735

>誰がどこで飯食おうと勝手なのになんか意味不明なルール持ち出すのわけわかんねー 店内は店の敷地だから客じゃなくて店の勝手よ

48 23/02/10(金)15:02:30 No.1024936026

お客様は神様じゃないんですよ

49 23/02/10(金)15:02:37 No.1024936046

カウンターだけの混んでるラーメン屋なんてマジで複数人で行くとこじゃねえ ラーメン屋慣れしててバラバラに食って出てけるような連中で行くならいいけど

50 23/02/10(金)15:02:54 No.1024936111

そんなことある?と思ったけどそうかカウンター席のみのラーメン屋なら全然おかしくないな…

51 23/02/10(金)15:03:08 No.1024936179

>恐ろしいほど混んでるのまさにそんな感じに客捌きがヘタクソだからなんじゃないのかな… いや回転はめちゃいいんだよ 客席がめっちゃあるからなのかラーメンが卓に着いたと同時に出るくらい早いからなのかわからんが

52 23/02/10(金)15:04:01 No.1024936451

今は仕切りあってカウンター席なんか簡易的な半個室みたいな状態だから 食べ終わったやつがずっと居座ってる状態に見えるもんな

53 23/02/10(金)15:04:12 No.1024936495

父親?が娘と合わせたペースで食ったら結局なんも言われない問題だし店が悪いよ店が

54 23/02/10(金)15:04:59 No.1024936719

小さい娘に二郎完食させるのはもはや拷問なのでは

55 23/02/10(金)15:04:59 No.1024936720

けっきょく娘残して店出てるしそれなりの年の娘なのでは?

56 23/02/10(金)15:05:04 No.1024936750

店によるがマジで殺伐としたとこは殴り合いになりそうな緊張感あるよな

57 23/02/10(金)15:05:14 No.1024936792

ぶっちゃけ客側が不便を堪え忍んでまで食いたい質じゃないだろ ましてや家族連れ

58 23/02/10(金)15:05:42 No.1024936894

母親(67)娘(34) かもしれない

59 23/02/10(金)15:05:47 No.1024936908

>ぶっちゃけ客側が不便を堪え忍んでまで食いたい質じゃないだろ >ましてや家族連れ 質より量の家族なんだろ

60 23/02/10(金)15:05:47 No.1024936910

日高屋でタンメン食った方がいいよね

61 23/02/10(金)15:05:57 No.1024936961

去年入った店は客同士が殴り合い始めたから食ってる途中で出た

62 23/02/10(金)15:06:03 No.1024936987

>小さい娘に二郎完食させるのはもはや拷問なのでは 実際ママが先に店を出たし一人で残飯食うの嫌で自分から出ていったんだろうなってのは想像できる

63 23/02/10(金)15:07:11 No.1024937304

店と娘の年齢次第 店が激混みのカウンターオンリーラーメン店で娘が一桁歳なら連れて行かない方がいい 店が普通のファミリーもいけるラーメン店で娘が一桁歳なら店がやりすぎ 娘が年齢高いなら早く出てった方がいい

64 23/02/10(金)15:07:27 No.1024937378

まあなんかむかついたから自分に不利な事隠して叩かせたいんだろうなって感じ

65 23/02/10(金)15:07:27 No.1024937380

二郎系なんて客層も親子連れがちんたらしてたら舌打ちしそうなところだしな…

66 23/02/10(金)15:07:33 No.1024937406

なぜか田舎の店の方が緊迫感ある

67 23/02/10(金)15:07:39 No.1024937432

>店によるがマジで殺伐としたとこは殴り合いになりそうな緊張感あるよな ほーたとえばどこ?

68 23/02/10(金)15:08:43 No.1024937692

親より食べるのが遅いってことは多分ローティーンくらいの年齢だろうから二郎食べさせるのが悪いよ ハイティーンなら親より食欲旺盛だろうし

69 23/02/10(金)15:08:45 No.1024937705

一人でラーメン食えない様な年齢の娘と二郎系に行ったの!?

70 23/02/10(金)15:09:29 No.1024937897

>二郎系なんて客層も親子連れがちんたらしてたら舌打ちしそうなところだしな… 店員も客も質の低い店はもう近寄らないようにするしか一般人に回避手段はないよ 犬に噛まれたと思って二度と行かないくらいしか出来ない

71 23/02/10(金)15:09:31 No.1024937904

客は店選べるし店も客選べるからね

72 23/02/10(金)15:09:47 No.1024937974

父親と成人の娘なら娘の方が遅くてもおかしくないのでは

73 23/02/10(金)15:09:53 No.1024938003

小さい子供に大人用のラーメンは厳しいと思うが… 前見たとこだと1人一杯は必ず頼めって言ってて小さい子が辛そうに啜ってるの見たことはある

74 23/02/10(金)15:10:17 No.1024938108

狭い店の昼飯時で繁盛店とかだったら店も客も殺気立ってるわなあ

75 23/02/10(金)15:10:22 No.1024938123

>客は店選べるし店も客選べるからね 店の中に入ったら店は気に入らない客は不法侵入で訴えられるしな

76 23/02/10(金)15:11:01 No.1024938287

小さい子供となら日高屋とかくるまやラーメンとかで良いじゃん

77 23/02/10(金)15:11:05 No.1024938304

今見に行ったら整骨院さん鍵垢になってたんで二郎大好きな人たちが突撃したのが想像に固くない

78 23/02/10(金)15:11:18 No.1024938366

二郎たまにご高齢とか家族連れが入ってきて店員が緊張してるの見る

79 23/02/10(金)15:11:21 No.1024938376

連れなんていい方を一桁歳の娘に言わないと思うし昼飯にラーメンっていうと学生は除外されて娘は成人女性くらいな気がする

80 23/02/10(金)15:11:32 No.1024938424

>小さい子供に大人用のラーメンは厳しいと思うが… >前見たとこだと1人一杯は必ず頼めって言ってて小さい子が辛そうに啜ってるの見たことはある 一回許しちゃうと一気に広まってそういう客ばかりになるしまあしょうがない

81 23/02/10(金)15:11:54 No.1024938504

>一人でラーメン食えない様な年齢の娘と二郎系に行ったの!? いや何歳にしろ親が店員と言い争いしたところでそのまま食い続けるのは針のむしろだろ… 俺でもすぐに席立つわ

82 23/02/10(金)15:12:08 No.1024938576

>今見に行ったら整骨院さん鍵垢になってたんで二郎大好きな人たちが突撃したのが想像に固くない 整骨院の人も二郎好きの人どっちも陰湿だな

83 23/02/10(金)15:12:25 No.1024938652

>今見に行ったら整骨院さん鍵垢になってたんで二郎大好きな人たちが突撃したのが想像に固くない Googleのレビューも星1.3にされてる…

84 23/02/10(金)15:12:35 No.1024938698

互いにご縁がなかったということで

85 23/02/10(金)15:12:35 No.1024938700

>連れなんていい方を一桁歳の娘に言わないと思うし昼飯にラーメンっていうと学生は除外されて娘は成人女性くらいな気がする 成人なら尚更父親に付き合わされただけで二郎なんて食いたくなかったから出てきたことになるな

86 23/02/10(金)15:12:36 No.1024938701

>父親と成人の娘なら娘の方が遅くてもおかしくないのでは 一人で食事が続けられずに追いかけてくる成人の娘か…

87 23/02/10(金)15:12:50 No.1024938773

俺が隣の席なら代わりに食ってロット乱さないんだがな

88 23/02/10(金)15:13:27 No.1024938958

カウンターだけの店に子連れで行くなってのはラーメン屋云々以前の問題 ラーメン屋でもテーブル席とか座敷席あるとこはあるのに

89 23/02/10(金)15:13:38 No.1024939003

家族でゆったり過ごしたいなら せめてテーブルある店を選んだほうがええ

90 23/02/10(金)15:14:09 No.1024939118

レビュー下げられて可哀想…

91 23/02/10(金)15:14:31 No.1024939211

>成人なら尚更父親に付き合わされただけで二郎なんて食いたくなかったから出てきたことになるな まぁ食いたかったら全部食ってから出て来るだろうしな

92 23/02/10(金)15:14:45 No.1024939290

>>父親と成人の娘なら娘の方が遅くてもおかしくないのでは >一人で食事が続けられずに追いかけてくる成人の娘か… 親待たせとくのも気が引けるからさっさと出て来てもおかしくないでしょ

93 23/02/10(金)15:14:47 No.1024939299

回転率良いラーメン屋の客層考えたら女性は一人で食うなんて空気感も嫌だろうからまあそこは親父も出たし出るだろ

94 23/02/10(金)15:14:55 No.1024939335

>家族でゆったり過ごしたいなら >せめてテーブルある店を選んだほうがええ 近所の二郎インスパイアはリニューアルオープンでテーブルなくなった テーブルが1番気楽に食えるわな

95 23/02/10(金)15:15:03 No.1024939372

>カウンターだけの店に子連れで行くなってのはラーメン屋云々以前の問題 寿司屋「うちはええよ」

96 23/02/10(金)15:15:08 No.1024939393

この店ってお残しOKなんだ…

97 23/02/10(金)15:15:37 No.1024939536

普通に昼にラーメン食える親子なんて仲良いだろうから店の態度より親を選んだだけだと思われる

98 23/02/10(金)15:16:05 No.1024939647

>親待たせとくのも気が引けるからさっさと出て来てもおかしくないでしょ 親にそこまで気を使う人もそんなにいなくない?

99 23/02/10(金)15:16:29 No.1024939746

スレ画は今年の2月1日あたりのやつで スレ画以前の1年前のものも星1と星2だから元から評判良かった感じでもない気がする

100 23/02/10(金)15:16:32 No.1024939760

>一人で食事が続けられずに追いかけてくる成人の娘か… 甘えん坊さん過ぎる…

101 23/02/10(金)15:16:51 No.1024939828

>この店ってお残しOKなんだ… 食いきれないのに席を占拠しつづけるくらいなら残してもらった方がいいのは当然でしょ 大やマシマシ頼んで残すやつは一言いわれると思うけど

102 23/02/10(金)15:17:01 No.1024939871

店のアカウントでこういうの書いたらダメだって!

103 23/02/10(金)15:17:15 No.1024939925

このいかにもレスポンチしてくださいって感じのツイプリで スレ「」の意向通りにレスポンチするのって馬鹿らしくない?

104 23/02/10(金)15:17:18 No.1024939942

こういう証言もあるからどうだろうな https://twitter.com/apppp_p_p/status/1620772026050052096

105 23/02/10(金)15:17:38 No.1024940042

>食いきれないのに席を占拠しつづけるくらいなら残してもらった方がいいのは当然でしょ 知ってる二郎は食い切れるまで帰しませんよって店員が圧かけてくるわ

106 23/02/10(金)15:17:41 No.1024940058

店がゴミなのはもう仕方ないとしても 常連のゴミ客が攻撃してくる可能性も考慮してヒでお気持ち表明なんてするもんじゃない そもそもヒは依然としてSNSとしては民度最低なんだし

107 23/02/10(金)15:17:56 No.1024940124

>このいかにもレスポンチしてくださいって感じのツイプリで >スレ「」の意向通りにレスポンチするのって馬鹿らしくない? 俺はレスポンチしたいんだよ

108 23/02/10(金)15:18:13 No.1024940194

まとめサイトへの転載禁止

109 23/02/10(金)15:18:32 No.1024940260

>こういう証言もあるからどうだろうな >https://twitter.com/apppp_p_p/status/1620772026050052096 他のリプ見ると娘はJKみたいだな

110 23/02/10(金)15:18:53 No.1024940353

じゃあ追加注文しますよ の一言が言えれば良かったのでは?

111 23/02/10(金)15:19:00 No.1024940385

子供がまだ食べてるでしょうが!

112 23/02/10(金)15:19:02 No.1024940393

でもまあ野郎向けのジャンクラーメン屋って「そういうものだから」で納得してもらうしかねえ

113 23/02/10(金)15:19:02 No.1024940397

まとめサイトへの転載解禁

114 23/02/10(金)15:19:05 No.1024940411

接骨院アカウントで愚痴るのは悪手すぎる

115 23/02/10(金)15:19:05 No.1024940413

>>今見に行ったら整骨院さん鍵垢になってたんで二郎大好きな人たちが突撃したのが想像に固くない >整骨院の人も二郎好きの人どっちも陰湿だな 憶測オンリーでボロくそ言ってて草 さっさと侮辱罪で訴えられろ

116 23/02/10(金)15:19:06 No.1024940418

jkなら許した

117 23/02/10(金)15:19:28 No.1024940523

>店員も客も質の低い店はもう近寄らないようにするしか一般人に回避手段はないよ >犬に噛まれたと思って二度と行かないくらいしか出来ない 店も常連客もチンタラしてる客が寄り付かなくなって一石二鳥だな

118 23/02/10(金)15:19:32 No.1024940545

>こういう証言もあるからどうだろうな >https://twitter.com/apppp_p_p/status/1620772026050052096 控えめに言ってこいつもクソっすね https://twitter.com/apppp_p_p/status/1621061074383683584

119 23/02/10(金)15:20:03 No.1024940678

これはお互い事故にあったと思うしかない どっちも責められん

120 23/02/10(金)15:20:29 No.1024940796

>控えめに言ってこいつもクソっすね >https://twitter.com/apppp_p_p/status/1621061074383683584 いや当然のリスク管理では…

↑Top