虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/10(金)09:36:11 No.1024852770

    みんな何置いてんだろう

    1 23/02/10(金)09:36:50 No.1024852890

    エロ本

    2 23/02/10(金)09:37:20 No.1024852987

    ここで着替えて行く

    3 23/02/10(金)09:37:26 No.1024853006

    エロビデオ

    4 23/02/10(金)09:37:29 No.1024853015

    5 23/02/10(金)09:38:09 No.1024853149

    住んでる

    6 23/02/10(金)09:39:16 No.1024853365

    しょっちゅういく出張先とかにあったら便利そうだな

    7 23/02/10(金)09:40:40 No.1024853608

    工具

    8 23/02/10(金)09:41:24 No.1024853739

    バイクとか

    9 23/02/10(金)09:41:37 No.1024853791

    現地で武器調達する時とか…

    10 23/02/10(金)09:41:56 No.1024853855

    中がエレベーターになってて下にバットモービルが隠してある

    11 23/02/10(金)09:42:28 No.1024853959

    温度管理はヤバそうだから置けるもの限られそうだな

    12 23/02/10(金)09:42:46 No.1024854005

    タイヤ置いてる人は多い

    13 23/02/10(金)09:45:12 ID:C40laeWI C40laeWI No.1024854494

    金目のものが置いてあるならここを襲って泥棒するやつが出てくるはずなんすよ

    14 23/02/10(金)09:45:29 No.1024854550

    木材はすごいスピードでダメになるからやめた方がいい 金属とか紙は大丈夫だった

    15 23/02/10(金)09:47:03 No.1024854880

    空き地にこれ置いてみたかったけど凄い高かった…

    16 23/02/10(金)09:47:28 No.1024854959

    引っ越しの時短期で使った

    17 23/02/10(金)09:47:48 No.1024855020

    プラモは無理か

    18 23/02/10(金)09:48:41 No.1024855215

    雨風が吹き付けないだけで他は外に置いてるのとそんなにかわらんからな

    19 23/02/10(金)09:50:19 No.1024855584

    港のコンテナ改造して住んでみたい

    20 23/02/10(金)09:51:05 No.1024855729

    鉄道コンテナとか本体はそんなでもないけど輸送設置が高いとか言うな 画像みたいなのはコンテナを改装してるから本体も高いのか

    21 23/02/10(金)09:51:50 No.1024855863

    季節ものでしょ スキー用品とかレジャー関係とか

    22 23/02/10(金)09:51:55 No.1024855878

    夏場の湿気がものすごいから出来れば空調完備の屋内型倉庫のほうがいいよ

    23 23/02/10(金)09:53:44 No.1024856244

    うちみたいな田舎でこんなの成立するのか?と思ってたら 農機具収納してる兼業農家が多いからそこそこ儲かってるそうな

    24 23/02/10(金)09:55:35 No.1024856644

    一時的な物置として使うには良さそうだ

    25 23/02/10(金)09:55:37 No.1024856649

    ガソリン入ってるからバイクとか駄目なんだっけ

    26 23/02/10(金)09:56:41 No.1024856857

    そっちは貸しガレージの領分だな

    27 23/02/10(金)09:57:37 No.1024857033

    成年後見人が亡くなったときに色々ぶち込んでたな ゴミとしか思えないような家具とかもあったけど勝手に処分できないから一時的に避難みたいな感じで

    28 23/02/10(金)09:59:40 No.1024857371

    こういう所に銃器とバイクとセーフハウスの鍵と札束を置きたい

    29 23/02/10(金)10:00:40 No.1024857553

    弾薬置いといたら夏とかに爆発したりすんのかな

    30 23/02/10(金)10:01:52 No.1024857756

    夏場は熱がやばいからフィギュアとかは置けないらしい

    31 23/02/10(金)10:05:31 No.1024858424

    >こういう所に銃器とバイクとセーフハウスの鍵と札束を置きたい 中盤で爆破される奴

    32 23/02/10(金)10:06:07 No.1024858538

    >そっちは貸しガレージの領分だな やはり月極グループか

    33 23/02/10(金)10:07:19 No.1024858779

    片っ端から開けたら一個くらいやばい金置いてありそう

    34 23/02/10(金)10:08:41 No.1024859056

    設備屋のおっちゃんが新築立ててお金ないから会社代わりに使ってた

    35 23/02/10(金)10:11:41 No.1024859667

    銭湯でじいちゃんたちの話を聞いた感じでは仏壇

    36 23/02/10(金)10:11:45 No.1024859683

    一見ただの家財置き場に見えるけど隠し扉があって武器庫になってるんだ…

    37 23/02/10(金)10:14:11 No.1024860123

    ここに監禁する事件とかありそうでないよね

    38 23/02/10(金)10:14:59 No.1024860265

    >ここに監禁する事件とかありそうでないよね 他の人が近くにいすぎるだろ

    39 23/02/10(金)10:16:28 No.1024860540

    死体の経由地とかにはなってるかもしれないが

    40 23/02/10(金)10:17:45 No.1024860806

    >湿度管理はヤバそうだから置けるもの限られそうだな

    41 23/02/10(金)10:18:01 No.1024860866

    あんま死体バンバン出てたら行政から指導入るでしょ

    42 23/02/10(金)10:18:30 No.1024860990

    バイク入れるには最適だと思うよ 自宅内でも敷地に置いていても盗まれるし

    43 23/02/10(金)10:18:46 No.1024861044

    部屋を圧迫してきた積みプラやフィギュアの為に借りようかと考えてた

    44 23/02/10(金)10:19:47 No.1024861227

    >部屋を圧迫してきた積みプラやフィギュアの為に借りようかと考えてた 駿河屋へ!

    45 23/02/10(金)10:20:01 No.1024861281

    これは秘密だけど地下のハイパーループで貨物輸送してる

    46 23/02/10(金)10:20:24 No.1024861355

    プラは夏場の熱でやられない?

    47 23/02/10(金)10:22:07 No.1024861725

    >>部屋を圧迫してきた積みプラやフィギュアの為に借りようかと考えてた >駿河屋へ! いつか作るし…

    48 23/02/10(金)10:23:54 No.1024862074

    熱にも湿度にも強いけど置き場所に困る金塊ですかね…

    49 23/02/10(金)10:24:06 No.1024862123

    >>>部屋を圧迫してきた積みプラやフィギュアの為に借りようかと考えてた >>駿河屋へ! >いつか作るし… 絶対て作らないのに1ガバス掛けるわ…

    50 23/02/10(金)10:24:08 No.1024862133

    書き込みをした人によって削除されました

    51 23/02/10(金)10:24:49 No.1024862254

    オナニー部屋として使える?

    52 23/02/10(金)10:25:55 No.1024862490

    >オナニー部屋として使える? よっぽど汚すタイプじゃなけりゃ使えるけど冬は寒いし夏は蒸し焼きになるよ

    53 23/02/10(金)10:26:23 No.1024862581

    月契約せずにビデボ通え

    54 23/02/10(金)10:26:25 No.1024862586

    プラモとかはこういうところがいいんだろうな fu1906634.jpg でもお高そう

    55 23/02/10(金)10:26:54 No.1024862691

    >弾薬置いといたら夏とかに爆発したりすんのかな オーブンで焼くぐらいじゃないとダメなんじゃね? あと弾だけで暴発しても薬莢も飛ぶせいで威力はあまりないんだって

    56 23/02/10(金)10:27:11 No.1024862733

    季節ものの服とか

    57 23/02/10(金)10:27:22 No.1024862778

    昨日まさに冬用タイヤ取りに行って替えたよ

    58 23/02/10(金)10:30:22 No.1024863369

    取りに行くのが面倒になって新しく買っちゃうことがしばしば… なに置いてたか忘れてくるし

    59 23/02/10(金)10:31:31 No.1024863619

    近所(埼玉)の空調完備屋内型の料金 fu1906642.jpg これ広いところ人住んでない!?

    60 23/02/10(金)10:35:30 No.1024864505

    本とかメディアおいとくならエアコンついてるとこがいいけどいくらするんだろう

    61 23/02/10(金)10:37:35 No.1024864966

    >fu1906642.jpg >これ広いところ人住んでない!? 風呂もトイレもない8畳の部屋に6万も出すか? 埼玉ならもっとマシな部屋に住めるだろう

    62 23/02/10(金)10:38:48 No.1024865247

    4.5畳のコンテナに30年分のオタクグッズを突っ込んでるわ 貧乏だからそんなに収集物無いからコレで済んでるけど もっと抱えている人は大変だな

    63 23/02/10(金)10:39:55 No.1024865496

    >あと弾だけで暴発しても薬莢も飛ぶせいで威力はあまりないんだって どうでもいい話だけど(銃から発射したときに比べると)威力はあまりないだから破片が飛んできたら普通に怪我して危ないぞ

    64 23/02/10(金)10:40:26 No.1024865619

    屋内型は空きビルとか一棟借りてる奴じゃね トイレ無いはずだから住めないゾ

    65 23/02/10(金)10:41:01 No.1024865752

    屋内で空調完備でもしその電気代とかかからないなら保管にそれくらい出す人もいるのかな…って感じ

    66 23/02/10(金)10:42:22 No.1024866056

    温度調節できるやつはトランクルームとかなイメージ

    67 23/02/10(金)10:43:20 No.1024866260

    コンセントあるんだろうか

    68 23/02/10(金)10:44:22 No.1024866476

    >コンセントあるんだろうか 清掃員が使うコンセントあるけど盗電だから止めようね!

    69 23/02/10(金)10:45:09 No.1024866637

    貧乏独身だと普通に高いと感じた 田舎ならまた違うんだろうか

    70 23/02/10(金)10:47:47 No.1024867246

    フィギュアとか積みプラしまうのに使ったらそのまま墓になるパターン

    71 23/02/10(金)10:47:56 No.1024867276

    家賃一万五千円で4畳半をカセ倉庫で15年ぐらい借りているけど 訪問頻度考えるともっと田舎の安い倉庫でも良いかなってなるなった (田舎の空き家を探しながら)

    72 23/02/10(金)10:48:35 No.1024867432

    寮暮らしとかどうしても自分の生活空間に物が置けないとかそういう人用のだし

    73 23/02/10(金)10:48:49 No.1024867496

    ぷにあなミラクルDXみたいなの置いておいてハメたくなったら行くみたいなの駄目なのかな

    74 23/02/10(金)10:49:29 No.1024867648

    >ぷにあなミラクルDXみたいなの置いておいてハメたくなったら行くみたいなの駄目なのかな 先客がいたらどうするつもりだテメー

    75 23/02/10(金)10:49:57 No.1024867765

    >寮暮らしとかどうしても自分の生活空間に物が置けないとかそういう人用のだし ?

    76 23/02/10(金)10:51:04 No.1024868053

    実際臭い対策して死体隠してても分からなくない? 流石に入れる前に物改めんのかな

    77 23/02/10(金)10:51:13 No.1024868096

    結局倉庫と言うより物置小屋だから 野ざらしにしてもいいような物じゃないと傷むよね

    78 23/02/10(金)10:51:44 No.1024868220

    園芸用資材とか用具とかそういうの置いてた

    79 23/02/10(金)10:52:28 No.1024868392

    >実際臭い対策して死体隠してても分からなくない? >流石に入れる前に物改めんのかな そんな簡単にニオイ対策できてりゃ誰も苦労?してないんだわ… ニオイ対策してたらマンションでも空き地でもバレないよ

    80 23/02/10(金)10:52:58 No.1024868498

    >園芸用資材とか用具とかそういうの置いてた 地方の一番標準的な使い方

    81 23/02/10(金)10:53:45 No.1024868677

    >実際臭い対策して死体隠してても分からなくない? >流石に入れる前に物改めんのかな スレ画みたいのならノーチェックだろうけどどうしてそんな詳しく聞きたがるんだよ!?

    82 23/02/10(金)10:54:35 No.1024868864

    近所のはガソリン500リットルぐらい貯めてたバカがいて無くなってた

    83 23/02/10(金)10:54:49 No.1024868910

    死体を吊るして24時間送風機に当て続けて乾かすためには有用かもしれない

    84 23/02/10(金)10:55:14 No.1024869021

    納屋に入れておいてもいいようなものを置くんだぞ

    85 23/02/10(金)10:56:13 No.1024869237

    >近所のはガソリン500リットルぐらい貯めてたバカがいて無くなってた (消し飛んだんだな…)

    86 23/02/10(金)10:58:40 No.1024869830

    google driveに置けないもの

    87 23/02/10(金)10:59:00 No.1024869907

    でもレンタルボックスに死体遺棄はニュースで見た気がする さすがに屋内型じゃないか

    88 23/02/10(金)10:59:08 No.1024869942

    タイヤ入れるのに月1万とか考えるとたっけ…ってなる

    89 23/02/10(金)10:59:57 No.1024870127

    >タイヤ入れるのに月1万とか考えるとたっけ…ってなる 中で単管パイプ組んで寄り合いで借りてるとこもある

    90 23/02/10(金)11:00:30 No.1024870261

    マンション住まいしてるとたまに使うような大きいものの置き場所に困ったりするもんな スキー用具とかキャンプ用具とか

    91 23/02/10(金)11:00:57 No.1024870371

    >タイヤ入れるのに月1万とか考えるとたっけ…ってなる それで収入が見込めるプロにとってはいい感じなんだろうな

    92 23/02/10(金)11:01:33 No.1024870507

    昔タイヤ保管に使ってたところは月4000円くらいだったな 一緒に釣り具とかもしまってた

    93 23/02/10(金)11:02:05 No.1024870648

    借りるスペースあるとゴミ溜め込むだけだったわ

    94 23/02/10(金)11:02:47 No.1024870803

    ちょっと部屋を広くするのにつかう金と労力と時間って考えると無駄な場合が多そう

    95 23/02/10(金)11:04:03 No.1024871107

    ここに住むようになったらホームレス同然なのでは…?

    96 23/02/10(金)11:04:27 No.1024871184

    アルトのタイヤはアパートのベランダに置けたけど ジムニーに乗り換えたらタイヤが置けなくなって 仕方なく借りたわ

    97 23/02/10(金)11:04:34 No.1024871217

    引越しとか直ぐに戻す様な時に有用 長期には向いてない

    98 23/02/10(金)11:04:58 No.1024871302

    >ここに住むようになったらホームレス同然なのでは…? まず住む場所じゃないし 住んだらダメだからね!

    99 23/02/10(金)11:05:52 No.1024871521

    >ここに住むようになったらホームレス同然なのでは…? 住居登録には使えないから名実ともにホームレスだね!

    100 23/02/10(金)11:06:19 No.1024871623

    ワイはホームレスやない…ただハウスレスなだけや…

    101 23/02/10(金)11:06:25 No.1024871642

    家建てる時に知ったけど 屋根と壁があるだけじゃ住居にならねえんだな

    102 23/02/10(金)11:08:29 No.1024872076

    一番ちっちゃいの借りて数年積みプラとか本とか入れてた ブルーシート敷いて4つくらい乾燥剤置いたぐらいで目立って劣化はしなかったけど 元々ちょっとカビ生えてるやつは凄い勢いで増え始めるからやめた方がいい

    103 23/02/10(金)11:09:03 No.1024872187

    >家建てる時に知ったけど >屋根と壁があるだけじゃ住居にならねえんだな それがスタート位置なんだ…いまいる地点のありがたさを噛み締めよう

    104 23/02/10(金)11:09:28 No.1024872277

    借りる料金分家賃に回してもう一部屋増やせればよかっただけだなっ…ってなる使い方はやめよう

    105 23/02/10(金)11:11:04 No.1024872618

    フリマアプリガチ勢が当たり前に借りてるイメージ

    106 23/02/10(金)11:11:25 No.1024872688

    >家建てる時に知ったけど >屋根と壁があるだけじゃ住居にならねえんだな 住居にはならないが建物にはなる… ちなみに天井を藤棚にすれば建物にもならないぞ…

    107 23/02/10(金)11:11:59 No.1024872816

    わかりましたタイヤを外してジャッキアップさせたままのトレーラーハウスに住みます

    108 23/02/10(金)11:14:10 No.1024873297

    工事用看板とかガードフェンスとかどうしたらいいのか悩んでたけどスレ画でいいのか

    109 23/02/10(金)11:14:43 No.1024873427

    >工事用看板とかガードフェンスとかどうしたらいいのか悩んでたけどスレ画でいいのか 会社とかに置けないの

    110 23/02/10(金)11:15:35 No.1024873626

    >わかりましたタイヤを外してジャッキアップさせたままのトレーラーハウスに住みます 不動産扱いになるやつ!

    111 23/02/10(金)11:16:35 No.1024873842

    コレクション保管するには環境が悪くない?

    112 23/02/10(金)11:17:55 No.1024874162

    >会社とかに置けないの 置いてる 俺の座席の後ろにガードフェンスある

    113 23/02/10(金)11:18:42 No.1024874337

    >コレクション保管するには環境が悪くない? 使う場所による 冷暖房完備みたいなとこもあるし

    114 23/02/10(金)11:20:52 No.1024874822

    >冷暖房完備みたいなとこもあるし 都市部のレンタルボックスはそういうところ多いよなそれはスレ画とは別に扱うべきだろ

    115 23/02/10(金)11:22:29 No.1024875205

    憧れるけど地味に高い

    116 23/02/10(金)11:24:00 No.1024875528

    ジョンウィックが立ち寄って武装するやつだ

    117 23/02/10(金)11:24:22 No.1024875623

    住所あって住民票移せるトランクルームが品川あたりにあった気がする

    118 23/02/10(金)11:27:33 No.1024876305

    駐車場借りて4tの箱トラック買おう

    119 23/02/10(金)11:30:05 No.1024876872

    >都市部のレンタルボックスはそういうところ多いよなそれはスレ画とは別に扱うべきだろ ああいうのはマンションやアパートを借りてやってるとこ多いね あと女性向きの郵便受け取りサービスボックスもある

    120 23/02/10(金)11:36:26 No.1024878369

    もうちょっと便利になって欲しい 具体的にはゲームのアイテムボックスみたいに各地で中身共有して欲しい

    121 23/02/10(金)11:37:56 No.1024878719

    空調ついてるところに釣り具置いてるな

    122 23/02/10(金)11:41:07 No.1024879499

    >空調ついてるところに釣り具置いてるな 釣り餌が全部羽化してたな

    123 23/02/10(金)11:42:37 No.1024879853

    >近所のはガソリン500リットルぐらい貯めてたバカがいて無くなってた 指定数量超えてるの本当にバカとしか言いようない

    124 23/02/10(金)11:43:26 No.1024880074

    >タイヤ入れるのに月1万とか考えるとたっけ…ってなる うちの近所だとディーラーで買ったらタイヤ年1万ちょいで預かってくれる

    125 23/02/10(金)11:45:05 No.1024880494

    >住所あって住民票移せるトランクルームが品川あたりにあった気がする 住めるようにするには火災報知器とかクリアすべき条件多いから都心部じゃないと割に合わないだろうな…

    126 23/02/10(金)11:46:01 No.1024880731

    >釣り餌が全部羽化してたな モンスターパニック映画みたいなことしてんじゃないよ

    127 23/02/10(金)11:46:11 No.1024880767

    確認取らないとバイクokの所とダメなところあって引っ越し先決めた後にヒヤヒヤした

    128 23/02/10(金)11:49:38 No.1024881610

    査収します