虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)09:30:39 パソコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)09:30:39 No.1024851742

パソコンでも見られるように5GB超のエロ画像をスマホからOneDriveに移したけど スレ立てする時毎回OneDrive見に行かなきゃ行けないわパソコンからみても重いわで利便性が逆に下がってしまったトホホ

1 23/02/10(金)09:32:59 No.1024852165

PCからはローカルで動悸すればいいのでは

2 23/02/10(金)09:33:13 No.1024852203

クラウドに置いてあってもローカルと同じスピードで見れない限りは 普段使いのクラウドストレージが本格化する時代は遠いと思う

3 23/02/10(金)09:34:08 No.1024852364

>クラウドに置いてあってもローカルと同じスピードで見れない限りは >普段使いのクラウドストレージが本格化する時代は遠いと思う 本当にこれを思い知ったよ…

4 23/02/10(金)09:34:50 No.1024852500

OneDriveの同期が途中のまんま終わらねーってなったときはマジで焦った

5 23/02/10(金)09:36:27 No.1024852829

PCで目当てのファイルはローカルとクラウドどっち読みに行ってる?

6 23/02/10(金)09:36:41 No.1024852867

エロ画像ここに移したのか…

7 23/02/10(金)09:38:29 No.1024853204

使ってないからどうでもいいやと思って覗いたらデスクトップに置いてた資料用のエロ画像がそのまま残っててウワアアアアアアってなった

8 23/02/10(金)09:39:02 No.1024853311

アカウントごとBANされる可能性あるからクラウドにえっちな画像を置くのはやめようね

9 23/02/10(金)09:39:25 No.1024853389

>アカウントごとBANされる可能性あるからクラウドにえっちな画像を置くのはやめようね マジか…

10 23/02/10(金)09:40:11 No.1024853507

勝手にここに保存しやがるからもうこれを使うのはやめた

11 23/02/10(金)09:42:10 No.1024853901

Googleドライブはエロデータを定期的に監視してるから 削除祭りが起きてたね

12 23/02/10(金)09:42:21 No.1024853935

>クラウドに置いてあってもローカルと同じスピードで見れない限りは >普段使いのクラウドストレージが本格化する時代は遠いと思う もうMicrosoft 365もDropboxもAmazonフォトもクラウドですよ 頭90年代のままですかおじいちゃん

13 23/02/10(金)09:42:23 No.1024853941

>>アカウントごとBANされる可能性あるからクラウドにえっちな画像を置くのはやめようね >マジか… MSAppleGoogleAmazonあたりでのアカBANとか怖くてやらない方がいいよ やるならマイナーなのにしよう 選んだマイナーなのが次世代のGAFAに育ったら怖いけど

14 23/02/10(金)09:42:43 No.1024853999

ローカルの方消したらクラウドも消えるんだっけ?

15 23/02/10(金)09:43:53 No.1024854235

>ローカルの方消したらクラウドも消えるんだっけ? 同期フォルダならそう

16 23/02/10(金)09:45:11 No.1024854492

>普段使いのクラウドストレージが本格化する時代は遠いと思う (キリッ

17 23/02/10(金)09:45:14 No.1024854498

一度に全部ローカルに持ってくるとか何か変な使い方してるんじゃねえかなぁ…

18 23/02/10(金)09:45:37 No.1024854578

ドキュメント内にセーブデータ置くエッチなゲームのお陰でドキュメントのフォルダ同期は使えなくなる…

19 23/02/10(金)09:45:53 No.1024854642

>スレ立てする時毎回OneDrive見に行かなきゃ行けないわ 本当にどういう使い方してるんだろうか

20 23/02/10(金)09:45:58 No.1024854661

>Googleドライブはエロデータを定期的に監視してるから >削除祭りが起きてたね 消されるだけならまだいい 画像はBANしてくるし…

21 23/02/10(金)09:47:03 No.1024854881

OSクリーンインストールする時にドライバとか入れ直すアプリとかを置いとくくらいの使い方しかしてない

22 23/02/10(金)09:47:08 No.1024854900

デフォルトで同期してきたような気がするけどその癖にエロ画像だめなのか

23 23/02/10(金)09:47:14 No.1024854919

FTPサーバーにしようぜ めんどくせ…

24 23/02/10(金)09:47:49 No.1024855030

dropboxなんか久々に聞いたな… 金払うなら別の使うし無料だともう使いづらすぎるしで…

25 23/02/10(金)09:48:18 No.1024855125

なんかオンラインストレージの検閲って普通にするようになったよね… どんだけエロが憎い連中がいるんだよ

26 23/02/10(金)09:48:48 No.1024855243

デフォルト設定で同期するピクチャフォルダとかドキュメントフォルダだし使ってないだろ

27 23/02/10(金)09:49:44 No.1024855450

なんもかんも3次ロリペド野郎が悪い

28 23/02/10(金)09:49:56 No.1024855496

>どんだけエロが憎い連中がいるんだよ 児ポやりとりする連中が減らないからですね

29 23/02/10(金)09:50:30 No.1024855623

>デフォルトで同期してきたような気がするけどその癖にエロ画像だめなのか 一応ドキュメント・デスクトップ・Pictureフォルダ何かは同期しますよ駄目なら設定変えてくださいって分かりやすく出してくれてる つまりやましい物があるフォルダを同期させた利用者が悪い

30 23/02/10(金)09:50:34 No.1024855638

PCをエロに使っちゃいけないってのかよ

31 23/02/10(金)09:51:19 No.1024855765

Dドライブをこいつのフォルダにしてるのに ついオフラインの時にPC起動すると 勝手にCドライブにフォルダ作り直されて無茶苦茶焦った 罠すぎる

32 23/02/10(金)09:51:21 No.1024855774

FANZAがクラウドサービス始めたらそっちに行く…

33 23/02/10(金)09:51:38 No.1024855825

PCに共有フォルダ作れば ええ! PC電源つけっぱじゃないとダメだけど

34 23/02/10(金)09:52:25 No.1024855978

>PCに共有フォルダ作れば >ええ! >PC電源つけっぱじゃないとダメだけど そんな事はNASにやらせろ

35 23/02/10(金)09:55:09 No.1024856565

デスクトップを同期するとデスクトップに紐づくフォルダがユーザフォルダからローカルのonedriveフォルダに移動する 後になって同期を解除したりすると色々面倒なことになるなった

36 23/02/10(金)09:55:24 No.1024856616

>もうMicrosoft 365もDropboxもAmazonフォトもクラウドですよ 結局そういうのも利便性下がっちゃうって話のスレじゃないの 倉庫代わりに置いとくのならまだしも 普段使いのエロ画像シュバババってするならやっぱローカルじゃない?

37 23/02/10(金)09:55:51 No.1024856691

windowsの初期セットアップみたいなのずっと放置してたんだけどある日何気なく進めてしまった マイドキュメントに置いてあったデータがここにぶち込まれ始めてキャンセルもできなくて焦った

38 23/02/10(金)09:56:41 No.1024856856

使うにしても別の使うから俺のwindowsセットアップはまず画像の同期を切るところから始まる

39 23/02/10(金)09:57:09 No.1024856937

隙あらば同期しようとしてくるの怖い

40 23/02/10(金)09:57:09 No.1024856938

そもそもスレ立てに使うような画像5GBもあるか?

41 23/02/10(金)09:57:35 No.1024857028

ローカル同期はどのクラウドでも切ってる

42 23/02/10(金)09:57:49 No.1024857066

>windowsの初期セットアップみたいなのずっと放置してたんだけどある日何気なく進めてしまった >マイドキュメントに置いてあったデータがここにぶち込まれ始めてキャンセルもできなくて焦った 同期を一時停止して解除すればなんとかなる気がするけど初めてだとビックリするだろうな

43 23/02/10(金)09:57:54 No.1024857081

結局お安いHDD買って定期的に同期するのが楽でいい

44 23/02/10(金)09:58:40 No.1024857206

>そもそもスレ立てに使うような画像5GBもあるか? キターで立てまくるとか?

45 23/02/10(金)09:59:56 No.1024857423

同期したら勝手にonedriveにファイルを移動させるくせに解除しても元のフォルダに戻さないの酷すぎない

46 23/02/10(金)10:00:39 No.1024857548

ストレージ大容量化すると数メガあるような画像を平気でやり取りするようになって 結局余裕ができない 開くのにも時間かかるしどうせモニタの解像度もたかが知れてるし 画像なんか百キロバイト単位でいいよぉ…

47 23/02/10(金)10:03:09 No.1024857984

>ストレージ大容量化すると数メガあるような画像を平気でやり取りするようになって >結局余裕ができない dlsiteでCG集買ったあとの最初の作業は 舌打ちしながら全部縮専に突っ込むこと

48 23/02/10(金)10:07:40 No.1024858856

こいつのせいで古いゲームのセーブデータがおかしくなるから嫌い

49 23/02/10(金)10:07:46 No.1024858869

>dlsiteでたいていの音声作品買ったあとの最初の作業は >舌打ちしながらwavを変換ソフトに突っ込むこと

50 23/02/10(金)10:07:52 No.1024858889

onedriveはクラウド側だけに置いて見るときだけDLして使うように出来るから そのせいで遅くなってるんじゃないかな

51 23/02/10(金)10:08:19 No.1024858981

スレ画嫌い PC買ったら勝手に同期されてたし対象のローカルフォルダ全部消されたし windows初心者の俺を騙しやがって

52 23/02/10(金)10:11:19 No.1024859599

>同期を一時停止して解除すればなんとかなる気がするけど初めてだとビックリするだろうな 画面をよく見ずに進めた俺が悪いが…ただ眺めてることしかできず恐ろしかった

53 23/02/10(金)10:12:46 No.1024859869

>スレ画嫌い >PC買ったら勝手に同期されてたし対象のローカルフォルダ全部消されたし >windows初心者の俺を騙しやがって 同期されるのはともかく勝手に消されたりはしないはずだが…

54 23/02/10(金)10:12:47 No.1024859873

HDDでさえ読み込みの時間を嫌ってSSDがそれに替わってきてるのに ネット回線通してさらに遅くするとか正気の沙汰じゃないわ

55 23/02/10(金)10:14:29 No.1024860182

ドキュメントはともかくピクチャやデスクトップを勝手に同期しようとするのに無料枠5GBはちょっと一般人を舐め過ぎだと思うんよな…

56 23/02/10(金)10:15:17 No.1024860320

>ドキュメントはともかくピクチャやデスクトップを勝手に同期しようとするのに無料枠5GBはちょっと一般人を舐め過ぎだと思うんよな… 有料プランに誘導できてお得

57 23/02/10(金)10:15:32 No.1024860372

>ネット回線通してさらに遅くするとか正気の沙汰じゃないわ その結果従量課金復活しだすのはもはやギャグだろ! 何がしたかったんだよ!

58 23/02/10(金)10:15:40 No.1024860402

>ドキュメントはともかくピクチャやデスクトップを勝手に同期しようとするのに無料枠5GBはちょっと一般人を舐め過ぎだと思うんよな… \デスクトップ\新しいフォルダー \デスクトップ\新しいフォルダー(1)

59 23/02/10(金)10:18:07 No.1024860894

SSD容量がインフレ気味だからおいてかれてるってのはある

60 23/02/10(金)10:18:10 No.1024860906

勝手にやるのがまじでクソ過ぎる

61 23/02/10(金)10:19:23 No.1024861160

しかしアレコレとPCゲームに手を出していくとあっという間にSSDが埋まらないか?

62 23/02/10(金)10:20:27 No.1024861366

画像はまだ手軽にサイズ縮小できるからいい エロ動画のサイズインフレなんとかしてほしい 10ギガなんて高画質いらないよ…

63 23/02/10(金)10:21:42 No.1024861618

ビジネス用は検閲の文言なかったはずだからそっち使うといい

64 23/02/10(金)10:22:10 No.1024861735

エッチな画像とか動画をまとめてクラウド管理したいけど MEGAとかなら許されるだろうか

65 23/02/10(金)10:22:12 No.1024861745

>しかしアレコレとPCゲームに手を出していくとあっという間にSSDが埋まらないか? スマホなんかはともかくPC内のデータをクラウドだけに置くって使い方はやってないから分からないかな… 増やそうSSDかデータ置き場のHDD

66 23/02/10(金)10:22:16 No.1024861753

NAS立てたほうがいいよ 最近のルータだと外付けHDD繋ぐだけでいい感じにNASっぽくしてくれるのとかあるよ

67 23/02/10(金)10:22:31 No.1024861800

アップグレードしたらなんか勝手にあっぷしよって勝手に容量足りないとか怒り出してむかつく

68 23/02/10(金)10:24:52 No.1024862266

いちいちofficeが古くなるの気にするのめんどくせーなってなって Microsoft 365 Personalに入ってると画像のストレージ1TBついてきてくれるのでそれに関してはうれしい

69 23/02/10(金)10:30:06 No.1024863310

7zipとかのポータブル版のアプリを入れておくと他のパソコンでも同期して使えるようになるから便利

70 23/02/10(金)10:34:32 No.1024864304

>7zipとかのポータブル版のアプリを入れておくと他のパソコンでも同期して使えるようになるから便利 ポータブルアプリこういう使い方があるんだ USBに入れて持ち歩くのかと思ってた

71 23/02/10(金)10:36:42 No.1024864760

この辺りは怖くてエロ画像とか置けないけどアップルのはずっと置いてても特に何もないから普通に保存してる

72 23/02/10(金)10:37:07 No.1024864862

BTO系パソコンショップの店員も使うときだけ同期して普段は解除してたほうがいいですよとか言ってた

73 23/02/10(金)10:37:17 No.1024864897

1TBの大半をジーコのアーカイブが占めてる

74 23/02/10(金)10:37:32 No.1024864946

俺はドライバとランタイム諸々を入れておいて再インストールした時にワンクリックで環境戻せるようにしてる

75 23/02/10(金)10:38:14 No.1024865112

NAS使ってるよ

76 23/02/10(金)10:38:54 No.1024865268

PCが壊れた時用のバックアップとしてだけ使いたいんだけど それだったら外付けSSDとかの方がいいのかな 外付けは外付けで刺しっぱなしにしてていいのか不安になるけど

77 23/02/10(金)10:39:24 No.1024865379

何故かローカルに置かずに全部オンラインでっていう極端な考えの人いる

78 23/02/10(金)10:39:34 No.1024865418

>俺はドライバとランタイム諸々を入れておいて再インストールした時にワンクリックで環境戻せるようにしてる インストールイメージにドライバ統合できるからそれすらいらなくできるんだけどな ユーティリティ系入るならだめな場合もあるが

79 23/02/10(金)10:40:10 No.1024865558

>何故かローカルに置かずに全部オンラインでっていう極端な考えの人いる まあ人のことだしいいんじゃねえの

80 23/02/10(金)10:40:35 No.1024865659

心配なら複数のクラウドに上げてローカルでも保存だ! データ同期が面倒 ?頑張れ!

81 23/02/10(金)10:41:25 No.1024865827

こいつがPCでプリントスクリーン押すだけでスクショ取ってくれるって言ってきたけどフォルダ開いてからじゃないと反応してくれないんだが…

82 23/02/10(金)10:42:36 No.1024866108

外付けSSDも別に普段指しっぱなしでもそんな問題ないんじゃない?

83 23/02/10(金)10:43:28 No.1024866290

>インストールイメージにドライバ統合できるからそれすらいらなくできるんだけどな >ユーティリティ系入るならだめな場合もあるが Visual StudioからSteamまで諸々も入れるからね…

84 23/02/10(金)10:44:46 No.1024866570

PCのバックアップを全部オンラインストレージでやればいいって主張はたまに見る 本当にやれるかは知らないが

85 23/02/10(金)10:46:18 No.1024866895

>こいつがPCでプリントスクリーン押すだけでスクショ取ってくれるって言ってきたけどフォルダ開いてからじゃないと反応してくれないんだが… こっちはフォルダ開く作業要らないな 挙動確認してないけどWindowsにログインした時にOneDriveを開始の設定がオフになってたりしない?

86 23/02/10(金)10:47:38 No.1024867208

バックアップをオンラインに置くにしてもOneDriveが第一選択肢になることはないな…

87 23/02/10(金)10:48:22 No.1024867381

>PCのバックアップを全部オンラインストレージでやればいいって主張はたまに見る >本当にやれるかは知らないが 基本的には設定関連のバックアップ済んでればリカバリなりは余裕になるからスレ画の標準バックアップの利用でPC入れ替え作業したりしたけどあまり困らなかったな

88 23/02/10(金)10:49:14 No.1024867582

容量ねーぞって警告出しまくるからアンインストールしてしまった ゲームとか同期されてたかもしれん

89 23/02/10(金)10:50:30 No.1024867907

>挙動確認してないけどWindowsにログインした時にOneDriveを開始の設定がオフになってたりしない? それかもしれん 今は出先なので帰ったら試してみる

90 23/02/10(金)10:50:32 No.1024867916

デスクトップPCとノートPCに同一アカウントで入ったら お互いのデスクトップを同期しようとするから消しちゃった

91 23/02/10(金)10:50:33 No.1024867922

boxくんも絶妙に使いづらい オフライン保存フォルダ指定させろ

92 23/02/10(金)10:50:50 No.1024867994

OneDriveはExcelデータを置く場所

93 23/02/10(金)10:50:53 No.1024868008

>バックアップをオンラインに置くにしてもOneDriveが第一選択肢になることはないな… 林檎信者でもグーグル派でもないけどMSはこの手のサービスが全部クソなのはどういうことだ

94 23/02/10(金)10:51:19 No.1024868118

こいつPC変えて初期設定で適当に進めてるとデスクトップとかがone driveの直下に配置されてて直すのに手間かかったから嫌い

95 23/02/10(金)10:51:29 No.1024868152

同期するフォルダちゃんと設定したら解決する問題も多いんだけど ユーザーもアプリも好き勝手な場所にデータ保存できて扱うデータも大きいのが多いPCだとスマホほど簡単じゃなくなるんだよな

96 23/02/10(金)10:51:51 No.1024868240

この手のストレージでガッチガチにバックアップしまくっててシステムと不可分になってるのがMacとかiPhone

97 23/02/10(金)10:53:53 No.1024868704

大手でエロ置いてもBANされないのってDropboxくらいじゃないの

98 23/02/10(金)10:54:26 No.1024868831

こいつのせいでジーコのセーブデータおかしくなったので無効化してる

99 23/02/10(金)10:54:35 No.1024868865

デフォルトでONにするなビルゲイツ ぶん殴るぞ

100 23/02/10(金)10:55:36 No.1024869107

WindowsPC間で同期したいファイルなんかは積極的にOneDriveを活用してるな こいつはいろんな端末やOS間を跨ぐ使い方には今後も選ばれないだろうからWindowsPCで頑張っててね…容量もいっぱい使っていいぞ…

101 23/02/10(金)10:56:10 No.1024869230

>大手でエロ置いてもBANされないのってDropboxくらいじゃないの その代わりアップしたファイルの権利の所在が明確にされてないし…

102 23/02/10(金)10:57:04 No.1024869441

邪魔なやつ

103 23/02/10(金)10:57:29 No.1024869544

DropBoxはエロ置いても大丈夫だけど共有設定したら確実に検閲入るからそれで作業ファイルごと死ぬ絵描きをよく見る

104 23/02/10(金)10:57:52 No.1024869634

ものすごく頭の悪い質問なんですが 虹裏見るのとエッチな画像収集と3Dモデリング作成くらいにしかにしかPC使わない私のようなヤツではOneDriveに何を保存するのでしょうか

105 23/02/10(金)10:58:40 No.1024869833

サービス毎の利用規約気にして読み込む手間考えると心配なのはローカルに置くほうが楽だな…

106 23/02/10(金)10:58:50 No.1024869865

しかも一括でダウンロードし直すことできないのね トホホのホ

107 23/02/10(金)10:58:55 No.1024869880

今時はローカルと同期してればクラウド使って不便なこと無くない?

108 23/02/10(金)10:59:38 No.1024870055

会社でのパソコンの入れ替えには便利なんだけど 自宅使用だと想定しないデータ同期されたりね…

109 23/02/10(金)10:59:58 No.1024870131

>サービス毎の利用規約気にして読み込む手間考えると心配なのはローカルに置くほうが楽だな… NASやら自前のストレージ環境はそこそこ出せば不足することもない容量用意できる時代だしな

110 23/02/10(金)10:59:59 No.1024870135

>今時はローカルと同期してればクラウド使って不便なこと無くない? 使い方によるから

111 23/02/10(金)11:00:15 No.1024870204

ここで拾ったエロ画像を大量にクラウド保存してるけどBANされてないな 気にしたことこともなかったわ

112 23/02/10(金)11:00:27 No.1024870250

>自宅使用だと想定しないデータ同期されたりね… 場所指定してあるのに想定してないも何も無いだろう

113 23/02/10(金)11:00:54 No.1024870361

NASって通信速度遅くない?高いのだと違うのか?

114 23/02/10(金)11:01:04 No.1024870395

クラウドが不便とかじゃなくてOneDriveが不便

115 23/02/10(金)11:01:23 No.1024870485

>虹裏見るのとエッチな画像収集と3Dモデリング作成くらいにしかにしかPC使わない私のようなヤツではOneDriveに何を保存するのでしょうか 突然PCが吹っ飛んで作成途中の3Dモデルデータがパーになるのを防げるぞ

116 23/02/10(金)11:01:36 No.1024870524

>NASって通信速度遅くない?高いのだと違うのか? NASの速度ってLAN内の速度じゃ無いのか?

117 23/02/10(金)11:02:21 No.1024870697

メルアドでログインして単独で使ってた頃は好きだったけどpcにデフォでインストールされてるアプリに触ってからは嫌いになった

118 23/02/10(金)11:02:59 No.1024870847

>クラウドが不便とかじゃなくてOneDriveが不便 これ

119 23/02/10(金)11:05:00 No.1024871309

>NASって通信速度遅くない?高いのだと違うのか? 今売られてるので遅いって事はそんなにないと思う ルーター付属の簡易NAS機能が遅いわ使ってるとルーターが不安定になるわで使い物にならない時代はあったけど今はどうだろう そういうので物足りなかったら専用のNAS買ったほうがいいよ

120 23/02/10(金)11:05:20 No.1024871394

エロ扱うならNAS構築するっきゃないと思ってる

121 23/02/10(金)11:07:16 No.1024871832

バッファローの一番安いNAS に画像を10万個くらい保存したけど読み込み遅すぎて使い物にならなかったわ

122 23/02/10(金)11:08:18 No.1024872037

予期せずフォルダ内とかデータが変になるのは嫌だな

123 23/02/10(金)11:10:07 No.1024872418

デフォでオンなのがだいぶクソだけどデスクトップが対象なのがマジでクソすぎる…

124 23/02/10(金)11:11:55 No.1024872799

普通の人達はデスクトップに何でも置くからな…

125 23/02/10(金)11:13:03 No.1024873055

>普通の人達はデスクトップに何でも置くからな… だからバックアップしておくんだろ

126 23/02/10(金)11:15:50 No.1024873673

>バッファローの一番安いNAS に画像を10万個くらい保存したけど読み込み遅すぎて使い物にならなかったわ 画像ファイル保存した時のサムネ生成周りで遅くなってるらしい機種があってブチギレてる人いたな https://www.amazon.co.jp/dp/B07HMZ3FNC >ゴミファイルを大量に自動生成する気の狂ったNAS ファームアップで直ったかもしれない直ってないかもしれない

127 23/02/10(金)11:16:01 No.1024873716

OneDriveはクソだって何度も言われてるだろ!

128 23/02/10(金)11:16:58 No.1024873934

Amazon使ってるけど一応BANされた事はない

129 23/02/10(金)11:20:21 No.1024874701

多分BANされないだろうけどAmazonあたりの手広くやってる所にBANされると どこまで厳しく処罰されるかわからないのが怖いんだ

130 23/02/10(金)11:24:33 No.1024875667

2次元の3Dロリ保存したらアカウント止められたから気をつけた方がいいぞ

131 23/02/10(金)11:25:36 No.1024875873

課金しろってうざいからアンインストールしたけど巻き添えでファイル消されたかもしれん…

132 23/02/10(金)11:26:40 No.1024876120

windows11だとデフォルトのデスクトップがこれになってるらしいな

133 23/02/10(金)11:29:02 No.1024876629

俺のPCはほとんどエロにしか使われていないので なんかあったら困るからクラウドサービスの利用は避けている…

134 23/02/10(金)11:29:12 No.1024876662

複数PC間で同時作業してるときとかgoogle cloudは同期が遅くて不便だったな dropboxは超早い One driveはよくわからん

135 23/02/10(金)11:29:51 No.1024876812

容量使いきったらアップグレードしてほしいんですけおおおおおお!!!!て言いまくってウザい

136 23/02/10(金)11:30:45 No.1024877022

うまく使いこなせない俺にとってデフォルト同期オンはありがた迷惑だ

137 23/02/10(金)11:32:33 No.1024877419

キリストヤクザのやりそうなことだ

138 23/02/10(金)11:35:33 No.1024878162

デスクトップのファイル勝手にここに置いて課金要求してくる 無効にすると今までのファイル隠して有効にしろと催促してくる ランサムウェアじゃねーか!

139 23/02/10(金)11:39:46 No.1024879157

やべー…steamのゲームがドキュメントにファイル作ってたっぽくてOneDrive消したから死んだかも

140 23/02/10(金)11:44:20 No.1024880318

隠してるとか消してるわけじゃなくて同期対象フォルダがデスクトップとかドキュメントに指定されなくなっただけだよ Winのこと知らないとそう思うのは無理ないし分かりづらい仕様だけどね

141 23/02/10(金)11:45:21 No.1024880560

普通にスケベイラストのラフとか参考に撮った自分のちんこの画像とか置いてるけどbanされてないや

142 23/02/10(金)11:45:26 No.1024880587

意図的に分かりにくくしてますよね?

143 23/02/10(金)11:45:56 No.1024880708

クラウドにいかがわしいファイル保存したいなら暗号化対応してるところ選びなさいよ

144 23/02/10(金)11:47:04 No.1024880968

査収します

145 23/02/10(金)11:47:22 No.1024881046

>無効にすると今までのファイル隠して有効にしろと催促してくる あまり頭が良く無いんだな…

146 23/02/10(金)11:48:38 No.1024881356

NAS買うかテキトーな中古端末のディスクを共有して使うか

147 23/02/10(金)11:49:37 No.1024881601

仕事で使う分には無いと困るけど エロいものを置く気にはなれない…

↑Top