23/02/10(金)09:22:49 「」 こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)09:22:49 No.1024850337
「」 これ面白いよ
1 23/02/10(金)09:23:38 No.1024850477
これ漫画はイマイチだと思ったけど化けたな
2 23/02/10(金)09:24:38 No.1024850653
ネトフリにないとみらんない…
3 23/02/10(金)09:25:19 No.1024850783
タイトル一緒なのに漫画の方と全くリンクしてなかった ディズニーで映像化するとは思わんよ
4 23/02/10(金)09:26:10 No.1024850949
ディズニーってバイオレンスOKなんだ
5 23/02/10(金)09:29:48 No.1024851587
これめっちゃ撮影にお金かけてるのかな すごい面白い
6 23/02/10(金)09:30:49 No.1024851768
>これめっちゃ撮影にお金かけてるのかな >すごい面白い 金はかけてるだろうけど どう金使って面白さに繋げてるのか分からないドラマ
7 23/02/10(金)09:31:40 No.1024851947
漫画割と好みだったけど 一巻しか読んでないや 見てえな
8 23/02/10(金)09:34:44 No.1024852482
ミッドサマー的なの?
9 23/02/10(金)09:37:16 No.1024852971
マジで良かったこれ… 日本のドラマでこんなクオリティの見れてびっくりした
10 23/02/10(金)09:37:56 No.1024853106
>ミッドサマー的なの? 村に赴任することになった駐在さん親子が あれなんかこの村変じゃね…?って話が1巻の内容
11 23/02/10(金)09:37:57 No.1024853108
S2いつやるのよ!
12 23/02/10(金)09:45:24 No.1024854531
完結まで行ったらディズニープラス契約して一気見するか…
13 23/02/10(金)09:45:46 No.1024854613
アマプラで見れるようになったらまたスレ立ててね
14 23/02/10(金)09:52:28 No.1024855993
ちょっと調べたらなんか怖そうな漫画だった
15 23/02/10(金)09:53:19 No.1024856161
>ちょっと調べたらなんか怖そうな漫画だった タイトルとスチルでわかるでしょお!?
16 23/02/10(金)09:53:58 No.1024856302
>アマプラで見れるようになったらまたスレ立ててね AmazonがDisneyを買収しない限りなさそうだな…
17 23/02/10(金)09:58:11 No.1024857127
柳楽優弥が最高だよこれ
18 23/02/10(金)09:58:41 No.1024857209
>ディズニーってバイオレンスOKなんだ いくらでもR指定映画あるだろ!
19 23/02/10(金)10:02:31 No.1024857862
Disneyが金かけて日本でオリジナルドラマつくりだしたら Netflixどころじゃなくなるかも知れんと言う本気を見た
20 23/02/10(金)10:03:46 No.1024858094
あの村ほんとにあるのにびっくりした 遠景と村の内部は別の所だけど
21 23/02/10(金)10:07:01 No.1024858728
閉鎖的な村に暴力警官を放てっ!
22 23/02/10(金)10:10:49 No.1024859483
fu1906613.mp4
23 23/02/10(金)10:10:50 No.1024859486
さがすの監督がやってんのか
24 23/02/10(金)10:24:20 No.1024862169
狩野さんの気の狂いっぷりが凄い 普通メンタルだとあそこまで行くのだろうか
25 23/02/10(金)10:29:05 No.1024863115
漫画よりもテンポよく話が進むのと怪演俳優パワーがもの凄くて面白い… それはそれとしてグロい…
26 23/02/10(金)10:29:46 No.1024863246
>Disneyが金かけて日本でオリジナルドラマつくりだしたら >Netflixどころじゃなくなるかも知れんと言う本気を見た 単純な資金力考えたら段違いだもんなぁ
27 23/02/10(金)10:30:11 No.1024863330
この俳優さんこんな怪演できるんだ…ってちょくちょく思うドラマ 良い意味で普段は見れない演技をする俳優が多い
28 23/02/10(金)10:31:01 No.1024863513
韓国みたいに日本も海外で戦えるドラマ作るぜー! で実際に外ウケきちんとしてるのは偉い >それはそれとしてグロい…
29 23/02/10(金)10:31:33 No.1024863626
>>ディズニーってバイオレンスOKなんだ >いくらでもR指定映画あるだろ! ディズニー+限定オリジナル作品のドラマ版プレデター見ようぜ!
30 23/02/10(金)10:32:02 No.1024863715
>韓国みたいに日本も海外で戦えるドラマ作るぜー! 海外に受けてんの?これ…
31 23/02/10(金)10:32:21 No.1024863783
グロいのか…
32 23/02/10(金)10:32:59 No.1024863936
D+も作品かなり充実してきたから年契約に切り替えたよ スレ画とオビワンとバキ翼とムーンナイトとミッキーのグロいやつとドキュメンタリー系ばかり見てる
33 23/02/10(金)10:34:10 No.1024864222
主人公が最初からイカれてるからどうにかなったけど普通なら前の駐在さんみたいにおかしくなるよこんな狂った村
34 23/02/10(金)10:34:53 No.1024864371
>ディズニー+限定オリジナル作品のドラマ版プレデター見ようぜ! 続編検討中らしくて楽しみだプレデター
35 23/02/10(金)10:35:09 No.1024864431
>>韓国みたいに日本も海外で戦えるドラマ作るぜー! >海外に受けてんの?これ… だいたいの配信国で好意的に見られてるけど特にタイとトルコが盛り上がってる 他の国もだけど日本の閉鎖的な村コエー!的な感じでハマってる
36 23/02/10(金)10:36:06 No.1024864640
元々が海外展開視野に入れて作ったドラマだからな… それはそれとして最初にグロサスペンスドラマ選ぶのはビックリしたけど
37 23/02/10(金)10:36:51 No.1024864796
米の感想もだいたいミッドサマー見たときの「」みたいな感じになってる 閉鎖的な村はどの国でも人気なんだな…
38 23/02/10(金)10:36:58 No.1024864829
エロとグロは強いからな…
39 23/02/10(金)10:37:18 No.1024864900
>D+も作品かなり充実してきたから年契約に切り替えたよ >スレ画とオビワンとバキ翼とムーンナイトとミッキーのグロいやつとドキュメンタリー系ばかり見てる ドキュメンタリー系豊富なのいいよね…
40 23/02/10(金)10:37:30 No.1024864939
>だいたいの配信国で好意的に見られてるけど特にタイとトルコが盛り上がってる なぜ…?
41 23/02/10(金)10:38:07 No.1024865079
この手の閉鎖的環境ホラーは多いけど主人公が行動力ありすぎて狂ってるおかげで見やすいよ 偶然そうなったとかじゃなくて狂ってる人間として描かれてる
42 23/02/10(金)10:38:24 No.1024865144
日本の田舎は独特の不気味さあるっちゃあるしな…
43 23/02/10(金)10:38:41 No.1024865214
>>だいたいの配信国で好意的に見られてるけど特にタイとトルコが盛り上がってる >なぜ…? イカゲームとか愛の不時着だってよくわからん理由で他の国にウケたりするし そういうもんだ
44 23/02/10(金)10:38:46 No.1024865231
クソ村の住人たちが追い詰めれば追い詰めるほどこんなクソ村ぶっ潰してやるよ…!って加速していく主人公
45 23/02/10(金)10:38:46 No.1024865233
ドラマ版プレデターってどれの事だ
46 23/02/10(金)10:39:05 No.1024865308
タイもヤバい村多そうなのに…
47 23/02/10(金)10:39:39 No.1024865441
>ドラマ版プレデターってどれの事だ ザ・プレイのことじゃない?配信限定映画であってドラマじゃねぇけど!
48 23/02/10(金)10:39:48 No.1024865477
追いつめられて苦しみ狂っていくんじゃなくて ヤベー村人とバトれるぐらいには狂ってる主人公いいよね…頼れる…
49 23/02/10(金)10:40:22 No.1024865603
配信だけの映画はドラマ扱いしちゃう気持ちはわからんでもない ビデオドラマとかビデオシネマとかあったし
50 23/02/10(金)10:40:30 No.1024865642
悪辣で露悪的でカニバ系グロなんだけど逆に主人公がどんどんテンション上がっていくの面白い
51 23/02/10(金)10:40:40 No.1024865680
主人公も狂犬という意味では狂ってるけど 過去の話見ると発端になった相手もクズで正直ちょっと安心したよ
52 23/02/10(金)10:40:42 No.1024865687
>イカゲームとか愛の不時着だってよくわからん理由で他の国にウケたりするし >そういうもんだ そういうもんだからこそ面白いよね タイもトルコも割と親日な国だからギャップが良かったのかな?
53 23/02/10(金)10:42:05 No.1024865990
ほぇぇ高評価だな 露悪的なヤツにがてだけど見てみようか
54 23/02/10(金)10:42:10 No.1024866010
狂ってる村に狂ってる主人公をぶつける!
55 23/02/10(金)10:42:40 No.1024866119
>主人公も狂犬という意味では狂ってるけど >過去の話見ると発端になった相手もクズで正直ちょっと安心したよ 暴力衝動の塊みたいな男だけど暴力の振るい先はわかってるからな そんな男を子供を生贄に捧げてる食人村へシュー!
56 23/02/10(金)10:42:40 No.1024866120
>ほぇぇ高評価だな >露悪的なヤツにがてだけど見てみようか 食後とかに見ないで食事前に楽しんだほうがいい
57 23/02/10(金)10:43:10 No.1024866230
焼肉食いながら見るといいよ
58 23/02/10(金)10:43:49 No.1024866358
ニコラスケイジがアニマトロニクス相手に無双するホラー映画があったけど 無双ってほどではないがスレ画も近しいパワーバランスの作品だ
59 23/02/10(金)10:44:05 No.1024866410
今週最終回あると思ってたんですけお!!!
60 23/02/10(金)10:44:05 No.1024866411
>骨付き肉食いながら見るといいよ
61 23/02/10(金)10:44:47 No.1024866572
食後に見ると弱い人は吐く 食前に見ると弱い人は食欲なくなる そんな感じのドラマ
62 23/02/10(金)10:44:49 No.1024866579
話はそんな面白くないけど主人公の演技が昭和っぽくてよかった スマホ出てきてびっくりした
63 23/02/10(金)10:45:48 No.1024866790
スレ画からは柳楽優弥がシリアルキラーを演じる話としか思えないが…
64 23/02/10(金)10:45:58 No.1024866830
良い意味でだいぶ「」好みのドラマだと思う 普通に完成度が高くて映像も綺麗なんだけどとにかく登場人物が濃い! あとD+は他にもやんちゃな作品多いからオススメしたい
65 23/02/10(金)10:46:03 No.1024866848
柳楽優弥最近こんな役ばかりだな
66 23/02/10(金)10:46:19 No.1024866896
>スレ画からは柳楽優弥がシリアルキラーを演じる話としか思えないが… ヤベェ奴と戦うにはこちらもヤベェ奴になるしかないんだ
67 23/02/10(金)10:46:19 No.1024866897
漫画から結構バッサリカットしてる部分多いから 漫画版より主人公の狂気っぷりがかなり際立ってる
68 23/02/10(金)10:46:38 No.1024866983
>柳楽優弥最近こんな役ばかりだな スレ画みたいなヤバい役を他にも!?
69 23/02/10(金)10:46:53 No.1024867033
>柳楽優弥最近こんな役ばかりだな こんなのばかりやってたら怖いよ!
70 23/02/10(金)10:47:04 No.1024867082
>柳楽優弥最近こんな役ばかりだな スレ画はだいぶ異質だと思う
71 23/02/10(金)10:47:27 No.1024867162
>あとD+は他にもやんちゃな作品多いからオススメしたい ムーンナイトも見たかったからコンビニでカード買ってこようかな…
72 23/02/10(金)10:47:28 No.1024867166
>あとD+は他にもやんちゃな作品多いからオススメしたい ムーンナイト見ようぜ!
73 23/02/10(金)10:47:43 No.1024867232
原作最後まで読んでたけどあのお方も出てくるのかなドラマ
74 23/02/10(金)10:47:45 No.1024867237
気の短い主人公役に柳楽優弥がめっちゃハマってて面白い 村長とか脇も良い感じの役者で固めてる
75 23/02/10(金)10:47:49 No.1024867251
>>ミッドサマー的なの? >村に赴任することになった駐在さん親子が >あれなんかこの村変じゃね…?って話が1巻の内容 でもその駐在さん自体がかなりアレでした ちなみに掲載誌は週刊漫画ゴラクでした
76 23/02/10(金)10:48:42 No.1024867467
掲載誌ゴラクなのやっぱりおかしいって!
77 23/02/10(金)10:49:06 No.1024867549
ビッグコミックオリジナルくらいの漫画
78 23/02/10(金)10:49:11 No.1024867564
個人的にディズニー+で面白かったのは MCU映画全般 MCUドラマ全般 マンダロリアン バッドバッチ ボバフェット プレデター クリヘムが無茶なロケやらされるドキュメンタリー 動物レスキュードキュメンタリー スレ画 だったな…ずーっと契約してる…
79 23/02/10(金)10:49:23 No.1024867617
>原作最後まで読んでたけどあのお方も出てくるのかなドラマ fu1906689.jpeg
80 23/02/10(金)10:49:24 No.1024867624
ゴラクが世界進出かあ…
81 23/02/10(金)10:49:27 No.1024867640
漫画読まんでおくかドラマをより楽しむために
82 23/02/10(金)10:49:37 No.1024867686
ミッドサマー的な村にニコラスケイジが殴り込んできたみたいな映画
83 23/02/10(金)10:50:08 No.1024867816
>漫画読まんでおくかドラマをより楽しむために 確かにドラマ見てから漫画読んだほうが細部見えて面白いかも
84 23/02/10(金)10:50:10 No.1024867820
でもゴラクって感じの主人公だと思うよ
85 23/02/10(金)10:50:35 No.1024867935
ポリスが普通にバイオレンスって新鮮だった やんちゃで不真面目とかはよくあるけど なんか海外作品っぽい
86 23/02/10(金)10:50:39 No.1024867951
>バッドバッチ いいよね年の差姉弟チームの物語…
87 23/02/10(金)10:50:59 No.1024868036
魔法にかけられて2も普通に面白いんだが 「」どころかディズニーファンもあまり見てなさそうなのが悲しい
88 23/02/10(金)10:51:02 No.1024868048
権力持ってる後藤家何かおかしくね…?から村自体が変だと気づくのが良い広がり方だと思う
89 23/02/10(金)10:51:10 No.1024868074
第1話で化け物出てきたのにそれ以降あんまでてこなくてもやもや
90 23/02/10(金)10:51:22 No.1024868127
>MCU映画全般 >MCUドラマ全般 来週のアントマンにむけてロキ見返してるぜ ジジイロキいいよね…
91 23/02/10(金)10:51:55 No.1024868253
>魔法にかけられて2も普通に面白いんだが >「」どころかディズニーファンもあまり見てなさそうなのが悲しい 1が好きすぎて怖くて見れない! 感想的に結構良い感じの2なんです?
92 23/02/10(金)10:52:01 No.1024868270
>MCUドラマ全般 うーん…
93 23/02/10(金)10:52:10 No.1024868309
>第1話で化け物出てきたのにそれ以降あんまでてこなくてもやもや 後藤家が化け物みたいなもんだろ
94 23/02/10(金)10:52:32 No.1024868404
>MCUドラマ全般 Netflix産のも含めていい?
95 23/02/10(金)10:52:46 No.1024868451
ババチ見てる「」が他にも居て嬉しい クローンだから当たり前なんだけどメインキャラほとんど同じ声なのに個性付いてるのいいよね あとオメガお姉ちゃんが可愛すぎるし優秀
96 23/02/10(金)10:52:59 No.1024868504
西川きよしじゃないならいいや
97 23/02/10(金)10:53:00 No.1024868506
じいさんは奇形で強靭なのわかるけど(わからん) 帽子の後藤やたら強いのなんで? 人肉食うとバフかかるの?
98 23/02/10(金)10:53:00 No.1024868507
>>MCUドラマ全般 >Netflix産のも含めていい? ごめんそっちは見てない…
99 23/02/10(金)10:53:01 No.1024868514
>>アマプラで見れるようになったらまたスレ立ててね >AmazonがDisneyを買収しない限りなさそうだな… 横からだけどサマータイムレンダとか独占と放流で2度話題になったろ
100 23/02/10(金)10:53:01 No.1024868519
>権力持ってる後藤家何かおかしくね…?から村自体が変だと気づくのが良い広がり方だと思う 変だと気づく ↓ もう関係ねぇやキレた警察なめんじゃねぇよコラ
101 23/02/10(金)10:53:12 No.1024868548
>>MCUドラマ全般 >うーん… ルークケイジはね…
102 23/02/10(金)10:53:41 No.1024868663
Dプラは契約してるけど映画館で一回の上映で三回くらいこれのCM流れた時は流石に辟易した
103 23/02/10(金)10:53:52 No.1024868699
VODオリジナルのドラマ面白いの多いよな Huluのゾンビドラマとかもおもしろい
104 23/02/10(金)10:53:54 No.1024868705
>横からだけどサマータイムレンダとか独占と放流で2度話題になったろ スレ画はそもそも独占配信ではなくD+制作作品なので買収でもされない限り無理よ
105 23/02/10(金)10:54:17 No.1024868793
>>>アマプラで見れるようになったらまたスレ立ててね >>AmazonがDisneyを買収しない限りなさそうだな… >横からだけどサマータイムレンダとか独占と放流で2度話題になったろ よく聞くんだ 自社オリジナル作品と独占配信契約はそもそも違う
106 23/02/10(金)10:54:26 No.1024868830
やはりサブスクは毎月別々の契約して見るのが正解か…
107 23/02/10(金)10:54:30 No.1024868842
>1が好きすぎて怖くて見れない! >感想的に結構良い感じの2なんです? 流石に1に感じたエポックメイキング的な面白さは無いけど アイデアを踏襲した続編としては充分見られる面白さだと俺は思う
108 23/02/10(金)10:54:40 No.1024868883
>>>MCUドラマ全般 >>うーん… >ディフェンダーズはね…
109 23/02/10(金)10:55:00 No.1024868961
いい監督捕まえたな
110 23/02/10(金)10:55:06 No.1024868986
>やはりサブスクは毎月別々の契約して見るのが正解か… 最近はどこも切り替えて使われるのが当然みたいになってるからそれはそう
111 23/02/10(金)10:55:25 No.1024869056
MCUのドラマってエージェントシールド?
112 23/02/10(金)10:55:26 No.1024869059
>やはりサブスクは毎月別々の契約して見るのが正解か… 入るか…アメトーークCLUB!
113 23/02/10(金)10:56:31 No.1024869306
正直なこと言うと最近のディズニー制作のディズニー版権モノ自体はイマイチ
114 23/02/10(金)10:56:41 No.1024869347
>スレ画はそもそも独占配信ではなくD+制作作品なので買収でもされない限り無理よ そういうことか… ネトフリも制作に金出してるやつはそうだもんな
115 23/02/10(金)10:56:52 No.1024869390
>MCUのドラマってエージェントシールド? 捨てられた子の話をするのはやめろ
116 23/02/10(金)10:56:52 No.1024869392
独占配信=ある一定期間そのサイトだけで配信する作品(配信サービス側が制作に関わっていないことが多い) オリジナルコンテンツ=そのサイト限定に作られた作品(配信サービス側が制作にガッツリ携わっている) スレ画は後者だ
117 23/02/10(金)10:57:04 No.1024869437
>いい監督捕まえたな あとプロデューサーの方も敏腕みたい ドライブマイカーをプロデュースした人
118 23/02/10(金)10:57:15 No.1024869487
>MCUのドラマってエージェントシールド? シーズン3までと最終シーズンは名作だからゆるすよ…
119 23/02/10(金)10:57:23 No.1024869523
ディズニーと言うと有名なアニメ映画の知らない続編がOVAになってたりするイメージ
120 23/02/10(金)10:57:27 No.1024869537
>>いい監督捕まえたな >あとプロデューサーの方も敏腕みたい >ドライブマイカーをプロデュースした人 強いな…
121 23/02/10(金)10:57:45 No.1024869611
>正直なこと言うと最近のディズニー制作のディズニー版権モノ自体はイマイチ (ズートピア新作短編集見てないんだな…)
122 23/02/10(金)10:58:09 No.1024869692
>ドライブマイカーをプロデュースした人 脚本がドライブマイカーの人
123 23/02/10(金)10:58:14 No.1024869717
>独占配信=ある一定期間そのサイトだけで配信する作品(配信サービス側が制作に関わっていないことが多い) >オリジナルコンテンツ=そのサイト限定に作られた作品(配信サービス側が制作にガッツリ携わっている) >スレ画は後者だ ボーイズをネトフリでもやれ!と言ってるようなもんよね
124 23/02/10(金)10:58:17 No.1024869726
>(ピクサー新作短編集見てないんだな…)
125 23/02/10(金)10:58:30 No.1024869781
>(ズートピア新作短編集見てないんだな…) みてない・・
126 23/02/10(金)10:58:39 No.1024869826
>(フォーキー主役短編見てないんだな…)
127 23/02/10(金)10:58:49 No.1024869861
>(ミッキーフレンズ見てないんだな…)
128 23/02/10(金)10:58:53 No.1024869871
ら、ランナウェイズ…
129 23/02/10(金)10:59:24 No.1024870004
>(ベイマックスの新作見てないんだな…)
130 23/02/10(金)10:59:35 No.1024870044
>>正直なこと言うと最近のディズニー制作のディズニー版権モノ自体はイマイチ >(レスキューレンジャーズ見てないんだな…)
131 23/02/10(金)10:59:40 No.1024870064
>(ズートピア新作短編集見てないんだな…) エロアニメ来たな…
132 23/02/10(金)10:59:53 No.1024870115
さすがになんでこの監督を?って感じのネトフリとは違うな
133 23/02/10(金)11:00:05 No.1024870160
MCUドラマは当たり外れがあるな ワンダビジョンはリアルタイムで見てるとキツかった ドクターストレンジ観て見てて良かったとは思ったが
134 23/02/10(金)11:00:08 No.1024870177
>(アニメシリーズのラプンツェル見てないんだな…)
135 23/02/10(金)11:00:15 No.1024870203
そんな駐在よりも圧倒的にフィジカルが強い岩男が怖過ぎる…
136 23/02/10(金)11:00:35 No.1024870285
>さすがになんでこの監督を?って感じのネトフリとは違うな (湯浅のことか…?)
137 23/02/10(金)11:00:37 No.1024870290
>fu1906689.jpeg 生気を感じないホラー具合
138 23/02/10(金)11:00:37 No.1024870292
>>(ベイマックスの新作見てないんだな…) 一話からキャスケツマックスとかディズニープラスの本気を感じた
139 23/02/10(金)11:00:44 No.1024870321
>>正直なこと言うと最近のディズニー制作のディズニー版権モノ自体はイマイチ >(チップ&デールのレスキューレンジャーズ見てないんだな…)
140 23/02/10(金)11:01:04 No.1024870392
>>(アニメシリーズのラプンツェル見てないんだな…) まだ最近に入れていいのかな…
141 23/02/10(金)11:01:08 No.1024870406
>(ザ・マペッツのホーンテッドマンション見てないんだな…)
142 23/02/10(金)11:01:10 No.1024870419
>>(ベイマックスの新作見てないんだな…) 木魚マン見たい!
143 23/02/10(金)11:01:53 No.1024870593
べマックスって新作あるんだっけ?
144 23/02/10(金)11:02:03 No.1024870637
なんだかんだアレ良かったよコレは俺合わなかったみたいな会話で盛り上がれるくらいには作品数かなり多くなったよ D+とアマプラでだいたい見たいもの網羅できてる
145 23/02/10(金)11:02:32 No.1024870744
>べマックスって新作あるんだっけ? ベイマックスが街のみんなをお助けする限定CG作品あるよ あと過去のアニメシリーズも名作
146 23/02/10(金)11:02:39 No.1024870773
村人の嫌な感じが凄過ぎる
147 23/02/10(金)11:02:45 No.1024870795
今月で解約するからベイマックス観ておくか…
148 23/02/10(金)11:02:49 No.1024870811
>(モンスターズインクの次世代組アニメ見てないんだな…)
149 23/02/10(金)11:03:12 No.1024870907
>>(ザ・マペッツのホーンテッドマンション見てないんだな…) いやこれマジで見てるやついる? そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない?
150 23/02/10(金)11:03:13 No.1024870908
>(ザ・マペッツのホーンテッドマンション見てないんだな…) はやく日本でも昔のマペットショー配信してくれ!
151 23/02/10(金)11:03:55 No.1024871073
>(今まで吹き替えされていなかったシーズンを新たなキャストで吹き替えたシンプソンズ新吹き替え版見てないんだな…)
152 23/02/10(金)11:04:02 No.1024871103
>>(ザ・マペッツのホーンテッドマンション見てないんだな…) >はやく日本でも昔のマペットショー配信してくれ! あれテレ東が権利持ってるんじゃなかったかな…多分難しいと思う…
153 23/02/10(金)11:04:10 No.1024871128
>いやこれマジで見てるやついる? >そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? …すぞ……
154 23/02/10(金)11:04:21 No.1024871172
>いやこれマジで見てるやついる? >そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? カーミット有名人だろうが!
155 23/02/10(金)11:04:36 No.1024871229
>いやこれマジで見てるやついる? >そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? つい昨年レゴでコラボミニフィグ出すくらいには人気だろ!
156 23/02/10(金)11:04:51 No.1024871280
>>>(ザ・マペッツのホーンテッドマンション見てないんだな…) >いやこれマジで見てるやついる? >そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? 本当に人気無かったら吹き替え版作らないよ
157 23/02/10(金)11:04:55 No.1024871294
ソウルフルワールドとレッサーパンダはおすすめしとくよ ピノキオは見なくていいよ
158 23/02/10(金)11:05:36 No.1024871455
ディスクウォーズアベンジャーズと実質続編のフューチャーアベンジャーズ見ようぜ! …と思ったけど今でも配信してるのかな?
159 23/02/10(金)11:06:07 No.1024871576
食人祭り無くてもこの村には絶対住みたくない…
160 23/02/10(金)11:06:20 No.1024871626
>ソウルフルワールドとレッサーパンダはおすすめしとくよ レッサーパンダは見る前と見た後で一気にイメージ変わったから好きだよ… あとママの若い頃いいよね
161 23/02/10(金)11:06:29 No.1024871658
>ソウルフルワールドとレッサーパンダはおすすめしとくよ >ストレンジ・ワールドは見なくていいよ
162 23/02/10(金)11:06:31 No.1024871665
ミラベルとリメンバーミーも見てくれよな!
163 23/02/10(金)11:07:07 No.1024871791
カーズの新作アニメも見ろよな
164 23/02/10(金)11:07:10 No.1024871804
ピノキオはNetflixの方が面白い
165 23/02/10(金)11:07:11 No.1024871808
最近ブラックサンで中村梅雀見たばっかりだからなんかダメだった このおじさんの存在感が俺の中でどんどんデカくなる
166 23/02/10(金)11:07:27 No.1024871873
>>いやこれマジで見てるやついる? >>そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? >…すぞ…… 好きだから言ってんだよ!!
167 23/02/10(金)11:07:42 No.1024871928
>>いやこれマジで見てるやついる? >>そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? >カーミット有名人だろうが! 知ってるよ! セサミストリートのキャラだよね!
168 23/02/10(金)11:10:10 No.1024872428
>>>いやこれマジで見てるやついる? >>>そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? >>カーミット有名人だろうが! >知ってるよ! >セサミストリートのキャラだよね! 実際カーミット誕生→セサミストリート誕生→セサミストリートにカーミット登場→マペットショー誕生の流れなので実は間違ってない認識だ
169 23/02/10(金)11:10:14 No.1024872445
ガンニバルスレがディズニー+スレになってるけど やっぱりガンニバルをディズニーでドラマ化してるのが異質すぎる
170 23/02/10(金)11:10:46 No.1024872555
ストレンジワールドはベイマックスのスタッフによる新作ってのが売り文句だったけどベイマックスの良さがほぼ無いのがいちばんの問題点
171 23/02/10(金)11:11:00 No.1024872599
>>>いやこれマジで見てるやついる? >>>そもそも日本人マペッツ興味なさすぎじゃない? >>…すぞ…… >好きだから言ってんだよ!! 好きなら自信もってそう言えや! なんなら布教しよろエビ野郎がゲスで素敵とかトカゲ野郎がセクシーとかミスピギー可愛いとか
172 23/02/10(金)11:11:13 No.1024872641
>実際カーミット誕生→セサミストリート誕生→セサミストリートにカーミット登場→マペットショー誕生の流れなので実は間違ってない認識だ カーミットだけはマペッツにもセサミにも出られる特異点キャラだからな…
173 <a href="mailto:プレデター">23/02/10(金)11:11:16</a> [プレデター] No.1024872658
>ガンニバルスレがディズニー+スレになってるけど >やっぱりガンニバルをディズニーでドラマ化してるのが異質すぎる うんうんそうだよね
174 23/02/10(金)11:11:43 No.1024872754
プレデターはまだ洋画だから分かるだよな
175 23/02/10(金)11:11:46 No.1024872763
ストレンジワールドの広告のやる気のなさ凄かったな リメイクはあんなに力入れて宣伝してるのに
176 23/02/10(金)11:11:52 No.1024872786
そもそもマペットの生みの親が最初に世に送り出したキャラがカーミットだからね
177 23/02/10(金)11:12:11 No.1024872848
>なんなら布教しよろエビ野郎がゲスで素敵とかトカゲ野郎がセクシーとかミスピギー可愛いとか 布教する内容か…えっと…マペットベビーのピギーは辻あゆみが吹替してるよ!
178 23/02/10(金)11:12:31 No.1024872948
ディズニー+の唯一の欠点はコマンドーの吹き替えが「」のよく知ってるバージョンじゃないことだ 玄田さん版も収録して!
179 23/02/10(金)11:13:06 No.1024873069
D+は長年吹き替えが途絶えてたシンプソンズを新キャストで順々に吹き替えしてくれてるのが嬉しいよ
180 23/02/10(金)11:13:23 No.1024873141
>ストレンジワールドはベイマックスのスタッフによる新作ってのが売り文句だったけどベイマックスの良さがほぼ無いのがいちばんの問題点 話の内容的にもそんなに新鮮味がないのもなぁ なんかこう既視感を感じる
181 23/02/10(金)11:13:56 No.1024873250
>布教する内容か…えっと…マペットベビーのピギーは辻あゆみが吹替してるよ! やだやだ!小形満さんの裏声で聞きたい!
182 23/02/10(金)11:14:05 No.1024873278
>ディズニー+の唯一の欠点はコマンドーの吹き替えが「」のよく知ってるバージョンじゃないことだ >玄田さん版も収録して! 円盤出すのとは違うからやるなら再録して貰うしかないんだよな どっちにしろ別物だ
183 23/02/10(金)11:14:21 No.1024873347
映像は好きだよストレンジワールド ストーリーはレッサーパンダがめちゃくちゃよかった分ガッカリだけど
184 23/02/10(金)11:14:50 No.1024873463
マペッツはゴンゾがキモ過ぎる
185 23/02/10(金)11:15:02 No.1024873509
>D+は長年吹き替えが途絶えてたシンプソンズを新キャストで順々に吹き替えしてくれてるのが嬉しいよ 良くも悪くも旧キャストの人気がありすぎたからね…
186 23/02/10(金)11:15:04 No.1024873518
ディズニー+もようやくマーベル以外に面白いオリジナル出てきてこれからって感じだな
187 23/02/10(金)11:15:26 No.1024873592
>マペッツはゴンゾがキモ過ぎる でもムービーで安定した社長の座を投げ捨てる姿は好きだよ
188 23/02/10(金)11:16:20 No.1024873798
>ディズニー+もようやくマーベル以外に面白いオリジナル出てきてこれからって感じだな 元々ディズニーコンテンツだけで強いからね!? 息子が幼稚園児だから在宅勤務邪魔されないようずーっとディズニーアニメ流して役立ってるよ
189 23/02/10(金)11:16:27 No.1024873821
クソみてぇな成金一族がおまんこに狂った結果おまんこに狂わされた不可触民に乗っ取られておまんこに狂わされた神主がおまんことの結晶のかわいそうなキチガイ食人鬼を神に仕立てる流れがアンタッチャブルすぎる
190 23/02/10(金)11:16:45 No.1024873888
>>D+は長年吹き替えが途絶えてたシンプソンズを新キャストで順々に吹き替えしてくれてるのが嬉しいよ >良くも悪くも旧キャストの人気がありすぎたからね… だからってシンプソンズを愛する会のあんな姿は見たくなかった
191 23/02/10(金)11:17:08 No.1024873975
>ディズニー+もようやくマーベル以外に面白いオリジナル出てきてこれからって感じだな STARでアジア方面のオリジナル作品を強化するって2021年くらいから取り組み出したからな いろいろ出揃ってくるはず
192 23/02/10(金)11:17:15 No.1024874003
露伴ちゃん不在の岸辺露伴って感じだった それはそうと中途半端に終わりすぎだろ
193 23/02/10(金)11:17:23 No.1024874029
>元々ディズニーコンテンツだけで強いからね!? 言われてみればそうだった…
194 23/02/10(金)11:17:48 No.1024874134
柳楽優弥って濃い目のキャラ似合うよね
195 23/02/10(金)11:17:59 No.1024874183
>>>D+は長年吹き替えが途絶えてたシンプソンズを新キャストで順々に吹き替えしてくれてるのが嬉しいよ >>良くも悪くも旧キャストの人気がありすぎたからね… >だからってシンプソンズを愛する会のあんな姿は見たくなかった そういう意味でもほんとD+で新規吹き替え作られてよかった… それこそ過去シーズンは当時そのままの吹き替え使ってるし
196 23/02/10(金)11:18:00 No.1024874185
VRChatのイベントにまで広告出してたから気合入ってるとは思ったが面白いのか
197 23/02/10(金)11:18:19 No.1024874255
>元々ディズニーコンテンツだけで強いからね!? >息子が幼稚園児だから在宅勤務邪魔されないようずーっとディズニーアニメ流して役立ってるよ まぁ子供はずーっと熊のプーさんループしておえば喜ぶからな…
198 23/02/10(金)11:18:38 No.1024874326
漫画は綺麗な嫁がレイプされるの期待して読んでた
199 23/02/10(金)11:18:47 No.1024874353
>元々ディズニーコンテンツだけで強いからね!? >息子が幼稚園児だから在宅勤務邪魔されないようずーっとディズニーアニメ流して役立ってるよ なぜかスレ画のせいで一瞬ガンニバルループ再生してると思ってしまった
200 23/02/10(金)11:19:09 No.1024874434
>だからってシンプソンズを愛する会のあんな姿は見たくなかった なんかあったの? というかその会なに…?
201 23/02/10(金)11:19:37 No.1024874546
そうか子供いる家ならディズニー+強いのか
202 23/02/10(金)11:19:50 No.1024874598
>なぜかスレ画のせいで一瞬ガンニバルループ再生してると思ってしまった 子供が柳楽優弥が後藤家をボコるシーンをループしてるの!?
203 23/02/10(金)11:20:05 No.1024874650
>VRChatのイベントにまで広告出してたから気合入ってるとは思ったが面白いのか 日本のドラマでもこういう金の使い方できるんだ…っていう感動もあるよ
204 23/02/10(金)11:20:26 No.1024874717
>>なぜかスレ画のせいで一瞬ガンニバルループ再生してると思ってしまった >子供が柳楽優弥が後藤家をボコるシーンをループしてるの!? 子供は強いヒーローに憧れるからね…
205 23/02/10(金)11:20:49 No.1024874806
日本のドラマとは言うが資本はアメリカの超大手エンタメ企業だからな…
206 23/02/10(金)11:21:00 No.1024874858
そんな「」みたいな幼稚園児嫌すぎるわ
207 23/02/10(金)11:21:15 No.1024874915
>そうか子供いる家ならディズニー+強いのか これひとつ加入しておけばミッキーマウスもアラジンもシンデレラもラプンツェルもモンスターズインクも見放題だからな…
208 23/02/10(金)11:22:04 No.1024875097
ネトフリの今際の国のアリスとか金かかってるドラマ見るのは楽しい…
209 23/02/10(金)11:22:08 No.1024875122
>子供は強いヒーローに憧れるからね… ボケカスがぁ が口癖になるのいいよね
210 23/02/10(金)11:22:10 No.1024875130
限定作品ではないけど加入した「」はインサイドヘッド観てくれ 子供の脳内を舞台にした感情擬人化モノなんだけどシンプルに発想と話の作り方が上手い
211 23/02/10(金)11:22:55 No.1024875311
>そんな「」みたいな幼稚園児嫌すぎるわ 「」の幼稚園児時代はチャカと拳銃どっちが強いかのマネばかりしてたもんな…
212 23/02/10(金)11:23:50 No.1024875498
子供あやすのに最適だよねディズニーは うちは録画したアンパンマンずーっと流してる どんどん家がアンパンマングッズに浸食されてて怖い
213 23/02/10(金)11:25:32 No.1024875866
ジュニア作品はディズニー強いよね それこそキッズ向けにしたマペットベビーズはめっちゃ面白いよ マペッツの毒のある感じが上手くマイルドになりつつやっぱり頭おかしい感じになってる お歌も豊富で情操教育にもいいよ マジおすすめ
214 23/02/10(金)11:25:43 No.1024875896
D+はコンテンツの充実具合に対して料金が安すぎる… だからといってネトフリぐらい上げられると財布が辛いけど
215 23/02/10(金)11:26:07 No.1024875989
>ジュニア作品はディズニー強いよね >それこそキッズ向けにしたマペットベビーズはめっちゃ面白いよ >マペッツの毒のある感じが上手くマイルドになりつつやっぱり頭おかしい感じになってる >お歌も豊富で情操教育にもいいよ >マジおすすめ 赤い蛮族が一番まともになってるのいいよね
216 23/02/10(金)11:28:07 No.1024876432
マペット興味ある「」はムービー観てくれよな!
217 23/02/10(金)11:28:54 No.1024876603
>赤い蛮族が一番まともになってるのいいよね アニマルはちょっと乱暴なくらいでむしろ常識人寄りだからな… あとバンドメンバーがゲストに出る会とかちょいちょいマペッツネタあるのもいい
218 23/02/10(金)11:28:59 No.1024876620
ゴラクの漫画がディズニーで…ってなんか笑っちゃう
219 23/02/10(金)11:30:14 No.1024876904
>柳楽優弥って濃い目のキャラ似合うよね 顔がお耽美だと思う 美しい…ってなる fu1906768.jpg
220 23/02/10(金)11:30:23 No.1024876944
(意外とマペット好きな「」多いな…)
221 23/02/10(金)11:30:38 No.1024876999
>マペット興味ある「」はムービー観てくれよな! シンプルに曲がいい映画来たな…
222 23/02/10(金)11:30:48 No.1024877032
供花村ホームページだけ見て気になってはいる https://dcam.disney.co.jp/disneyplus_jp/gannibal/kugemura/index.html
223 23/02/10(金)11:31:26 No.1024877172
>供花村ホームページだけ見て気になってはいる >https://dcam.disney.co.jp/disneyplus_jp/gannibal/kugemura/index.html これ気合い入ってていいよね
224 23/02/10(金)11:31:30 No.1024877185
>(意外とマペット好きな「」多いな…) 俺はベビーズからハマったにわかだから…
225 23/02/10(金)11:31:33 No.1024877199
神主さんの演技がすごいなんか舞台みたいな喋り方するのでなんかダメだった
226 23/02/10(金)11:33:04 No.1024877545
>>マペット興味ある「」はムービー観てくれよな! >シンプルに曲がいい映画来たな… マペットか人間か苦悩する歌いいよね…
227 23/02/10(金)11:36:42 No.1024878435
テレ東でやってた昔のマペットのやつも配信してくれ 海外だと配信されてるんだし
228 23/02/10(金)11:40:55 No.1024879445
アマプラなら見てた
229 23/02/10(金)11:41:29 No.1024879581
子役からやってきただけあって演技力はグンバツだよね
230 23/02/10(金)11:41:46 No.1024879664
査収します
231 23/02/10(金)11:43:28 No.1024880085
>アマプラなら見てた 月900円ちょいだから安いぞD+
232 23/02/10(金)11:43:34 No.1024880114
>テレ東でやってた昔のマペットのやつも配信してくれ >海外だと配信されてるんだし テレ東はテレ東が権利持ってるから…