ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/10(金)08:45:35 No.1024843893
昔から「」みたいなのいたんだな
1 23/02/10(金)08:48:39 No.1024844386
バケツ60杯の尿沸騰させると金ができる?
2 23/02/10(金)08:48:43 No.1024844401
でもこれやらないとリンが見つからなかったかもしれないし…
3 23/02/10(金)08:49:26 No.1024844533
名を残す「」もいるんだろうか
4 23/02/10(金)08:49:49 No.1024844606
色的には分からなくもない
5 23/02/10(金)08:50:10 No.1024844672
これなんか変な物質できてね?とかなったのかな
6 23/02/10(金)08:50:36 No.1024844747
錬金術ってやつだな
7 23/02/10(金)08:51:06 No.1024844832
くさそう
8 23/02/10(金)08:51:14 No.1024844854
「」は性的欲求から沸騰させるだけじゃないか
9 23/02/10(金)08:52:07 No.1024845005
記号がピーなのはたまたまだろうか
10 23/02/10(金)08:53:31 No.1024845253
原子「リン」は、錬金術師が大量に煮詰めたおしっこから発見されていた https://nazology.net/archives/54907 生物の中に存在する元素としては6番目に豊富な存在です。 そのため用途も豊富で、化学肥料から食品添加物、果ては発煙弾などの軍事兵器にまで使われています。そんな便利で重要な元素のリンですが、これを人類で初めて発見した逸話はなんともぶっ飛んでいます。リンは17世紀ドイツの錬金術師ヘニッヒ・ブラントが5500リットルにも及ぶおしっこを煮詰めて分離させたというのです
11 23/02/10(金)08:55:58 No.1024845683
>バケツ60杯 >5500リットル バケツデカくね?
12 23/02/10(金)08:56:14 No.1024845726
お金もらって研究する人なんだしおしっこ以外にも煮詰めてはいたろうさ
13 23/02/10(金)08:57:50 No.1024846044
有名なホムンクルスの材料も馬糞だからな
14 23/02/10(金)08:58:38 No.1024846212
ちんちんから金出るマン!