23/02/10(金)08:07:37 朝から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)08:07:37 No.1024837006
朝から昭和ミュージックを聴いて気持ちをReluxさせている
1 23/02/10(金)08:12:43 No.1024838039
これは一般的な昭和ではないのでは…?
2 23/02/10(金)08:13:48 No.1024838294
真ん中が卑猥に見えた
3 23/02/10(金)08:15:10 No.1024838579
2000年代あたりのダセーバンドみたいな曲調しやがって
4 23/02/10(金)08:16:27 No.1024838833
平沢進が無理して明るい曲を歌ってる姿からしか得られない栄養分は存在する
5 23/02/10(金)08:16:31 No.1024838845
Relux…
6 23/02/10(金)08:16:34 No.1024838860
KAMEARI POPが好きだったなあ
7 23/02/10(金)08:17:11 No.1024839005
>平沢進が無理して明るい曲を歌ってる姿からしか得られない栄養分は存在する 三枚目でもうマンドレイクみたいな曲調に戻るの早すぎて笑った
8 23/02/10(金)08:17:39 No.1024839108
カビが生えたYMOよりマシなレベル
9 23/02/10(金)08:18:29 No.1024839273
進化論の生き証人さ生き物の中で一番綺麗さ 乳脂肪分2%のドライミルクでチューンナップされる
10 23/02/10(金)08:19:33 No.1024839477
無理してる具合だとランドセルの方がひどい
11 23/02/10(金)08:24:53 No.1024840426
解凍や核から興味出て聴いてみたらあまりにも毛色が違くて面食らったやつ
12 23/02/10(金)08:26:23 No.1024840701
ピンクは血の色
13 23/02/10(金)08:27:30 No.1024840873
作詞平沢裕一
14 23/02/10(金)08:33:45 No.1024841953
核Pでmomo色トリックやれ
15 23/02/10(金)08:47:27 No.1024844191
還弦主義の時一応触れてるよね
16 23/02/10(金)08:47:40 No.1024844234
×テクノポップ ○ただのパンク
17 23/02/10(金)08:47:58 No.1024844285
死ぬ前にびじつかんとマンドレイクの曲やって
18 23/02/10(金)08:59:52 No.1024846442
パンクやないでニューウェーブやで
19 23/02/10(金)09:15:42 No.1024849070
初期xtcのようにこの時だけの音だからむしろ他のアルバムが違和感ある
20 23/02/10(金)09:46:43 No.1024854811
未来は綺麗に
21 23/02/10(金)09:53:52 No.1024856274
最近のバンドは意図的に変えまくるスタイルとかじゃない限り10年ぐらいは音楽性保って偉いな…
22 23/02/10(金)10:06:16 No.1024858569
1st2ndは無理して売れそうなポップな曲 3rd4thで一気に暗いアングラになった スキューバはプロトタイプ平沢ソロだから異色 アナザーゲーム以降の中期凍結pはけっこう安定してた思うけど煮詰まってる感もある 最後のワンパターンとか一部普通のJPOPみたい
23 23/02/10(金)10:08:31 No.1024859016
ライブで滅茶苦茶前の曲やると全然違うの良いよね
24 23/02/10(金)10:23:22 No.1024861985
>最近のバンドは意図的に変えまくるスタイルとかじゃない限り10年ぐらいは音楽性保って偉いな… ここ十年は安定してるじゃない まあおじいちゃんになったからだけど…
25 23/02/10(金)10:25:36 No.1024862421
ポップな曲調でも歌詞は美術館に火をつけてやるだのピンクは血の色だから誤魔化し切れない