23/02/10(金)07:18:42 OPかっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/10(金)07:18:42 No.1024830870
OPかっくいー!って軽い気持ちで見たら地獄だった
1 23/02/10(金)07:19:27 No.1024830929
アレが悪い
2 23/02/10(金)07:22:43 No.1024831211
killy killy jokerは名曲だからな……
3 23/02/10(金)07:23:20 No.1024831268
かくましはつよいね
4 23/02/10(金)07:24:24 No.1024831363
続きあるからいいけどこれだけだとボス大勝利でENDだもんな…
5 23/02/10(金)07:24:59 No.1024831416
インモラル佐倉
6 23/02/10(金)07:25:02 No.1024831420
実写版OPで腹抱えて笑った
7 23/02/10(金)07:25:04 No.1024831422
「」ってあきらっきー好きそう
8 23/02/10(金)07:25:16 No.1024831448
一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う
9 23/02/10(金)07:25:27 No.1024831464
はなよさんはうそつきだ…
10 23/02/10(金)07:26:00 No.1024831508
>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う なのでこうしてラジオに社員を送り込んで販促させる
11 23/02/10(金)07:27:07 No.1024831617
(ポンッ)そうですよ~
12 23/02/10(金)07:27:19 No.1024831635
これ見て俺もウィクロスやりてぇ~ってなる?
13 23/02/10(金)07:28:06 No.1024831724
>これ見て俺もウィクロスやりてぇ~ってなる? 無限おじさんになりたくて少なくとも俺はスターター買ったぞ!!!
14 23/02/10(金)07:28:31 No.1024831758
るうvsあきらっきー戦見たあとはちょっとやりたくなった
15 23/02/10(金)07:28:31 No.1024831759
俺はなったし店頭も売り切れてた記憶
16 23/02/10(金)07:28:40 No.1024831771
ウィクロスがまだ続いてるのすげーなって
17 23/02/10(金)07:28:58 No.1024831805
>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う ひなろじとビルディバイドが引き継いだと思ってる
18 23/02/10(金)07:30:08 No.1024831917
新人声優に無茶をさせるラジオ
19 23/02/10(金)07:30:21 No.1024831932
>これ見て俺もウィクロスやりてぇ~ってなる? 予定に対して6倍の600万パック売れてるから販促は大成功なのよね
20 23/02/10(金)07:30:43 No.1024831975
>新人声優に無茶をさせるラジオ かくましならできるよ!
21 23/02/10(金)07:31:09 No.1024832016
>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う カブトボーグでも誇張させてオモチャ走らせてるからな 売る気はほぼ無かったみたいだが
22 23/02/10(金)07:31:12 No.1024832023
この白い子が楽しそうに戦ってるのいいなぁと思っていた時期が俺にもありました...
23 23/02/10(金)07:31:17 No.1024832028
>World's end,Girl's rondoは名曲だからな……
24 23/02/10(金)07:31:25 No.1024832041
>ウィクロスがまだ続いてるのすげーなって 新弾のるう子がイラストにいるカードいいよね アニメのセレクター達もルリグに負けず劣らずのいいキャラばかりなんだからもっとバンバンとカードイラストに登場させてくれていい
25 23/02/10(金)07:32:25 No.1024832154
>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う 脚本書いてた時点ではまだルールすら決まってなかったってのもある…
26 23/02/10(金)07:33:11 No.1024832224
>あきらっきー 続編で唯一の消滅ルール適用者だったけど 他に消えた奴居なかったから描写必要だった?って思った
27 23/02/10(金)07:34:13 No.1024832332
>続編で唯一の消滅ルール適用者だったけど >他に消えた奴居なかったから描写必要だった?って思った クズにはお似合いの末路だったでしょでも
28 23/02/10(金)07:34:57 No.1024832410
誰も得しないネズミ講という的確な例え
29 23/02/10(金)07:35:05 No.1024832423
そろそろ新しいアニメやってもいい頃合いじゃない?
30 23/02/10(金)07:35:31 No.1024832463
俺の心に刺さったリメピルというカップリングの楔がいまだに抜けない
31 23/02/10(金)07:35:59 No.1024832518
盤面解説を公式でやってたけど闇が深すぎた
32 23/02/10(金)07:36:45 No.1024832591
タッパーにカード入れるのいいよね…
33 23/02/10(金)07:36:51 No.1024832603
>そろそろ新しいアニメやってもいい頃合いじゃない? DIVAはどうでしたか?
34 23/02/10(金)07:37:36 No.1024832701
ウィクロス大好きおじさん(ウィクロスが本当に、本当に大好きなんだ…)
35 23/02/10(金)07:37:54 No.1024832726
対人ロクにしない奴ががカードゲーム強いわけないだろって嫌な説得力
36 23/02/10(金)07:37:59 No.1024832738
>>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う >脚本書いてた時点ではまだルールすら決まってなかったってのもある… 一応当時のコラム読むと棋譜はちゃんとしてるっぽいぞ ロストレージあたりから説明できない動き増えるんでむしろ悪化してる
37 23/02/10(金)07:38:12 No.1024832767
>>そろそろ新しいアニメやってもいい頃合いじゃない? >DIVAはどうでしたか? 楽しめはしたけど真っ当なカードアニメじゃやっぱダメかもなって思いました
38 23/02/10(金)07:38:28 No.1024832799
これのふたなり同人誌がすごい良かった
39 23/02/10(金)07:38:58 No.1024832841
>Love your enemiesは名曲だけどテンポとキーの情緒が狂ってるからな…
40 23/02/10(金)07:39:01 No.1024832850
書き込みをした人によって削除されました
41 23/02/10(金)07:39:22 No.1024832888
ボールペンでぶっ刺して暴れるあきらっきーが最高潮だった
42 23/02/10(金)07:40:11 No.1024832985
タマは2期OPでいかにも主人公の相棒ですみたいな面してるけど 本編だとずっと敵側というね
43 23/02/10(金)07:41:26 No.1024833115
キャラデザはロストの方が好きだけど話の盛り上がりはやっぱこっちだな…
44 23/02/10(金)07:41:48 No.1024833174
「棒が入ると消えちゃう」ってなんだったんだって思ったけど 後でテトリスに絡めたゲーマーばーちゃんのジョークだって気づいた
45 23/02/10(金)07:42:00 No.1024833191
Lostorageは設定の上っ面だけより悪趣味にしたけど話には全然生かせてないんでselectorはマリー頑張ってたんだなってわかる まあselectorにだってガバはあるけど
46 23/02/10(金)07:42:34 No.1024833255
DIVAも続きやらないかな…
47 23/02/10(金)07:43:16 No.1024833346
fu1906411.jpeg DIVAでもリメンバ相変わらず可愛すぎりゅ…
48 23/02/10(金)07:43:44 No.1024833401
>「棒が入ると消えちゃう」ってなんだったんだって思ったけど >後でテトリスに絡めたゲーマーばーちゃんのジョークだって気づいた あっそっかぁ…
49 23/02/10(金)07:44:09 No.1024833448
>まあselectorにだってガバはあるけど あきらっきーが記憶消えてなかったりな
50 23/02/10(金)07:44:15 No.1024833458
るうのになったイオナかわいい キチガイなのに
51 23/02/10(金)07:44:41 No.1024833515
そういやわけしましって今何やってるの…?
52 23/02/10(金)07:44:47 No.1024833530
ライブ感で話進んだけど上手く着地したと思う
53 23/02/10(金)07:44:48 No.1024833532
>「棒が入ると消えちゃう」ってなんだったんだって思ったけど >後でテトリスに絡めたゲーマーばーちゃんのジョークだって気づいた そうなの!?
54 23/02/10(金)07:45:22 No.1024833612
>「棒が入ると消えちゃう」ってなんだったんだって思ったけど 街か世界か消して終わるのかと思ってずっとハラハラしてた
55 23/02/10(金)07:45:26 No.1024833623
タマテーマのデッキが相手の盤面全部バウンスした後で常時効果で自分の盤面全体をアンタッチャブル化する奴出した上でエクストラターン獲得して殴り殺すっていうのだったのは覚えてる
56 23/02/10(金)07:45:47 No.1024833668
>そういやわけしましって今何やってるの…? ダンまち以来アニメの曲はやってないね ライブ活動
57 23/02/10(金)07:46:33 No.1024833771
棒抜き差ししたいよね…
58 23/02/10(金)07:46:45 No.1024833799
顔に出さないだけでロストレイジのときもひっとえー激痛食らってるって聞いてマジかこの女ってなった
59 23/02/10(金)07:47:12 No.1024833866
>そういやわけしましって今何やってるの…? 分しm…花音ちゃん!は少し前までロンドン行ってなかったっけ
60 23/02/10(金)07:47:50 No.1024833944
実はセレクターのガバの大半が序盤でハナヨさんが説明したことばっかだったんで 「ハナヨさんは嘘つきだ」(そもそもちゃんとした知識がなかった)で説明できる
61 23/02/10(金)07:48:03 No.1024833975
>DIVAでもリメンバ相変わらず可愛すぎりゅ… 公式の人気投票でついに1位取ったからな…
62 23/02/10(金)07:48:28 No.1024834029
>>そういやわけしましって今何やってるの…? >ダンまち以来アニメの曲はやってないね >ライブ活動 タイアップ曲はそこそこあるからまた色々歌ってほしいな
63 23/02/10(金)07:48:40 No.1024834049
よく爆破されてた分島さん…
64 23/02/10(金)07:49:19 No.1024834143
わけしまし多彩よね… 作詞作曲歌チェロイラストって
65 23/02/10(金)07:50:07 No.1024834263
ロストレ1期は結構好きだよ BD最終巻の私達結婚しました感あるのとかすっこい好き fu1906420.jpeg
66 23/02/10(金)07:50:10 No.1024834273
分島さ…花音ちゃん本人にとっても歌いづらい曲…
67 23/02/10(金)07:51:15 No.1024834421
>実はセレクターのガバの大半が序盤でハナヨさんが説明したことばっかだったんで >「ハナヨさんは嘘つきだ」(そもそもちゃんとした知識がなかった)で説明できる 最新シリーズだと花代さん胸囲詐称してっからね… fu1906421.jpg
68 23/02/10(金)07:51:44 No.1024834482
Love your enemies凄いよね…圧がある
69 23/02/10(金)07:52:40 No.1024834611
>最新シリーズだと花代さん胸囲詐称してっからね… >fu1906421.jpg 嘘つきだ…
70 23/02/10(金)07:52:49 No.1024834638
>分島さ…花音ちゃん本人にとっても歌いづらい曲… 無理しなくていいんですよ(^^;;
71 23/02/10(金)07:52:58 No.1024834660
fu1906422.jpeg ルリグの乳は元から可変性能高いけどDIVA入ってからのはなよさんちょっとおかしくない? 好きになってしまいそうで困る
72 23/02/10(金)07:53:23 No.1024834716
劇場版グッズにボールペンがあって笑った思い出
73 23/02/10(金)07:53:49 No.1024834773
>劇場版グッズにボールペンがあって笑った思い出 なんなら大会の参加賞にもあったぞ
74 23/02/10(金)07:54:01 No.1024834802
正直いぐちくんより花音ちゃんに歌って欲しかった
75 23/02/10(金)07:54:09 No.1024834827
るう子→普通の会社員 タマ→小湊繭としてフリーター(カード屋でバイト) ユヅキ→香月とカップルとして海外へ ひっとえー→公務員 あきらっきー→モデル兼女優 ウリス→ハナレと合体中 イオナ→財閥継ぐ
76 23/02/10(金)07:54:37 No.1024834899
アレ→アレ
77 23/02/10(金)07:55:34 No.1024835024
久々に自分の体に戻ったら横っ腹に穴あいてたイオナさんの心境やいかに
78 23/02/10(金)07:55:39 No.1024835044
イオナは身体使ってるのが本人、クロ、ウリスってやたら多いからややこしい…
79 23/02/10(金)07:56:03 No.1024835115
カタログがアレにクリスマスプレゼントを与える画像だらけになったことがあったな
80 23/02/10(金)07:56:51 No.1024835244
アレとゅぅゃのカップリング好き
81 23/02/10(金)07:57:11 No.1024835282
ウリスのコスプレしたラーメンハゲも中々酷かった
82 23/02/10(金)07:57:14 No.1024835292
アニメは好きだけどカードが売れたのは割と謎だと思う
83 23/02/10(金)07:57:21 No.1024835308
>ウリス→ハナレと合体中 ここがなんかいい感じのレズカップルで終わるとは思ってなかったな
84 23/02/10(金)07:58:16 No.1024835432
願いを叶える系の作品で「他人の破滅」を願う奴が出てくるのは定石だけど セレクターはそれが2人も出てくるのがヤバい
85 23/02/10(金)07:58:29 No.1024835460
Lostorageは色々こう…って感じだけど主役のクソ迷惑なレズカップルは良かったよ
86 23/02/10(金)08:00:21 No.1024835775
ピーアナは本家が拾ったけど最初のソシャゲのストーリーはどっかで補完された?
87 23/02/10(金)08:00:35 No.1024835819
>ピーアナは本家が拾ったけど最初のソシャゲのストーリーはどっかで補完された? いや…
88 23/02/10(金)08:01:04 No.1024835898
莉緒ちゃんが凄い無常感強くて割と好きだったな ルリグにママって名前付けるくらいママを求めてるのに願いがママの記憶を消すことって虚しすぎるだろ…
89 23/02/10(金)08:01:41 No.1024835997
ロストレはなんか能力バトルっぽくなっちゃったのがなぁ
90 23/02/10(金)08:02:01 No.1024836064
あきらっきーがなんかやたら強かった
91 23/02/10(金)08:02:37 No.1024836163
男も巻き込んだ意味があんまないんだよなぁ 1期ならレズで済むしそもそも兄妹愛もあったし
92 23/02/10(金)08:02:53 No.1024836210
>アニメは好きだけどカードが売れたのは割と謎だと思う アニメじゃルールは何もわからんけどルリグ=テーマデッキみたいな造りが良かったんだろうとは思う このキャラ使いてぇ!!とはなるんだろうし
93 23/02/10(金)08:03:02 No.1024836230
タマじゃないとやる気出なくてデッキ構築もプレイングもグダグダになるるう子…
94 23/02/10(金)08:03:44 No.1024836343
>そもそも兄妹愛もあったし そうかな…そうかも…
95 23/02/10(金)08:03:52 No.1024836364
>あきらっきーがなんかやたら強かった(物理)
96 23/02/10(金)08:04:13 No.1024836412
繭のデッキ対人経験ないからどうやっても勝てないの好き
97 23/02/10(金)08:04:31 No.1024836470
>このキャラ使いてぇ!!とはなるんだろうし 一時期だいぶハマり込んでたけどやっぱりモチベはルリグだったな… 今はセンターの色決めるとどうしてもその色の中であいつの方が強くね?がチラついてどうにもハマれなかった…
98 23/02/10(金)08:04:38 No.1024836497
思い切りがいいだけで結局大したダメージ与えられてなくなかったっけ?
99 23/02/10(金)08:04:43 No.1024836509
脚本のマリーはMtG経験者でゲーム部分の描写やる気だったけど 監督がこれそういうアニメじゃねぇからって止めたんだとか
100 23/02/10(金)08:05:19 No.1024836613
ラジオも強かった…
101 23/02/10(金)08:05:59 No.1024836718
>>このキャラ使いてぇ!!とはなるんだろうし >一時期だいぶハマり込んでたけどやっぱりモチベはルリグだったな… >今はセンターの色決めるとどうしてもその色の中であいつの方が強くね?がチラついてどうにもハマれなかった… ルリグ格差で言うなら専用カード込みだった過去フォーマットの方が大概だったような…
102 23/02/10(金)08:06:11 No.1024836746
>脚本のマリーはMtG経験者でゲーム部分の描写やる気だったけど >監督がこれそういうアニメじゃねぇからって止めたんだとか 女同士の陰湿でネチョネチョした雰囲気とかマリーの持ち味がすごくよく出てたと思う 良い監督だ…
103 23/02/10(金)08:06:18 No.1024836761
>タマじゃないとやる気出なくてデッキ構築もプレイングもグダグダになるるう子… fu1906443.jpg
104 23/02/10(金)08:06:20 No.1024836770
最強のラスボス(対人経験なし)
105 23/02/10(金)08:06:28 No.1024836801
書き込みをした人によって削除されました
106 23/02/10(金)08:07:01 No.1024836897
>fu1906443.jpg 今じゃ出来ない戦術…
107 23/02/10(金)08:07:16 No.1024836955
まあTCGアニメでTCGに偏りすぎるとVRAINSみたいに1回の対戦に2話かけた上で尺を7割持っていかれるからな…
108 23/02/10(金)08:07:31 No.1024836986
映画だと弱い描写は削られてラスボスしてた記憶があるアレ
109 23/02/10(金)08:07:35 No.1024836998
私このルリグ好き!!で始められるのはいいんだがシグニにビックリするぐらい思い入れがない…
110 23/02/10(金)08:07:53 No.1024837052
アルフォウの漫画の方でちゃんとTCGはしたから…
111 23/02/10(金)08:07:54 No.1024837054
>ルリグ格差で言うなら専用カード込みだった過去フォーマットの方が大概だったような… いやそっちは専用でそれぞれデッキになるから特に気にならなかったんだ 今は専用無いからセンターの色決めるとメインデッキの中身だいぶ似るからルリグ格差がもっとキツい印象がある
112 23/02/10(金)08:08:11 No.1024837112
強いカードを片っ端から入れていけば最強じゃないの!?
113 23/02/10(金)08:08:18 No.1024837133
アレは思い通りにいかないとすぐキレる
114 23/02/10(金)08:08:29 No.1024837168
>私このルリグ好き!!で始められるのはいいんだがシグニにビックリするぐらい思い入れがない… 思い入れはないけどゲインには憎しみを覚えてる
115 23/02/10(金)08:08:32 No.1024837177
VRAINSはリンク召喚でただでさえ長いからな…
116 23/02/10(金)08:08:53 No.1024837239
初の大型大会を1ショットが優勝していくのは噴いた
117 23/02/10(金)08:08:59 No.1024837250
>ルリグ格差で言うなら専用カード込みだった過去フォーマットの方が大概だったような… 1期範囲だとタマと緑子と2止め花代が上位で2期範囲だとタマユとウリスと清衣ちゃんとミルルンあたりが暴れてたっけ
118 23/02/10(金)08:09:14 No.1024837306
>私このルリグ好き!!で始められるのはいいんだがシグニにビックリするぐらい思い入れがない… アニメはそっちは弱かったね だからコラム常連の篭手トレットが一番有名まである 最近は知らんけど
119 23/02/10(金)08:09:21 No.1024837318
selectorもlostも主人公が割りかしガチデッキを組んでくる…
120 23/02/10(金)08:09:40 No.1024837364
>>私このルリグ好き!!で始められるのはいいんだがシグニにビックリするぐらい思い入れがない… >思い入れはないけどダイホウイカには憎しみを覚えてる
121 23/02/10(金)08:09:47 No.1024837397
遊戯王はカードのほうが先鋭化しすぎてたってのもあるから一概には言えんけど ウィクロスがドラマに振り切って成功したのは確か
122 23/02/10(金)08:10:02 No.1024837443
>強いカードを片っ端から入れていけば最強じゃないの!? 5ウリスはそういうことも出来るけどそう組んだら絶対失敗する…
123 23/02/10(金)08:10:20 No.1024837511
メモリーシグニ乱発してるのはまあ本職のシグニ達がいつまでたっても人気無かったんだろうなって
124 23/02/10(金)08:10:46 No.1024837604
>selectorもlostも主人公が割りかしガチデッキを組んでくる… 火竜点睛は初期だとかなり使いにくかった…
125 23/02/10(金)08:10:57 No.1024837647
誰か「」専用の白窓の部屋申請したりしない?
126 23/02/10(金)08:11:00 No.1024837663
アニメの時期なら天使のおばさん…
127 23/02/10(金)08:11:33 No.1024837782
過去シリーズはカップリングがメインなのに ルールだとソロか3人組なの辛い 俺はウリスとハナレを一緒に戦わせてあげたいだけなんだ
128 23/02/10(金)08:11:41 No.1024837818
人気投票で1位取ったキャラに公式が何でこいつが取ってるんだとか不正とか言われるカードゲーム初めて見た
129 23/02/10(金)08:12:32 No.1024838000
死の天使!
130 23/02/10(金)08:12:34 No.1024838005
エルドラすき
131 23/02/10(金)08:12:37 No.1024838014
まだやってる「」に聞きたいんだけどオールまだやってる?自分は正直Divaよりオールのほうがやってるんだけど…
132 23/02/10(金)08:12:52 No.1024838081
>俺はウリスとハナレを一緒に戦わせてあげたいだけなんだ そこでこのキーセレですよ デッキのコンセプトになるカードのことをそのまんまキーカードっていう名前にしたのは目から鱗だった…
133 23/02/10(金)08:13:21 No.1024838202
ナキールンとムンカルンは一部で人気ですよ
134 23/02/10(金)08:13:36 No.1024838246
雑魚狩り読モ…
135 23/02/10(金)08:13:37 No.1024838257
>強いカードを片っ端から入れていけば最強じゃないの!? 各レベルで強いこと書いてあるカードを入れてけば勝てるよ
136 23/02/10(金)08:13:42 No.1024838274
>ナキールンとムンカルンは一部で人気ですよ 下手するとここではいちばん知名度あるまである
137 23/02/10(金)08:14:08 No.1024838369
ブラックウリス出た時に相性良いハナレキーがウリスでちゃんと使えるの嬉しかったよね
138 23/02/10(金)08:14:50 No.1024838508
最終回の実況のラストのオチで俺リアルでぎゃーって言われてて叫んじゃったよ
139 23/02/10(金)08:14:52 No.1024838514
>雑魚狩り読モ… 構築がね 中級者以上に勝てるやつじゃないんですよ
140 23/02/10(金)08:14:54 No.1024838523
>>私このルリグ好き!!で始められるのはいいんだがシグニにビックリするぐらい思い入れがない… >思い入れはないけど原子シグニ全般に憎しみを覚えてる
141 23/02/10(金)08:15:03 No.1024838551
アシストルリグも充実していって欲しい センタータマ!両端にイオナとユキ! とかやりたい
142 23/02/10(金)08:15:35 No.1024838664
>アシストルリグも充実していって欲しい >センタータマ!両端にイオナとユキ! >とかやりたい 今はかなり充実してない?
143 23/02/10(金)08:15:36 No.1024838670
アインダガいいよね
144 23/02/10(金)08:15:48 No.1024838718
トレットがいるじゃないか
145 23/02/10(金)08:16:42 No.1024838884
見た事ないけど妹がインモラルしてるのは知ってる
146 23/02/10(金)08:17:14 No.1024839013
>トレットがいるじゃないか とくしたなー
147 23/02/10(金)08:17:38 No.1024839104
>構築がね >中級者以上に勝てるやつじゃないんですよ 本編でゲーム内容はあんまり深く突っ込まない割に ちゃんとゲームやってるとそういうのが分かるようにはしてるのか やっぱ有能ではあるんだなあの脚本
148 23/02/10(金)08:18:15 No.1024839231
ハイティとかゆきめのルリグ化はまだですかね!?
149 23/02/10(金)08:18:57 No.1024839368
シリーズ最強はばあちゃんで全会一致してるの好き
150 23/02/10(金)08:19:32 No.1024839469
これとM3があるから岡田麿里のこと嫌いになれない
151 23/02/10(金)08:19:36 No.1024839487
安くて強いデッキ組んでたのが婆ちゃんだ
152 23/02/10(金)08:19:39 No.1024839497
>やっぱ有能ではあるんだなあの脚本 一応ロストレ2期のラスト以外はレシピと対戦譜あるよ
153 23/02/10(金)08:19:54 No.1024839542
るう子の過去が普通のTCGアニメ主人公だった
154 23/02/10(金)08:20:03 No.1024839570
>これとブラックロックシューターがあるから岡田麿里のこと嫌いになれない
155 23/02/10(金)08:20:52 No.1024839702
未だにすず子姫の足洗い係になりたいとは思ってるよ というかLostrageは主人公周りが背徳的な色気が凄い ロリは除く
156 23/02/10(金)08:21:18 No.1024839787
>るう子の過去が普通のTCGアニメ主人公だった 岡田真理「自分も子供のころ苗字が変わったことがあるんで作品に組み込んでみたかった」 とか劇場版パンフで急にゲロるからマリーじゃねえと書けないわと思った
157 23/02/10(金)08:21:45 No.1024839869
書き込みをした人によって削除されました
158 23/02/10(金)08:21:56 No.1024839903
アレ戦のるうも大概なクソデッキなのが酷い
159 23/02/10(金)08:22:34 No.1024840012
加隈さんの手がとても温かかったから この人はきっと、心も温かいんだろうと思っていました
160 23/02/10(金)08:22:34 No.1024840015
兄ちゃんが結構本当にいい兄ちゃんだなってなった
161 23/02/10(金)08:22:54 No.1024840070
敵の強キャラが主人公大好きな重レズで相棒の立場奪ってたことは覚えてる
162 23/02/10(金)08:22:56 No.1024840080
>アレ戦のるうも大概なクソデッキなのが酷い 当時のカードプールがね…
163 23/02/10(金)08:23:21 No.1024840152
ひっとえー鎮痛剤常飲してそう
164 23/02/10(金)08:24:07 No.1024840292
俺も昨日から見始めたけどゴーラッシュと交互に見たから温度差で風邪ひきそうだよ あとゲームの内容何も分かんねえ!
165 23/02/10(金)08:24:33 No.1024840377
今でもタマはダッシュしたりアシストでダッシュの手助けしたりマユになったりで強いから凄いわ
166 23/02/10(金)08:25:05 No.1024840457
>あとゲームの内容何も分かんねえ! 当時の公式コラム読め
167 23/02/10(金)08:25:06 No.1024840461
>あとゲームの内容何も分かんねえ! 漫画のselector infected wixoss -re/verse-を読むのです…
168 23/02/10(金)08:25:20 No.1024840520
男でもルリグに人格乗っ取られたり人格乗っ取ったルリグが自殺すたり安全地帯が…無い!
169 23/02/10(金)08:26:57 No.1024840800
まゆのおへやすきだったよ…
170 23/02/10(金)08:27:02 No.1024840813
プロデューサー勢皆カードゲーム知らないから カイジを参考に
171 23/02/10(金)08:27:39 No.1024840909
今二期見てるけどイオナさんが悪霊すぎる
172 23/02/10(金)08:28:04 No.1024840984
>まゆのおへやすきだったよ… 無限おじさんてなんだよ!
173 23/02/10(金)08:28:40 No.1024841075
今容赦なくネタバレ飛び交ってるからスレ閉じたほうがいいと思うよ!
174 23/02/10(金)08:29:00 No.1024841145
提供のくるくるアン好き
175 23/02/10(金)08:29:36 No.1024841258
カードの中と人格が入れ替わって弟とセックスするところはめっちゃ興奮した
176 23/02/10(金)08:30:21 No.1024841388
>まだやってる「」に聞きたいんだけどオールまだやってる?自分は正直Divaよりオールのほうがやってるんだけど… 世間がディーセレメインとはいえオールをやらない理由もないのでやってる とりあえずアルハイキーのせいで活躍できないデッキが数多あるから禁止とまでは行かなくても回復カードと併用して耐久仕掛ける行為は根絶してもらいたいと常々思ってる
177 23/02/10(金)08:33:06 No.1024841836
>世間がディーセレメインとはいえオールをやらない理由もないのでやってる >とりあえずアルハイキーのせいで活躍できないデッキが数多あるから禁止とまでは行かなくても回復カードと併用して耐久仕掛ける行為は根絶してもらいたいと常々思ってる アルハイキーどうにかしてほしいのわかる…使われたり自分もエルドラで使っているけどゲーム時間が長くなる原因すぎるから禁止でもいいと思ってる
178 23/02/10(金)08:33:09 No.1024841850
里見ってキャラすき
179 23/02/10(金)08:35:00 No.1024842136
>一応販促アニメの筈なのにここまで実際のゲームの中身が伝わってこないし伝えようともしてないアニメは他にないと思う 実際のカードゲームの内容でアニメやれっていってるのがカードゲームおじさんくらいでアニメは雰囲気でやってれば別に構わないよってのは初代遊戯王から分かりきってる法則だから…
180 23/02/10(金)08:35:02 No.1024842141
ウィクロスもデュエマ並みに禁止制限もっと頻繁にやっていいと思うな!
181 23/02/10(金)08:35:06 No.1024842152
>里見ってキャラすき 歯磨きしないでミンティアだけでなんとかしてるっていう設定は絶対いらなかったと思う
182 23/02/10(金)08:35:38 No.1024842242
バンダイは遊戯王みたいなの催促アニメ作ってねって言ったよ つまんねぇなカイジみたいにしようぜってアニメのスタッフが暴走したけど
183 23/02/10(金)08:36:10 No.1024842340
カードゲーム大好きおじさんは今どこへ
184 23/02/10(金)08:36:39 No.1024842406
催促はデッキ開発おじさんに投げる いいのかな…
185 23/02/10(金)08:36:41 No.1024842414
とはいえ着地点は割と遊戯王に近くない?
186 23/02/10(金)08:37:05 No.1024842484
オールは特に更新してないけどママのデッキが好きだったな チアとランサーを使って算数しないでいいようにするだけで7点取れる盤面出来るのが楽しかった
187 23/02/10(金)08:37:07 No.1024842493
>カードの中と人格が入れ替わって弟とセックスするところはめっちゃ興奮した そんなエッチなアニメだったの!?
188 23/02/10(金)08:37:36 No.1024842563
コンフレ以外は大体エッチだよウィクロスのアニメ
189 23/02/10(金)08:37:38 No.1024842573
遊戯王もユーザ多いからわかる人が多いだけで遊んでないと別にわかりやすくはないぞデュエル
190 23/02/10(金)08:37:38 No.1024842574
>とはいえ着地点は割と遊戯王に近くない? まぁ負けたらカードにされるって遊戯王でもやってるしな…
191 23/02/10(金)08:38:33 No.1024842730
なんかの奇跡でアルフォウとかピルルクの漫画のやつアニメにならないかな…あとまゆのも
192 23/02/10(金)08:39:14 No.1024842840
花代さん現世復帰したのに近親相姦姉弟のだしに使われるだけ何もいいことがない
193 23/02/10(金)08:39:19 No.1024842852
あれスピンオフが1巻だけでもやりきったのがすごいよ
194 23/02/10(金)08:39:30 No.1024842884
>>とはいえ着地点は割と遊戯王に近くない? >まぁ負けたらカードにされるって遊戯王でもやってるしな… 先駆者たちのおかげで何かヤバいこと起こってもカードゲームではよくあることで済まされてたな
195 23/02/10(金)08:39:43 No.1024842921
>>とはいえ着地点は割と遊戯王に近くない? >まぁ負けたらカードにされるって遊戯王でもやってるしな… fu1906494.jpg
196 23/02/10(金)08:40:38 No.1024843047
>fu1906494.jpg この2人ほんと酷いな
197 23/02/10(金)08:41:06 No.1024843136
何か目線に黒線入ってるヒロインぽい奴
198 23/02/10(金)08:41:13 No.1024843159
ピーアナ好きだったけどまさか本編でがっつり拾われるとは思わなかった
199 23/02/10(金)08:41:16 No.1024843167
>花代さん現世復帰したのに近親相姦姉弟のだしに使われるだけ何もいいことがない 花代さんはそれでもあの双子大好きだから…
200 23/02/10(金)08:42:18 No.1024843335
告白する勇気ない私のかわりに花代さんが告白してくれたから今ではヤリまくりです ありがとう…花代さん
201 23/02/10(金)08:42:42 No.1024843384
本田圭佑…今どこで戦っている…
202 23/02/10(金)08:42:43 No.1024843386
2期OPのクライマックス感がヤバい キリキリも好きだけどworld's end, girl's rondo好きすぎる
203 23/02/10(金)08:42:47 No.1024843401
ひとごろし~けいさつをよんで~
204 23/02/10(金)08:43:11 No.1024843473
あきらっきーとかいう反社読モ
205 23/02/10(金)08:43:24 No.1024843513
映画何回観たかないや全部は観てないけど
206 23/02/10(金)08:43:35 No.1024843544
完全勝利が魂の殺人だからロリセレクターのキルリツが高かった記憶があるな…いやまぁ大半はうるせえしねできるとおもうけど
207 23/02/10(金)08:44:03 No.1024843619
あきらっきーだけ遊戯王次元から来てんだろってので大笑いした記憶ある
208 23/02/10(金)08:44:39 No.1024843728
禁止カードがマユの部屋で笑ったわ アレ扱いすぎるアレ
209 23/02/10(金)08:44:39 No.1024843733
わけしまさんの歌全部当たりだったのは凄い
210 23/02/10(金)08:45:38 No.1024843899
結局アレも利用されてた地縛霊なんだったっけ?
211 23/02/10(金)08:45:40 No.1024843907
4期のあきらっきーも弾けてて好きだけどかわいそすぎてよくないと思う
212 23/02/10(金)08:46:11 No.1024843992
願いを叶える気はないのに願いの反転だけはオカルトパワーで実現するシステム本当に酷い
213 23/02/10(金)08:46:17 No.1024844010
全部終えてないけどあのサッカー少年は元に戻れたんだろうか
214 23/02/10(金)08:46:18 No.1024844013
瓶カチ割って即席武装する高校生読モ
215 23/02/10(金)08:46:47 No.1024844094
鍵システムのおかげでWピルルクが見れたから感謝してる
216 23/02/10(金)08:47:04 No.1024844133
ピルルクたんとあきらっきー効果で青のスターターだけどこいっても無かったな最初
217 23/02/10(金)08:47:06 No.1024844139
movieデッキ欲しさにるみちゃんする闇のセレクターお兄さん
218 23/02/10(金)08:47:25 No.1024844185
>あれスピンオフが1巻だけでもやりきったのがすごいよ 小石とミミズと猫にされる主役組
219 23/02/10(金)08:47:30 No.1024844203
タッパーを付録でつけるな!
220 23/02/10(金)08:47:57 No.1024844283
V大量流入前で離れたけど今のカードプールと環境どんな感じになってる
221 23/02/10(金)08:48:04 No.1024844299
ナキールンとムンカルンはどういう人達なの?
222 23/02/10(金)08:48:09 No.1024844310
cyuaの曲も大体良かったよ
223 23/02/10(金)08:48:41 No.1024844394
映画でウリ幸の結末見た後に劇場の音響で聞くLove your enemiesは感情めちゃくちゃになってしぬかとおもった
224 23/02/10(金)08:48:43 No.1024844402
嫌な予感しかしてなくてコンフレまだ見てないんだよなぁ
225 23/02/10(金)08:48:46 No.1024844411
ウルトラジャンプからウィクロスはじめた
226 23/02/10(金)08:48:52 No.1024844432
>全部終えてないけどあのサッカー少年は元に戻れたんだろうか 確か最後はルリグもみんな人間に戻ってたはず確かドーナが少年のサッカーみてるカットがあった記憶あるし
227 23/02/10(金)08:49:03 No.1024844469
ブルーアプリはかなりわかりづらい構築済だったと思う
228 23/02/10(金)08:49:25 No.1024844526
呪いの打ち消し方が気合い
229 23/02/10(金)08:49:36 No.1024844568
又聞きだけどリメンバが環境取ってんだっけ?
230 23/02/10(金)08:50:00 No.1024844639
かくましはくのちゃんのホームビデオ貰えたのかな…
231 23/02/10(金)08:50:09 No.1024844668
かんたんるう子の視認性の高さよ
232 23/02/10(金)08:50:48 No.1024844783
闇の声優 かくまし
233 23/02/10(金)08:51:03 No.1024844822
おばあちゃんが物語に関係してるのでは?という雰囲気ちょっとあったけど別にそんなことはなかった
234 23/02/10(金)08:51:13 No.1024844852
くのぽんが確か1枚だけどっかのイベント品で地味にコンプがだるい…と思ったらイデ屋で大した値段じゃなかった
235 23/02/10(金)08:51:14 No.1024844856
>青い背景に白い餅の視認性の高さよ
236 23/02/10(金)08:51:31 No.1024844903
ただやたら強いだけの緑子使いおばあちゃん
237 23/02/10(金)08:52:11 No.1024845016
???のリメンバだけは残してあとはあげたり売ったりしちゃった
238 23/02/10(金)08:53:08 No.1024845199
>???のリメンバだけは残してあとはあげたり売ったりしちゃった ちゃんと本に挟んである?
239 23/02/10(金)08:53:32 No.1024845256
>V大量流入前で離れたけど今のカードプールと環境どんな感じになってる まず2月からルールが変わってDivaでの色指定が無くなった…
240 23/02/10(金)08:53:58 No.1024845344
コンフレはED曲だけ良いよ
241 23/02/10(金)08:54:37 No.1024845454
母親が子供捨てたのは中身変わっちゃったんじゃ説とかあったなってのをふと思い出した
242 23/02/10(金)08:54:53 No.1024845504
DIVAもぬるいと思わせておいて土下座させるシーンで俺たちのwixrossが帰ってきた!って沸き立ったな
243 23/02/10(金)08:55:21 No.1024845579
world's end, girl's rondo.ってタイトルが格好良すぎる
244 23/02/10(金)08:55:39 No.1024845631
友達馬鹿にされて怒ってるようでいて ピーピングアナライズをメタったデッキでボコボコにするるう子好き
245 23/02/10(金)08:55:43 No.1024845652
>映画でウリ幸の結末見た後に劇場の音響で聞くLove your enemiesは感情めちゃくちゃになってしぬかとおもった 映画まだ見てないけど曲単体の感想はラスボス戦だコレ!って思っちゃうよ
246 23/02/10(金)08:56:56 No.1024845867
>DIVAもぬるいと思わせておいて土下座させるシーンで俺たちのwixrossが帰ってきた!って沸き立ったな いいですよね芸術品にされるヒラナちゃん
247 23/02/10(金)08:57:27 No.1024845973
>>DIVAもぬるいと思わせておいて土下座させるシーンで俺たちのwixrossが帰ってきた!って沸き立ったな >いいですよね芸術品にされるヒラナちゃん 問題は大して意味がなかったことだが…
248 23/02/10(金)08:57:31 No.1024845979
初狩りデッキ使ってる奴が悪いよね!
249 23/02/10(金)08:57:42 No.1024846018
EDで流れるからなあれ…どこで流すような曲か発注した指定間違ってない? とすら思える いやあってるのか…?
250 23/02/10(金)08:58:56 No.1024846266
声優陣からも演じてみたいと大人気のあきらっきー
251 23/02/10(金)08:59:50 No.1024846427
ヤソが作ったカードゲームだっけ
252 23/02/10(金)09:01:23 No.1024846672
Fightng alone,but not aloneのところ聞いてるとウリスとタマが鍔迫り合いしてる存在しない予告編のカットが思い出される
253 23/02/10(金)09:07:35 No.1024847688
カードゲームは何やっても良いからな…
254 23/02/10(金)09:08:34 No.1024847865
フィールド破壊して攻撃避けるのだけはちょっと萎えた
255 23/02/10(金)09:09:38 No.1024848048
夢幻少女システムが全員不幸にしかならないクソシステムすぎてキュウべえのがまだマシって言われてた記憶がある
256 23/02/10(金)09:09:42 No.1024848065
全く本編知らないけどOPだけよく聞いてる 見なくても良さそうだな…
257 23/02/10(金)09:10:08 No.1024848133
imgでのおばあちゃんがカードゲーム強いみたいな流れここらへん辺りからだよな
258 23/02/10(金)09:10:23 No.1024848181
>全く本編知らないけどOPだけよく聞いてる >見なくても良さそうだな… 面白いから本編見て
259 23/02/10(金)09:12:50 No.1024848624
>夢幻少女システムが全員不幸にしかならないクソシステムすぎてキュウべえのがまだマシって言われてた記憶がある 不幸の手紙系の呪いそのものだし…
260 23/02/10(金)09:13:02 No.1024848667
漫画外伝のまゆの部屋はめちゃ面白いから機会あったら読んでみよう 俺も電書で買い直すの忘れてたから今度買お
261 23/02/10(金)09:13:52 No.1024848800
キーセレ1弾あたりで辞めちゃったけど久しぶりにやりてえなあ ウリスとピルルクが好きです
262 23/02/10(金)09:14:06 No.1024848829
決して悪い意味じゃないんだけど 面白いというより凄いよこのアニメ
263 23/02/10(金)09:14:31 No.1024848898
うぅ…stirredをアニメで見たかったよ… どんだけ転けたんだ7弾…
264 23/02/10(金)09:14:48 No.1024848936
レスポンチが得意な読モが百合営業落ちさせられてニンジャ傷害犯にクラスチェンジするのはselectorだけ!
265 23/02/10(金)09:16:22 No.1024849178
あの世界のウィクロス販売会社は怒って良いと思うよ…何も悪いことしてねえ!
266 23/02/10(金)09:16:38 No.1024849231
みんな気づいてないから言うけど たまのファッションてえっちすぎない?
267 23/02/10(金)09:17:15 No.1024849331
>あの世界のウィクロス販売会社は怒って良いと思うよ…何も悪いことしてねえ! 最低だよタカラトミー…
268 23/02/10(金)09:17:29 No.1024849373
白いアレがぼっちだから対戦弱いはちょっと吹いた
269 23/02/10(金)09:20:05 No.1024849884
>うぅ…stirredをアニメで見たかったよ… >どんだけ転けたんだ7弾… サシェは無理だって
270 23/02/10(金)09:20:33 No.1024849979
他のデスゲーム系と違って参加する際のメリットとか勝ち上がった際のメリットとか一切ないの潔すぎる
271 23/02/10(金)09:20:39 No.1024849993
2期序盤とかうわっウィクロスの大会やってるよ…近寄らんとこ…とかうわっプレイヤーに勝負挑まれたよ…逃げよ…とかそんなんだったよな お前ら販促アニメの自覚あるんか
272 23/02/10(金)09:20:58 No.1024850046
アレに友達ができてれば起こらなかった騒動
273 23/02/10(金)09:21:12 No.1024850075
ははーんこいつが噂のインモラル…ってニヤニヤしながら見てたら 華代さん!それはもう道徳的にどうなってんだよ華代さん!ってなった思い出
274 23/02/10(金)09:21:29 No.1024850129
デュエマさんところに出張した時も対戦相手をボコボコにしてきたるう子
275 23/02/10(金)09:23:05 No.1024850389
キリキリジョーカーの歌詞がちゃんとカードゲームだ…
276 23/02/10(金)09:23:10 No.1024850400
>夢幻少女システムが全員不幸にしかならないクソシステム リメンバの身体乗っ取ってしおりにした少女だけは幸せそうでしたよ
277 23/02/10(金)09:23:27 No.1024850441
一番メンタル弱いかと思ったらメンタル最強だったひっとえー好き
278 23/02/10(金)09:24:27 No.1024850613
>キリキリジョーカーの歌詞がちゃんとカードゲームだ… でも確かこれは中身知らずに作った曲だったような
279 23/02/10(金)09:24:30 No.1024850628
詰って手札を晒す余裕なんてないよ
280 23/02/10(金)09:24:40 No.1024850656
(例のBGM)
281 23/02/10(金)09:26:49 No.1024851055
>>うぅ…stirredをアニメで見たかったよ… >>どんだけ転けたんだ7弾… >サシェは無理だって DIVAサシェは髪型のアレさが目立たなくなって衣装がえっちで好き
282 23/02/10(金)09:27:05 No.1024851104
釘宮の断末魔がすき
283 23/02/10(金)09:27:08 No.1024851113
1話から初狩りするのはハジけてんなと思ってたけどカードゲームアニメなら割と見る光景な気がしてきた
284 23/02/10(金)09:27:20 No.1024851153
そんなゲームやるなデッキ捨てろって暴言が飛び交う販促アニメ
285 23/02/10(金)09:29:26 No.1024851529
おばあちゃんを黒幕だと疑っていた掲示板があるらしいな
286 23/02/10(金)09:29:37 No.1024851563
最近始めたんだけど人口が少ないせいか昔のカードがなかなか手に入らない
287 23/02/10(金)09:30:00 No.1024851625
>そんなゲームやるなデッキ捨てろ 最善手
288 23/02/10(金)09:30:37 No.1024851737
俺に分島花音を教えてくれた作品
289 23/02/10(金)09:31:02 No.1024851807
わけし…かのんちゃんになりたい… かのんちゃんが主題歌のアニメを見たい…
290 23/02/10(金)09:32:18 No.1024852031
>わけし…かのんちゃんになりたい… >かのんちゃんが主題歌のアニメを見たい… 屍鬼
291 23/02/10(金)09:32:58 No.1024852159
何年か前にニコ生一挙で見たなまたやらないかな
292 23/02/10(金)09:33:33 No.1024852262
>何年か前にニコ生一挙で見たなまたやらないかな 今YouTubeで無料公開やってるよ!
293 23/02/10(金)09:34:28 No.1024852430
Love your enemiesは劇場版の予告からもうこれはやべーぞ!ってなった
294 23/02/10(金)09:35:52 No.1024852696
書き込みをした人によって削除されました
295 23/02/10(金)09:36:22 No.1024852803
公式はさあ…ってなったやつ fu1906564.jpg
296 23/02/10(金)09:37:10 No.1024852951
>今YouTubeで無料公開やってるよ! マジかマジだ見てくる
297 23/02/10(金)09:37:24 No.1024852998
>ははーんこいつが噂のインモラル…ってニヤニヤしながら見てたら >華代さん!それはもう道徳的にどうなってんだよ華代さん!ってなった思い出 あれNTRじゃない?
298 23/02/10(金)09:39:34 No.1024853413
公式はさぁ案件が多すぎる
299 23/02/10(金)09:41:06 No.1024853675
>キーセレ1弾あたりで辞めちゃったけど久しぶりにやりてえなあ >ウリスとピルルクが好きです やろう!ディーセレ! ルリグで3人チームを組むルールだから留未ちゃん清衣ちゃんを二人とも入れたよくばりセットデッキも組めるぞ!
300 23/02/10(金)09:41:52 No.1024853841
不定期でルリグがキミの元にやってくる!?(ルリくる)キャンペーンっていう簡単なアンケートに答えると限定イラストのルリグカードが1枚貰えるキャンペーンやってるんだけどさ 怖いよ来ないで
301 23/02/10(金)09:42:47 No.1024854006
楽しく見るならデーヴァは優しい世界でオススメだよ アキノちゃんとゆかゆかのおっぱいが凄いから毎週楽しみにしてた
302 23/02/10(金)09:42:55 No.1024854032
分島花音ってシンガーソングライターだったのか
303 23/02/10(金)09:45:09 No.1024854484
ウィクロス 闇 真実 [検索]
304 23/02/10(金)09:45:54 No.1024854644
見れば見るほどやりたくなくなるアニメ凄いよね めちゃくちゃ好きだった
305 23/02/10(金)09:48:16 No.1024855116
やりたくね~(ちょっとやってみるか…)ってなるやつがわりといたから販促にはなってた やりたくなさすぎて一周してやりたくなるというか
306 23/02/10(金)09:49:12 No.1024855336
>かくまし 闇 [検索]
307 23/02/10(金)09:49:33 No.1024855417
イオナ(瀬戸麻沙美) イオナ(釘宮理恵) イオナ(能登麻美子) おかしいやないかなんでイオナが3人おんねん
308 23/02/10(金)09:49:34 No.1024855419
最寄りのショップのウィクロスコーナーは結構縮んじゃってるけどいくつかの消滅したTCGに比べれば割と頑張ってるなと思う
309 23/02/10(金)09:50:59 No.1024855712
>やりたくね~(ちょっとやってみるか…)ってなるやつがわりといたから販促にはなってた >やりたくなさすぎて一周してやりたくなるというか 公式もここまで流行るとは思ってなかったのか最初期はストラクチャーデッキが売り切れ続出で無かったのよね…2期始まってからようやく再販されたけど
310 23/02/10(金)09:52:57 No.1024856087
>イオナ(瀬戸麻沙美) >イオナ(釘宮理恵) >イオナ(能登麻美子) >おかしいやないかなんでイオナが3人おんねん イオナさん(本物)が優しすぎたせいで嫌がらせをするアレが小物すぎる…
311 23/02/10(金)09:54:18 No.1024856386
いくつかあった漫画も主人公以外ちょっとした嫉妬がきっかけで取り返しがつかないことになってたり 大体ろくでもないのが揃ってて面白かった fu1906583.jpg
312 23/02/10(金)09:55:19 No.1024856606
>分島花音ってシンガーソングライターだったのか 運命を選択する歌の人のイメージ
313 23/02/10(金)09:56:05 No.1024856739
>>ははーんこいつが噂のインモラル…ってニヤニヤしながら見てたら >>華代さん!それはもう道徳的にどうなってんだよ華代さん!ってなった思い出 >あれNTRじゃない? 自分の身体で自分の望みをかなえてもらって男の方の思いは本物ってのはほぼ純愛
314 23/02/10(金)09:56:43 No.1024856867
1回目のルリくるのカード大量に余ってたみたいだからな
315 23/02/10(金)09:56:49 No.1024856878
>fu1906583.jpg JCでこのおっぱいはヤバすぎる アレも見習え
316 23/02/10(金)09:58:31 No.1024857178
>フィールド破壊して攻撃避けるのだけはちょっと萎えた 一応アレはゲーム的に言うとこっちの生き物破壊するとダメージ与えるし強制攻撃だよっていうのをパワー低い生き物出して戦闘破壊不可能にしたっていうやりとりがあるよ 攻撃する側はパワー低くても破壊されないから手札消費はあるけど1番ダメージ少ない対処法だったと思う
317 23/02/10(金)09:59:36 No.1024857359
別アニメの歌で実質ウィクロスが始まって笑った覚えがある fu1906594.jpg
318 23/02/10(金)10:00:22 No.1024857490
明日いよいよ最新弾だけどなんだろうあの微妙な強さ…
319 23/02/10(金)10:02:40 No.1024857891
>>フィールド破壊して攻撃避けるのだけはちょっと萎えた >一応アレはゲーム的に言うとこっちの生き物破壊するとダメージ与えるし強制攻撃だよっていうのをパワー低い生き物出して戦闘破壊不可能にしたっていうやりとりがあるよ >攻撃する側はパワー低くても破壊されないから手札消費はあるけど1番ダメージ少ない対処法だったと思う だからそういう話じゃないだろ
320 23/02/10(金)10:03:48 No.1024858101
>別アニメの歌で実質ウィクロスが始まって笑った覚えがある イントロだいぶウィクロスでだめだった
321 23/02/10(金)10:13:36 No.1024860017
今アニメ作られたらあきらっきーがネット配信クソ女になりそう
322 23/02/10(金)10:17:16 No.1024860695
アニメが面白ければグッズとしてカードが売れるという好例