虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/10(金)01:02:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/10(金)01:02:58 No.1024799935

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/10(金)01:03:49 No.1024800129

うおっうおっ

2 23/02/10(金)01:05:16 No.1024800486

おねぇちゃんの動画は200万行く為に重装最低限の1部隊にして残り9部隊で狩りまくる感じだからね きついようなら普通に重装2とかにするのも全然アリ

3 23/02/10(金)01:08:48 No.1024801313

そそよく見るとスタート右下初期配置は警戒ばっかだからね

4 23/02/10(金)01:13:13 No.1024802346

アルケミはもはや別格ゾンビだけどやっぱ案山子も白も普通に強いんだわ

5 23/02/10(金)01:14:26 No.1024802643

ああ幹部がスキル中は再試行できないから待ってね あっちょっと敵全滅してしぬ

6 23/02/10(金)01:19:32 No.1024803862

7ターン目から敵のわきが最終プールに入るからね 右上はそんなに強くならないで数字も高くておいしい 左下はちょっと強くなって数字もほんのり高い 左上はバケモノが出てくる

7 23/02/10(金)01:22:12 No.1024804483

そそ上のワープに載ってて詰まってたケルビムが舞い降りる

8 23/02/10(金)01:27:26 No.1024805661

杖もからくりがわかっちまえばロデレロと大体一緒だからね あっ皿と合体はやめて…

9 23/02/10(金)01:28:55 No.1024806004

対ガンダムでも立ち続けられる頼もしいゴリアテくん

10 23/02/10(金)01:30:44 No.1024806422

投げれば即死工場は高耐久 鉄血はゴリアテだけ作ってれば安泰だった

11 23/02/10(金)01:34:21 No.1024807256

うおあじのギリギリなエッチ写真…

12 23/02/10(金)01:37:42 No.1024807982

ランキング戦やってえらい 累計と極秘実績でフィニッシュしたよ

13 23/02/10(金)01:38:16 No.1024808087

グレネード大爆発に巻き込まれるジャガーくん 大体ゴリアテにタゲって投げられるけど突撃と割れるタイミングが合わないとそういう感じに

14 23/02/10(金)01:43:30 No.1024809046

まぁ時間かかるシビアなコントロールはグリクと左上7ターン目から沸く重装無しで戦う10万ハンニバルぐらいよ タンポポちゃんが6回レーダーで仕事して出る女優はぺこるだけでサクサクだし

15 23/02/10(金)01:47:15 No.1024809710

支援無しでもある程度HG盾にしていけるけど支援あれば挑発すら生き残る火力…

16 23/02/10(金)01:49:01 No.1024810062

地域3つで重装込み10部隊でダウンロードもしないといけないからね 意外と人手が足りない

17 23/02/10(金)01:57:20 No.1024811535

偏向障壁100パーとかじゃなければ支援なしでも右上の敵ならアルケミだけでカタが付くからね

18 23/02/10(金)01:58:52 No.1024811745

ジャガー撤退できないタイミングがいつも同じであっまたやっちったってなるよね…

19 23/02/10(金)01:59:08 No.1024811785

ゴッドガンダムが出てきたらもうグリフィンはおしまいです

20 23/02/10(金)02:01:56 No.1024812185

無敵のアルケミすら削るケルビム そのための強化ドラグーン盾よ

21 23/02/10(金)02:05:56 No.1024812719

右下エリアの残りの飛行場をカカシ影分身で取ったのはいい動きだった 7ターン目以降から強いけど3000点しかくれないやつらわき出すから行動ポイントにして封印が正解

22 23/02/10(金)02:07:25 No.1024812943

ダブルグラディエーターにガンナーだから数字以上に強いんよね ただぺこらの前ではHG盾にすれば余裕でやり過ごせるけど

23 23/02/10(金)02:09:18 No.1024813202

なぁにまだ57を盾にすればいけるいける(あたましきかん)

24 23/02/10(金)02:15:17 No.1024813964

今回のバケモノ枠7ターン目以降にわく10万ハンニバルもLTLX重装ならこのとおり

25 23/02/10(金)02:17:53 No.1024814292

コントロールで避けてもいいけどLTXLスキル異類排斥が死なない為の生命線だからそこだけ注意すれば

26 23/02/10(金)02:18:37 No.1024814372

左上のきつい点はそこなんよね レーダーがすごく奥まっててそこまでタンポポちゃんを連れていかないといけない

27 23/02/10(金)02:23:58 No.1024815007

防御モリモリで完封できるとこはやっぱ強いな

28 23/02/10(金)02:26:49 No.1024815309

斧持ちのハンニバルも条件で低リンクに貫通ダメージだからね ちゃんとハマればケルビムほどアルケミの敵ではないけど

29 23/02/10(金)02:29:05 No.1024815555

そそ突撃位置でどの敵に当たるか制御できる

30 23/02/10(金)02:31:20 No.1024815785

10ターン目で終了押して敵のわき移動ターン後の戦闘を終えたら最終清算よ

31 23/02/10(金)02:32:25 No.1024815892

ぺこらなら皿も怖くない! 杖付きはしんで…

32 23/02/10(金)02:34:33 No.1024816106

低リンク特攻のケルビム3台と低リンク特攻のハンニバル3台の夢のコラボ

33 23/02/10(金)02:40:30 No.1024816591

なので10ターン目は飛行場湧きして拡張で移動してくる方向にユニット置いて終了できれば最後何万か上乗せできるね まぁ占領でも飛行場5000点,大型7500点だから敵撃破よりは少ないけど悪くはない

34 23/02/10(金)02:45:58 No.1024816993

補給路も特に書いてないけど1ターン目に中央集積所取って10ターン終了押して敵の移動で切られなければ満期で365000点

35 23/02/10(金)02:50:30 No.1024817331

そそ大型飛行場の方がその区域内では戦力高い敵わくからね

36 23/02/10(金)02:52:51 No.1024817518

ガンナー君火力だけは高いからね 挑発とかHGじゃ一瞬で溶ける まぁぺこらがそれより早く敵を溶かすけど

37 23/02/10(金)02:55:39 No.1024817752

やったぜおつおつ

38 23/02/10(金)02:55:44 No.1024817758

やったぜ! 今日はうおあじのからあげでお祝いだ!

39 23/02/10(金)02:57:29 No.1024817896

ま…なにをあけたって????

40 23/02/10(金)02:58:58 No.1024818024

コア代節約になっててダメだった

41 23/02/10(金)02:59:18 No.1024818057

結構出るよ最大拡張分まで出たんぬ

42 23/02/10(金)03:02:33 No.1024818289

1個しかモナれなかったのでこの猫はイアソの箱に詰める!

43 23/02/10(金)03:02:54 No.1024818313

真面目にランキングできてえらいようおあじ

44 23/02/10(金)03:03:34 No.1024818368

オリチャー発動だったけどかなりよく動けてたとは思う

45 23/02/10(金)03:04:28 No.1024818438

うおあじが鬱シナリオから鬱シナリオへ泳いでいった

46 23/02/10(金)03:07:36 No.1024818673

そういえばメンテあけたから海のとこの無限とか出来るようになってるのか

47 23/02/10(金)03:09:08 No.1024818795

ああこれでどるふるはあと4カ月ぐらいはゆっくりできるか

48 23/02/10(金)03:09:23 No.1024818811

おつおつ

49 23/02/10(金)03:09:32 No.1024818822

おつかれうおあじ ナイスファイトだったよ あの状態でもタンポポちゃんが生きてたらブラメドとダウンロード箇所プラス2であと15万点ぐらいは上乗せできたかもね

50 23/02/10(金)03:15:21 No.1024819256

おつ

↑Top