虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/09(木)22:49:03 たとえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/09(木)22:49:03 No.1024754837

たとえどんな強力なモンスターを従えていようと 顔面を殴り続ければ相手は倒れるでござるよ

1 23/02/09(木)22:49:34 No.1024755045

貴様それでも忍者か

2 23/02/09(木)22:50:05 No.1024755234

口寄せの術!ヴァレルソードニンジャ!

3 23/02/09(木)22:50:25 No.1024755358

拙者が二度殴ればライフはもう3000しかないでござるよ

4 23/02/09(木)22:52:14 No.1024756025

ブレードハートとの組み合わせがシンプルに強い

5 23/02/09(木)22:52:26 No.1024756107

困った時はジジイを呼ぶでござる

6 23/02/09(木)22:53:29 No.1024756542

ヴァレルソードはあいつ一体いくつの字名持ってるんだ……

7 23/02/09(木)22:54:27 No.1024756965

ちょっと気になってるけどよくわからない新規忍者…

8 23/02/09(木)22:56:12 No.1024757618

よく見てなかったけど冥禪殿かっこいいでござるな

9 23/02/09(木)22:57:00 No.1024757888

デュエリスト暗殺でござるよ忍々

10 23/02/09(木)22:57:00 No.1024757889

それほどでもないでござる

11 23/02/09(木)22:57:17 No.1024757993

>ちょっと気になってるけどよくわからない新規忍者… とりあえず新しいやつと半蔵と分身一枚で回すといいでござるよ

12 23/02/09(木)22:59:00 No.1024758600

爺様が裏返した輩はもう二度と日の目は見れぬのでござるよ 融合しない、上級最上級入れないデッキは…詰み。でござるなぁ…

13 23/02/09(木)22:59:41 No.1024758862

>>ちょっと気になってるけどよくわからない新規忍者… >とりあえず新しいやつと半蔵と分身一枚で回すといいでござるよ ふぅむ今度ちょっと集めてみるござるか 会えるといいでござるな半蔵どのと…

14 23/02/09(木)23:00:06 No.1024759017

どれなら倒せそうかと聞かれればあの後ろでドヤ顔をしてる弱そうなのでござるな

15 23/02/09(木)23:01:31 No.1024759518

あれ…お主も忍者でござったか

16 23/02/09(木)23:02:09 No.1024759733

恐竜超変化の術で超越需要も上がったHANZOどのでござる

17 23/02/09(木)23:02:17 No.1024759778

なんでヴァレソ?

18 23/02/09(木)23:03:08 No.1024760039

カナムグラ付けたやつはだいたい忍者でござる

19 23/02/09(木)23:04:57 No.1024760604

HANZO3と分身の術1以外は新規の忍者カードだけで良いでござるよ回し方次第ではブレードハートすら出ないでござる 基本はHANZOで獏サーチssかトバリの効果でメイゼン殿を立てるでござる

20 23/02/09(木)23:04:58 No.1024760612

以前どこかで聞いた鉄土竜ツールブレイバー忍者が妙に頭から離れないのでござるのよなぁ…

21 23/02/09(木)23:05:37 No.1024760801

え?忍者大将軍もう入らないの?

22 23/02/09(木)23:06:00 No.1024760910

>なんでヴァレソ? 鉄土竜付けて二回ぷれいや殿を殴るとライフは1000しか残らないのでござる 拙者が殴ったのと合わせると…おーばーきるというやつでござるなぁ…忍とも勘とも…

23 23/02/09(木)23:06:33 No.1024761080

>え?忍者大将軍もう入らないの? 最上級忍者は新規のジオウ殿だけで十分でござる 出た瞬間2枚を変更不可の裏守備にして機能不全にしてくれるでござるよ

24 23/02/09(木)23:07:09 No.1024761265

クロシープからのヴァレソ+メイゼンで8000削り殺すのが基本ってイメージがあるでござる

25 23/02/09(木)23:07:43 No.1024761455

大体皆忍者でござる

26 23/02/09(木)23:08:05 No.1024761569

>>え?忍者大将軍もう入らないの? >最上級忍者は新規のジオウ殿だけで十分でござる >出た瞬間2枚を変更不可の裏守備にして機能不全にしてくれるでござるよ HANZO以外リストラという事実がちょっと悲しい

27 23/02/09(木)23:08:08 No.1024761592

10年以上忍者を支え続けるHANZO殿はすげぇよ…

28 23/02/09(木)23:08:32 No.1024761724

仮面ライダー?

29 23/02/09(木)23:09:01 No.1024761871

忍びの世界は厳しいのでござる 忍法出てきた頃から既に青い忍者とかリストラしてたのでインガオホーというやつでござるな

30 23/02/09(木)23:09:17 No.1024761952

なんなんでござるかほんとHANZO殿…

31 23/02/09(木)23:10:04 No.1024762226

というかHANZO以外息してない

32 23/02/09(木)23:10:06 No.1024762239

裏で糸を引く者を討ち果たせば戦は終わるでござるよ

33 23/02/09(木)23:10:09 No.1024762251

>10年以上忍者を支え続けるHANZO殿はすげぇよ… ターン制限ないの偉いでござる

34 23/02/09(木)23:10:16 No.1024762284

新規の裏守備で機能不全にしてダイレクトで削る戦法がめちゃくちゃ楽しいので今後もこの軸で強化が欲しいでござるな

35 23/02/09(木)23:10:34 No.1024762383

単体パックと見たらHANZO揃えれば形になるのは新規にはありがたいね

36 23/02/09(木)23:11:08 No.1024762578

忍者と言ったらリバースでござる そんなの悠長にやってる暇はないでござる

37 23/02/09(木)23:11:25 No.1024762680

流石忍者マスターは違うなと言われるHANZO殿でござるが その度同じ忍者マスターのSASUKE殿が涙しているのでござるよ

38 23/02/09(木)23:11:49 No.1024762802

SAIZO殿もおるでござるよ…

39 23/02/09(木)23:11:54 No.1024762839

りんくす次元で猛威を振るう裏守備固定はモンスター効果でやればおーしーじー時空でも強いのでござるなあ

40 23/02/09(木)23:12:21 No.1024762986

ゴエゴエもなんかいい感じにリメイクしてほしい

41 23/02/09(木)23:12:34 No.1024763049

裏守備に固定されたなら拙者を出せば良いのではござらんか?ん?

42 23/02/09(木)23:12:38 No.1024763078

SAIZO殿も出れば仕事してくれるでござるよ 異端の忍法帖が強すぎるだけでござる

43 23/02/09(木)23:12:40 No.1024763086

HANZO殿がおらずともいいのであればなあとは思いつつも絶対外せんのでござるか……

44 23/02/09(木)23:13:37 No.1024763398

>HANZO殿がおらずともいいのであればなあとは思いつつも絶対外せんのでござるか…… 出すだけでアド稼ぐの偉いでござる HANZO殿以外のアド稼ぎ能力が低すぎるでござる

45 23/02/09(木)23:13:41 No.1024763416

SASUKE殿はカスでござる

46 23/02/09(木)23:13:44 No.1024763432

HANZO殿は効果2つともどちゃくそ強いでござるからなあ

47 23/02/09(木)23:13:57 No.1024763499

>HANZO殿がおらずともいいのであればなあとは思いつつも絶対外せんのでござるか…… 召喚特殊召喚対応のテーマサーチ役なので烙印からアルベル殿外すか?とかそういうレベルでござる

48 23/02/09(木)23:13:58 No.1024763507

裏守備を素材に扱えるなんて儀式融合アドバンスのみでござる そんな基本を忘れたの召喚方とやらは……

49 23/02/09(木)23:14:01 No.1024763517

なんならHANZO殿6枚入れたいでござる

50 23/02/09(木)23:14:03 No.1024763527

ゲツガ殿と鎖龍蛇世海龍あたりを絡めてグルグルするのもなかなか楽しいでござるが まあオーバーキルなのも否定できないでござるな…

51 23/02/09(木)23:14:07 No.1024763553

HANZO殿は当時tin缶3箱買ったから思い入れがあるでござる

52 23/02/09(木)23:14:30 No.1024763664

HANZO殿をコストにHANZO殿出すでござる

53 23/02/09(木)23:14:41 No.1024763721

SASUKE殿はもっと頑張るでござる ヤエ殿とヱビス殿もでござる ゴエゴエ殿は頑張ったらヤバい匂いがするでござるな

54 23/02/09(木)23:14:57 No.1024763800

分身の術のイラストもHANZO殿でござるな…ほんとなんなんでござるか…

55 23/02/09(木)23:16:11 No.1024764213

サイゾーは?

56 23/02/09(木)23:16:26 No.1024764275

裏守備こんとろーるならば口寄せヴァレルガードも便利でござるが あやつの本業はぺんでゅらむで五虹ろっくかけることでござるからなー陰湿にござる

57 23/02/09(木)23:16:43 No.1024764370

HANZO三体で忍法サーチした後ジーランティスどので再特殊召喚してサーチおかわりでござるよ 流石に無法でござる

58 23/02/09(木)23:16:57 No.1024764441

ブレハ殿も今のメンバーだと割と出しづらいのでござるよなあ… 時代は融合にござる!

59 23/02/09(木)23:17:18 No.1024764538

ヴァレルは大半どこでも引っ張りだこですごいでござるよなあ…

60 23/02/09(木)23:17:35 No.1024764627

SAIZO殿は優秀でござるよ 優秀でござるがSAIZO殿の御力を借りるということはニンポを使いこなす変幻自在なあんま強くない戦術を取る必要があるでござる故…

61 23/02/09(木)23:17:37 No.1024764636

>ブレハ殿も今のメンバーだと割と出しづらいのでござるよなあ… >時代は融合にござる! 戦士族が少ないでござるからなぁ… 縛りがキツいでござる

62 23/02/09(木)23:18:00 No.1024764761

>ブレハ殿も今のメンバーだと割と出しづらいのでござるよなあ… >時代は融合にござる! レベル4忍者が並ばないでござるな… 2枚並んだら出てくるメイゼン殿が要過ぎるから並んでもメイゼン殿優先するでござる

63 23/02/09(木)23:18:00 No.1024764766

口寄せ・ヴァレルソードの術!

64 23/02/09(木)23:18:25 No.1024764882

>ヴァレルは大半どこでも引っ張りだこですごいでござるよなあ… ・X・…

65 23/02/09(木)23:18:39 No.1024764941

そもそも忍法のサーチ自体異端の忍法帖とHANZO殿で正直事足りてるでござるよ

66 23/02/09(木)23:18:41 No.1024764962

そろそろお城ロボが欲しいでゴザル

67 23/02/09(木)23:19:14 No.1024765134

>コード…

68 23/02/09(木)23:19:32 No.1024765224

雑に相手殴り殺す構築と裏守備で戦う構築で別れるんでござるが まあ必然前者のほうが強いんでござるな

69 23/02/09(木)23:19:40 No.1024765256

アクセスコードトーカー殿も忍者でござるな

70 23/02/09(木)23:19:50 No.1024765314

HANZO殿の入手難度だけがネックでござる

71 23/02/09(木)23:20:10 No.1024765427

>2枚並んだら出てくるメイゼン殿が要過ぎるから並んでもメイゼン殿優先するでござる メイゼンでないならおぬしというか拙者たち誰なんでござるか

72 23/02/09(木)23:20:14 No.1024765455

忍者が強くなって嬉しい気持ちとずっと一緒にやってきた同僚がリストラされていってつらい気持ちが両立しているでござる

73 23/02/09(木)23:20:15 No.1024765457

異譚が頭おかしいでござるよ

74 23/02/09(木)23:20:20 No.1024765484

去年新規忍者でCS優勝した人の解説 https://note.com/kromotto/n/nb0d76b223e1a

75 23/02/09(木)23:20:31 No.1024765544

冷静に考えると拙者達が来るまで分身・ジツで引っ張り出せる低レベル忍者がリバース・ニンジャクランの者たちしかほぼ居なかったのやっぱおかしいと思うのでござるよ

76 23/02/09(木)23:20:44 No.1024765608

ヴァレルコードどのは忍法微塵隠れの使い手でござる 矢印が自分に向いてないと死んでしまう困った御仁でござるよ

77 23/02/09(木)23:20:59 No.1024765682

>雑に相手殴り殺す構築と裏守備で戦う構築で別れるんでござるが >まあ必然前者のほうが強いんでござるな 後者には忍者らしいプレイバリューがあるでござる

78 23/02/09(木)23:21:02 No.1024765692

火光殿は表側でも出させてほしいでござるねぇ… 拙者になる分には困らないでござるが

79 23/02/09(木)23:21:23 No.1024765786

>HANZO殿の入手難度だけがネックでござる >ORDER OF CHAOS ORCS-JP029 Super >トーナメントパック2019 Vol.3 19TP-JP306 >トーナメントパック2022 Vol.3 22TP-JP304 むう……

80 23/02/09(木)23:21:36 No.1024765857

>>2枚並んだら出てくるメイゼン殿が要過ぎるから並んでもメイゼン殿優先するでござる >メイゼンでないならおぬしというか拙者たち誰なんでござるか 遂に見破ったようでござるな

81 23/02/09(木)23:22:00 No.1024765973

黄竜の忍者殿とかイラストめっちゃかっこいいけど性能がこの時代だとしんど過ぎるでござるよ

82 23/02/09(木)23:22:21 No.1024766098

変化・ジツは改良版を出してほしいのでござるよ レベルを持たぬ痴れモノが増え過ぎにござる

83 23/02/09(木)23:22:46 No.1024766219

>変化・ジツは改良版を出してほしいのでござるよ >レベルを持たぬ痴れモノが増え過ぎにござる 素材の時点で裏にして落葉舞するでござる

84 23/02/09(木)23:23:19 No.1024766383

>黄竜の忍者殿とかイラストめっちゃかっこいいけど性能がこの時代だとしんど過ぎるでござるよ ああ見えて意外と新しいカードだから困るでござる 黄色い忍者殿はその程度の展開能力で召喚制限かかるのは意味不明でござるよ!

85 23/02/09(木)23:23:57 No.1024766589

HANZO殿はゆーてぃりてぃでもするーされてござったのか……

86 23/02/09(木)23:23:57 No.1024766590

カラクリ忍者とノーマル忍者でも行けるのか

87 23/02/09(木)23:24:32 No.1024766770

>むう…… こういうカードこそユーティリティに入れておいて欲しかったでござるな

88 23/02/09(木)23:24:33 No.1024766776

あの時代に既に一枚初動の術を見据えていたHANZO殿はまさに不世出の天才…

89 23/02/09(木)23:24:36 No.1024766789

黒竜の忍者殿はニンポさえあれば無限攻撃ができる優秀な忍者でござるなあ…

90 23/02/09(木)23:25:35 No.1024767075

冷静に考えて黄色とかいう切り込み隊長の下位を使ってた時代は異常でござる

91 23/02/09(木)23:25:57 No.1024767182

>レベルを持たぬ痴れモノが増え過ぎにござる まあそれで困っていた筆頭がSAIZO殿だったのでござるが… 忍法の種類も増えてだいぶ仕事の幅が広がったでござるな

92 23/02/09(木)23:26:24 No.1024767324

>HANZO殿の入手難度だけがネックでござる ノーマルもあるだろ?

93 23/02/09(木)23:26:25 No.1024767330

黄色は弱すぎるでござる 成金使って方がマシでござる

94 23/02/09(木)23:26:38 No.1024767383

ユーティリティ再録はあくまで11期強化テーマ専用レアコレであって 拙者らは11期新規テーマであるがゆえ……

95 23/02/09(木)23:26:44 No.1024767419

なんか若いの値上がりしてるな…

96 23/02/09(木)23:26:47 No.1024767433

>こういうカードこそユーティリティに入れておいて欲しかったでござるな やはり…25thレアHANZO殿か…!?

97 23/02/09(木)23:26:55 No.1024767472

>ノーマルもあるだろ? TPだから大して安くないでござる

98 23/02/09(木)23:27:08 No.1024767540

TIN缶産シク+レリHANZO殿を使ってマウント・ジツを使うでござる

99 23/02/09(木)23:27:36 No.1024767683

TPは再録扱いされるのは許されぬでござるよ

100 23/02/09(木)23:28:08 No.1024767836

忍者将軍殿は豪快だから使いたくなるでござる

101 23/02/09(木)23:28:09 No.1024767840

渋い=サンを頼るのはロマンでござるが下準備が多すぎて儚き夢でござるよ

102 23/02/09(木)23:29:03 No.1024768083

先行はメイゼン殿とSAIZO殿を目指せばいいで御座るか?

103 23/02/09(木)23:29:03 No.1024768087

>冷静に考えて黄色とかいう切り込み隊長の下位を使ってた時代は異常でござる そういう言い方はよさぬか!

104 23/02/09(木)23:29:40 No.1024768293

変化は爬虫類も出せるの欲しいでござる 普通忍者の変化っていったら蛙か蛇でしょ?

105 23/02/09(木)23:29:43 No.1024768303

ますたぁでゅえるではHANZO殿はSRなので安心して組めるでごさるよ 拙者達がいつくるかは定かではござらんが…

106 23/02/09(木)23:30:15 No.1024768502

>先行はメイゼン殿とSAIZO殿を目指せばいいで御座るか? メイゼン殿+分身の術で3妨害くらい止められるでござる

107 23/02/09(木)23:30:24 No.1024768570

>普通忍者の変化っていったら蛙か蛇でしょ? ガマはだいたい水族でござるよ

108 23/02/09(木)23:30:54 No.1024768756

忍者マスターショーグン殿はいつ来るでござるか?

109 23/02/09(木)23:30:54 No.1024768759

ますたぁでゅえるの忍者は高レアにドラゴン・ニンジャクランの者共が多数存在している故お高いのでござる 割と本格的に謎なレアリティ設定でござるな…

110 23/02/09(木)23:31:39 No.1024768987

>>普通忍者の変化っていったら蛙か蛇でしょ? >ガマはだいたい水族でござるよ だからズレてるだろって話なんだが

111 23/02/09(木)23:31:54 No.1024769060

メイゼン殿ら新規が来たらドラゴンニンジャクラン全員リストラでござるよ ギリギリ黒竜殿くらいでござる

112 23/02/09(木)23:33:22 No.1024769566

ドラゴンニンジャクランはコスト重すぎでござる 何思ったらこんな設定にするでござるか?

113 23/02/09(木)23:33:22 No.1024769568

>だからズレてるだろって話なんだが ガマ忍者を出せば解決でござるな

114 23/02/09(木)23:33:41 No.1024769663

よくわからんが強そうなカードがURなテーマは担当者に詳しい者がおらんかったんでござるなーと思っておけば良いでござる

115 23/02/09(木)23:33:45 No.1024769690

白竜殿はどうしてニンポ以外でSS不可能なんて制約を付けてしまったのでござるか…

116 23/02/09(木)23:34:05 No.1024769787

メイゼン殿ウインクしてると思ってたらしっかり開けてたでござる

117 23/02/09(木)23:34:22 No.1024769894

白竜殿は挿入れて…いや入れてあげたいでござるなあ…

118 23/02/09(木)23:34:32 No.1024769942

変化超変化から呼べる忍者出してたら種族バラバラを素材指定する方向に進んでいくとは テーマ強化の道は何があるかわからないものでござるな

119 23/02/09(木)23:34:45 No.1024770016

絶対許されない角度してるよね

120 23/02/09(木)23:34:51 No.1024770057

最近はサイバーパンクなるものが流行っているでござる つまりサイキック族とサイバース族と機械族にチェンジできる変化が来るといいのではでござる

121 23/02/09(木)23:35:25 No.1024770248

>白竜殿は挿入れて…いや入れてあげたいでござるなあ… 成金!!(バシィ

122 23/02/09(木)23:35:29 No.1024770279

半蔵殿と才蔵殿と分身の術以外は新顔ばかりでござるな

123 23/02/09(木)23:35:32 No.1024770297

>メイゼン殿ら新規が来たらドラゴンニンジャクラン全員リストラでござるよ >ギリギリ黒竜殿くらいでござる そもそも働く気がないやつが多すぎて困るでござる 上忍なので大きな声では言えぬでござるは白竜殿はちょっと働く気がなさ過ぎでござる

124 23/02/09(木)23:35:47 No.1024770393

ドラゴンニンジャクランは変化・超変化のジツに対応した種族のニンジャ…と一見するとなかなか良さげに見えるのでござる ただ単体のスペックが当時基準でも正直イマイチなので素引きした時のダメージが大きくて事故上等で単体スペック高めの対応種族モンスター入れるのとどっちが良かったか今でもわからないでござるな…

125 23/02/09(木)23:36:13 No.1024770557

白竜殿はダムド殿とよろしくやってれば良いでござる

126 23/02/09(木)23:36:24 No.1024770632

白竜殿…おおこれはなかなかの >このカードを特殊召喚する場合、「忍法」と名のついたカードの効果でのみ特殊召喚できる。 >このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上の魔法・罠カードはカードの効果では破壊されない。 ……

127 23/02/09(木)23:36:50 No.1024770775

腐ることはないから趣味枠で変化と巨神鳥殿入れてるでござる

128 23/02/09(木)23:36:52 No.1024770790

拙者達シンキニンジャ・クランの者たちは緩い名称指定で生まれたカラクリニンジャ・クランやキコウニンジャ・クランのいめぇじも取り入れている感じでとてもないすでざいんだと思うのでござるよ

129 23/02/09(木)23:37:36 No.1024771033

超変化では忍者レスラー・パンクラトプス殿にはお世話になったでござるよ

130 23/02/09(木)23:37:58 No.1024771151

出たらあれで強いんでござるが安全地帯で無敵を気取っていられるほど悠長な時代ではないのでござるよ白竜どの…

131 23/02/09(木)23:38:17 No.1024771265

しばらくはいいけどいつかは〇の忍者シリーズの超変化で出せる種族も来て欲しいでござるな

132 23/02/09(木)23:38:19 No.1024771272

拙者は忍者ファージイリテュム殿を使ってたでござるよ

133 23/02/09(木)23:38:44 No.1024771410

白竜殿は魔法罠全ての破壊を防げてなんなら自壊も阻止できたりできなかったりする地味に面白い効果でござるよ あまり活用できたことはないのでござるが…

134 23/02/09(木)23:39:46 No.1024771806

上に解説のURLが書かれたCS優勝のニンジャデッキをほぼそのまま再現して組んでみたでござるがジオウ殿複数枚素引きという悲しみを背負わなければアドリブ考える幅も広くてかなり楽しいデッキでござるよ最新忍者 相手の盤面のスペックをほぼ無視出来るのがかなり大きいでござるな

135 23/02/09(木)23:40:16 No.1024771991

参参九殿は破壊耐性持ちへのお守りとして1枚挿してるのでござる

136 23/02/09(木)23:40:35 No.1024772135

白竜殿がいればゴールド・コンバーション・ジツが強欲な壺でござる!と思ったら破壊できないとドローできなかったでござる クソが

137 23/02/09(木)23:40:43 No.1024772188

櫓丸殿があからさまにカラクリニンジャクランめいたでざいんなの良いでござるよね

138 23/02/09(木)23:40:47 No.1024772209

HANZOはグランドマスター SAIZOは下っ端のカスから化けた SASUKEは知らない人

139 23/02/09(木)23:41:06 No.1024772334

シンクロ・エクシーズ・リンクから動くデッキにジオウ殿をぶん投げるとサクサクになるでござる

140 23/02/09(木)23:41:25 No.1024772440

あれは…速攻のブラックニンジャ殿!

141 23/02/09(木)23:41:26 No.1024772449

相手の脇をするりと抜けていくのが忍者らしくてよいでござるよ

142 23/02/09(木)23:41:42 No.1024772539

MDでは虚無白竜里をよく使ったものや まぁこの術は即天罰受けてもうたんやけども…

143 23/02/09(木)23:41:49 No.1024772575

やはり忍者は汚い 高潔な騎士の戦い方を見習え

144 23/02/09(木)23:42:05 No.1024772687

>やはり忍者は汚い >高潔な騎士の戦い方を見習え ハンデスにござるか

145 23/02/09(木)23:42:15 No.1024772759

ジオウ殿は渋くてダンディで強くてありがたいでござるな

146 23/02/09(木)23:42:17 No.1024772772

>やはり忍者は汚い >高潔な騎士の戦い方を見習え その薄汚え煙玉を捨てろでござる

147 23/02/09(木)23:42:25 No.1024772829

>高潔な騎士の戦い方を見習え その煙玉はなんでござるか

148 23/02/09(木)23:42:35 No.1024772885

>やはり忍者は汚い >高潔な騎士の戦い方を見習え 始動いぐないとえぃびぃが来たで御座るな…

149 23/02/09(木)23:42:46 No.1024772935

>シンクロ・エクシーズ・リンクから動くデッキにジオウ殿をぶん投げるとサクサクになるでござる ダメなデッキはほんとにダメな戦法でござるからな… いや儀式や融合メインなデッキでもさりげにルート一つ二つ潰せて良い妨害できることもござろうが

150 23/02/09(木)23:43:29 No.1024773163

ホアアー!!!

151 23/02/09(木)23:43:40 No.1024773229

忍者より忍者らしいでござるな煙玉とか

152 23/02/09(木)23:43:59 No.1024773318

お互い裏守備なのに自分だけイッツ融合!イッツ融合!って言いながら裏守備も使って展開する忍者汚い

153 23/02/09(木)23:44:02 No.1024773334

実の所除外が苦にならなくなったのは良いのでござるが手頃な闇属性の忍者が少ないのが問題でござるよ

154 23/02/09(木)23:44:31 No.1024773478

裏守備固定は最強の除去と言われてるでござるからな

155 23/02/09(木)23:44:58 No.1024773613

>実の所除外が苦にならなくなったのは良いのでござるが手頃な闇属性の忍者が少ないのが問題でござるよ ゲツガ殿が使ってほしそうにこちらをチラ見しているでござる

156 23/02/09(木)23:45:35 No.1024773801

>実の所除外が苦にならなくなったのは良いのでござるが手頃な闇属性の忍者が少ないのが問題でござるよ HANZO殿任せたでござる!

157 23/02/09(木)23:45:47 No.1024773858

タソガレニンジャクランの者たちは強いのか弱いのかよくわからんでござる…

158 23/02/09(木)23:45:50 No.1024773882

ヨゴレはニンジャが担当するから侍はもっと誉れある戦をしてもらいたいでござるよ

159 23/02/09(木)23:46:23 No.1024774060

>ヨゴレはニンジャが担当するから侍はもっと誉れある戦をしてもらいたいでござるよ あやつらなんか百合百合しているでござるな…

160 23/02/09(木)23:46:41 No.1024774163

>タソガレニンジャクランの者たちは強いのか弱いのかよくわからんでござる… ゲツガ殿は強いでござるよ 2体展開は無法でござる

161 23/02/09(木)23:47:31 No.1024774418

>>ヨゴレはニンジャが担当するから侍はもっと誉れある戦をしてもらいたいでござるよ >あやつらなんか百合百合しているでござるな… 無限るーぷなる面妖な術を操る集団もいるでござる こんなのお侍のイクサじゃないでござる

162 23/02/09(木)23:47:39 No.1024774468

拙者としてはハンデスよりもピーピングのほうが邪悪だと思うでござる

163 23/02/09(木)23:47:48 No.1024774512

この墨絵のようにたなびくマフラー?かなんかよくわからないけどたなびいてる奴がクソかっこいいでござるなぁ…

164 23/02/09(木)23:49:39 No.1024775101

ロンゴミアントはお侍様の戦いではないでござるよ…

165 23/02/09(木)23:49:46 No.1024775143

若い忍者は名前あれなのに強いでござるねぇ

166 23/02/09(木)23:49:52 No.1024775193

すごい地味に強い気がする…いやもしかしたら派手に強いかもしれないが

167 23/02/09(木)23:50:54 No.1024775534

>若い忍者は名前あれなのに強いでござるねぇ 自力で飛び出てくる忍者はありがたいでござるねぇ

168 23/02/09(木)23:51:34 No.1024775758

なんやかんやアニメの忍者使いは皆爪痕残しててえらいでござるな

169 23/02/09(木)23:51:41 No.1024775792

>すごい地味に強い気がする…いやもしかしたら派手に強いかもしれないが 既存のニンジャクランがあまりにも協調性がなかっただけでござる 一致団結すれば忍者は無敵でござるよ

170 23/02/09(木)23:53:01 No.1024776318

カラー・ニンジャクランはほぼ壊滅したようなものでござるが末裔の若い忍者が強いので無駄死にではござらん

171 23/02/09(木)23:53:02 No.1024776321

忍者は若い方が強い

172 23/02/09(木)23:53:56 No.1024776603

>忍者は若い方が強い なんか前もそんなテーマ見かけたでござるなあ

173 23/02/09(木)23:53:57 No.1024776611

だけんやめろ!初手に来るな!

174 23/02/09(木)23:54:43 No.1024776908

HANZO殿…ブレードハート殿…ゲツガ殿…忍法修練の地殿…皆の積み重ねてきたものは無駄ではなかったのでござる…

175 23/02/09(木)23:54:44 No.1024776912

桃い忍者とか出されても困るでござるしなー

176 23/02/09(木)23:55:32 No.1024777198

ガチガチの構築じゃなきゃ既存でも遊べて本気で勝ちに行くこともできる理想的な強化でござるな

177 23/02/09(木)23:55:45 No.1024777262

>HANZO殿…ブレードハート殿…ゲツガ殿…忍法修練の地殿…皆の積み重ねてきたものは無駄ではなかったのでござる… いや結構無駄な忍者いるでござるな…

178 23/02/09(木)23:55:47 No.1024777271

ところでセキュリティフォースのあの子ってスレ画たちと関係あったりするんでござるかね?

179 23/02/09(木)23:55:57 No.1024777328

モモイ忍者…

180 23/02/09(木)23:56:28 No.1024777512

ブンシンジツでレベル1忍者たくさん出すのも楽しいでござるよ 手札にたくさん来たでござる!

181 23/02/09(木)23:56:34 No.1024777544

そういえば海外の方でだけんの設定画が公開されてたのを見つけてござる ご存知の方はとっくにご存知だったかもしれぬでござるが… https://twitter.com/YuGiOh_TCG/status/1580226946549456896

182 23/02/09(木)23:57:18 No.1024777803

白竜はもっとお手軽強テキストのスーパー破廉恥イラストの高レアカードになって出直すでござる シノギの臭いがするって言いたいだけでござる

183 23/02/09(木)23:57:41 No.1024777923

>>HANZO殿…ブレードハート殿…ゲツガ殿…忍法修練の地殿…皆の積み重ねてきたものは無駄ではなかったのでござる… >いや結構無駄な忍者いるでござるな… というか無駄が多過ぎでござるよ

184 23/02/09(木)23:58:09 No.1024778070

海外新規はほとんど毒にも薬にもならなかったでござるなぁ…

185 23/02/09(木)23:58:59 No.1024778303

今回も忍法修練の地があるのに微妙な効果のフィールド魔法増えたし…

186 23/02/09(木)23:59:02 No.1024778313

ちなみに分身の術も海外産にござる

187 23/02/09(木)23:59:20 No.1024778418

随分…いやこれ体型から別人ではござらぬか? fu1905790.jpg

188 23/02/09(木)23:59:23 No.1024778431

>ところでセキュリティフォースのあの子ってスレ画たちと関係あったりするんでござるかね? 本当に関係者ならデカパイ頼りになって仕方ないくらいには有能な所から力借りてると思うでござるよ 見た目似てるだけだから本当に関係あるかはともかく

189 23/02/10(金)00:00:31 No.1024778770

書き込みをした人によって削除されました

190 23/02/10(金)00:01:10 No.1024779000

>ジオウ殿は渋くてダンディで強くてありがたいでござるな ジオウ分身が決まると爆アドォ!と叫びたくなるでござるよ よく言われているHANZO漠烏帷でもいいでござるが 分身の術のデメリットを見越してHANZO火光からチェーン1火光2HANZO効果で展開しつつブレードハートにしSOZAIの爆破回避を行いつつ横に伸ばせる事も考慮に入れるといいでござる

191 23/02/10(金)00:01:24 No.1024779073

分身の術はたまに分裂じゃなくて自分呼んでくるのはちょっとそれあり?ってなるでござるね

192 23/02/10(金)00:02:16 No.1024779350

というか入る古い忍者がHANZO殿くらいしか

193 23/02/10(金)00:02:17 No.1024779355

>随分…いやこれ体型から別人ではござらぬか? >fu1905790.jpg さらしの力にござるよ

194 23/02/10(金)00:02:55 No.1024779519

白竜の忍者殿は見た目だけは最高でござるね

195 23/02/10(金)00:03:15 No.1024779636

>分身の術はたまに分裂じゃなくて自分呼んでくるのはちょっとそれあり?ってなるでござるね 我々新規ニンジャ・クランの者達が追加されるまでむしろ自分or自分と同じれべるの忍者を1体読んでくるのが普通の使い方だったのでござる れべる2以下の忍者が初期のリバースニンジャ・クランの者しかおらんかったのでござるぞ

196 23/02/10(金)00:03:33 No.1024779716

>分身の術はたまに分裂じゃなくて自分呼んでくるのはちょっとそれあり?ってなるでござるね 同じ人物が何食わぬ顔で並ぶことが多いこのゲームにおいては最も納得できる部類の分身でござるよ

197 23/02/10(金)00:03:35 No.1024779728

古いカードでもエアーマンが今でも使われるのと同じ理屈でござるね 知らんけど

198 23/02/10(金)00:04:42 No.1024780083

HANZO殿はホープレイやインゼクターと同期というと恐ろしいでござるなあ

199 23/02/10(金)00:05:51 No.1024780438

あの頃と比べ前に進めたでござるね

200 23/02/10(金)00:07:56 No.1024781129

ちょっと急に前に爆進しすぎた感はあるでござるな

201 23/02/10(金)00:09:03 No.1024781522

>その薄汚え煙玉を捨てろでござる わかった…破壊して破棄しよう

202 23/02/10(金)00:09:05 No.1024781535

拙者達だけの時はうーん…となったでござるがジオウ殿がかっちりはまったでござるね

203 23/02/10(金)00:11:07 No.1024782180

シルバーニンジャ=サンを呼びつければ手札と墓地から忍者戦隊ができるでござるよ 上級で変化対応じゃないシルバーニンジャ=サンは出すのが面倒臭い故な

204 23/02/10(金)00:11:27 No.1024782283

何度も使える底なし落とし穴2発分が弱い訳ないのでござるよ

205 23/02/10(金)00:11:34 No.1024782319

令和最新忍者は忍者にて最強…

206 23/02/10(金)00:12:14 No.1024782571

構築突き詰めればガチでも勝てるポテンシャルを持ちながら豊富なプールから自由なパワーでやりたいことできて何より使ってて楽しい どのパワー帯を想定したデッキとしてもおすすめでござるな

207 23/02/10(金)00:12:44 No.1024782766

>シルバーニンジャ=サンを呼びつければ手札と墓地から忍者戦隊ができるでござるよ >上級で変化対応じゃないシルバーニンジャ=サンは出すのが面倒臭い故な 鉄土竜付けたらだいたい忍者を利用するしかないでござる

208 23/02/10(金)00:13:01 No.1024782873

>拙者達だけの時はうーん…となったでござるがジオウ殿がかっちりはまったでござるね 11期強化第一弾だけでもそれまで以前とは10歩ぐらい歩みを進めてたでござるよ

209 23/02/10(金)00:15:11 No.1024783659

>>その薄汚え煙玉を捨てろでござる >わかった…破壊して破棄しよう また回収するであろうそなたは

210 23/02/10(金)00:16:26 No.1024784158

HANZO殿以外は隠居してもらったでござるよ…

↑Top