虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/09(木)22:47:07 結構強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/09(木)22:47:07 No.1024754089

結構強いやつ

1 23/02/09(木)22:49:01 No.1024754823

術1つで強化バオウ3体と相討ちすんな

2 23/02/09(木)22:49:29 No.1024755010

四連バオウを捌いたのは素直に凄い

3 23/02/09(木)22:51:06 No.1024755589

約ディオガ3発分のファノンリオウディオウは何なんだよ それを完封するジャウロザケルガは何なんだよ

4 23/02/09(木)22:51:16 No.1024755656

結構どころか相当強いよ ゼオンはなんなんでしょうね

5 23/02/09(木)22:51:49 No.1024755866

中堅上位なのは間違いないし章ボスとして申し分はなかった 最上位がなんかきた

6 23/02/09(木)22:52:55 No.1024756333

>術1つで強化バオウ3体と相討ちすんな 一つ一つは分裂して小さくなってないアレ?

7 23/02/09(木)22:53:09 No.1024756427

fu1905559.jpeg パワーも普通に強い これを10倍しても楽勝なお兄ちゃんはなんなの

8 23/02/09(木)22:53:48 No.1024756678

諸々考えても10位から20位くらいには普通に入れそうな実力者

9 23/02/09(木)22:55:24 No.1024757317

>>術1つで強化バオウ3体と相討ちすんな >一つ一つは分裂して小さくなってないアレ? とは言え中心の一発と分岐点のそれぞれで二発分は強化されたバオウ×4だからな

10 23/02/09(木)22:55:31 No.1024757356

ガッシュに勝ってるしバリーとかブラゴくらいの強さでもおかしくないよな

11 23/02/09(木)22:56:23 No.1024757668

そもそもこの時点のガッシュの呪文ザコいのしかねえ!

12 23/02/09(木)22:56:45 No.1024757821

ゼオン戦で色々吹っ飛ぶけどこいつとの戦いかなり絶望感あったよ

13 23/02/09(木)22:57:54 No.1024758209

>ゼオン戦で色々吹っ飛ぶけどこいつとの戦いかなり絶望感あったよ 実際清麿も死んだしな

14 23/02/09(木)22:58:12 No.1024758318

杖を持ってる癖に杖術も学ばなかったのか?

15 23/02/09(木)22:59:01 No.1024758617

運が悪かった…と言いたいところだがゼオンがファウード狙いな以上絶対避けられない相手なのがな

16 23/02/09(木)22:59:46 No.1024758892

主人公ペアはここで負けとかないと後の連中どうしようもなかったから必要な死だった

17 23/02/09(木)23:00:09 No.1024759038

こいつより上は クリア アシュロン ゼオン ガッシュ  ブラゴ キャンチョメ ウマゴン ゴーム バリー アース エルザルド あたりかなぁ チェリッシュにもやられるか

18 23/02/09(木)23:00:18 No.1024759090

ゼオンの「習う」は王や将軍クラスの大人の魔物に本気でボコられまくりながら盗んで習得するような真似を指しているのでは…

19 23/02/09(木)23:00:31 No.1024759181

強い事には強いが最上位クラスには敵わない悲しさ

20 23/02/09(木)23:02:02 No.1024759694

>運が悪かった…と言いたいところだがゼオンがファウード狙いな以上絶対避けられない相手なのがな ゼオン居なくてもアシュロンクリア控えてる時点でまぁ無理だな…

21 23/02/09(木)23:02:58 No.1024759989

LEVEL254 モモンの信じた人達

22 23/02/09(木)23:04:31 No.1024760475

>LEVEL254 >モモンの信じた人達 人…?

23 23/02/09(木)23:07:49 No.1024761487

覚醒するまで中盤のガッシュペアパッとしないのよね 周りがギガノディオガ覚えるなかザグルゼム強化してやっとバオウがそれなりな威力な上に消費がでかく バオウの次が初級術に毛が生えたくらいのザケルガって

24 23/02/09(木)23:08:17 No.1024761636

>ゼオン居なくてもアシュロンクリア控えてる時点でまぁ無理だな… でもファウードがあれば超えられる気はするよ ゼオンに入られたのが絶望的だった

25 23/02/09(木)23:09:18 No.1024761955

同情する気はないけど こいつはこいつで一族の命運背負わされてるわ人間界でファウード開放させられるわ自分の寿命まで削られるわで散々だよな

26 23/02/09(木)23:10:34 No.1024762386

清麿が今までザグルゼムで割りとやれちゃったのが良くない

27 23/02/09(木)23:12:53 No.1024763150

清麿がザグルゼム創意工夫と作戦でなんとかするのが悪い せめてテオザケルくらいはあの辺で覚えててもよかろうに

28 23/02/09(木)23:13:23 No.1024763332

ジャウロザケルガって最大呪文でもなんでもないのに強すぎるよなアレ

29 23/02/09(木)23:13:57 No.1024763501

なんか魔物は種族の時点で格差がデカすぎない?

30 23/02/09(木)23:15:03 No.1024763830

清麿が凄すぎるだけだよね 石板編の後本来なら2~3追加で術覚えててもいいレベルだし

31 23/02/09(木)23:15:15 No.1024763890

>ジャウロザケルガって最大呪文でもなんでもないのに強すぎるよなアレ 清麿が使えばアレだけ上手く使えるザケルガが複数出るならなんか強そう

32 23/02/09(木)23:16:06 No.1024764174

ファウードの中ではゼオンの次くらいには強いかと思ったけどバリーとかいたなそういえば

33 23/02/09(木)23:16:12 No.1024764217

>なんか魔物は種族の時点で格差がデカすぎない? 最後の金色の魔本見るに あの闘いに参加できるみんな良いパートナーに出会えて良い経験積めればシン級使えるくらいの素質はあるのではなかろうか 竜族とかレインとか身体能力とか体格についてはまぁうん

34 23/02/09(木)23:17:36 No.1024764629

>これを10倍しても楽勝なお兄ち

35 23/02/09(木)23:17:56 No.1024764740

>なんか魔物は種族の時点で格差がデカすぎない? アシュロンはバグだけど基本的に生物として強い龍族 王位取り出したのは先代からだけど強力な雷のベル ファウードは反則にしても呪いとか持ってるスレ画の一族 武器と使命受け継いでるアースの一族

36 23/02/09(木)23:18:31 No.1024764909

>ゼオン戦で色々吹っ飛ぶけどこいつとの戦いかなり絶望感あったよ 文字通り捨て身の一撃でもピンピンしてて倒せなかったから悔しいし悲しい気分になったよ だからその後のゼオンにボコボコにされるのが際立つ

37 23/02/09(木)23:19:38 No.1024765246

>王位取り出したのは先代からだけど強力な雷のベル 結果的には上手く行ったけど子育てに関してはやっぱ褒められた物じゃねえよな…

38 23/02/09(木)23:19:59 No.1024765364

相手が悪かったの一言に尽きる

39 23/02/09(木)23:20:34 No.1024765559

リオウ戦以降火力に心配なくなったからなあんまザグルゼム使わなくなったね

40 23/02/09(木)23:21:05 No.1024765711

>ジャウロザケルガって最大呪文でもなんでもないのに強すぎるよなアレ 何が酷いってこの程度の奴にはせいぜい中級の術一発まででいいと言われちゃった事

41 23/02/09(木)23:21:19 No.1024765765

>>なんか魔物は種族の時点で格差がデカすぎない? >最後の金色の魔本見るに >あの闘いに参加できるみんな良いパートナーに出会えて良い経験積めればシン級使えるくらいの素質はあるのではなかろうか >竜族とかレインとか身体能力とか体格についてはまぁうん その考えで大体あってる 子供の中から才能上位100匹選抜みたいなもんで才能しか基準になってないから現在どれだけ成長してるかが考慮されてない

42 23/02/09(木)23:22:09 No.1024766032

>リオウ戦以降火力に心配なくなったからなあんまザグルゼム使わなくなったね 連鎖必要なら使ったかもだけどボスクラスしかいないしね敵

43 23/02/09(木)23:22:22 No.1024766102

>子供の中から才能上位100匹選抜みたいなもんで才能しか基準になってないから現在どれだけ成長してるかが考慮されてない そうなの!? ガッシュってたまたま100人目に任命されたのではなかったっけ…101匹目の魔物で

44 23/02/09(木)23:23:02 No.1024766281

単純にゼオン以降にザグルゼムを使うヒマがあるような相手がいねぇ…

45 23/02/09(木)23:23:14 No.1024766357

>何が酷いってこの程度の奴にはせいぜい中級の術一発まででいいと言われちゃった事 一発は中級いるかもと判断されるのは強いな!

46 23/02/09(木)23:23:29 No.1024766443

お兄ちゃんが強すぎるのが悪いみたいなところがある

47 23/02/09(木)23:23:57 No.1024766594

本編終了時点のガッシュですらシンとバオウによる最大火力以外は全部途中退場したゼオンの下位互換なのおかしいよ…

48 23/02/09(木)23:24:00 No.1024766611

ザグルゼムの性質を見て即座にラシルドにも使えると判断できたのすごいと思う

49 23/02/09(木)23:25:07 No.1024766923

テオザケル習得後はとりあえずこれってぐらい連発してる…

50 23/02/09(木)23:25:20 No.1024766984

>>何が酷いってこの程度の奴にはせいぜい中級の術一発まででいいと言われちゃった事 >一発は中級いるかもと判断されるのは強いな! 禁呪使ってそれだからね 描写を観てたら寧ろテオザケルしないでも適当に殴る蹴るしてるだけでも余裕で圧倒してた

51 23/02/09(木)23:25:21 No.1024766993

年齢も結構幅があるよな

52 23/02/09(木)23:25:23 No.1024767005

アシュロンもゼオンも種族スペック引き出した上で鍛錬積みまくってるからこそだし 一概に種族だけとは言わないが種族から強い奴はもちろん強い

53 23/02/09(木)23:25:29 No.1024767039

ただでさえゼオンがクソ強いのにデュフォーがアントカ持ちで心の力自力で回復とか改めて見てもインチキすぎるなこのコンビ

54 23/02/09(木)23:25:33 No.1024767065

>ザケルガ習得後はとりあえずこれってぐらい連発してる…

55 23/02/09(木)23:25:35 No.1024767078

ゼオンの中級術ってそこらの魔物の最大術くらいあるじゃないですか

56 23/02/09(木)23:25:41 No.1024767104

基本的に成長当て込んでるからガンガン話が進んだ今回は魔本さんがミスってる ウマゴンとかすごい割食ってるのにアホみたいに強い

57 23/02/09(木)23:25:49 No.1024767144

敵の撃つ術にザグルゼムが効果あるのも思い付かなかった

58 23/02/09(木)23:25:50 No.1024767150

ゼオン以降は盾強化は時間の無駄だし連鎖整えようとしたらそれ使ってでも相殺しないと無理みたいなヤバい術がポンと飛ぶ

59 23/02/09(木)23:25:58 No.1024767187

テオザケルのようやく気軽に使える高火力呪文来た!感は読んでてめっちゃ嬉しい

60 23/02/09(木)23:25:58 No.1024767189

禁呪か……使っても中級呪文一発だなって言われて素手でボコられる

61 23/02/09(木)23:26:13 No.1024767266

>本編終了時点のガッシュですらシンとバオウによる最大火力以外は全部途中退場したゼオンの下位互換なのおかしいよ… ジガディラス防いだチャージルサイフォドンが最強の盾だってデュフォーから評価されるからな…

62 23/02/09(木)23:26:20 No.1024767306

正直あのまま歪んだゼオンが王になってたら魔界どうなってたのよ

63 23/02/09(木)23:26:34 No.1024767366

>ゼオンの中級術ってそこらの魔物の最大術くらいあるじゃないですか ピンポイント狙いすればゼオンのザケルで覚醒後のガッシュのテオザケルを僅かにぶち抜いてくるからな…

64 23/02/09(木)23:26:48 No.1024767435

スレ画が強いのは疑いようがないと思う それはそれとしてあんなに一族の期待を背負って…みたいな感じだったのに夢破れるだけじゃなくてファウードまで失うって一族追放レベルのやらかしだろ

65 23/02/09(木)23:27:13 No.1024767573

>ゼオン以降は盾強化は時間の無駄だし連鎖整えようとしたらそれ使ってでも相殺しないと無理みたいなヤバい術がポンと飛ぶ ゼオン戦に至っては開幕瞬間移動からのテオザケルとかやってくるからね

66 23/02/09(木)23:27:15 No.1024767581

ファノンリオウディオウにはジャウロぶつけた辺り ファノンリオウディオウ>ギルファドムバルスルクなのかな

67 23/02/09(木)23:27:26 No.1024767631

>禁呪か……使っても中級呪文一発だなって言われて素手でボコられる なんかRPGでMPもったいないから戦うで殴るかつさ…って感じに似てる

68 23/02/09(木)23:27:31 No.1024767653

>正直あのまま歪んだゼオンが王になってたら魔界どうなってたのよ 王の責務そのものはまっとうするだろうけど苛烈な王様だと思う

69 23/02/09(木)23:27:36 No.1024767685

>ウマゴンとかすごい割食ってるのにアホみたいに強い ディオエムルシュドルク強い これだけでいいですよね?

70 23/02/09(木)23:27:51 No.1024767747

>スレ画が強いのは疑いようがないと思う >それはそれとしてあんなに一族の期待を背負って…みたいな感じだったのに夢破れるだけじゃなくてファウードまで失うって一族追放レベルのやらかしだろ 相手が悪かったな…って家族も思ってくれるよ多分

71 23/02/09(木)23:28:01 No.1024767807

これで子供レベルの戦いなの酷くない? どんな世界だよ

72 23/02/09(木)23:28:03 No.1024767812

>正直あのまま歪んだゼオンが王になってたら魔界どうなってたのよ 特に成長イベ挟んでないからクリアに勝てないのでまず王になれない

73 23/02/09(木)23:28:06 No.1024767830

リオウの強あじは勝つ為なら相手殺すことにパートナー共々一切躊躇ないところだと思う あのロン毛何者なんだよ

74 23/02/09(木)23:28:11 No.1024767853

お前あと30秒も人間界にいられると思っているのか?

75 23/02/09(木)23:28:24 No.1024767907

テオザケルは中級なんだっけ?

76 23/02/09(木)23:28:27 No.1024767920

ガッシュが使える術特殊なの以外大体ゼオンも使えるみたいな話なかったっけ それで使って無かった術はまあそういう評価ってことだよな…

77 23/02/09(木)23:28:30 No.1024767939

ウマゴンティオキャンチョメは種族的に凄いじゃなくて鉄火場潜り続けた強さだし

78 23/02/09(木)23:28:33 No.1024767947

>特に成長イベ挟んでないからクリアに勝てないのでまず王になれない 確かに

79 23/02/09(木)23:28:37 No.1024767972

ガッシュばかり言われるけどティオも盾特化の割にはチャージルセシルドン覚えるまで防御力不足だったイメージ…

80 23/02/09(木)23:29:00 No.1024768072

自己ベホマ一本だけで才能が極まってるダニー

81 23/02/09(木)23:29:00 No.1024768074

噛ませなのは間違いないが弱いとは誰も思わないくらいには強い

82 23/02/09(木)23:29:10 No.1024768131

>リオウの強あじは勝つ為なら相手殺すことにパートナー共々一切躊躇ないところだと思う >あのロン毛何者なんだよ リオウの中に収納されるの許容してるの結構器がデカいと思う 絶対居心地悪いだろあそこ…

83 23/02/09(木)23:29:10 No.1024768132

>年齢も結構幅があるよな ウマゴンが最年少だっけ? 子供達で10歳以上差があるのが酷すぎる

84 23/02/09(木)23:29:12 No.1024768149

続編で生存確定してる数少ない魔物の一人

85 23/02/09(木)23:29:13 No.1024768151

>リオウの強あじは勝つ為なら相手殺すことにパートナー共々一切躊躇ないところだと思う >あのロン毛何者なんだよ パートナーがリオウの腹の口の中に入ってるの好き

86 23/02/09(木)23:29:28 No.1024768230

>ガッシュが使える術特殊なの以外大体ゼオンも使えるみたいな話なかったっけ >それで使って無かった術はまあそういう評価ってことだよな… 発動中は他の術を使えないラウザルク使う位ならそりゃ他の術を動きながら使うよな…

87 23/02/09(木)23:29:33 No.1024768263

スレ画よりアポロのがゼオンに健闘した

88 23/02/09(木)23:29:39 No.1024768292

>どんな世界だよ 更に別の世界から狙われてる世界だ

89 23/02/09(木)23:29:49 No.1024768352

>ガッシュばかり言われるけどティオも盾特化の割にはチャージルセシルドン覚えるまで防御力不足だったイメージ… 千年前の魔物編終盤辺りからパリンパリン割れるマ・セシルド

90 23/02/09(木)23:29:49 No.1024768355

>ガッシュばかり言われるけどティオも盾特化の割にはチャージルセシルドン覚えるまで防御力不足だったイメージ… ファウード編入る前まではギガノ級を安定して抑えられる貴重なユニットだったし…

91 23/02/09(木)23:29:54 No.1024768388

>自己ベホマ一本だけで才能が極まってるダニー あれが初期術ってのが強いよね 育てば肉体強化も覚えそうだし

92 23/02/09(木)23:29:57 No.1024768406

覚醒前のガッシュが使えてゼオンが使えないのはバオウとジケルドだけだっけ?

93 23/02/09(木)23:30:12 No.1024768488

>ガッシュってたまたま100人目に任命されたのではなかったっけ…101匹目の魔物で アニメはだいぶオリジナル入った上に矛盾点も多いからあまり気にしてはいけない 101匹目の魔物の描写なら虐待養母を愛情溢れる母って認識になってしまう

94 23/02/09(木)23:30:24 No.1024768574

>自己ベホマ一本だけで才能が極まってるダニー なんかそのうち術なしでフィフスナグルくらいの力出し始めそう

95 23/02/09(木)23:30:37 No.1024768647

>スレ画よりアポロのがゼオンに健闘した (ちょっ此処でジガディラス使おうとするなよ!?)

96 23/02/09(木)23:30:49 No.1024768727

最終回の集合写真で凄く良い笑顔で写ってるのが忘れられない お前あんな全方位に恨み買いそうなやり方やっといてよくのびのび生活できるな…

97 23/02/09(木)23:30:52 No.1024768738

ファノンリオウディオウにちなんで一族の期待と共に名付けられたのかな…

98 23/02/09(木)23:30:54 No.1024768754

>覚醒前のガッシュが使えてゼオンが使えないのはバオウとジケルドだけだっけ? ネタで返せばいいのか分からないレスって困るな…

99 23/02/09(木)23:31:06 No.1024768823

>基本的に成長当て込んでるからガンガン話が進んだ今回は魔本さんがミスってる いや短期でガンガン進まないと逆にクリアで詰まされる あれで本の持ち主まで成長されたら死ぬ

100 23/02/09(木)23:31:14 No.1024768866

マ・セシルドそのものはかなり優秀よね

101 23/02/09(木)23:31:26 No.1024768923

ゼオンのザケルガ>ガッシュのザケルガ>>>ファウードで強化されたギガノ級 ???

102 23/02/09(木)23:31:27 No.1024768934

(燃えてる本に追いザケルで魔界送還早まることって出来るんだな…)

103 23/02/09(木)23:31:54 No.1024769055

>最終回の集合写真で凄く良い笑顔で写ってるのが忘れられない >お前あんな全方位に恨み買いそうなやり方やっといてよくのびのび生活できるな… >ファノンリオウディオウにちなんで一族の期待と共に名付けられたのかな… このくらいに期待が背負わされてたなら愛されてもいたかもしれない

104 23/02/09(木)23:31:54 No.1024769056

>最終回の集合写真で凄く良い笑顔で写ってるのが忘れられない >お前あんな全方位に恨み買いそうなやり方やっといてよくのびのび生活できるな… まあ大なり小なりゲスな事やってたやつ多いし…

105 23/02/09(木)23:32:00 No.1024769103

>最終回の集合写真で凄く良い笑顔で写ってるのが忘れられない >お前あんな全方位に恨み買いそうなやり方やっといてよくのびのび生活できるな… パートナーに呪いかけるの割と反則がすぎる

106 23/02/09(木)23:32:07 No.1024769154

口では強気だったけど本当に清麿が捨て身の策に出た時は引いてた顔をしていたのが印象に残ってる

107 23/02/09(木)23:32:09 No.1024769164

ラウザルクって正直ハズレ技だよね

108 23/02/09(木)23:32:13 No.1024769187

>最終回の集合写真で凄く良い笑顔で写ってるのが忘れられない >お前あんな全方位に恨み買いそうなやり方やっといてよくのびのび生活できるな… それこそ王のガッシュが許したろうし戦い終わればノーサイドよ

109 23/02/09(木)23:32:26 No.1024769267

>スレ画が強いのは疑いようがないと思う >それはそれとしてあんなに一族の期待を背負って…みたいな感じだったのに夢破れるだけじゃなくてファウードまで失うって一族追放レベルのやらかしだろ じゃああいつ相手にどうすればよかったんだよって話になるし…

110 23/02/09(木)23:32:32 No.1024769301

>ゼオンのザケルガ>ガッシュのザケルガ>>>ファウードで強化されたギガノ級 >??? ほらデュフォーと清麿は弱所突きが使えるし

111 23/02/09(木)23:32:37 No.1024769326

>マ・セシルドそのものはかなり優秀よね なんか千年前の魔物編あたりから割れながらも防いでたよね

112 23/02/09(木)23:32:42 No.1024769351

最終的な術スペックだけでみたら最強はキャンチョメだよね

113 23/02/09(木)23:32:49 No.1024769397

>スレ画よりアポロのがゼオンに健闘した ゼオンというかデュフォーにメンタルダメージ与えただけじゃねーか

114 23/02/09(木)23:33:15 No.1024769527

>ラウザルクって正直ハズレ技だよね 己を鍛錬しつつマント使いこなした方が臨機応変に対処できるからな…

115 23/02/09(木)23:33:23 No.1024769570

>ラウザルクって正直ハズレ技だよね ガッシュ自身がショボすぎたせいで微妙に見えたけど強くなってからはアシュロンとかブラゴとか超強敵戦でも活躍してるから…

116 23/02/09(木)23:33:26 No.1024769587

ジャウロ・ザケルガやレードディラスあたりが上級術なのかな

117 23/02/09(木)23:33:29 No.1024769605

>ラウザルクって正直ハズレ技だよね 身体能力の上がり幅自体はかなりのもんだから魔物投げてパートナー無防備にする戦法は場合によっちゃかなり通るから序盤にあるとありがたい

118 23/02/09(木)23:33:33 No.1024769626

>マ・セシルドそのものはかなり優秀よね 防御力だけなら中盤までめちゃくちゃ活躍したからな ただ前方だけしか防げないのが結構困る場面もあった印象 セウシルが全方位バリアなのに人間パンチで砕かれるレベルなのが悪い

119 23/02/09(木)23:33:53 No.1024769726

>それはそれとしてあんなに一族の期待を背負って…みたいな感じだったのに夢破れるだけじゃなくてファウードまで失うって一族追放レベルのやらかしだろ 一族自体がゴミカスだろうがよぉ!

120 23/02/09(木)23:33:58 No.1024769755

>ラウザルクって正直ハズレ技だよね 発動中は電撃系の術を使用不能にしてるのに対して強くないフィジカルバフかけるだけだからなあ

121 23/02/09(木)23:34:06 No.1024769796

>最終的な術スペックだけでみたら最強はキャンチョメだよね シンポルク鬼つええ!でマジでキャンチョメ最強じゃんと思ってたら対面した相手以外には無力って弱点をお出ししてくるとは思わなかった

122 23/02/09(木)23:34:07 No.1024769802

終盤ガッシュがラウザルク使ったらどうなるかってのは見てみたかった

123 23/02/09(木)23:34:10 No.1024769828

他の肉体強化系って特に呪文の制限無さそうというかむしろ強化中しか使えない呪文まで有るのに何でラウザルクはあんなのなんだろうな…

124 23/02/09(木)23:34:12 No.1024769841

>最終的な術スペックだけでみたら最強はキャンチョメだよね そういう評価だったのに肉体がクソ雑魚だからこそ新術がヤバいことになってる…

125 23/02/09(木)23:34:22 No.1024769895

>ラウザルクって正直ハズレ技だよね 終盤でやった様に急速離脱の時に使った時みたいな用途がいいのかもしれない まあゼオンの場合は瞬間移動があるからそういう状況でも必要無いんだろうけど…

126 23/02/09(木)23:34:44 No.1024770013

>終盤ガッシュがラウザルク使ったらどうなるかってのは見てみたかった ブラゴ戦で使ってなかったっけ…

127 23/02/09(木)23:35:01 No.1024770096

でも強化後ラウザルクって素手で禁呪リオウボコボコにするゼノンの攻撃何発も食らった上に推定上級の剣食らっても立ち上がれるぐらいは肉体強化されてるんだよなぁ

128 23/02/09(木)23:35:05 No.1024770124

>そういう評価だったのに肉体がクソ雑魚だからこそ新術がヤバいことになってる… わからない 僕も正直アレがどう言う状態かわからない

129 23/02/09(木)23:35:23 No.1024770241

ラウザルクはナゾナゾ博士とキッドの挑発と誘導でガッシュが肉体強化技欲しい!と思ったから発現しただけだと思う

130 23/02/09(木)23:35:28 No.1024770270

ラウザルクは継続的なバフ技じゃなくて要所要所でピンポイントにブーストかける術としてならかなり強いんでないか

131 23/02/09(木)23:35:52 No.1024770420

>発動中は電撃系の術を使用不能にしてるのに対して強くないフィジカルバフかけるだけだからなあ 流石にあれないと千年前の魔物編をメンタルで押しきれないから 素の能力の低さをまず呪うべきところ

132 23/02/09(木)23:36:00 No.1024770466

ラウザルクが弱いと言うか強化元のガッシュが弱かった

133 23/02/09(木)23:36:04 No.1024770485

>>終盤ガッシュがラウザルク使ったらどうなるかってのは見てみたかった >ブラゴ戦で使ってなかったっけ… 大規模破壊からの高速離脱に使ったな

134 23/02/09(木)23:36:05 No.1024770490

書き込みをした人によって削除されました

135 23/02/09(木)23:36:15 No.1024770567

まぁクリアとかもしょっぼい肉体強化あるしみんな大抵覚えるもんなのかも

136 23/02/09(木)23:36:36 No.1024770700

使う必要がないといえばその通りだがゼオンが使うとどうなるかは気になるラウザルク

137 23/02/09(木)23:36:42 No.1024770741

>シンポルク鬼つええ!でマジでキャンチョメ最強じゃんと思ってたら対面した相手以外には無力って弱点をお出ししてくるとは思わなかった ドローンとか近代兵器のほうがききそうなのが面白い

138 23/02/09(木)23:36:44 No.1024770743

演出上出が遅いイメージのラウザルクだけど実は結構早く出る?

139 23/02/09(木)23:36:56 No.1024770807

俺の中での全ジャンルNo.1噛ませ ボコられかたが芸術的すぎる

140 23/02/09(木)23:37:05 No.1024770851

>>ラウザルクって正直ハズレ技だよね >発動中は電撃系の術を使用不能にしてるのに対して強くないフィジカルバフかけるだけだからなあ 石板編の時にラウザルク使ったガッシュとゴウ・シュドルク使ったウマゴンの二人がかりでも軽くあしらってきた敵がいたけど その次にガッシュがマジギレ入ったら一人で割と押し込んでたからな…

141 23/02/09(木)23:37:28 No.1024770977

ガッシュとゼオンどっちもパートナーがアンサートーカー持ちってそれズルでは? ガッシュパパなんか仕組んでない?

142 23/02/09(木)23:37:31 No.1024770997

>ディオエムルシュドルク強い >これだけでいいですよね? 身体能力強化に部分変化に火炎放射と擬似分身可能はウマゴンの技量込みとはいえちょっと詰め込みすぎている

143 23/02/09(木)23:37:34 No.1024771020

>使う必要がないといえばその通りだがゼオンが使うとどうなるかは気になるラウザルク (ラウザルクなど唱える必要がないのに何を遊んでいるんだ)位にデュフォーがあくびしながら思うやつ

144 23/02/09(木)23:37:40 No.1024771057

使ってもしょぼいと言われがちだがフィジカル鍛えたガッシュの使うラウザルクちゃんと強いからマジでカスだった頃のフィジカルをあそこまで押し上げてくれてたことに感謝すべき

145 23/02/09(木)23:38:19 No.1024771275

>俺の中での全ジャンルNo.1噛ませ >ボコられかたが芸術的すぎる 一般的なかませと違うのはファウード開放までの流れもギリギリすぎるところ

146 23/02/09(木)23:38:43 No.1024771401

>ただでさえゼオンがクソ強いのにデュフォーがアントカ持ちで心の力自力で回復とか改めて見てもインチキすぎるなこのコンビ あれなんなんだろうな…瞑想…?

147 23/02/09(木)23:38:46 No.1024771415

>ガッシュとゼオンどっちもパートナーがアンサートーカー持ちってそれズルでは? >ガッシュパパなんか仕組んでない? 清麿は引きこもりからメンタルケアして育成しないと覚醒しないしデュフォーは拾い損ねたら即死する難度SSだし…

148 23/02/09(木)23:38:50 No.1024771441

>身体能力強化に部分変化に火炎放射と擬似分身可能はウマゴンの技量込みとはいえちょっと詰め込みすぎている まあなんか一々呪文唱えて色々するのウマゴンって感じじゃないもんなあ

149 23/02/09(木)23:39:21 No.1024771653

盾術磁力自己強化変則バフと手札の強さはともかく取れる手段の豊富さが好きだよ中期ガッシュ

150 23/02/09(木)23:39:29 No.1024771704

ウマゴンの術構成はちょっと無駄がなさすぎる…

151 23/02/09(木)23:39:39 No.1024771762

新術が大抵上位互換で常にそれのみで戦うってスタイルが異常すぎる

152 23/02/09(木)23:39:46 No.1024771809

>>ただでさえゼオンがクソ強いのにデュフォーがアントカ持ちで心の力自力で回復とか改めて見てもインチキすぎるなこのコンビ >あれなんなんだろうな…瞑想…? 何って…憎悪を燃やしてるだけだが

153 23/02/09(木)23:39:49 No.1024771823

>あれなんなんだろうな…瞑想…? 感情と意思を制御できれば心の力の生産と使用効率は上がるだろう お前は頭が悪いな

154 23/02/09(木)23:39:55 No.1024771853

しっかり強いって理解させた上で噛ませにされるのポイント高いよな

155 23/02/09(木)23:40:14 No.1024771977

残った魔物の子お強い… ガッシュも結構な敵の数倒してたんですけお…

156 23/02/09(木)23:40:17 No.1024771998

ディオエムルでディオガ突破したのだけは流石にちょっとおかしいと思う… いくらなんでもだよ

157 23/02/09(木)23:40:22 No.1024772044

特に何も冠もついてない強化術の割にはめっちゃ強化してくれるよねラウザルク

158 23/02/09(木)23:40:22 No.1024772045

>盾術磁力自己強化変則バフと手札の強さはともかく取れる手段の豊富さが好きだよ中期ガッシュ 磁力がマーズジケルドンまで出番がない!

159 23/02/09(木)23:40:52 No.1024772236

中級術に押し負けるのも好きだし 近接で杖も使えないの煽りされるのも好きだし ドーピングしてもボコられるのも好き 噛ませ犬として仕事が完璧すぎる

160 23/02/09(木)23:40:56 No.1024772257

>ガッシュとゼオンどっちもパートナーがアンサートーカー持ちってそれズルでは? >ガッシュパパなんか仕組んでない? 仕組めないのはちゃんとガッシュカフェで明かされれるし そもそも清磨は偶然の覚醒なので既に若干出てるアポロナゾナゾ博士サンビームさんの方が基本的には当たり

161 23/02/09(木)23:40:56 No.1024772267

>残った魔物の子お強い… >ガッシュも結構な敵の数倒してたんですけお… ガッシュをわざわざ最初に狙うようなやつなんてそんなレベルってことだぞ

162 23/02/09(木)23:41:06 No.1024772337

ラシルドは強化版出るかと思ったらついぞでなかった

163 23/02/09(木)23:41:33 No.1024772490

ウマゴンはパートナー込みでの強さだし…

164 23/02/09(木)23:42:01 No.1024772655

>盾術磁力自己強化変則バフと手札の強さはともかく取れる手段の豊富さが好きだよ中期ガッシュ 清麿が使い道を考えてくれるから中盤は単純威力系じゃなくてとにかく出来る事を増やすツリーになってしまった 終盤はちゃんと威力上昇ツリーに修正出来たけど

165 23/02/09(木)23:42:09 No.1024772712

>ウマゴンはパートナー込みでの強さだし… どのペアも大体生き残ったやつはパートナー強い

166 23/02/09(木)23:42:12 No.1024772742

>磁力がマーズジケルドンまで出番がない! ジケルド当てるなんてそれこそ何遊んでやがるレベルだからしゃーない…せめて遅くさえ無ければ…

167 23/02/09(木)23:42:13 No.1024772751

もう何の術でも気絶しないしラウザルクほんとにいらない子だな…

168 23/02/09(木)23:42:19 No.1024772780

>残った魔物の子お強い… >ガッシュも結構な敵の数倒してたんですけお… 弱いから見つけ次第襲われてたのもあるし… ゴフレとかマルスとか相手がゼオンだったら尻尾巻いて逃げてたでしょ

169 23/02/09(木)23:43:13 No.1024773081

多分足し算じゃなくて掛け算で強化されるタイプなんだろうなラウザルク 2のガッシュならワイグに殴り勝てるんじゃないか

170 23/02/09(木)23:43:14 No.1024773086

読み返してみると中級呪文+バオウだけでここに立ってるガッシュ清麿コンビ絶対おかしい

171 23/02/09(木)23:43:20 No.1024773115

>ラシルドは強化版出るかと思ったらついぞでなかった 二手以上必要とはいえザグルゼムで強化できるっちゃできるから… いや即時発動の強化盾があればそりゃ欲しいんだけど

172 23/02/09(木)23:43:36 No.1024773199

>残った魔物の子お強い… >ガッシュも結構な敵の数倒してたんですけお… 初期も初期の頃はガッシュなら倒せるって雑魚寄りのが自信を付けに倒しに来てたから…

173 23/02/09(木)23:43:44 No.1024773249

>ジケルド当てるなんてそれこそ何遊んでやがるレベルだからしゃーない…せめて遅くさえ無ければ… 周りに鉄ないとそもそも作動しねえもんあれ

174 23/02/09(木)23:44:29 No.1024773468

>多分足し算じゃなくて掛け算で強化されるタイプなんだろうなラウザルク いやまあ普通に魔法にこめられるMPや性能が上がるならそっちも強くなるだろう………

175 23/02/09(木)23:44:33 No.1024773484

パートナーの強さで思ったんだけどよくよく考えたら恵さんに特筆事項がない

176 23/02/09(木)23:44:36 No.1024773496

ジケルド遅いけど当たらなくても効果出てくるから…

177 23/02/09(木)23:44:38 No.1024773510

>読み返してみると中級呪文+バオウだけでここに立ってるガッシュ清麿コンビ絶対おかしい …中級あったっけ?

178 23/02/09(木)23:44:43 No.1024773526

マーズへのスキルツリー用だからいいんだ

179 23/02/09(木)23:45:05 No.1024773635

>パートナーの強さで思ったんだけどよくよく考えたら恵さんに特筆事項がない かわいい

180 23/02/09(木)23:45:07 No.1024773647

ジケルドは場所によっては強いと思うんだけどな… 基本的に人気の無い所でしか戦わないのが

181 23/02/09(木)23:45:08 No.1024773661

>読み返してみると中級呪文+バオウだけでここに立ってるガッシュ清麿コンビ絶対おかしい 清麿が連鎖のライン作るのが上手かったから

182 23/02/09(木)23:45:12 No.1024773682

>>ウマゴンはパートナー込みでの強さだし… >どのペアも大体生き残ったやつはパートナー強い 恵やフォルゴレは強いかなぁ?

183 23/02/09(木)23:45:25 No.1024773758

別に戦えばレベルアップするシステムではないからね… 作中でも言われてたけど強いやつほど無駄に戦わず研鑽してるからより強くなるし

184 23/02/09(木)23:45:57 No.1024773919

鉄のフォルゴレが強くないわけないだろ!

185 23/02/09(木)23:45:58 No.1024773927

>恵やフォルゴレは強いかなぁ? フォルゴレは最強だろ

186 23/02/09(木)23:46:10 No.1024773984

>パートナーの強さで思ったんだけどよくよく考えたら恵さんに特筆事項がない 公園の木に泥団子投げて遊んでたりの首締めティオにとって大事なことたくさん学べたと思うよ

187 23/02/09(木)23:46:21 No.1024774049

フォルゴレのフィジカルは魔物入れても上位に入ると思うよ…

188 23/02/09(木)23:46:21 No.1024774050

あまりにも噛ませすぎてかわいそうなやつ 相手が悪いんだけどね

189 23/02/09(木)23:46:30 No.1024774101

5体くらい倒すごとに術一個もらえる感じの特典が欲しかった

190 23/02/09(木)23:46:43 No.1024774175

>恵やフォルゴレは強いかなぁ? 恵さん普通に強い寄りでフォルゴレはもう40も近づいてるだろうに続編での活躍ぶりだぞ

191 23/02/09(木)23:47:20 No.1024774361

どういう教育をしたら素の幼児が禁術行使者をボコれる強さになるんだよ

192 23/02/09(木)23:47:24 No.1024774377

火力的にはファウード編でエクセレスザケルガくらいは欲しかったところだな

193 23/02/09(木)23:47:24 No.1024774381

ライオンよりカバさんのほうが強いからな…

194 23/02/09(木)23:47:27 No.1024774391

>かわいい ウンコティンティンにセクハラワード言わされる

195 23/02/09(木)23:47:29 No.1024774406

魔界時代のティオの逸話どれも可愛さのカケラも無い…

196 23/02/09(木)23:47:34 No.1024774433

元々魔界での基礎スペックが低いのはちょっと悲しい ウマゴンだけは明らかにおかしい

197 23/02/09(木)23:47:35 No.1024774436

>公園の木に泥団子投げて遊んでたりの首締めティオにとって大事なことたくさん学べたと思うよ なんだかんだ落ち着いてて包容力もあってウンコティンティンって叫べるしな

198 23/02/09(木)23:47:35 No.1024774440

スレ画はその後のザルチムの独白でちょっとだけ視点変えてみるのが好き

199 23/02/09(木)23:47:58 No.1024774565

フィジカルの話すると玄宗ってモンスターが居るから…フォルゴレでも中当たり位かもしれない まあアレ正式なパートナーじゃないが

200 23/02/09(木)23:48:14 No.1024774634

アースとどっちが強いかな アースもアースであんまり全力描写がないんだけど

201 23/02/09(木)23:48:16 No.1024774654

>どういう教育をしたら素の幼児が禁術行使者をボコれる強さになるんだよ 国で最強レベルの戦士と最強の王が鍛えまくれば

202 23/02/09(木)23:48:19 No.1024774670

>パートナーの強さで思ったんだけどよくよく考えたら恵さんに特筆事項がない ロケ中にティオ見つけて救助したばかりか高校生の身で子供をひとり養う黄金の精神があるだろ

203 23/02/09(木)23:48:30 No.1024774745

>どういう教育をしたら素の幼児が禁術行使者をボコれる強さになるんだよ それこそ魔界を狙う侵略者と戦う戦士育成プログラムとかだろう

204 23/02/09(木)23:48:38 No.1024774781

術撃つときに気絶してるから威力不足を今ひとつ実感できてなかった部分ありそうだな…

205 23/02/09(木)23:48:49 No.1024774842

>スレ画はその後のザルチムの独白でちょっとだけ視点変えてみるのが好き いやまあ身の丈に合わないレベルで頑張ったもんな………

206 23/02/09(木)23:49:21 No.1024775002

>それこそ魔界を狙う侵略者と戦う戦士育成プログラムとかだろう 必須事項が術が使えなくてもある程度戦えることなの酷いだろ!

207 23/02/09(木)23:49:47 No.1024775153

>魔界時代のティオの逸話どれも可愛さのカケラも無い… 砂を集めて何もいない木に投げつけるエピソードとかかわいいだろ!?

208 23/02/09(木)23:50:23 No.1024775350

>砂を集めて何もいない木に投げつけるエピソードとかかわいいだろ!? うぬぅ…

209 23/02/09(木)23:50:33 No.1024775404

>アースとどっちが強いかな >アースもアースであんまり全力描写がないんだけど 作者曰く実はバリー並みに強いらしいから多分余裕でアース

210 23/02/09(木)23:50:44 No.1024775480

フォルゴレは清麿に教わるまで術の使い方がカスだったけど習ってからはちゃんと使えるようになったからな…

211 23/02/09(木)23:50:57 No.1024775552

ガッシュパーティはガッシュがアタッカーなのに火力不足気味なのがキツい

212 23/02/09(木)23:51:24 No.1024775702

>作者曰く実はバリー並みに強いらしいから多分余裕でアース 剣も術も強いけどアイツも大概パートナー側でハンデ負わされてるな……

213 23/02/09(木)23:51:28 No.1024775725

2はまだ見てないんだけどガッシュの術を放つ時に気絶する癖って治ったの?

214 23/02/09(木)23:51:39 No.1024775781

魔界時代のティオと仲良い様な奴だからマルスはあんなだった可能性…?

215 23/02/09(木)23:51:45 No.1024775807

>5体くらい倒すごとに術一個もらえる感じの特典が欲しかった 本(そんだけ倒せりゃ普通は何か足りないものくらい見つけて欲しがるだろ…)

216 23/02/09(木)23:51:58 No.1024775900

優しいと強い呪文なかなか覚えないから優しい王様は修羅の道だったんですね

217 23/02/09(木)23:52:08 No.1024775956

>2はまだ見てないんだけどガッシュの術を放つ時に気絶する癖って治ったの? ラシルド遠隔発生までできるようになってるしマントの制御も相変わらず完璧だ 背は低い

218 23/02/09(木)23:52:12 No.1024775977

パートナー手に入れただけのウマゴンが強すぎる なんなのサンビームさんの心の力がすごいの?ウマゴンがすごいの?

219 23/02/09(木)23:52:21 No.1024776035

アースの貯めた剣解放する術食らったら大体の奴死にそうだもんな…

220 23/02/09(木)23:52:27 No.1024776074

レインが強力な呪文覚え続けてたのはかなり理にかなってたんだよね

221 23/02/09(木)23:52:40 No.1024776146

>2はまだ見てないんだけどガッシュの術を放つ時に気絶する癖って治ったの? 治った それどころか術の扱いが上達してラシルドの座標指定発動もできるようになってた

222 23/02/09(木)23:52:54 No.1024776254

アースは変な剣持ってるのがズルい

223 23/02/09(木)23:53:12 No.1024776381

キャンチョメは背が伸びてきもs面白くなったぞ 新術はキモいぞ

224 23/02/09(木)23:53:24 No.1024776453

2のガッシュは色々な面で成長したな…ってなる

225 23/02/09(木)23:53:43 No.1024776550

バオウクロウとかもうちょっと早めに覚えてれば重宝したろうに 使える頃にはこんなもんで止められるか!みたいにあしらわれる…

226 23/02/09(木)23:54:07 No.1024776665

>そうなの!? >ガッシュってたまたま100人目に任命されたのではなかったっけ…101匹目の魔物で あれは風が悪い おかげでワイズマンが…

227 23/02/09(木)23:54:12 No.1024776714

>アースの貯めた剣解放する術食らったら大体の奴死にそうだもんな… 余裕で捌いたゴームってやっぱかなりのバケモンだったんだな 周りが最上位の怪物だらけで悲しいことになったが

228 23/02/09(木)23:54:14 No.1024776726

>2のガッシュは色々な面で成長したな…ってなる キャンチョメは面白くなったな…

229 23/02/09(木)23:54:14 No.1024776730

ディオガ級以上3つってなかなかわかりやすく強いだろアース

230 23/02/09(木)23:54:21 No.1024776778

アースは温存してた最大呪文があっさり破られたのが悲しい

231 23/02/09(木)23:54:24 No.1024776792

>バオウクロウとかもうちょっと早めに覚えてれば重宝したろうに >使える頃にはこんなもんで止められるか!みたいにあしらわれる… ガッシュが気を失わないから使い勝手自体はかなりいいよ

232 23/02/09(木)23:54:24 No.1024776793

>>作者曰く実はバリー並みに強いらしいから多分余裕でアース >剣も術も強いけどアイツも大概パートナー側でハンデ負わされてるな…… 精神的にエリーがいるからあんなに強いという面も少なからずあると思う

233 23/02/09(木)23:54:41 No.1024776895

>バオウクロウとかもうちょっと早めに覚えてれば重宝したろうに >使える頃にはこんなもんで止められるか!みたいにあしらわれる… バオウクロウなんて弱い呪文に苦戦するフリをしてね…

234 23/02/09(木)23:54:47 No.1024776936

>>アースとどっちが強いかな >>アースもアースであんまり全力描写がないんだけど >作者曰く実はバリー並みに強いらしいから多分余裕でアース バリーもさすがにゴーム相手はボコボコにされるのな

235 23/02/09(木)23:55:33 No.1024777202

キースが本当なら真っ当に強いのよかった

236 23/02/09(木)23:55:41 No.1024777238

>余裕で捌いたゴームってやっぱかなりのバケモンだったんだな >周りが最上位の怪物だらけで悲しいことになったが クリア!アシュロン!覚醒キャンチョメ! うん勝てねえわこれ

237 23/02/09(木)23:55:42 No.1024777239

クリアとの闘いをアシュロンが優先してなかったら即狩られてたんだろうか

238 23/02/09(木)23:55:43 No.1024777248

攻撃性がないとなかなか強い呪文は覚えないからな… ティオとか最後まで攻撃呪文はあんまり覚えなかったぜ カウンター技のサイフォドンがあるけど…

239 23/02/09(木)23:55:45 No.1024777259

2はまだ読んで無いけど表紙いいね…

240 23/02/09(木)23:56:00 No.1024777345

キャンチョメの新術もあれ本人が欲して発現した力なのかな…

241 23/02/09(木)23:56:30 No.1024777520

>精神的にエリーがいるからあんなに強いという面も少なからずあると思う トータルで見るとバランスいいなってなる……… ゾボロンはまあ………あのヒゲあんなんでも財産より記憶取ってて清麿覚えてたからなんかあったんだろう

242 23/02/09(木)23:56:44 No.1024777598

シンポルクはキャンチョメ歪むのわかるぐらいクソ強い…

243 23/02/09(木)23:56:58 No.1024777686

ゴームは呪文より固有能力のワープホールのズルさが印象に残る

244 23/02/09(木)23:57:12 No.1024777775

>キャンチョメの新術もあれ本人が欲して発現した力なのかな… 僕にも状況が分からない………

245 23/02/09(木)23:57:43 No.1024777936

スレ画が王になれるルートってあったのかな

246 23/02/09(木)23:57:53 No.1024777985

>ディオガ級以上3つってなかなかわかりやすく強いだろアース 今見るとすり足のコマがシュールすぎて笑える

247 23/02/09(木)23:57:57 No.1024778008

>バリーもさすがにゴーム相手はボコボコにされるのな パートナーデバフなけりゃアースだってもっとやれたと思う

248 23/02/09(木)23:58:44 No.1024778233

>スレ画が王になれるルートってあったのかな ファウードあってもあれ殲滅兵器とかそっち側だし無理だと思う……… アンチ魔力の壁で安全はそこそこ確保されてるけど

249 23/02/09(木)23:59:06 No.1024778338

>パートナー手に入れただけのウマゴンが強すぎる >なんなのサンビームさんの心の力がすごいの?ウマゴンがすごいの? 本人が人語を話せない位に幼いのと色々と迷走して進むべき方向性を分かってなかったので パートナー得て正しい方向性が分かれば後は伸びるだけだったから

250 23/02/09(木)23:59:16 No.1024778393

>ゾボロンはまあ………あのヒゲあんなんでも財産より記憶取ってて清麿覚えてたからなんかあったんだろう あのヒゲ低級術に体張って突撃してくれるくらいは頑張ってたんだぞ元々 あれはゾボロン側が早々に見限ったのが悪いよ

251 23/02/09(木)23:59:59 No.1024778576

キャンチョメも自分が強くなる術は最後まで覚えなかったから本来は攻撃性とかがないとダメなんだろうな… まぁなんか別方向にやばくなったが…

252 23/02/10(金)00:00:18 No.1024778703

サンビームさんはメインキャラに一瞬で馴染むのが凄い 頼りになるぜ

253 23/02/10(金)00:00:29 No.1024778758

>スレ画が王になれるルートってあったのかな ファウードはものすごい強さだけどゼオンくらいの実力あると口から脳まですぐ到達しそうでな…

254 23/02/10(金)00:00:43 No.1024778844

ボクの名前はシュナイダーというんだよー!

255 23/02/10(金)00:00:58 No.1024778926

ヒゲは戦いのモチベも高いしパピーの危険性を一目で見抜いたり共闘でも積極的に動いたりヒゲなこと以外優良な部類だと思うからトカゲが悪いよ でもヒゲ見てやる気無くす気持ちもわかるよ

256 23/02/10(金)00:01:05 No.1024778971

ゼオンだけならファウード攻略無理かもしれないけどアンサートーカーがいるからなあ

257 23/02/10(金)00:01:28 No.1024779090

>僕にも状況が分からない……… 誰も何が起きてるのかはっきりわかっていないのが凄い怖い

258 23/02/10(金)00:01:41 No.1024779159

>ボクの名前はシュナイダーというんだよー! ウマゴン!

259 23/02/10(金)00:01:42 No.1024779163

>トータルで見るとバランスいいなってなる……… >ゾボロンはまあ………あのヒゲあんなんでも財産より記憶取ってて清麿覚えてたからなんかあったんだろう 記憶と引き換えに財産もらえるのは王になった魔物のパートナーだけだろ!

260 23/02/10(金)00:02:14 No.1024779340

>シンポルクはキャンチョメ歪むのわかるぐらいクソ強い… アンサートーカー持ちいない魔界では奪われたら対処しようがないよねシンポルク

261 23/02/10(金)00:02:26 No.1024779389

グルービー!!!

262 23/02/10(金)00:03:38 No.1024779752

年端も行かない喋れないウマゴンが参戦してるって怖いな王を決める戦い つーかこれ続編に出たら喋るのかあいつ?!

263 23/02/10(金)00:03:46 No.1024779796

>>シンポルクはキャンチョメ歪むのわかるぐらいクソ強い… >アンサートーカー持ちいない魔界では奪われたら対処しようがないよねシンポルク 洗脳には洗脳で対抗だ 頼んだぞゾフィス! お前なら最悪負けても構わない!

264 23/02/10(金)00:04:05 No.1024779890

>キャンチョメも自分が強くなる術は最後まで覚えなかったから本来は攻撃性とかがないとダメなんだろうな… >まぁなんか別方向にやばくなったが… 肉体変化ツリーから相手を騙す方向が伸びて精神操作・精神汚染最上位クラスだからなあ… そっち奪われたから未知のモ・◯◯級に目覚めて他者の肉体と精神の直接改造が目覚めた…

265 23/02/10(金)00:04:15 No.1024779936

>アンサートーカー持ちいない魔界では奪われたら対処しようがないよねシンポルク 魔力感知と遠距離攻撃があるなら割と何度でもなる

266 23/02/10(金)00:04:27 No.1024779995

>そっち奪われたから未知のモ・◯◯級に目覚めて他者の肉体と精神の直接改造が目覚めた… 怖い!

267 23/02/10(金)00:06:22 No.1024780620

王になるための切り札だったファウードにディオガ級の術を 何個もぶつけないと壊れない封印付いてたときはかなり落胆してそう

268 23/02/10(金)00:06:47 No.1024780749

>>バオウクロウとかもうちょっと早めに覚えてれば重宝したろうに >>使える頃にはこんなもんで止められるか!みたいにあしらわれる… >ガッシュが気を失わないから使い勝手自体はかなりいいよ 殴り合いさえしなければディオガも止める便利なグローブ ただしボスの殴り合いには使うな

269 23/02/10(金)00:06:57 No.1024780824

パートナーとの協調を早々に見限ったゾボロンとかレイコムとかエシュロスは早期脱落したからな コミュニケーション取ってなかったヤンコヤンコはなんでディオガ級まで取得してるんだろう…

270 23/02/10(金)00:07:11 No.1024780891

>王になるための切り札だったファウードにディオガ級の術を >何個もぶつけないと壊れない封印付いてたときはかなり落胆してそう むしろファウードの鍵だと思うとゆるい!

271 23/02/10(金)00:07:41 No.1024781051

モはどこまでキャンチョメ化侵食できるかだよな…もうなんか2回目で中身の方まで汚染されてるっぽい感じだったけど

272 23/02/10(金)00:07:43 No.1024781067

>コミュニケーション取ってなかったヤンコヤンコはなんでディオガ級まで取得してるんだろう… コミュニケーションしなくても心は通じてるパターンと思われる

273 23/02/10(金)00:07:51 No.1024781100

>王になるための切り札だったファウードにディオガ級の術を >何個もぶつけないと壊れない封印付いてたときはかなり落胆してそう 解放のための力を集めろって一族に言われてたから元から知ってたんじゃないか?

274 23/02/10(金)00:07:59 No.1024781148

>コミュニケーション取ってなかったヤンコヤンコはなんでディオガ級まで取得してるんだろう… コミュニケーション取ってなかったわけではないんじゃないかな… ヤンコだけでコミュニケーション取ってたんだよピカチュウみたいに

275 23/02/10(金)00:08:36 No.1024781363

親世代ならディオが級くらい余裕なのかな

276 23/02/10(金)00:09:40 No.1024781693

ファウードの鍵は多分シン級の威力があれば一人でも封印解除できるんじゃないかな というか本来はシン級呪文で解除する想定だったとか…

277 23/02/10(金)00:11:08 No.1024782184

>ファウードの鍵は多分シン級の威力があれば一人でも封印解除できるんじゃないかな >というか本来はシン級呪文で解除する想定だったとか… そもそも封印なのに物理でぶっ壊すのは正しい方法なんだろうか…

278 23/02/10(金)00:11:12 No.1024782200

アースがバオウを消しに来たからバオウがファウードの鍵とか思ってたけどそんなことはなかったぜ

279 23/02/10(金)00:11:49 No.1024782385

>>そっち奪われたから未知のモ・◯◯級に目覚めて他者の肉体と精神の直接改造が目覚めた… >怖い! シン・ポルクまで習得した魔物が再び戦いに放り込まれて新規術覚えるんだからシン・ポルクと同等の術が生えてきてもおかしくないんだ

280 23/02/10(金)00:12:12 No.1024782545

>アースがバオウを消しに来たからバオウがファウードの鍵とか思ってたけどそんなことはなかったぜ 脅威は2つ言う取るやろがい!

281 23/02/10(金)00:12:22 No.1024782630

>そもそも封印なのに物理でぶっ壊すのは正しい方法なんだろうか… あれを壊せるくらいの実力がないとファウードは任せられねえなって判断かもしれない

282 23/02/10(金)00:13:15 No.1024782933

>バオウクロウとかもうちょっと早めに覚えてれば重宝したろうに >使える頃にはこんなもんで止められるか!みたいにあしらわれる ディオガ級押し返せる強呪文なのにゼオンには腕に用はないといわれクリアには弱い術呼ばわりされる

283 23/02/10(金)00:13:33 No.1024783048

>>アースがバオウを消しに来たからバオウがファウードの鍵とか思ってたけどそんなことはなかったぜ >脅威は2つ言う取るやろがい! もう一つあったよ!(クリア)

284 23/02/10(金)00:15:28 No.1024783757

>もう一つあったよ!(クリア) これは予測できない方のやつだからな………

↑Top