虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スパロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/09(木)20:26:11 No.1024695238

    スパロボのナデシコって原作再現してないことあったっけ?

    1 23/02/09(木)20:27:44 No.1024695875

    捏造は多いがいるだけ参戦は確か無い…と思う

    2 23/02/09(木)20:29:02 No.1024696421

    >スパロボのナデシコって原作再現してないことあったっけ? いればだいたいメインストーリーやってくれる 木連も火星の後継者も使いやすいし

    3 23/02/09(木)20:30:40 No.1024697150

    再現のせいでアキトがダルいステージあったからそこは再現しないで… 捏造はセットみたいな所ある

    4 23/02/09(木)20:31:06 No.1024697353

    劇ナデの方は北辰がフフフ…ってやってアキトが追っかけてれば雰囲気出る

    5 23/02/09(木)20:31:57 No.1024697709

    作品の空気がメタ的なことを許してくれる

    6 23/02/09(木)20:32:55 No.1024698140

    演算ユニット破壊すると歴史が改変される事はずっと伏せられてる覚えがある

    7 23/02/09(木)20:33:33 No.1024698453

    もうブラックサレナ無しの参戦は考えられないな

    8 23/02/09(木)20:34:20 No.1024698824

    敵抜きにしてもネルガルの設定便利だしな…

    9 23/02/09(木)20:35:49 No.1024699476

    ナデシコ側も色々立ち位置変わるTV版より一貫してる劇場版の方が使いやすいのはわかる

    10 23/02/09(木)20:36:07 No.1024699607

    >再現のせいでアキトがダルいステージあったからそこは再現しないで… >捏造はセットみたいな所ある Aかな

    11 23/02/09(木)20:37:19 No.1024700145

    基本的に向こう強敵しかいないから逆境描くのに相性いいよね ガイは良くも悪くも魅力が強すぎた

    12 23/02/09(木)20:37:50 No.1024700352

    Wや00に比べるとテレビ版の再現もやってる方だよナデシコ

    13 23/02/09(木)20:38:08 No.1024700473

    火星やボソンジャンプが話で便利だった

    14 23/02/09(木)20:38:34 No.1024700627

    マジーン、ゴー!

    15 23/02/09(木)20:39:07 No.1024700853

    だいたいアナハイムを敵視してるネルガル

    16 23/02/09(木)20:40:15 No.1024701355

    VだかTだかはあんま再現してなかったような

    17 23/02/09(木)20:40:16 No.1024701361

    月面フレーム単騎のとこがキツい

    18 23/02/09(木)20:40:21 No.1024701399

    テレビ版のラストバトルって実質アキト対アカツキなんだけどそれは再現されないで 戦ったことない草壁が捏造でラスボスになってんだよな

    19 23/02/09(木)20:40:23 No.1024701408

    >Wや00に比べるとテレビ版の再現もやってる方だよナデシコ 00は一回しかしたことないし… Wはそれなりにしてる

    20 23/02/09(木)20:40:30 No.1024701453

    めんどくさいから登場しないキノコ頭

    21 23/02/09(木)20:40:43 No.1024701548

    Aの地上砲台破壊しにいくところはマジでだるかった

    22 23/02/09(木)20:41:07 No.1024701715

    どの作品か忘れたけどブライトさんが不参加で メインの艦長がユリカっていうのがあったんだけど 可愛くて有能で誠実という物凄い指揮官と化してたんだよな

    23 23/02/09(木)20:41:45 No.1024702014

    サレナの戦闘アニメはWで完成されすぎている

    24 23/02/09(木)20:42:29 No.1024702367

    ルリルリのあれやこれや

    25 23/02/09(木)20:42:31 No.1024702392

    Aの初登場マップはダルかった

    26 23/02/09(木)20:42:53 No.1024702567

    >だいたいアナハイムを敵視してるネルガル 逆にUCしか参戦してないせいでアナハイムが悪の企業になってるBX

    27 23/02/09(木)20:42:59 No.1024702604

    Jのナデシコ無双は凄かった

    28 23/02/09(木)20:43:41 No.1024702939

    アナハイムとネルガルの愛の結晶がこのアルトアイゼンリーゼなのに

    29 23/02/09(木)20:44:28 No.1024703309

    なぜなにナデシコはやらないのか?

    30 23/02/09(木)20:44:36 No.1024703357

    何度も出てる割にほとんど本編とやること変わらない草壁 戦艦に乗って来るのと時々戦死することがあるくらいか

    31 23/02/09(木)20:44:58 No.1024703527

    劇場版はルリ艦長が有能すぎて話がすごいスムーズ

    32 23/02/09(木)20:45:11 No.1024703625

    そういえばVにもTにもアルストロメリアがいなかったな

    33 23/02/09(木)20:45:40 No.1024703850

    >そういえばVにもTにもアルストロメリアがいなかったな 強いは強いがクロー1本で漢らしすぎる いやそのクローが馬鹿みたいに強いんだが

    34 23/02/09(木)20:45:47 No.1024703902

    有能だけど頭パッパラパーの恋愛脳のユリカが 普段ブライトさんがやってるような事をこなしてしまったら そりゃ最高の指揮官になるわ

    35 23/02/09(木)20:47:34 No.1024704693

    人気のある武装の一個の機体とか制作側的にはおいしいんだけどゲーム的には飽きて即使わなくなるからなァ…

    36 23/02/09(木)20:47:40 No.1024704735

    劇場版はスパロボで扱うのにぴったりな敵味方の規模だからなあ

    37 23/02/09(木)20:48:19 No.1024705041

    >劇場版はルリ艦長が有能すぎて話がすごいスムーズ バックにもミスマル提督いるから大体なんとかなる

    38 23/02/09(木)20:48:24 No.1024705087

    六連と夜行天さえ出せばいいもんな映画版

    39 23/02/09(木)20:48:24 No.1024705089

    >人気のある武装の一個の機体とか制作側的にはおいしいんだけどゲーム的には飽きて即使わなくなるからなァ… あと参戦も遅いしな使えなくはないけど…ってなる

    40 23/02/09(木)20:49:31 No.1024705570

    エステバリスは便利系で強力な機体じゃない分ブラックサレナの性能が盛られまくる

    41 23/02/09(木)20:49:45 No.1024705674

    >六連と夜行天さえ出せばいいもんな映画版 もう一体雑魚でなんかいた気がする

    42 23/02/09(木)20:50:21 No.1024705940

    >もう一体雑魚でなんかいた気がする マシンガンと対艦ミサイルだけ持ってる片道切符の特攻機

    43 23/02/09(木)20:51:04 No.1024706294

    陸戦が基本フレームなのかと思ったらそんなことはなかったぜ!

    44 23/02/09(木)20:51:29 No.1024706507

    TV版はエステのグラ使い回せるだろうけど換装バリエが多いのが痛し痒しだろうな その点劇場版は換装なんてない!

    45 23/02/09(木)20:53:00 No.1024707226

    エステバリスカスタムはもうちょい武装なんとかならない?設定上ナイフは装備してるらしいし

    46 23/02/09(木)20:53:26 No.1024707410

    TVアキトをブラックサレナに乗せるカァ

    47 23/02/09(木)20:53:35 No.1024707475

    >TV版はエステのグラ使い回せるだろうけど換装バリエが多いのが痛し痒しだろうな >その点劇場版は換装なんてない! 地味に頭が違う設定がめんどい

    48 23/02/09(木)20:53:58 No.1024707653

    ゲーム的には空戦と0Gがあればまあ

    49 23/02/09(木)20:54:00 No.1024707671

    Aはエステバリス弱くて強制出撃がダルいんだよな

    50 23/02/09(木)20:54:22 No.1024707838

    >TV版はエステのグラ使い回せるだろうけど換装バリエが多いのが痛し痒しだろうな >その点劇場版は換装なんてない! 今だと基本陸戦か0Gで空戦と砲戦は武装扱いになりそう

    51 23/02/09(木)20:54:37 No.1024707966

    アルストロメリアはディストーションフィールドと短距離ボソンジャンプがあるからクローだけで十分なんだよな…

    52 23/02/09(木)20:54:39 No.1024707992

    そういえばナデシコっているだけ参戦マジで無いな

    53 23/02/09(木)20:54:52 No.1024708066

    地上だと大体空戦フレームだけどアキト機とかあんまり空戦フレーム似合わないよね

    54 23/02/09(木)20:55:11 No.1024708197

    ガイが生きてると割と普通のロボアニメになっちゃって独特の作風が薄まっちゃうのはちょっと残念 BXでようやくアカツキのちゃんとした出番が増えて良かったね

    55 23/02/09(木)20:55:13 No.1024708223

    >Aはエステバリス弱くて強制出撃がダルいんだよな ガイ仲間にして合体攻撃常に使うくらいが前提な気がするひ弱さ

    56 23/02/09(木)20:55:34 No.1024708382

    OPでは格好いいけど本編での出番は本当にちょろっとな陸戦フレーム

    57 23/02/09(木)20:55:36 No.1024708402

    >エステバリスカスタムはもうちょい武装なんとかならない?設定上ナイフは装備してるらしいし 最近はヒカルとイズミが召喚攻撃になったから武装増えたよ

    58 23/02/09(木)20:55:40 No.1024708423

    >どの作品か忘れたけどブライトさんが不参加で >メインの艦長がユリカっていうのがあったんだけど >可愛くて有能で誠実という物凄い指揮官と化してたんだよな ブライトが自軍不参加でナデシコテレビ版参加だとBXじゃね? まぁナデシコ自体トンチキなとこが大げさにされがちだから原作のノリ一番再現してんのがBXなだけなんだけど

    59 23/02/09(木)20:55:50 No.1024708503

    ヤマダは他の作品と絡むのに便利過ぎる

    60 23/02/09(木)20:56:00 No.1024708578

    >Aはエステバリス弱くて強制出撃がダルいんだよな 結局ナデシコしか使わない… APならSP消費ダウンと火星丼の為にアキト育てるけど

    61 23/02/09(木)20:56:12 No.1024708684

    BXはしょっぱなからガイが死んでたりアカツキと合体攻撃があったりムネタケに見せ場があったりアキトがジラードさんとフラグ立てたり かなり異端な作品だった

    62 23/02/09(木)20:56:17 No.1024708714

    >可愛くて有能で誠実という物凄い指揮官と化してたんだよな これは事実だよ 頭の回転が速すぎて静止してるように見えるだけで

    63 23/02/09(木)20:56:26 No.1024708772

    空戦もアサルトピットと色合わせてくれたら… いやピンクは合わないか

    64 23/02/09(木)20:56:33 No.1024708830

    やたら気合い入ってたよねIMPACT

    65 23/02/09(木)20:56:34 No.1024708838

    たまには火星の後継者潰した後に アキトがどっか行ったのを追いかけている途中のナデシコCが 参戦みたいな感じがあってもよさそう

    66 23/02/09(木)20:56:37 No.1024708869

    ていうかエステつえぇ!って作品あった? 大抵ナデシコは強いにならない?

    67 23/02/09(木)20:56:45 No.1024708912

    他の作品みたいに原作終了後いるだけ参戦しようにも ユリカが軍やめてたりアキトがどっか行ってる状態になるからなあ

    68 23/02/09(木)20:57:04 No.1024709048

    BXはアカツキとムネタケにスポット当たってて新鮮だった 隠しで木連組も仲間になって合体攻撃が強い

    69 23/02/09(木)20:57:04 No.1024709053

    Aのとき原作再現で殺したけど 死んでないとすごいセリフ多いのな山田

    70 23/02/09(木)20:57:14 No.1024709114

    そもそも主人公機がピンクってとんでもないよね

    71 23/02/09(木)20:57:34 No.1024709271

    >ゲーム的には空戦と0Gがあればまあ インパクトだと対艦ミサイルが強いから月面フレーム大活躍だったよ

    72 23/02/09(木)20:57:42 No.1024709334

    >>可愛くて有能で誠実という物凄い指揮官と化してたんだよな >これは事実だよ >頭の回転が速すぎて静止してるように見えるだけで アキトの前でのユリカはともかく 艦長としてのユリカはあれユリカが作ってるキャラだからたまにメッキ剥がす話あるんだよな…アキトの前では

    73 23/02/09(木)20:57:45 No.1024709355

    >Aはエステバリス弱くて強制出撃がダルいんだよな 運動性の関係で回避しにくいのがな 単体だとディストーションフィールドがヤバい性能だから装甲改造した砲撃が一番強いっていう

    74 23/02/09(木)20:57:51 No.1024709404

    Jの時はユリカいなかったら魔乳さんの胃が死んでたからな

    75 23/02/09(木)20:57:56 No.1024709441

    Rはプロローグで劇場版完全再現した後 本編の過去時空でTVナデの最中から北辰六連が大暴れして 過去の時点で倒しておくという大改変だった

    76 23/02/09(木)20:57:57 No.1024709451

    >やたら気合い入ってたよねIMPACT ジュン君がエステ乗れて合体攻撃できるのはこれからも無いと思う

    77 23/02/09(木)20:57:59 No.1024709464

    BXのナデシコのマップ兵器が便利すぎて強い

    78 23/02/09(木)20:58:27 No.1024709681

    頭だけとっかえればええ!みたいな感じでお出しされる スーパーエステバリス ガイ機やエステバリスカスタム ガイ機

    79 23/02/09(木)20:58:34 No.1024709745

    アニメ見てるとガイのエステバリスってガイ機というより予備機感ある

    80 23/02/09(木)20:58:54 No.1024709884

    インパクトの月面フレーム地形適応月Sは設定勘違いしてる気がしないでもない 月面基地で作られたフレームってだけだよなあれ

    81 23/02/09(木)20:59:04 No.1024709951

    >やたら気合い入ってたよねIMPACT 一点突破とディストーションアタックが別技扱いなの気合入りすぎる… あと地味にジュン君とユリカをエステバリスに乗せられるの凄い

    82 23/02/09(木)20:59:07 No.1024709967

    アルストロメリアがクローしか使えないってのはまあいいんだけどWで同時に手に入る会長のエステバリスⅡがラピッドライフル一本しかないのは何を考えてこのユニット実装したのってなる

    83 23/02/09(木)20:59:10 No.1024709998

    >BXのナデシコのマップ兵器が便利すぎて強い 愛の相転移砲 相手は死ぬ

    84 23/02/09(木)20:59:13 No.1024710020

    >ていうかエステつえぇ!って作品あった? >大抵ナデシコは強いにならない? MXの3人娘は合体攻撃のコスパ良くて使いやすかったな 欠点として加入少し遅いのと掛け合いパターンが1つしかないことがあるけど

    85 23/02/09(木)20:59:20 No.1024710079

    ピンクエステがガイの機体だったろうしな…

    86 23/02/09(木)20:59:34 No.1024710171

    >頭だけとっかえればええ!みたいな感じでお出しされる >スーパーエステバリス ガイ機やエステバリスカスタム ガイ機 というかエステバリス自体がそういう構造で出来てるロボットだからな 頭部のアサルトピットだけ変えて後はみんな同じ仕様だし… アカツキは半年分新型のフレーム使ってたみたいだけど

    87 23/02/09(木)20:59:45 No.1024710248

    >BXの時はユリカいなかったらナトーラ艦長の胃が死んでたからな

    88 23/02/09(木)20:59:51 No.1024710285

    Aのエステはナデシコの援護防御だけしていればいいから… Dフィールドと援護防御で被ダメ1/4だから硬いし

    89 23/02/09(木)21:00:05 No.1024710377

    エステというか ナデシコのテクノロジーつええ!なら旧Aの木連で味わった

    90 23/02/09(木)21:00:20 No.1024710490

    >Aのとき原作再現で殺したけど >死んでないとすごいセリフ多いのな山田 というかAは差分の台詞が凄い多い 撤退と撃墜で台詞変わる敵ばっかりだし 無限軌道砲とかナナフシは止めるやつに応じて専用セリフあるし

    91 23/02/09(木)21:00:29 No.1024710567

    空戦フレーム標準頭部らしいがかなり異形だよねガイ機のアサルトピット

    92 23/02/09(木)21:00:47 No.1024710673

    >ていうかエステつえぇ!って作品あった? >大抵ナデシコは強いにならない? 初登場のAはクソ弱いけどそれ以外だとまあまあ強いくらいで安定してる気がする アキトより三人娘のほうが大体強いのも安定してる

    93 23/02/09(木)21:00:49 No.1024710687

    ナデシコは大体強い エステバリスはムラがあるイメージ サレナは最近射程の短さがちょっと苦しく感じる

    94 23/02/09(木)21:00:50 No.1024710694

    >インパクトの月面フレーム地形適応月Sは設定勘違いしてる気がしないでもない >月面基地で作られたフレームってだけだよなあれ 一応月面~宇宙空間の低重力無重力圏で使うのを前提に大型化したことになってる

    95 23/02/09(木)21:01:03 No.1024710804

    >ナデシコのテクノロジーつええ!なら旧Aの木連で味わった ディストーションフィールドが面倒すぎて高火力ビーム持ちのトーラス鬼つええ!ってなったのAだっけ

    96 23/02/09(木)21:01:20 No.1024710934

    Wでガイとゲキガンフレアしたらトドメ演出がOVAゲキガンガーのクライマックスシーンなのマジ細かい

    97 23/02/09(木)21:02:00 No.1024711231

    >初登場のAはクソ弱いけどそれ以外だとまあまあ強いくらいで安定してる気がする 後と比較するとそうかもだけどあれでも当時の戦艦としては革命的に強かったような 比較対象のラーカイラムは相変わらずだし

    98 23/02/09(木)21:02:21 No.1024711398

    >>インパクトの月面フレーム地形適応月Sは設定勘違いしてる気がしないでもない >>月面基地で作られたフレームってだけだよなあれ >一応月面~宇宙空間の低重力無重力圏で使うのを前提に大型化したことになってる どっちかっていうとあれ1G環境ではしんどいけど低G環境ならこれまでにない火力と機動力を実現させましたみたいなフレームだからな…

    99 23/02/09(木)21:02:22 No.1024711414

    劇ナデアキトは再現しすぎると自軍入りまでがダルそう

    100 23/02/09(木)21:02:30 No.1024711454

    ガイって出演したら基本生存可能になってる気がする

    101 23/02/09(木)21:02:33 No.1024711468

    Jのユリカはものすごい頼りがいがあるからな……

    102 23/02/09(木)21:02:57 No.1024711652

    >Wでガイとゲキガンフレアしたらトドメ演出がOVAゲキガンガーのクライマックスシーンなのマジ細かい 本編ですら無いからな BGMが飛翔け!ゲキ・ガンガー3なら完璧だった

    103 23/02/09(木)21:03:13 No.1024711745

    初参戦時にスパロボがダメになるとか大騒ぎした連中もいたけど むしろ他の作品と繋いだり空気を緩和させるのに滅茶苦茶貢献してるよね…

    104 23/02/09(木)21:03:17 No.1024711775

    >劇ナデアキトは再現しすぎると自軍入りまでがダルそう MXじゃん…

    105 23/02/09(木)21:03:38 No.1024711912

    DC版で使えてたしカスタムもフィールドランサー持てるようになってもいいよね

    106 23/02/09(木)21:03:55 No.1024712035

    >ガイって出演したら基本生存可能になってる気がする だからこそBX良いよね…

    107 23/02/09(木)21:04:00 No.1024712060

    スパロボAのディストーションフィールドはOGでいう歪曲フィールドだしな… あまりにも無法すぎて後続は弱体化した

    108 23/02/09(木)21:04:11 No.1024712142

    >Jのユリカはものすごい頼りがいがあるからな…… 元々艦長職に就くコースって訳じゃない魔乳さんと違って ユリカはゴリゴリのエリートだからあれは上手く原作同士のすり合わせをやってたと思う

    109 23/02/09(木)21:04:12 No.1024712150

    なのでこうやってプロローグで劇場版を終わらせる

    110 23/02/09(木)21:04:17 No.1024712186

    >>劇ナデアキトは再現しすぎると自軍入りまでがダルそう >MXじゃん… Wもだな

    111 23/02/09(木)21:04:26 No.1024712265

    >>初登場のAはクソ弱いけどそれ以外だとまあまあ強いくらいで安定してる気がする >後と比較するとそうかもだけどあれでも当時の戦艦としては革命的に強かったような >比較対象のラーカイラムは相変わらずだし ごめんクソ弱いのはエステバリスの話でナデシコの方は弱かったことがないくらいには毎回強いと思う

    112 23/02/09(木)21:04:28 No.1024712288

    Vの序盤で転移に巻き込まれたから同行するよ…くらいの力業がいっそ清々しい

    113 23/02/09(木)21:04:35 No.1024712325

    Wでアキトに何があったか聞いたガイが素直に泣くところ好き

    114 23/02/09(木)21:04:47 No.1024712419

    BXは火星がよく分からない場所になってるのがなぁ

    115 23/02/09(木)21:04:57 No.1024712477

    >>ガイって出演したら基本生存可能になってる気がする >だからこそBX良いよね… 何か掛け違ってればアカツキとだってそれなりに仲良くやれてそうな雰囲気なくはないからな…

    116 23/02/09(木)21:05:12 No.1024712594

    方向性はいつものエステバリスだけどBXは 全体的に合体攻撃強めのバランスに得意地形は機体も武器もSもらってるから最初から最後まで普通に強かった

    117 23/02/09(木)21:05:13 No.1024712596

    >Jのユリカはものすごい頼りがいがあるからな…… ナデシコも自軍最強ユニットまであるしな

    118 23/02/09(木)21:05:43 No.1024712801

    ナデシコいるだけで寄り合い所帯の遊撃部隊完成するし

    119 23/02/09(木)21:05:44 No.1024712809

    頭良すぎて会話が成立しないみたいなタイプだもんな

    120 23/02/09(木)21:06:17 No.1024713072

    Rのテクノロジーの前倒しでTVの頃のアキトがブラックサレナに乗ったの面白かったなあ

    121 23/02/09(木)21:06:24 No.1024713131

    強いけど最近のナデシコはP武器欲しくなる

    122 23/02/09(木)21:06:35 No.1024713236

    >なのでこうやってプロローグで劇場版を終わらせる 初参戦でルリ艦長が死ぬのよくやれたなって思う

    123 23/02/09(木)21:06:52 No.1024713357

    避けるしバリアあるしEN回復するしで 弱くするの難しいんだよね

    124 23/02/09(木)21:07:03 No.1024713424

    >強いけど最近のナデシコはP武器欲しくなる ユリカは頼めばナデシコでゲキガンフレアやって…くれるかなあ…

    125 23/02/09(木)21:07:25 No.1024713596

    やはり艦長は可愛い子がいい

    126 23/02/09(木)21:08:08 No.1024713926

    Impactの乗り換えはすごかったよね

    127 23/02/09(木)21:08:32 No.1024714093

    よくよく考えたら劇場版の主役ってルリだったよなってなったMX

    128 23/02/09(木)21:08:37 No.1024714139

    ナデシコBCってスパロボだとミサイル積んでるけど設定的にはグラビティブラストしか武装ないんだっけ

    129 23/02/09(木)21:08:40 No.1024714165

    >>なのでこうやってプロローグで劇場版を終わらせる >初参戦でルリ艦長が死ぬのよくやれたなって思う でもあれはインパクトあって導入にはぴったりだったと思う

    130 23/02/09(木)21:09:23 No.1024714452

    IMPACTの発売前PVのぶっとばしちゃってください→超!熱血斬り!のテンポに儂は心底痺れたよ

    131 23/02/09(木)21:09:32 No.1024714520

    エステの毎ターンEN全回復ってわりと無法なので 終盤でようやく同じことできるようになる電童くんがちょっとかわいそう

    132 23/02/09(木)21:09:58 No.1024714693

    BXのナデシコは今でも最強の戦艦じゃないかなって思う

    133 23/02/09(木)21:10:02 No.1024714724

    スパロボJって館長枠がユリカとマリューさんだっけ? よくそれでシナリオ回せたな

    134 23/02/09(木)21:10:19 No.1024714853

    電童は輝刃の時点で強いしガトリングボアもクソ強いからいいんだ

    135 23/02/09(木)21:10:30 No.1024714942

    ガイが死ぬことは知っていてもどういう死に方をするのかまでは把握してなくて初めて本編を見たときにショックを受けたスパロボプレイヤーは意外といる

    136 23/02/09(木)21:10:47 No.1024715044

    >エステの毎ターンEN全回復ってわりと無法なので >終盤でようやく同じことできるようになる電童くんがちょっとかわいそう 電童はスーパーロボットで火力はあるから…って言いたいけどエステは合体攻撃で火力出るしなぁ…

    137 23/02/09(木)21:10:57 No.1024715109

    再現はするけど1話からやるのあんま無いね

    138 23/02/09(木)21:11:11 No.1024715214

    >エステの毎ターンEN全回復ってわりと無法なので >終盤でようやく同じことできるようになる電童くんがちょっとかわいそう MXの方だと敵ターン反撃クロックマネージャーで味方ターンに敵全部行動不能とかできるし…

    139 23/02/09(木)21:11:17 No.1024715258

    ブラックサレナって本当は無双が出来るほど強いってわけでも…

    140 23/02/09(木)21:11:27 No.1024715321

    ガイと九十九がそっくりさんって点をようやく触れたのがWで合ってるよね?

    141 23/02/09(木)21:11:33 No.1024715361

    Jは回避低いユニットが狙われるからナデシコがやたら強くなるんだったか

    142 23/02/09(木)21:11:33 No.1024715363

    電童は必殺技のシステムがスパロボと相性悪すぎ

    143 23/02/09(木)21:11:34 No.1024715371

    >スパロボJって館長枠がユリカとマリューさんだっけ? >よくそれでシナリオ回せたな プロスさんが滅茶苦茶頑張ってた あとたまにテッサ

    144 23/02/09(木)21:11:49 No.1024715467

    Impactはユリカの先天技能がほぼフレーバーの技能で二枠埋まってるのが難点 ルリ艦長にして技能育成してユリカはエステに載せてた ガリモス大船長面だけは技能役に立つんで載せ替え

    145 23/02/09(木)21:11:53 No.1024715489

    Jはテッサたんもいたような 女ばっかだな

    146 23/02/09(木)21:11:55 No.1024715513

    >エステの毎ターンEN全回復ってわりと無法なので >終盤でようやく同じことできるようになる電童くんがちょっとかわいそう 強いユニット多いから目立たないけどMXは三人娘もやべーしな 低燃費低気力高火力の合体攻撃一生撃てるしリアル系ユニットとしても結構強いっていう

    147 23/02/09(木)21:12:11 No.1024715605

    最近の戦艦って艦載機攻撃みたいな武装あるしリョーコとかもう武器でいいんじゃね

    148 23/02/09(木)21:12:55 No.1024715906

    >最近の戦艦って艦載機攻撃みたいな武装あるしリョーコとかもう武器でいいんじゃね MXで既に戦艦援護ってシステムが…

    149 23/02/09(木)21:13:14 No.1024716031

    リョーコちゃんとケリィさん絡ませたのは面白かった

    150 23/02/09(木)21:13:15 No.1024716038

    >ブラックサレナって本当は無双が出来るほど強いってわけでも… 性能しっかり再現しろやとまでは言わないから 体当たりをスパロボV-MAXにするのやめてほしい

    151 23/02/09(木)21:13:19 No.1024716061

    ブリッジクルーが途中で抜ける割に強化もないから弱体化するだけのJのアークエンジェル…

    152 23/02/09(木)21:13:56 No.1024716274

    A最短クリアするために1ターンで153機落とさなきゃ行けないマップ合ったよね

    153 23/02/09(木)21:14:01 No.1024716312

    >>ブラックサレナって本当は無双が出来るほど強いってわけでも… >性能しっかり再現しろやとまでは言わないから >体当たりをスパロボV-MAXにするのやめてほしい そういやV-MAXもあんま再現されてねえな…

    154 23/02/09(木)21:14:03 No.1024716317

    >Impactの乗り換えはすごかったよね アキトとジュンの全く絆とかなさそうな合体攻撃のセリフいい…

    155 23/02/09(木)21:14:09 No.1024716356

    Impactは月面フレームでミサイル使い捨てにするの好き

    156 23/02/09(木)21:14:14 No.1024716388

    >スパロボJって館長枠がユリカとマリューさんだっけ? >よくそれでシナリオ回せたな しかもアークエンジェルはどんどん乗員抜けて精神コマンドが不可逆的に減るからスパロボでも珍しいシナリオが進むと弱体化するユニットという ナデシコが自軍最強まであるから差が凄い 突撃なくすのは勘弁

    157 23/02/09(木)21:14:16 No.1024716400

    >体当たりをスパロボV-MAXにするのやめてほしい わかりました超級覇王電影弾にします

    158 23/02/09(木)21:14:21 No.1024716435

    ジュンくんたまに省かれるよね

    159 23/02/09(木)21:14:28 No.1024716476

    >リョーコちゃんとケリィさん絡ませたのは面白かった ウラキとリョーコとボスとケリィさんだっけ こういう他作品の絡みはいいよね

    160 23/02/09(木)21:14:42 No.1024716550

    >そういやV-MAXもあんま再現されてねえな… 脱出装置だしな本来

    161 23/02/09(木)21:15:08 No.1024716695

    >ブリッジクルーが途中で抜ける割に強化もないから弱体化するだけのJのアークエンジェル… トールが序盤の加速担当なのに中盤でミリアリアが加速覚えてあーってなるのいいよねよくない

    162 23/02/09(木)21:15:37 No.1024716877

    >>そういやV-MAXもあんま再現されてねえな… >脱出装置だしな本来 新のクソみたいな仕様はもういいよ…

    163 23/02/09(木)21:15:38 No.1024716883

    >電童は必殺技のシステムがスパロボと相性悪すぎ フェニックスはどうなったっけ 毎ターンマックス回復?

    164 23/02/09(木)21:15:42 No.1024716916

    ImpactはエステバX拾えばナデシコ勢フル出撃できたよね

    165 23/02/09(木)21:15:48 No.1024716957

    カイオウ拳的なナニカじゃなかったのレイズナー

    166 23/02/09(木)21:16:12 No.1024717112

    アカツキの扱いが悪い時点でBX以外はテレビ版の再現あんまりできてないんじゃないか スパロボから原作入ったけど出番の多さに驚いたぞ

    167 23/02/09(木)21:16:36 No.1024717291

    >アカツキの扱いが悪い時点でBX以外はテレビ版の再現あんまりできてないんじゃないか >スパロボから原作入ったけど出番の多さに驚いたぞ ガイが生き残るとね…

    168 23/02/09(木)21:16:41 No.1024717325

    >>電童は必殺技のシステムがスパロボと相性悪すぎ >フェニックスはどうなったっけ >毎ターンマックス回復? フェニックス装備後はENが毎ターン最大まで回復するはず

    169 23/02/09(木)21:16:47 No.1024717360

    >カイオウ拳的なナニカじゃなかったのレイズナー 安全のために可及的速やかににトンズラするためのシステムだったような

    170 23/02/09(木)21:17:00 No.1024717464

    V-MAXは一言で言えばめっちゃ逃げる機能なんだけど本編でも利用して殺したりしてるしな

    171 23/02/09(木)21:17:04 No.1024717495

    葵ちゃんパンチが原作で使い方違うと聞いてびっくりした ダンクーガは捏造多いのかな

    172 23/02/09(木)21:17:11 No.1024717548

    V-MAXはアニメ的演出としては凄い好き 本当に切り札感がある

    173 23/02/09(木)21:17:13 No.1024717559

    >フェニックスはどうなったっけ >毎ターンマックス回復? 自ターン開始時にEN全回復 ファイナルアタックが全EN消費なので結局一回しか撃てないという

    174 23/02/09(木)21:17:23 No.1024717618

    フェニックスエールはエネルギー∞なのに…

    175 23/02/09(木)21:18:06 No.1024717905

    電童が参戦すると敵がめんどくせえんだよ~

    176 23/02/09(木)21:18:07 No.1024717915

    葵ちゃんパンチはラスボスにマジで殴りかかってたような

    177 23/02/09(木)21:18:18 No.1024718006

    電童に必要なのは毎ターン回復ではなくEN無限だと思う

    178 23/02/09(木)21:18:34 No.1024718115

    >V-MAXは一言で言えばめっちゃ逃げる機能なんだけど本編でも利用して殺したりしてるしな 超高速を利用した戦い方するけどスパロボだと体当たりばっかなんだよな V-MAX同士てぶつかり合ってた時のイメージなんだろうか

    179 23/02/09(木)21:18:42 No.1024718179

    アニメ制作側はスパロボに参戦した場合のことまで意識しても仕方ないし…

    180 23/02/09(木)21:18:44 No.1024718189

    >アカツキの扱いが悪い時点でBX以外はテレビ版の再現あんまりできてないんじゃないか >スパロボから原作入ったけど出番の多さに驚いたぞ アカツキ以外にもムネタケとかフクベとか端折られやすいとこにナデシコの結構暗い部分集約されてるしな あの辺抜いて九十九もガイも生き延びたらそりゃまぁ滅茶苦茶明るい作品になる

    181 23/02/09(木)21:18:46 No.1024718201

    種00フルメタナデシコあたりで一時期マジで女艦長ばっかだったなスパロボ

    182 23/02/09(木)21:18:48 No.1024718215

    どっから来たんだと言えばトラウマフィンガー いやあれでジブリールしばくの好きだけど

    183 23/02/09(木)21:19:02 No.1024718314

    >超高速を利用した戦い方するけどスパロボだと体当たりばっかなんだよな >V-MAX同士てぶつかり合ってた時のイメージなんだろうか リンクバトラーが一番近いのか

    184 23/02/09(木)21:19:03 No.1024718325

    >ファイナルアタックが全EN消費なので結局一回しか撃てないという セルファイターで電池ぶちこむなり 再動かければ結構ぶちこめなかったっけ

    185 23/02/09(木)21:19:29 No.1024718486

    >カイオウ拳的なナニカじゃなかったのレイズナー 情報保護のためにバリア張って高速で戦域から離脱! する機能で体当たりだ!

    186 23/02/09(木)21:19:35 No.1024718522

    Jのナデシコはミサイル移動後に撃てるのズルだろ!

    187 23/02/09(木)21:19:45 No.1024718598

    >>ファイナルアタックが全EN消費なので結局一回しか撃てないという >セルファイターで電池ぶちこむなり >再動かければ結構ぶちこめなかったっけ それ結局フェニックスエールなくてもできるだろ!

    188 23/02/09(木)21:19:48 No.1024718616

    >ガイが死ぬことは知っていてもどういう死に方をするのかまでは把握してなくて初めて本編を見たときにショックを受けたスパロボプレイヤーは意外といる 本当にただただ普通に死んだだけだからな

    189 23/02/09(木)21:20:13 No.1024718760

    >電童に必要なのは毎ターン回復ではなくEN無限だと思う サルファのイデオンはちゃんと無限になってイデオンソードもガンも使い放題なのにな

    190 23/02/09(木)21:20:38 No.1024718909

    BXのイントロつきOPいいよね

    191 23/02/09(木)21:20:38 No.1024718911

    スパロボはナデシコを上手いこと料理してるよ

    192 23/02/09(木)21:20:49 No.1024718980

    VーMAXはMAXIMUMとレッドパワーの関係性よくわからん…

    193 23/02/09(木)21:21:06 No.1024719081

    >種00フルメタナデシコあたりで一時期マジで女艦長ばっかだったなスパロボ 自動化と優秀なスタッフいれば艦長なんか誰でもいいんですよ!って話そのものがナデシコにあったしな

    194 23/02/09(木)21:21:10 No.1024719112

    ちょくちょくナデシコのノリに付いていけなくなるブライトさんいいよね

    195 23/02/09(木)21:21:22 No.1024719195

    フェニックスは毎ターンEN全回復するから燃費悪くてもいいでしょーみたいな記憶がある

    196 23/02/09(木)21:21:22 No.1024719196

    >Jのナデシコはミサイル移動後に撃てるのズルだろ! Jのナデシコはズルじゃないところを探すのが難しいし… 敵ルーチンと命中率0%スルーの関係上とにかく狙われやすいのもグッド

    197 23/02/09(木)21:21:29 No.1024719244

    電童のEN無限だとENに応じた威力になる計算が難しそうだな まあそんな仕様なくてもいいって話でもあるが

    198 23/02/09(木)21:21:39 No.1024719310

    いいですよねBXのアカツキ

    199 23/02/09(木)21:21:58 No.1024719454

    >ちょくちょくナデシコのノリに付いていけなくなるブライトさんいいよね 「ぶ、ぶい?」とか困惑してんのちょっと笑う

    200 23/02/09(木)21:22:25 No.1024719662

    おーいあんた達

    201 23/02/09(木)21:22:39 No.1024719749

    関係者からVMAXは体当たりじゃないんだけどな…といわれて謝る寺田

    202 23/02/09(木)21:22:55 No.1024719861

    たまにはナデシコBと一年戦争ホワイトベースとか見たい

    203 23/02/09(木)21:22:58 No.1024719881

    なんでトロワになぜなにナデシコ好き属性ついたんだろ

    204 23/02/09(木)21:23:20 No.1024720032

    >自動化と優秀なスタッフいれば艦長なんか誰でもいいんですよ!って話そのものがナデシコにあったしな 実際のところそれって企業目線というか運用の話で 実際はユリカの優秀さの話はそこここにやるのがナデシコでもあるからな…

    205 23/02/09(木)21:23:30 No.1024720097

    >ちょくちょくナデシコのノリに付いていけなくなるブライトさんいいよね ユリカが落ち込んでる時に励ますブライトさんいい…

    206 23/02/09(木)21:24:01 No.1024720304

    ガイ生きてるとナデシコの本来のノリじゃなくて勧善懲悪みたいなノリになっちゃうんだよな…

    207 23/02/09(木)21:24:20 No.1024720448

    >関係者からVMAXは体当たりじゃないんだけどな…といわれて謝る寺田 ちょくちょく演出の限界みたいなのがそのまま引き継がれることあるよね 長い砲塔の使い方とか

    208 23/02/09(木)21:24:31 No.1024720519

    劇ナデはリョーコちゃんとかの機体に面白み無いのがつらい 換装したいよお

    209 23/02/09(木)21:24:38 No.1024720579

    VMAXってもしかしてトランザムみたいな感じで戦うの?

    210 23/02/09(木)21:24:39 No.1024720584

    ユリカは若いけどブライトはもっと若い時に艦長やってんだよね…

    211 23/02/09(木)21:24:59 No.1024720730

    最近のスパロボに出れたらVMAXもパターンアタックになりそうだな

    212 23/02/09(木)21:25:17 No.1024720856

    >なんでトロワになぜなにナデシコ好き属性ついたんだろ サーカスにいるんだし見世物は得意分野では

    213 23/02/09(木)21:25:20 No.1024720877

    >最近のスパロボに出れたらVMAXもパターンアタックになりそうだな DD体当たりだから…

    214 23/02/09(木)21:25:29 No.1024720942

    高速戦闘を再現ってのも今なら当たり前だけど参戦当時だとな

    215 23/02/09(木)21:26:00 No.1024721145

    ナデシコは過激なお題目掲げといてやっぱやってみると違うよねの繰り返しな印象がある

    216 23/02/09(木)21:26:07 No.1024721206

    SPTってやたらと硬いから体当りしても平気だよなって先入観もある

    217 23/02/09(木)21:26:09 No.1024721215

    >最近のスパロボに出れたらVMAXもパターンアタックになりそうだな まあエイジの能力的には長射程射撃武器のほうが助かるといえば助かる

    218 23/02/09(木)21:26:12 No.1024721238

    まあ敵が棒立ちな時点で結構演出に制限かかるし…

    219 23/02/09(木)21:26:12 No.1024721240

    >VMAXってもしかしてトランザムみたいな感じで戦うの? まあ元祖みたいなもんだよな 参考にしたかはわかんないけど

    220 23/02/09(木)21:26:29 No.1024721363

    第二次Zのキュリオスのトランザムみたいな高速で飛び回りながら射撃になるのだろうか

    221 23/02/09(木)21:26:46 No.1024721494

    >実際のところそれって企業目線というか運用の話で >実際はユリカの優秀さの話はそこここにやるのがナデシコでもあるからな… 別に呼んでないアキト以外本当に人格以外一流の奴しか入れてないからな 見ろよアキトが数年かけて機体頑張って改造して苦労しまくった北辰宗を3人揃った瞬間にポンポン落とすブランクあり三人娘

    222 23/02/09(木)21:26:58 No.1024721570

    >ユリカは若いけどブライトはもっと若い時に艦長やってんだよね… ユリカはあくまで民間企業の雇われ艦長でクルーからのバックアップも潤沢にあるんだけど ブライトさんはほんとに比較にならんほど悲惨な環境からのスタートだからな…

    223 23/02/09(木)21:27:10 No.1024721658

    >ユリカは若いけどブライトはもっと若い時に艦長やってんだよね… しかも別に天才でもなんでもない士官候補生

    224 23/02/09(木)21:27:19 No.1024721715

    >見ろよアキトが数年かけて機体頑張って改造して苦労しまくった北辰宗を3人揃った瞬間にポンポン落とすブランクあり三人娘 でたよ…この手合 いやんなっちゃうな

    225 23/02/09(木)21:27:30 No.1024721808

    アキトも2クール目入ったら戦闘で足引っ張ることはほとんど無くなるくらいには強くなるけど他の奴らがマジで強いからな…

    226 23/02/09(木)21:27:43 No.1024721913

    レイズナーは参戦するたびにいつも何か足りないイメージがある なんで集中ほしいときに持ってこなくて必中ほしいときに持ってこないの

    227 23/02/09(木)21:28:10 No.1024722115

    >>実際のところそれって企業目線というか運用の話で >>実際はユリカの優秀さの話はそこここにやるのがナデシコでもあるからな… >別に呼んでないアキト以外本当に人格以外一流の奴しか入れてないからな >見ろよアキトが数年かけて機体頑張って改造して苦労しまくった北辰宗を3人揃った瞬間にポンポン落とすブランクあり三人娘 孤独な復讐鬼より素直にもっと皆に助け求めたほうが…的な

    228 23/02/09(木)21:28:47 No.1024722394

    >孤独な復讐鬼より素直にもっと皆に助け求めたほうが…的な ちなみにリョーコちゃんはピンだとあっという間にダルマにされる

    229 23/02/09(木)21:29:26 No.1024722676

    >レイズナーは参戦するたびにいつも何か足りないイメージがある >なんで集中ほしいときに持ってこなくて必中ほしいときに持ってこないの トンファーがないからエイジも本気になれないんだろう

    230 23/02/09(木)21:29:41 No.1024722785

    だーから三人娘戦の八連はサレナで錫杖使っちゃってるし基本奇襲やアサシネイトが本業だと何回

    231 23/02/09(木)21:30:27 No.1024723139

    >VーMAXはMAXIMUMとレッドパワーの関係性よくわからん… V-MAXIMUMはV-MAXのパワーアップみたいな扱いだけど本当は劣化再現 レッドパワーはわりと界王拳みたいな所ある

    232 23/02/09(木)21:30:27 No.1024723147

    >レイズナーは参戦するたびにいつも何か足りないイメージがある >なんで集中ほしいときに持ってこなくて必中ほしいときに持ってこないの 64の集中無いわ必殺は格闘だわのレイズナーは今思うとゲームシステムに嫌われすぎてる

    233 23/02/09(木)21:30:44 No.1024723268

    >>レイズナーは参戦するたびにいつも何か足りないイメージがある >>なんで集中ほしいときに持ってこなくて必中ほしいときに持ってこないの >トンファーがないからエイジも本気になれないんだろう そういや何でJの説明書のグラフィックだけ2部エイジだったんだろ

    234 23/02/09(木)21:31:18 No.1024723523

    >ガイ生きてるとナデシコの本来のノリじゃなくて勧善懲悪みたいなノリになっちゃうんだよな… みんな熱血ロボアニメ好きだけどアニメみたいにいかないよねって話なのに 熱血ロボアニメ的になっちゃうのはひどいといえばひどい

    235 23/02/09(木)21:31:22 No.1024723553

    >だーから三人娘戦の八連はサレナで錫杖使っちゃってるし基本奇襲やアサシネイトが本業だと何回 機体名間違いながら言う事か

    236 23/02/09(木)21:32:16 No.1024723923

    >64の集中無いわ必殺は格闘だわのレイズナーは今思うとゲームシステムに嫌われすぎてる 命中率0%スルーがあって必中のないJも相当

    237 23/02/09(木)21:32:24 No.1024723972

    >だーから三人娘戦の八連はサレナで錫杖使っちゃってるし基本奇襲やアサシネイトが本業だと何回 北辰宗増えてる増えてる