虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/09(木)16:02:36 おめえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/09(木)16:02:36 No.1024614107

おめえの出番だ!

1 23/02/09(木)16:09:10 No.1024615704

10年ぶりにさらさら祭り!

2 23/02/09(木)16:14:39 No.1024617030

やはり国産は安心するな

3 23/02/09(木)16:17:21 No.1024617660

https://mixi.jp/view_community.pl?id=4905999

4 23/02/09(木)16:18:45 No.1024617996

もうアカウントもパスワードも覚えてねえ… 昔書いてた怪文書をサルベージしたのは何年前だったか

5 23/02/09(木)16:26:51 No.1024619910

実はニュース見るのに毎日見には行ってる 日記はかなり昔以降更新してない プロフィールとか見たら…痛いとかそういうレベルじゃなかったから見なかった事にしよう

6 23/02/09(木)16:28:07 No.1024620209

足跡とかってまだ生きてる?

7 23/02/09(木)16:31:34 No.1024621068

二年に一度ぐらい業者みたいなのが見に来るけど業者もまだやってるんだ…ってなる

8 23/02/09(木)16:32:05 No.1024621198

>足跡とかってまだ生きてる? だいぶ昔にオフにできるようになった

9 23/02/09(木)16:32:33 No.1024621328

>二年に一度ぐらい業者みたいなのが見に来るけど業者もまだやってるんだ…ってなる 業者って暇なのかな…

10 23/02/09(木)16:32:56 No.1024621425

ここがタイムライン機能を作るだけでいいってことじゃん サーバーが持つかは知らねぇけど

11 23/02/09(木)16:33:32 No.1024621569

要らねぇ

12 23/02/09(木)16:33:40 No.1024621608

昔の活気はないけどいい感じの雰囲気に落ち着いたSNS

13 23/02/09(木)16:35:00 No.1024621932

Googleアカウントがアカウントパスワード覚えててくれてすんなり入れた 寂れてる

14 23/02/09(木)16:35:29 No.1024622051

前何年かぶりに覗いたら詐欺業者に乗っ取られてたな

15 23/02/09(木)16:36:28 No.1024622324

昔ヒの真似みたいな事してたよね

16 23/02/09(木)16:37:17 No.1024622536

今見たら10年位放置してたわ

17 23/02/09(木)16:37:38 No.1024622631

>昔の活気はないけどいい感じの雰囲気に落ち着いたSNS 地域サークルの集まり用に使ってるわ

18 23/02/09(木)16:37:50 No.1024622687

10年前と機能変わってねぇ実家のような安心感

19 23/02/09(木)16:38:31 No.1024622860

アルバム機能とかあったし絵を描いて上げる人は今でもこっちのが使いやすいんじゃないかと思う

20 23/02/09(木)16:39:01 No.1024622979

むしろよく無くならねえなあ…需要はあるのか?

21 23/02/09(木)16:39:08 No.1024623007

あっちこっち見るの面倒だからどっかに統一して…

22 23/02/09(木)16:40:02 No.1024623230

好きだった娘のネトストして他の思い出して甘酸っぱい青春の光思い出した

23 23/02/09(木)16:40:48 No.1024623396

今でもたまに見る 何の発展もしてなくて安心する

24 23/02/09(木)16:41:15 No.1024623523

仮に使うとしても新しく垢作るわ… あまりにも黒歴史が多い

25 23/02/09(木)16:41:20 No.1024623540

何かの間違いでmixiへの民族大移動が起こらねぇかな

26 23/02/09(木)16:41:31 No.1024623605

ずっと変わってないってことは余計な機能押し付けられたりしないって事だよね

27 23/02/09(木)16:42:14 No.1024623776

自分がやってた頃はマイミクが100人くらいいる人はなぜか攻撃されてたな

28 23/02/09(木)16:42:31 No.1024623846

リアル友人関係でずーっと使ってるからさらさらできねえ…

29 23/02/09(木)16:43:49 No.1024624168

もうIDもパスワードも覚えてない… でもたまにマイミク申請は来る…怖い…

30 23/02/09(木)16:44:24 No.1024624278

昔のこいつは出会い系として最強だった

31 23/02/09(木)16:45:14 No.1024624479

>昔のこいつは出会い系として最強だった 今は健全な意味での出会いけ系だぞ

32 23/02/09(木)16:46:31 No.1024624758

今でもオフ会とかやってるのかな

33 23/02/09(木)16:49:39 No.1024625499

>何かの間違いでmixiへの民族大移動が起こらねぇかな 正直起こって欲しい ただそれが起こって賑わうとまた余計な機能つけようとしたりすると思う

34 23/02/09(木)16:49:43 No.1024625521

これと同じ規模くらいのSNSをまっさらな状態で始めたい

35 23/02/09(木)16:50:11 No.1024625627

>むしろよく無くならねえなあ…需要はあるのか? SNSで生まれた繋がりって意外と移住難しいもん… 今ヒやめたら全く交流なくなる人たくさんいるよなって思うし

36 23/02/09(木)16:50:56 No.1024625829

>むしろよく無くならねえなあ…需要はあるのか? ゲームが売れたからな…多分なかったら潰れてた

37 23/02/09(木)16:51:44 No.1024626013

>正直起こって欲しい 嫌だよ 自分自身の昔の痛い日記とかみたくねぇもの

38 23/02/09(木)16:53:25 No.1024626424

日記もプロフィールも全部消した ニュース閲覧サイトになってる

39 23/02/09(木)16:53:34 No.1024626477

笑うわこんなん 増えてるんか

40 23/02/09(木)16:54:08 No.1024626637

このくらいの繋がりが心地よかった

41 23/02/09(木)16:54:31 No.1024626713

>嫌だよ >自分自身の昔の痛い日記とかみたくねぇもの そんな事になったらもう垢作り直そうぜ 当時やってた人の半分ぐらいはそんな気持ちだろうし

42 23/02/09(木)16:56:18 No.1024627127

ここだけは嫌

43 23/02/09(木)16:58:07 No.1024627553

この前久しぶりにログインしたら大学生時代に政権批判とかしてて慌てて垢削除した

44 23/02/09(木)17:01:03 No.1024628278

黒歴史を見よう!みたいなプロモーションされてた時に速攻で消しに行ったな 学生時代に大学で発行されてたメールで登録してたからアドレス思い出すの大変だった

45 23/02/09(木)17:01:35 No.1024628384

ここが流行ったら海外の変なハッカー集団の攻撃が効果的になってしまう

46 23/02/09(木)17:01:44 No.1024628412

人気コミュニティランキング1位相棒なんだ…

47 23/02/09(木)17:02:27 No.1024628590

迂闊にプロフ変更したらまだ見てるんだなって思われそうだから敢えて修正せず放置してる

48 23/02/09(木)17:03:00 No.1024628723

ここで晒されたから消してたの思い出した

49 23/02/09(木)17:06:45 No.1024629634

晒しても良いレベルで放置してるけど また放置しそうで晒すのも逆に失礼になりそうなのが俺

50 23/02/09(木)17:07:07 No.1024629732

新垢作って避難所がわりに使う

51 23/02/09(木)17:10:56 No.1024630693

画像の上限制限もっと上げてくれ…

52 23/02/09(木)17:11:51 No.1024630948

あの頃と違ってもう友達一人も居なくなったけどそれでもオンラインで気軽に日記書ける場は欲しいんだよなあ ヒが怪しくなったら戻るか…

53 23/02/09(木)17:12:11 No.1024631023

こいつにヒの拡散性求めていいの?

54 23/02/09(木)17:14:30 No.1024631626

イエローとかマニアックのコミュニティ懐かしい あじで若すぎて何年前からあんねんここ

55 23/02/09(木)17:15:12 No.1024631789

>迂闊にプロフ変更したらまだ見てるんだなって思われそうだから敢えて修正せず放置してる 誰もログインしないって

56 23/02/09(木)17:16:31 No.1024632124

思い出したくも無い思い出しかない

57 23/02/09(木)17:17:34 No.1024632390

パスワードどころかアカウント名すら覚えてないわ

58 23/02/09(木)17:17:49 No.1024632458

久々にログインしようと思ったらスパムがどうたらで垢バンされてたわ

59 23/02/09(木)17:19:39 No.1024632900

凄い昔にもうやってないであろうフレンドがサングラスのスパムに垢乗っ取られまくってたな

60 23/02/09(木)17:20:00 No.1024632979

どっちかというと黒歴史が掘り起こされるから嫌なだけで初期ぐらいの緩やかな機能ならヒよりも使いやすいとは思っていた

61 23/02/09(木)17:21:29 No.1024633343

当時は変なローカルルールの押し付けがひどかったから使わなくなったな ツイッターも最初の頃はローカルルール押し付ける人たちいっぱいいたね

62 23/02/09(木)17:22:11 No.1024633523

プロフィール書いてる時点でウンザリして数日で投げた

63 23/02/09(木)17:22:35 No.1024633619

こないだもスレ立ってたから久々にアクセスした

64 23/02/09(木)17:22:42 No.1024633647

なんかまた最近ヒのせいで名前上がってきたから腰上げて過去のアカウントのログイン方法の請求をしたよ マズいことはしてないけどアカウント自分で消そう・・・

65 23/02/09(木)17:23:03 No.1024633742

何で廃れたのか思い出せん

66 23/02/09(木)17:23:52 No.1024633948

>何で廃れたのか思い出せん ヒが流行ったから?

67 23/02/09(木)17:24:02 No.1024633995

>何で廃れたのか思い出せん mixi疲れみたいなの facebookと同じ

68 23/02/09(木)17:24:05 No.1024634012

ヒへの移住で寂れていった

69 23/02/09(木)17:24:53 No.1024634222

ここ数日ざっとupになってるコミュニティ見てたけど おばさんかおじさんか業者臭い日本語怪しい女のアカウントばっかりだったよ… 後はメンヘラ

70 23/02/09(木)17:26:00 No.1024634526

変態性癖同士のオフ会企画するのにちょうどいいと聞いた

71 23/02/09(木)17:26:03 No.1024634543

メタルサーガニューフロンティアだっけ? それを遊ぶ為にminiに登録したっけな

72 23/02/09(木)17:26:09 No.1024634571

ヒの改悪が糞過ぎて再評価の流れ来てるね

73 23/02/09(木)17:27:35 No.1024634953

>ヒの改悪が糞過ぎて再評価の流れ来てるね ただここも流行ったら余計な事するからなあ…

74 23/02/09(木)17:28:06 No.1024635082

ヒはやっぱ世界中のが見れるってのが大きいのかな

75 23/02/09(木)17:29:04 No.1024635319

スレ画の会社モンストでめっちゃ設けてるというか それだけで生きてるのも綱渡りだけどすげぇよ

76 23/02/09(木)17:30:30 No.1024635681

ヒはインフルエンサー作り出そうと必死なのがきらい mixiみたいなの増えろ

77 23/02/09(木)17:31:25 No.1024635921

>メタルサーガニューフロンティアだっけ? >それを遊ぶ為にminiに登録したっけな 懐かしい もう二度とあんなゲームにはお目に掛かれないだろうな

78 23/02/09(木)17:31:31 No.1024635955

お問い合わせとか利用規約とかに混じってモンスト居るのが重要さを物語ってる

79 23/02/09(木)17:31:39 No.1024635979

久しぶりにサンシャイン牧場弄ろうと思ったらどこから入るのかもう完全に忘れてた

80 23/02/09(木)17:33:00 No.1024636322

他SNSで改悪とか個人情報関連の問題とか起きるとちょくちょく名前が挙がる

81 23/02/09(木)17:33:05 No.1024636340

恥を残したままにしたくなくてちゃんとアカウント削除してた

82 23/02/09(木)17:33:34 No.1024636475

やなことあったら帰る実家みたいになってる

83 23/02/09(木)17:33:48 No.1024636531

再評価するようなシロモノじゃねぇ

84 23/02/09(木)17:34:36 No.1024636743

招待制だったけど業者があふれてて意味がなくなった 古参がルールを強要してきて嫌がらせをうけた新規が去っていった

85 23/02/09(木)17:35:03 No.1024636865

たぶんまだアカウントあるんだろうけどログインできねえ 完全に手掛かりがない

86 23/02/09(木)17:35:17 No.1024636921

スレ画と今はなきハッカドールが組み合わされば使うのに

87 23/02/09(木)17:35:28 No.1024636965

gooメールのままにしてた人そこそこいそう

88 23/02/09(木)17:35:56 No.1024637083

業者はこんなところで色々やって儲かるんだろうか

89 23/02/09(木)17:36:22 No.1024637215

移住先に勧められたけど フェイスブックの顔晒し本名プレイは気が狂ってると今も思う

90 23/02/09(木)17:36:30 No.1024637241

>他SNSで改悪とか個人情報関連の問題とか起きるとちょくちょく名前が挙がる なのにmixiを使う人が増えていない… 今回も声の大きな人たちだけで終わる話題なんだろうな

91 23/02/09(木)17:36:38 No.1024637283

>古参がルールを強要してきて嫌がらせをうけた新規が去っていった 足跡つけましたね?挨拶お願いします

92 23/02/09(木)17:36:51 No.1024637351

>フェイスブックの顔晒し本名プレイは気が狂ってると今も思う ローマ字で登録しなよ

93 23/02/09(木)17:37:11 No.1024637437

>gooメールのままにしてた人そこそこいそう 私だ…

94 23/02/09(木)17:37:32 No.1024637550

>ずっと変わってないってことは余計な機能押し付けられたりしないって事だよね 余計なリニューアルと余計な機能押しつけられた結果みんないなくなった場所に 出て行った先で余計なことされて戻ってくるのはなんというか 宇宙移民が頭打ちになって地球回帰の機運が高まるみたいな趣があるな…

95 23/02/09(木)17:37:37 No.1024637577

>gooメールのままにしてた人そこそこいそう 俺だわ!入れなくなったの?入れないんだけど…

96 23/02/09(木)17:38:12 No.1024637747

使ってたのが数台前のマシンだからパスワードが分からん…

97 23/02/09(木)17:38:45 No.1024637894

gooメール使えなくなってもう入れねぇわどうすりゃいいんだ

98 23/02/09(木)17:38:45 No.1024637895

>移住先に勧められたけど >フェイスブックの顔晒し本名プレイは気が狂ってると今も思う 普通の人は晒したところで何も問題ないはずだったと思う 世の中は悪意に満ちてたしと想定外のバカが多すぎた

99 23/02/09(木)17:39:43 No.1024638160

>古参がルールを強要してきて嫌がらせをうけた新規が去っていった そうは言うが初期からいた人間にしてみれば会員制サロンでゆったり遊んでる間にいきなり看板掛け替えられたも同然で 郷に入れば郷に従えの一言も言いたくなるもんだよ

100 23/02/09(木)17:39:55 No.1024638204

facebookは今顔写真要らなくない?

101 23/02/09(木)17:40:51 No.1024638470

学校の同窓会したいならこれってくらい学校のコミュニティ行くと知り合いっぽやつがどんどん出てくる

102 23/02/09(木)17:41:34 No.1024638682

>gooメール使えなくなってもう入れねぇわどうすりゃいいんだ 仲間だ 二年くらい月額で払ってたけど去年めんどくさくなって辞めたわ

103 23/02/09(木)17:41:44 No.1024638727

アカウントのアドレスがまだ@docomo.ne.jpだわ gmailに直そうかなメール来たら面倒だな

104 23/02/09(木)17:42:38 No.1024638969

ツイッターほどの気軽さがない

105 23/02/09(木)17:42:42 No.1024638987

当時中学生だったから招待制のころの閉じた雰囲気は最高だった大人の社交場って感じだった

106 23/02/09(木)17:43:28 No.1024639211

mixiが仮に今年立ち上がったサービス(招待制)だったら俺も始めてたかも

107 23/02/09(木)17:44:16 No.1024639419

>当時中学生だったから招待制のころの閉じた雰囲気は最高だった大人の社交場って感じだった うn >当時中学生だったから 招待制の頃は18禁だよぅ!

108 23/02/09(木)17:44:26 No.1024639473

閉じたコミュニティが良いならクラブハウスって今流行りのSNSが有るよ!

109 23/02/09(木)17:44:47 No.1024639584

mixiはtwitterより交流深くなるけど そんなtwitterで交流してる?

110 23/02/09(木)17:45:14 No.1024639719

>閉じたコミュニティが良いならクラブハウスって今流行りのSNSが有るよ! 閉じたコミュニティって流行ることあるんだ…

111 23/02/09(木)17:46:20 No.1024640044

システムそのままに招待制の個別鯖を立てるみたいになればやりたい

112 23/02/09(木)17:47:44 No.1024640401

>招待制の頃は18禁だよぅ! ハンゲで知り合った2歳年上の音ゲー友達に誘ってもらった…

113 23/02/09(木)17:49:17 No.1024640817

俺も招待制のころは壺のスレで知らん人から招待してもらったわ

114 23/02/09(木)17:49:31 No.1024640891

>閉じたコミュニティが良いならクラブハウスって今流行りのSNSが有るよ! 流行ってる流行ってると言いながらすぐ話題を聞かなくなったSNS来たな…

115 23/02/09(木)17:50:12 No.1024641086

そういやあったなクラブハウス…

116 23/02/09(木)17:51:56 No.1024641570

>閉じたコミュニティって流行ることあるんだ… niftyフォーラム廃止時に某フォーラム仲間で匿名環境に馴染めないメンバーでまとめてmixiに移住 それが今でも付き合い続いてるかな 実際は皆他に匿名SNSで赤持ってるんだろうけどそれはそれ お互い実名あけっぴろげでやり取りしてたから迂闊に匿名環境に移行し難いんだよね

117 23/02/09(木)17:52:05 No.1024641611

ワシの若いころは同人作家が招待制だった頃のmixi上でしか新刊の告知をせんで困ったもんよ

118 23/02/09(木)17:52:18 No.1024641677

意識高い系しか使ってるイメージなかったなクラブハウス

119 23/02/09(木)17:52:32 No.1024641747

一律日記削除って出来ないんだっけここ…

120 23/02/09(木)17:53:28 No.1024641990

自分のプロフィール見て死にそうになった

121 23/02/09(木)17:54:32 No.1024642286

登録アドレスだけそのままにオールリセット機能とかないの?

122 23/02/09(木)17:56:51 No.1024642924

毎日のようにさらさらするスレが立ってたの05年くらいだったか…

123 23/02/09(木)17:57:27 No.1024643091

昔の垢は流石に覚えてない

↑Top