虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近誤... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/09(木)12:57:10 No.1024569938

    最近誤字脱字めっちゃ多い ちょっと上のレスが消えたなってなったらたぶんそれ俺です

    1 23/02/09(木)12:57:53 No.1024570150

    わかった なス消委員会に報告しておくね

    2 23/02/09(木)12:59:17 No.1024570584

    書き込みをした人によって削除されました

    3 23/02/09(木)12:59:43 No.1024570709

    衍字って初めて見た…

    4 23/02/09(木)13:00:03 No.1024570816

    >衍字って初めて見た… 学びを得たな

    5 23/02/09(木)13:00:24 No.1024570936

    返信ボタン押した瞬間に間違いに気がつくのいいよね

    6 23/02/09(木)13:00:30 No.1024570963

    オフィス業務におけるうつ病の症状 集中力の低下 誤字が多くなったり、校正を何度か繰り返してもやはり誤字や脱字がいくつも残っていたりします 文書作成などの簡単な仕事であっても、こなすのが難しくなっていきます

    7 23/02/09(木)13:01:12 No.1024571157

    なんか日本語変換が使いにくいのもあるよ

    8 23/02/09(木)13:01:28 No.1024571224

    専ブラだと送信前にワンクッション置いてくれて助かる…

    9 23/02/09(木)13:02:01 No.1024571357

    スマホがドンドンデカくなって片手で入力しにくいのが悪い

    10 23/02/09(木)13:07:10 No.1024572689

    読みが似てるなら誤変換だろうし キーボードで隣の文字なら打ち間違いだろうけど 見た目が似てる誤字がなんで発生するのかさっぱりわからん 手書き入力でもしてんのか

    11 23/02/09(木)13:08:41 No.1024573073

    俺の名は予測変換押し間違えてひどいテキストになってるのを尻つつもボケ狙いでそのまま送信するマン

    12 23/02/09(木)13:10:17 No.1024573518

    お前だったのか

    13 23/02/09(木)13:11:48 No.1024573926

    えんじとかほぼ見ねえもんな 普通誤字脱字だし

    14 23/02/09(木)13:12:39 No.1024574134

    投稿してヤバって気付くけど 昔ほど誤字指摘されるの少なくなった気がする 寛容になったのか読む方の視力が低下してるのかはわからんが

    15 23/02/09(木)13:12:55 No.1024574197

    >返信ボタン押した瞬間に間違いに気がつくのいいよね 押した瞬間IQだけ上がるよね

    16 23/02/09(木)13:13:26 No.1024574331

    衍字は老朽化したキーボードがバグったときになる

    17 23/02/09(木)13:15:18 No.1024574800

    当たり前だがここはインターネットだ 書き込むときにはもっと緊張感を持たねばならん

    18 23/02/09(木)13:22:25 No.1024576685

    スマホの変換ミスだろ

    19 23/02/09(木)13:23:44 No.1024577066

    >昔ほど誤字指摘されるの少なくなった気がする 誤字を指摘することで生じるメリットがほとんどない上に話の腰が盛大に折れるから…

    20 23/02/09(木)13:25:26 No.1024577568

    衍っていう文字がもう書き損じっぽく見える

    21 23/02/09(木)13:26:10 No.1024577791

    推敲してるとよく接続詞を消し忘れて起こる奴えんじっていうんだ…

    22 23/02/09(木)13:26:50 No.1024577980

    スマホは本当に誤字が多くなる

    23 23/02/09(木)13:27:07 No.1024578054

    早く打たないと先を越されるから確認は投稿後にする

    24 23/02/09(木)13:27:29 No.1024578168

    誤字と脱字なら脱字の方が多い気がする

    25 23/02/09(木)13:27:37 No.1024578203

    >衍 ってなんて読むの イシテ?

    26 23/02/09(木)13:31:22 No.1024579182

    尾根ギアします

    27 23/02/09(木)13:31:49 No.1024579318

    全部まとめて呼ぶ名前を用意しろ

    28 23/02/09(木)13:32:55 No.1024579599

    最近の変換はなんかエッチな語彙を隠そうとしてきて使いづらい

    29 23/02/09(木)13:33:39 No.1024579776

    >全部まとめて呼ぶ名前を用意しろ タイポ

    30 23/02/09(木)13:36:13 No.1024580427

    文の順番組み直したりするとついやっちゃうな衍字

    31 23/02/09(木)13:39:38 No.1024581279

    なんだろうあの書き込みボタンを押した瞬間に誤字脱字に気付くあの現象

    32 23/02/09(木)13:43:47 No.1024582268

    >衍ってなんて読むの >イシテ? エン

    33 23/02/09(木)13:46:00 No.1024582759

    入力は間違ってないけどスマホが変な変換出してくる

    34 23/02/09(木)13:48:14 No.1024583231

    五字脱衍衍字見つけると指摘せずにはいられない人っているよね

    35 23/02/09(木)13:50:08 No.1024583642

    ティシューペーパー

    36 23/02/09(木)13:53:09 No.1024584284

    テロップな幼いユーチューバーは何なの

    37 23/02/09(木)13:54:09 No.1024584508

    予測変換で余計なもの足すんじゃねえ!

    38 23/02/09(木)13:54:37 No.1024584608

    衍字はよくあるというかなんか書いた後にこっちの言い回しの方がいいなって書き直したときによく1文字削り忘れてる

    39 23/02/09(木)13:57:12 No.1024585193

    この表現良くないな…書き直そうってした結果 前の文章少し消し忘れをよくやらかす

    40 23/02/09(木)13:57:26 No.1024585252

    やっぱり最近の子は本を読んでいないからよね

    41 23/02/09(木)13:57:47 No.1024585315

    >テロップな幼いユーチューバーは何なの エンコ後に気付いて直そうとしてもえらい手間になると思われるので上から訂正する

    42 23/02/09(木)13:58:54 No.1024585581

    誤変換直さない「」は何なの

    43 23/02/09(木)13:59:30 No.1024585743

    ここで誤字ったところで「」のストレス値がちょっと上昇するだけだし……

    44 23/02/09(木)14:10:28 No.1024588242

    >衍字って初めて見た… ニガー余計

    45 23/02/09(木)14:12:37 No.1024588660

    >誤変換直さない「」は何なの 投稿後に気付いても直さないのはめんどくさいのと直すのに削除して再投稿するほどの内容がないのとレス1つ消費して誤字修正わざわざしなくてもいいかな…ってなるからかな なんと思われようがどうせ「」相手だし…どうでもいい部分が大きい

    46 23/02/09(木)14:14:50 No.1024589166

    フリック入力の反応が更新してから前と変わって濁点撃とうとしてまってつけちゃう

    47 23/02/09(木)14:15:43 No.1024589371

    途中で「ここちょっと分かりづらいから文章足すか…」って文章つぎ足すとえんじををやらかす

    48 23/02/09(木)14:16:43 No.1024589583

    >えんじををやらかす なるほど

    49 23/02/09(木)14:20:00 No.1024590389

    ケンブリッジ大学のコピペみたいに派手に間違っててもなんとなく読めちゃうからな…

    50 23/02/09(木)14:20:34 No.1024590536

    ちゃんと推敲したら間違えることななんてない 送信ボタン押す前に確認しろ

    51 23/02/09(木)14:20:59 No.1024590636

    おちけつ

    52 23/02/09(木)14:21:42 No.1024590815

    >ちゃんと推敲したら間違えることななんてない >送信ボタン押す前に確認しろ (鼻ホジ

    53 23/02/09(木)14:23:39 No.1024591305

    でももんじだいとか盛大にネタにされてたし…

    54 23/02/09(木)14:25:46 No.1024591790

    予測変換が暴走したり変な辞書登録しててデカパイ同意みたいなのも生まれる

    55 23/02/09(木)14:26:05 No.1024591860

    googleIMEってなんか「誤字」が嫌いだよね ごじを変換してもすんなり「誤字」が出てくるより「語」「時」で2パーツに分かれて変換されがち

    56 23/02/09(木)14:27:39 No.1024592221

    きずいても指摘しずらい

    57 23/02/09(木)14:29:17 No.1024592565

    >>ちゃんと推敲したら間違えることななんてない >>送信ボタン押す前に確認しろ こいつもあれだけど >(鼻ホジ こいつは嫌い

    58 23/02/09(木)14:29:34 No.1024592620

    誤字を引用するときは直した方が親切なのかな…いやでもそしたら引用じゃねーしな…ってなったりする

    59 23/02/09(木)14:33:01 No.1024593342

    引用レスを中断した時は古いレスを消すの忘れてそのまま新しいレスしちゃう

    60 23/02/09(木)14:34:44 No.1024593758

    スマホ広まってから奇天烈な誤字が増えた気がする 変換が変にファジーなんだよな

    61 23/02/09(木)14:35:36 No.1024593964

    >誤字を引用するときは直した方が親切なのかな…いやでもそしたら引用じゃねーしな…ってなったりする 原文ママとかsic入れとくか…

    62 23/02/09(木)14:37:10 No.1024594322

    >スマホ広まってから奇天烈な誤字が増えた気がする >変換が変にファジーなんだよな これは「がズボラなだけだなってレスもよく見かけるてん」

    63 23/02/09(木)14:41:01 No.1024595180

    >スマホ広まってから奇天烈な誤字が増えた気がする >変換が変にファジーなんだよな 何年か前にヒで流行った魔剤とかあそこらへんの構文がこれスマホの入力ミスったのがそのまま定型になってるな…って感じでちょっと興味深かった

    64 23/02/09(木)14:41:33 No.1024595296

    こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく

    65 23/02/09(木)14:41:43 No.1024595331

    話の流れから逸れていちいち誤字脱字に噛み付くのってレスポンチバトラーじゃん

    66 23/02/09(木)14:43:23 No.1024595691

    寒くて指が動かないいいいいってなることはある

    67 23/02/09(木)14:44:31 No.1024595913

    読めるからまあいいかな…

    68 23/02/09(木)14:44:56 No.1024596018

    文章見直して追加の言葉を入れ直したつもりがカーソル一文字ずれててはよくやる 俺の指が太いからだけど

    69 23/02/09(木)14:45:02 No.1024596043

    ナ行はなんか二度打ちしやすいし

    70 23/02/09(木)14:46:05 No.1024596286

    おぺす…

    71 23/02/09(木)14:48:23 No.1024596806

    濁点のかわりにま っのかわりにつま

    72 23/02/09(木)14:49:42 No.1024597097

    >googleIMEってなんか「誤字」が嫌いだよね 點せない とかいっぺんも使ったことないのに候補の一番上に来たりする

    73 23/02/09(木)14:52:34 No.1024597783

    >こんちには みさなん おんげき ですか?