虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/09(木)12:53:37 No.1024568905

    「」くん、水名美味いもの巡りに行くよ!

    1 23/02/09(木)12:54:05 No.1024569040

    まずはお乳だよ☆

    2 23/02/09(木)12:54:22 No.1024569131

    沙優希のお乳飲ませますぅぅぅぅ

    3 23/02/09(木)12:54:42 No.1024569217

    きゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!さゆさゆぅぅぅぅぅ!!!

    4 23/02/09(木)12:55:01 No.1024569306

    レナのおマンコが愛液砲噴いたぞ!?

    5 23/02/09(木)12:55:16 No.1024569383

    ドォン…

    6 23/02/09(木)12:55:31 No.1024569451

    甘い…体温の味がする

    7 23/02/09(木)13:00:32 No.1024570973

    チュパチュパ…

    8 23/02/09(木)13:00:48 No.1024571047

    でもこれグルメじゃないよね!?

    9 23/02/09(木)13:01:11 No.1024571153

    どきなさいよ!レナが吸うからあんたはレナのおっぱいでも吸ってなさいよ!

    10 23/02/09(木)13:01:28 No.1024571221

    アルコールで消毒するから…レナの乳首

    11 23/02/09(木)13:01:44 No.1024571291

    (吸えるように勃起するレナ乳首)

    12 23/02/09(木)13:02:02 No.1024571360

    レナちゃんの体が大人になってる…

    13 23/02/09(木)13:02:21 No.1024571450

    沙優希もアルコールで拭きましたー

    14 23/02/09(木)13:05:04 No.1024572129

    (すごい量が出て来るレナ母乳)

    15 23/02/09(木)13:05:19 No.1024572212

    レナこんな母乳出た事ないわよ!?

    16 23/02/09(木)13:05:42 No.1024572306

    それじゃ沙優希はアミメさんの乳首を吸いますぅ!

    17 23/02/09(木)13:05:58 No.1024572390

    さゆさゆの母乳が増えたわ!?

    18 23/02/09(木)13:07:45 No.1024572832

    凄いぞレナ!毎秒5リットルも母乳が出てる!

    19 23/02/09(木)13:08:34 No.1024573041

    ほほほほ!もうすぐ☆5になるわたくしの母乳は美味しいかしら!

    20 23/02/09(木)13:09:02 No.1024573169

    胡桃さんにしか飲ませた事ないから特別よ!

    21 23/02/09(木)13:09:19 No.1024573247

    (絶望顔の麻友ちゃん)

    22 23/02/09(木)13:09:50 No.1024573388

    まなかちゃんが居たんだ…私と莉愛ちゃんの間に

    23 23/02/09(木)13:10:33 No.1024573576

    いえいえ!膣からチーズ頂くお礼に飲ませて貰ってるだけですよ

    24 23/02/09(木)13:10:56 No.1024573696

    莉愛ちゃんに母乳飲ませます!

    25 23/02/09(木)13:11:54 No.1024573949

    水名料理にお乳が多いのよく分かるよね☆ 「」くんあまり飲み過ぎると破裂するよ☆

    26 23/02/09(木)13:18:18 No.1024575565

    レナちゃん大丈夫かな…一人だけ水名じゃないよぉ?

    27 23/02/09(木)13:18:44 No.1024575681

    ぶっちゃけ水名の子よりレナの方がおっぱい大きいし大丈夫だろ?

    28 23/02/09(木)13:19:00 No.1024575747

    レナの乳首の穴が大きくなりそうよ!

    29 23/02/09(木)13:19:19 No.1024575819

    戦国時代のグルメもあるよ☆ 五平餅だね☆

    30 23/02/09(木)13:19:55 No.1024575950

    本当は御幣だったけど五平さんというお爺さんが焼く様になったんだよ☆

    31 23/02/09(木)13:21:01 No.1024576241

    五平餅のお店では産まれて来る男児に五平と名づけるんだね… 今の当主は60代目五平…

    32 23/02/09(木)13:21:54 No.1024576531

    それとこれ☆ 名物焼きカササ…鳥☆

    33 23/02/09(木)13:22:15 No.1024576620

    たくさん取り過ぎたから焼いたとかじゃないよ☆

    34 23/02/09(木)13:22:46 No.1024576788

    これだけ居たら逃げた事であんなに怒られたのが馬鹿らしくなるねー

    35 23/02/09(木)13:23:06 No.1024576884

    タレで美味しいね…カササ…鳥

    36 23/02/09(木)13:23:25 No.1024576981

    でもどんな鳥だろうねカササル☆

    37 23/02/09(木)13:23:40 No.1024577051

    猿なのこれ!?

    38 23/02/09(木)13:24:06 No.1024577160

    カササギだと思ったかな☆ 可食部少ないしあれ☆

    39 23/02/09(木)13:24:34 No.1024577289

    (びっくりした顔のまま頭取られて焼かれてるカササル)

    40 23/02/09(木)13:24:50 No.1024577376

    お猿さん食べちゃうんだ…

    41 23/02/09(木)13:25:20 No.1024577536

    カササギも食べさせてくれるそうだよ☆ 本当はダメなんだけどね☆

    42 23/02/09(木)13:40:06 No.1024581395

    (意外と美味しいサササル)

    43 23/02/09(木)13:40:36 No.1024581526

    それからこれ☆ 露姫様が好物だったイノシシだよ☆

    44 23/02/09(木)13:40:59 No.1024581622

    美味しかったから牙を折って飼育したんだって☆

    45 23/02/09(木)13:41:15 No.1024581684

    ブヒブヒブヒ…

    46 23/02/09(木)13:41:30 No.1024581748

    …豚だよね?

    47 23/02/09(木)13:41:48 No.1024581812

    梅雨ったら髪の毛が本当イノシシみたいで美味しそうだったわ!

    48 23/02/09(木)13:42:23 No.1024581952

    串に刺して焼いてるね…

    49 23/02/09(木)13:59:47 No.1024585796

    (性的に食べられてる千鶴)

    50 23/02/09(木)14:00:25 No.1024585945

    カササギ意外と美味しかったよ…コアラちゃん

    51 23/02/09(木)14:00:40 No.1024586008

    鳥だもんね☆

    52 23/02/09(木)14:01:01 No.1024586106

    ところで…豚とかは食べちゃいけないはずだよね?

    53 23/02/09(木)14:01:18 No.1024586166

    玄雲が絶大な権力を持ってたから食べれたわ!

    54 23/02/09(木)14:02:24 No.1024586399

    あのクソ坊主頭からカササギ食ってたもんな

    55 23/02/09(木)14:02:42 No.1024586468

    すまぬ!すまぬ!(バリバリバリ

    56 23/02/09(木)14:03:01 No.1024586548

    筋肉はお肉食べないと付かないもんね…

    57 23/02/09(木)14:03:36 No.1024586686

    因みに本当のお肉食べちゃいけない理由は農耕用の牛が居なくなるからだよ☆

    58 23/02/09(木)14:04:43 No.1024586920

    そういう事で水名で巧生と一緒に開発したのよ 何か食べたら不味い牛と鹿の合いの子

    59 23/02/09(木)14:04:58 No.1024586989

    その名も「こる」ね!

    60 23/02/09(木)14:05:17 No.1024587063

    (昔の絵に載ってるコル)

    61 23/02/09(木)14:05:59 No.1024587196

    美味しく品種改良されてない?

    62 23/02/09(木)14:06:14 No.1024587263

    今の世の中農耕に使わないからいいんじゃないかな☆

    63 23/02/09(木)14:06:35 No.1024587344

    それから殿様も牛を食う様になったんだよなー

    64 23/02/09(木)14:06:53 No.1024587399

    びーふすてーきってお父様も言ってたわね

    65 23/02/09(木)14:07:19 No.1024587501

    親父はそんなちゃらちゃらしたもの食えねぇと言ってイノシシを頭から食ってたけどな!

    66 23/02/09(木)14:07:34 No.1024587567

    生で食ったら寄生虫で死ぬからね?

    67 23/02/09(木)14:08:50 No.1024587872

    (500年近い歴史になってるモーモーパーク)

    68 23/02/09(木)14:09:16 No.1024587971

    親父が寄生虫で死ぬわけないだろ? 川魚も頭から食ってたからな

    69 23/02/09(木)14:09:45 No.1024588103

    お乳と牛肉で独特の日本料理を生み出したのね

    70 23/02/09(木)14:10:24 No.1024588223

    伝統料理がミルクシチューだけどまさか母乳だと思いませんでしたですん

    71 23/02/09(木)14:10:53 No.1024588313

    そういう事でさなのおっぱいで作って貰ったよミルクビーフシチュー!

    72 23/02/09(木)14:11:11 No.1024588373

    お城で食べたのと同じ味ですん

    73 23/02/09(木)14:11:40 No.1024588469

    ニンジンと玉ねぎをたっぷり使ってるね☆ あと胡椒も☆

    74 23/02/09(木)14:12:09 No.1024588570

    胡椒は貴重品だったって話もあるけど… 江戸時代まではうどんに入れるのは胡椒だったんだよね

    75 23/02/09(木)14:13:26 No.1024588841

    巧生が作ってくれた蒸気機関で小麦粉生産量も増えたの それで生まれたのがこれよ…ぱん

    76 23/02/09(木)14:13:58 No.1024588966

    酒酵母で膨らませてるね☆

    77 23/02/09(木)14:14:14 No.1024589034

    まるでフランスパンだ…

    78 23/02/09(木)14:15:00 No.1024589194

    パンは古くなったら砕いて粉にしてお肉に卵と一緒にまとわせるの そしてこの油で揚げるのよ

    79 23/02/09(木)14:15:35 No.1024589326

    それ水徳寺と戦ってた伴天連の食事だよな

    80 23/02/09(木)14:15:59 No.1024589428

    これビーフカツだ☆

    81 23/02/09(木)14:16:28 No.1024589532

    美味しければそれでもいいのよ 玄雲も美味しかったから戦いもプロレスだけで済ませてたのだし

    82 23/02/09(木)14:16:43 No.1024589586

    生臭坊主だね…本当に

    83 23/02/09(木)14:17:25 No.1024589755

    うむ…こればかりはイノシシの肉で作る方が美味かった

    84 23/02/09(木)14:18:27 No.1024590024

    その後巧生の技術で…畑から猪の天婦羅を生み出したの それが野生化して現代にも居ると聞いたわ

    85 23/02/09(木)14:18:44 No.1024590090

    ジュージュー…おいしいよ

    86 23/02/09(木)14:19:00 No.1024590163

    トンカツだぁぁぁぁぁぁ☠

    87 23/02/09(木)14:19:22 No.1024590245

    昔と比べてずいぶん大きくなったわね! それにあんなに足があったかしら!?

    88 23/02/09(木)14:20:18 No.1024590457

    (お城の梁に飛び退く面々)

    89 23/02/09(木)14:20:53 No.1024590607

    トンカツが産まれた経緯ってそういう事だったの!?

    90 23/02/09(木)14:21:28 No.1024590756

    他にもエビとかでも試したわね エビは実ってもただ畑で枝にぶら下がってるだけだったけど

    91 23/02/09(木)14:21:43 No.1024590818

    エビフライ畑は今もあるね☆

    92 23/02/09(木)14:22:37 No.1024591056

    お城のレストランの人がトンカツ捕まえてくれたよっ! 揚げてくれるって!

    93 23/02/09(木)14:23:45 No.1024591327

    あこれも水名料理ね! 牛を細かく刻んで練って焼いたやつよ

    94 23/02/09(木)14:24:37 No.1024591527

    これは泰党料理だっただろ? 牛の鞍の下に肉を入れて潰すってさ

    95 23/02/09(木)14:25:12 No.1024591652

    そうね…それにパン粉と卵と玉ねぎと香辛料を入れて焼くと美味しかったのよ

    96 23/02/09(木)14:25:36 No.1024591751

    最初は竹串に巻いて囲炉裏で焼いてたのよね…

    97 23/02/09(木)14:25:51 No.1024591805

    これつくねだね☆

    98 23/02/09(木)14:26:08 No.1024591875

    フェリシアが好きでよく振り回してたやつね

    99 23/02/09(木)14:26:26 No.1024591947

    竹串が残ってるわね…これね

    100 23/02/09(木)14:26:41 No.1024591994

    (穴が開いてる筒形の串)

    101 23/02/09(木)14:26:57 No.1024592060

    これ笛だよね…

    102 23/02/09(木)14:27:44 No.1024592238

    でもしばらくして皿に盛る様になったのよ 付け合わせはこのジャカルタから持ち込んだ芋よ

    103 23/02/09(木)14:28:33 No.1024592426

    芋も最初は観賞用で父が好んで見てたわ でも千鶴が引っこ抜いて根っこを食べたら美味しかったって話から

    104 23/02/09(木)14:28:49 No.1024592482

    あと一歩で手打ちにされてたよなぁ…

    105 23/02/09(木)14:29:16 No.1024592562

    完全にハンバーグだね…これ

    106 23/02/09(木)14:29:42 No.1024592648

    これを乗せて食べるのが水名流よ…眼球焼き

    107 23/02/09(木)14:30:29 No.1024592813

    目玉焼きは醤油かな…