虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うるっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/09(木)12:18:28 No.1024557248

    うるっせーな!わかってるって!もう10件目だよその電話! って思われてもね…皆さん忙しい中だし業務を妨げたくないから俺は通報を辞退するね…

    1 23/02/09(木)12:20:21 No.1024557881

    人が倒れててみんな群がってる横で電話しようとしたらもうしてますって止められたことあるよ…

    2 23/02/09(木)12:21:39 No.1024558322

    さっきのニュースで「事故があったと通報が相次ぎ」って流れてて 相次いだら流石に邪魔かなって…

    3 23/02/09(木)12:24:46 No.1024559412

    >人が倒れててみんな群がってる横で電話しようとしたらもうしてますって止められたことあるよ… お前は悪くない

    4 23/02/09(木)12:28:18 No.1024560661

    警察や消防署なんて電話したことないから何話せばいいのか分からないし…

    5 23/02/09(木)12:29:34 No.1024561100

    >警察や消防署なんて電話したことないから何話せばいいのか分からないし… まずは会員番号から

    6 23/02/09(木)12:30:02 No.1024561254

    >警察や消防署なんて電話したことないから何話せばいいのか分からないし… 受け側はずっとそんなの相手にしてるから慣れたもんよ 聞かれた質問に落ち着いて答えろ勝手に切るな以上

    7 23/02/09(木)12:30:25 No.1024561410

    私が通報したので大丈夫です! くらいのやんわりさは欲しかったかな

    8 23/02/09(木)12:30:59 No.1024561583

    情報の信ぴょう性と解像度が上がるからどんどん通報していいってヒで見た

    9 23/02/09(木)12:31:59 No.1024561914

    (((誰か通報してんだろ)))

    10 23/02/09(木)12:35:08 No.1024563019

    でも現場をスマホで撮影する人間にはなりたくないと思いました

    11 23/02/09(木)12:40:08 No.1024564648

    親戚の集まりの時おじさんが倒れた時に電話したら別のおばさんも電話してて慌てて切ったら折り返しの電話で確認が来たな 確かにみんなで一斉にかけたら迷惑かもなぁ

    12 23/02/09(木)12:45:23 No.1024566342

    >確かにみんなで一斉にかけたら迷惑かもなぁ とても恐ろしい心理である!

    13 23/02/09(木)12:47:40 No.1024567033

    通報はしたけど住所聞かれてそんなのわかんねえ!ってなった 何も出来ず消防車ー!早く来てくれー!ってなった

    14 23/02/09(木)12:47:47 No.1024567065

    実際そういう時って電話受けてる方はどう対応してるんだろ なんだかんだで情報欲しいから話聞くのかな

    15 23/02/09(木)12:47:52 No.1024567094

    ちょぼの家が火事になった時この状態でだったっけか

    16 23/02/09(木)12:47:57 No.1024567126

    >でも現場をスマホで撮影する人間にはなりたくないと思いました 撮ってるのはクソ野郎かもしれないけど そうやって流れた映像見て専門家が分析したり解説したりしてるから専門家の元に行く情報量を増やすのは大事かもしれない 地震での倒壊とか火の燃え広がり方とか

    17 23/02/09(木)12:48:28 No.1024567289

    携帯からかけたら場所わかるから住所言えなくてもいいって聞いたことあるけど本当かは知らない

    18 23/02/09(木)12:56:52 No.1024569840

    消防は火事見つけたら取り敢えず被っててもいいから通報してくれって言ってる 現場状況の更新できるから

    19 23/02/09(木)12:59:16 No.1024570566

    情報の必要性は向こうが判断してくれるし判断できる状況に持ってくためにとりあえず通報しとくのは大事

    20 23/02/09(木)13:02:18 No.1024571434

    元ネタ消防車なんだ

    21 23/02/09(木)13:06:58 No.1024572642

    とっさだと110番と119番どっちがどっちか分からなくなりそう

    22 23/02/09(木)13:08:11 No.1024572942

    >携帯からかけたら場所わかるから住所言えなくてもいいって聞いたことあるけど本当かは知らない 代替の場所は分かるようになってるよ

    23 23/02/09(木)13:09:06 No.1024573189

    >とっさだと110番と119番どっちがどっちか分からなくなりそう 間違えてもそのまま伝えて大丈夫ってどこかで聞いたな

    24 23/02/09(木)13:11:27 No.1024573838

    通報うっせーんだよボケナス!って思われたらどうしよう…よりももし誰も連絡してなかったらどうしよう…の不安の方が大きいので連絡してしまう

    25 23/02/09(木)13:12:02 No.1024573977

    >とっさだと110番と119番どっちがどっちか分からなくなりそう 基本両方呼ぶから心配するな

    26 23/02/09(木)13:20:20 No.1024576062

    >さっきのニュースで「事故があったと通報が相次ぎ」って流れてて >相次いだら流石に邪魔かなって… たくさん来ると確実に起こってるんだなと判断する材料になる 本当に起こってるならどんどん通報しよう

    27 23/02/09(木)13:31:56 No.1024579351

    >たくさん来ると確実に起こってるんだなと判断する材料になる 20件目…お腹いっぱいにならないかな

    28 23/02/09(木)13:43:14 No.1024582144

    2回目3回目の電話は迷惑だし多分逮捕されるから気をつけた方がいい 良くて一生目をつけられる

    29 23/02/09(木)13:44:59 No.1024582547

    >2回目3回目の電話は迷惑だし多分逮捕されるから気をつけた方がいい >良くて一生目をつけられる 暇なんだねえ

    30 23/02/09(木)13:47:52 No.1024583139

    >警察や消防署なんて電話したことないから何話せばいいのか分からないし… すみません、ちょっといいですか? 私は通りすがりのただのサラリーマンなのですが◯丁目付近で火災が発生しているようです 今すぐ来てほしいのですが

    31 23/02/09(木)13:51:38 No.1024583963

    >通りすがりのただのサラリーマン 人間はARMSに負けなさそうだからだめ

    32 23/02/09(木)13:51:52 No.1024584006

    2回目3回目の電話って何 はやくきてーはやくきてーって追い電かけるってこと?

    33 23/02/09(木)13:57:58 No.1024585357

    >携帯からかけたら場所わかるから住所言えなくてもいいって聞いたことあるけど本当かは知らない 轢き逃げされた時に場所わからんかったけど救急車来てくれたよ 先に警察にかけて場所わからんって言ったら携帯の位置探していい?って言われてokしたからできたのかも

    34 23/02/09(木)14:04:21 No.1024586855

    家が火事になったとき ロック画面の緊急通報からかけたら『GPSをオンにします』って表示されてから電話繋がったな

    35 23/02/09(木)14:05:38 No.1024587137

    先にかけた人が居たとしてもその人が住所とかちゃんと伝えられてるか分からんしな 自分も知ってるとは限らないが周囲にある建物とか伝えて探してもらうのに情報は多いほうがいい