23/02/09(木)10:39:31 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/09(木)10:39:31 No.1024537198
異世界転生しても使えそうな技能とか知識って何か持ってる?
1 23/02/09(木)10:41:35 No.1024537565
簿記
2 23/02/09(木)10:49:53 No.1024539154
危険物取扱
3 23/02/09(木)10:50:09 No.1024539200
そろばん
4 23/02/09(木)10:50:20 No.1024539229
マヨネーズの作り方とかは鉄板だよな
5 23/02/09(木)10:51:19 No.1024539401
施工管理技士持ってるけど異世界で使えるかな…
6 23/02/09(木)10:51:25 No.1024539424
ウンコが食べられる
7 23/02/09(木)10:51:29 No.1024539438
スレ画は娘の女騎士がかわいい
8 23/02/09(木)10:52:26 No.1024539632
>スレ画は娘の女騎士がかわいい fu1903722.jpg いいよねデカパイボーイッシュ
9 23/02/09(木)10:54:22 No.1024540017
顔面変わってない…?
10 23/02/09(木)10:56:56 No.1024540503
推しはケモ娘 fu1903725.jpg
11 23/02/09(木)10:57:17 No.1024540559
東洋ファンタジーに転移して式神プログラムしたい
12 23/02/09(木)10:58:02 No.1024540720
どちらかというと異世界独自の技術とか魔法とか覚えて帰りたい
13 23/02/09(木)10:58:25 No.1024540780
詳細!
14 23/02/09(木)10:58:50 No.1024540852
素晴らしい作品じゃないか 作者のヒを教えていただけるかな!? あと俺は特に何もない!!
15 23/02/09(木)11:01:24 No.1024541325
あの髭剃る時のもこもこした泡を頼む!
16 23/02/09(木)11:02:10 No.1024541458
魔術とかある世界だと髪の毛と取り扱いとかもなんか決まりありそうだよな
17 23/02/09(木)11:04:24 No.1024541847
>魔術とかある世界だと髪の毛と取り扱いとかもなんか決まりありそうだよな だいたい髪の毛ってなんかの触媒扱いされるからまあ髪型とか切った髪の扱いにルールがありそうではある
18 23/02/09(木)11:05:03 No.1024541958
ファンタジー世界の理髪師なら髪伸ばすことも出来るだろう
19 23/02/09(木)11:05:26 No.1024542040
算数とかの必要最低限の教養で何とかならんかなと思うのと同時に 異世界の数字が8進数とかで構成されてたら多分即死する
20 23/02/09(木)11:05:56 No.1024542136
髪に魔力が宿るから短くしたくないけどあまりにも邪魔で…って人にはどういうアプローチで行くんだろうか
21 23/02/09(木)11:07:09 No.1024542355
>顔面変わってない…? 引っ詰めてると吊り目になる
22 23/02/09(木)11:07:54 No.1024542492
>髪に魔力が宿るから短くしたくないけどあまりにも邪魔で…って人にはどういうアプローチで行くんだろうか 先だけ揃えてから手入れして編み込みでいいんじゃないか
23 23/02/09(木)11:11:20 No.1024543034
googleとpubmedを奪われたら俺には何もできない
24 23/02/09(木)11:12:26 No.1024543204
>引っ詰めてると吊り目になる 力士が引退して髷を落とすと顔つきが変わるようなものだね
25 23/02/09(木)11:15:38 No.1024543748
fu1903772.jpg
26 23/02/09(木)11:16:07 No.1024543828
農業関係も何もかも自分で用意してるわけじゃないしな… 道具もなけりゃ買ってる物も自分で用意となるとだいぶ厳しい
27 23/02/09(木)11:17:12 No.1024544021
何もない…俺は無力だ…
28 23/02/09(木)11:17:25 No.1024544055
>算数とかの必要最低限の教養で何とかならんかなと思うのと同時に >異世界の数字が8進数とかで構成されてたら多分即死する 脳内で加減乗除するなら12進数とか60進数の方がやりやすいんだよな こっちの世界でヤーポンが死滅しない理由でもある
29 23/02/09(木)11:17:36 No.1024544076
>fu1903772.jpg 何そのドライヤー!
30 23/02/09(木)11:18:16 No.1024544198
ドライヤー妖精かわいい
31 23/02/09(木)11:19:59 No.1024544479
フォ…フォークリフト…
32 23/02/09(木)11:20:27 No.1024544574
理髪店はまあ無双できるよ 昭和と令和では髪がぜんぜん違う
33 23/02/09(木)11:21:50 No.1024544844
>昭和と令和では髪がぜんぜん違う でも昭和前半生まれの爺の床屋に切ってもらうの好きだ
34 23/02/09(木)11:23:00 No.1024545011
>でも昭和前半生まれの爺の床屋に切ってもらうの好きだ 男はむしろ殆ど変わらんからな
35 23/02/09(木)11:23:15 No.1024545070
資格結構取ったけど異世界じゃ食えそうにないな…
36 23/02/09(木)11:23:15 No.1024545072
ひゃえ~~~~~~~~~~~~
37 23/02/09(木)11:23:26 No.1024545101
資格とか手に職はないからもし転生したら趣味の野球でも普及させるか と思ったけど道具揃える難易度がクソ高いな
38 23/02/09(木)11:24:43 No.1024545356
https://twitter.com/shitaranana/status/1622168973528940546
39 23/02/09(木)11:26:19 No.1024545635
異世界が.NETで動いてればなんとか
40 23/02/09(木)11:27:22 No.1024545804
メディア欄見たらここで見たことある漫画いくつかあったわ
41 23/02/09(木)11:27:25 No.1024545820
ちそちその扱いなら百戦錬磨だからTS転生すればなんとか
42 23/02/09(木)11:28:36 No.1024546037
頭マッサージも散髪屋のスキルだったのか
43 23/02/09(木)11:29:21 No.1024546184
こっちの世界の法律に多少詳しいからなんだってんだよって感じだよな
44 23/02/09(木)11:29:42 No.1024546238
あーこの人か 他の絵見た記憶あるわ
45 23/02/09(木)11:32:34 No.1024546739
>こっちの世界の法律に多少詳しいからなんだってんだよって感じだよな 法律の趣旨や経緯まで理解できてるなら別の世界でも役立つし!
46 23/02/09(木)11:33:01 No.1024546822
料理とかなら比較的すぐ身につくかな……?
47 23/02/09(木)11:33:55 No.1024546987
シビアな世界観だと現代日本育ちのメンタルだと厳しそうだ
48 23/02/09(木)11:38:46 No.1024547902
>>こっちの世界の法律に多少詳しいからなんだってんだよって感じだよな >法律の趣旨や経緯まで理解できてるなら別の世界でも役立つし! 内政無双に一番使える能力だよな まあ理解してくれる人話聞いてくれる人実行できるコネその辺がなきゃ無用の長物だけど
49 23/02/09(木)11:39:01 No.1024547959
気功って異世界で役に立つかな
50 23/02/09(木)11:39:34 No.1024548043
料理は多少できるけど大豆がない世界じゃ何も作れる気がしないよ
51 23/02/09(木)11:40:42 No.1024548267
金玉増やせるくらいだけど 何にも役に立たんなこれ
52 23/02/09(木)11:41:25 No.1024548394
骨や海藻から出汁を取るって技術だけでなんとかならんか
53 23/02/09(木)11:41:57 No.1024548498
木工のスキルはあるがいかんせん80%くらい機械頼りだしなあ
54 23/02/09(木)11:42:20 No.1024548572
社会が成り立ってるようであれば会計スキルはどこ行っても腐らない…ハズ!
55 23/02/09(木)11:43:18 No.1024548749
家庭料理経験くらいでも串焼き作って屋台出すくらいならなんとかいけるいける
56 23/02/09(木)11:44:06 No.1024548900
牛乳寒天作れるけど寒天が作れないからな…
57 23/02/09(木)11:44:23 No.1024548960
>金玉増やせるくらいだけど >何にも役に立たんなこれ お前この世界でも凄くね?
58 23/02/09(木)11:44:37 No.1024549006
>牛乳寒天作れるけど寒天が作れないからな… 海沿いの地域ならワンチャン
59 23/02/09(木)11:45:18 No.1024549122
理容美容は道具の寿命が怖すぎる
60 23/02/09(木)11:45:26 No.1024549150
>牛乳寒天作れるけど寒天が作れないからな… スライムで代用しよう
61 23/02/09(木)11:45:27 No.1024549154
>金玉増やせるくらいだけど >何にも役に立たんなこれ どういう能力!?
62 23/02/09(木)11:46:14 No.1024549333
髪とか髭に文化的なルールとかタブーあるかってまず確認するのも良い こっちだってイスラム教圏の人のヒゲを全剃りしたら下手したら殺されるもんな
63 23/02/09(木)11:46:26 No.1024549366
さらっと人知を超えた物をお出しするのはやめてほしい
64 23/02/09(木)11:46:39 No.1024549413
>理容美容は道具の寿命が怖すぎる ドワーフなどの鍛治士との繋がりが生まれる
65 23/02/09(木)11:46:53 No.1024549449
>社会が成り立ってるようであれば会計スキルはどこ行っても腐らない…ハズ! 貨幣経済以前だと限定的じゃねえかな
66 23/02/09(木)11:47:33 No.1024549577
アーマードバトルやってる
67 23/02/09(木)11:47:49 No.1024549623
>髪とか髭に文化的なルールとかタブーあるかってまず確認するのも良い >こっちだってイスラム教圏の人のヒゲを全剃りしたら下手したら殺されるもんな ユダヤ教徒のクルクルもみあげ切り落としたら血の雨が降るだろうしなぁ
68 23/02/09(木)11:48:05 No.1024549687
>ユダヤ教徒のクルクルもみあげ切り落としたら血の雨が降るだろうしなぁ そうなの!?
69 23/02/09(木)11:50:08 No.1024550115
>>ユダヤ教徒のクルクルもみあげ切り落としたら血の雨が降るだろうしなぁ >そうなの!? あれ聖典読み込んで勉強した証じゃなかった?
70 23/02/09(木)11:50:24 No.1024550171
哲学思想を広めて回るしか… でも異世界には異世界の哲学がありそうだしな
71 23/02/09(木)11:50:48 No.1024550241
自分でスキルだと思ってるものって大体それほどでもないし実際全く賢くないので俺は物乞いをして朽ちていくしかない…
72 23/02/09(木)11:52:02 No.1024550492
PCとかの情報機器関連のスキルはちょっとしんどいな
73 23/02/09(木)11:52:20 No.1024550544
ヒゲとチン毛剃られるくらいなら死んだ方がマシな文化圏もあるのだ
74 23/02/09(木)11:53:06 No.1024550725
現代人が苦痛なく暮らせるいい感じの異世界だったらまぁまずどの分野も近現代のそれと遜色ない成熟具合だろうからな…多分なんか中途半端な知識ブツブツ言う世間知らずのアレな人として面白がられるかボコボコにされる未来が見える…
75 23/02/09(木)11:53:49 No.1024550866
文明レベルにもよるけどスレ画くらいなら九九できるだけでも相当だと思うぜ
76 23/02/09(木)11:54:30 No.1024551017
この前いつもと違う年配の人にやってもらったらハサミを使わずにカミソリでちぎるみたいにし始めてウソでしょ…ってなったけど最後にはちゃん整ってたからそういう技術もあるんだって関心した
77 23/02/09(木)11:55:47 No.1024551309
ドワーフはヒゲモジャそうだしいい感じのナイスミドルにしたら道具メンテしてくれそう
78 23/02/09(木)11:55:49 No.1024551312
スレ画は仮に理髪店がある世界だったとしても接客スキルで上目指せるよ
79 23/02/09(木)11:56:21 No.1024551454
コミュニケーション能力と運がなくてシビアな世界観だと下手に算数とか読み書き出来るだけでも貴族でも商人でもないのにどこで教育受けやがった?って散々詰められてえらい目に遭いそうだ
80 23/02/09(木)11:56:33 No.1024551504
スレ画は文明というより文化の持ち込みって感じだな
81 23/02/09(木)11:57:49 No.1024551782
脂でギトギトになってそうだな髪の毛
82 23/02/09(木)11:58:07 No.1024551848
1日最低3回はオナニーするけど異世界にいって役に立ちますか?
83 23/02/09(木)11:58:50 No.1024551999
環境計量士 技術士(環境) 生物分類技能検定1級(水圏)(植物) はたらかせてください
84 23/02/09(木)11:58:55 No.1024552015
>1日最低3回はオナニーするけど異世界にいって役に立ちますか? 珍種のオークとして討伐されます
85 23/02/09(木)11:58:55 No.1024552021
>1日最低3回はオナニーするけど異世界にいって役に立ちますか? 異世界人もそんくらいしてそう
86 23/02/09(木)11:59:30 No.1024552143
>1日最低3回はオナニーするけど異世界にいって役に立ちますか? オナホ作ったら? 一山築けるぞ
87 23/02/09(木)11:59:48 No.1024552202
琉球古武術の段位あるけど金に困ったら外国で演舞して稼ぐ予定
88 23/02/09(木)11:59:52 No.1024552219
理容文化の発展してない異世界は本当にありそうな感じだ
89 23/02/09(木)12:00:24 No.1024552338
ドワーフの髪や髭って切れなそうだよね
90 23/02/09(木)12:00:37 No.1024552382
>理容文化の発展してない異世界は本当にありそうな感じだ この世界…走り方を知らないのか…?
91 23/02/09(木)12:00:52 No.1024552437
算数さえできればなんとか…… でも文字が違ったらつらいな
92 23/02/09(木)12:00:53 No.1024552444
>>1日最低3回はオナニーするけど異世界にいって役に立ちますか? >オナホ作ったら? >一山築けるぞ まずシリコン作るところからか…
93 23/02/09(木)12:01:00 No.1024552470
>理容文化の発展してない異世界は本当にありそうな感じだ 異世界どころか日本の美容師がアメリカに行ったら丁寧で技術も高いから喜ばれるって聞くけど
94 23/02/09(木)12:01:51 No.1024552665
>まずシリコン作るところからか… こんにゃく見つけろ
95 23/02/09(木)12:02:20 No.1024552795
>異世界どころか日本の美容師がアメリカに行ったら丁寧で技術も高いから喜ばれるって聞くけど アメリカで括っても広過ぎるから場所によるよ!
96 23/02/09(木)12:02:26 No.1024552817
ラーメン作りのスキル使えるかな?
97 23/02/09(木)12:02:57 No.1024552920
物流システム構築したら異世界でも喜ばれそう
98 23/02/09(木)12:02:59 No.1024552926
いま美容師海外に出稼ぎ行ってるらしいな
99 23/02/09(木)12:03:30 No.1024553067
理髪の技術が現代の水準になったのって本当に数十年の話だし なんなら今も発展の余地は大いにある分野だと思う
100 23/02/09(木)12:03:34 No.1024553081
>いま美容師海外に出稼ぎ行ってるらしいな 次は異世界だ
101 23/02/09(木)12:04:10 No.1024553227
>物流システム構築したら異世界でも喜ばれそう パレットのサイズを世界共通規格にしたい
102 23/02/09(木)12:04:37 No.1024553341
危険物取扱は物理法則がほんの少し違うとかで痛い目見そう
103 23/02/09(木)12:04:57 No.1024553434
IT屋だからコンピュータないと何もできねえ 初等数学ぐらいなら…
104 23/02/09(木)12:05:06 No.1024553477
美容師より理容師の文化はどうにかしてくれ どんどん床屋減っていってつらい
105 23/02/09(木)12:05:54 No.1024553661
>算数さえできればなんとか…… >でも文字が違ったらつらいな 10進数とは限らないからな
106 23/02/09(木)12:05:59 No.1024553679
世界中旅しながら仕事する美容師の話はたまに聞く
107 23/02/09(木)12:06:01 No.1024553690
この異世界の金融システムCobolから移行失敗してる…
108 23/02/09(木)12:06:23 No.1024553783
この世界の人はオナニーを知らないんですか?
109 23/02/09(木)12:06:25 No.1024553792
>>物流システム構築したら異世界でも喜ばれそう >パレットのサイズを世界共通規格にしたい ほんのちょっとだけ厚いパレットを使用する魔族領
110 23/02/09(木)12:06:49 No.1024553898
技術かはわかりませんが絢爛舞闘を作ったことなら…
111 23/02/09(木)12:06:50 No.1024553901
散髪はまだしもカミソリを肌に当てるのは怖いよね
112 23/02/09(木)12:07:03 No.1024553943
>この異世界の金融システムCobolから移行失敗してる… コンピューターは信用できないって事になってお金を取り扱う業務をコンピューター管理するのを禁止された世界でいこう
113 23/02/09(木)12:08:07 No.1024554209
なぜか地球から来たパレットが置かれてる……(返却厳守!いもげ工務店)と書かれている
114 23/02/09(木)12:08:13 No.1024554230
オナニーを伝えて国は滅んだ
115 23/02/09(木)12:08:55 No.1024554414
ハンドリフトを開発したぞ!! >ほんのちょっとだけ厚いパレットを使用する魔族領 クソァッ!
116 23/02/09(木)12:10:36 No.1024554877
創作パクって吟遊詩人するだけで財を築けそう
117 23/02/09(木)12:11:59 No.1024555284
>IT屋だからコンピュータないと何もできねえ >初等数学ぐらいなら… 情報処理のメソッドとかで内政とかに関わればなんとかならないかな…
118 23/02/09(木)12:12:10 No.1024555334
>創作パクって吟遊詩人するだけで財を築けそう その土地の風土が吟遊詩人を重んじたり娯楽として重用されてると だいぶいけそうな可能性あるよね
119 23/02/09(木)12:12:27 No.1024555402
こっちのヒット曲とかパクって流行らせられないかな
120 23/02/09(木)12:12:53 No.1024555540
スレ画はババァの長い話聞いてちゃんとオーダーに応えてる話が特に良い 理容師さんに一番求められるけど一番むずかしスキルよね
121 23/02/09(木)12:13:10 No.1024555626
作る知識があっても道具や材料が絶望的にないっていうの多そうだな
122 23/02/09(木)12:13:39 No.1024555760
>創作パクって吟遊詩人するだけで財を築けそう ドラゴンボーンが来るを歌えるか?
123 23/02/09(木)12:14:05 No.1024555885
料理ですら調味料や調理器具でかなり制限受けそうだしな
124 23/02/09(木)12:14:17 No.1024555950
いいねえ世界観
125 23/02/09(木)12:14:20 No.1024555969
簡単な統計と確率の知識があれば保険斡旋屋始められないかな 海上保険の陸運版とかから
126 23/02/09(木)12:15:07 No.1024556201
漫画や小説の面白いやつ丸パクリでいけないかな
127 23/02/09(木)12:15:14 No.1024556247
>簡単な統計と確率の知識があれば保険斡旋屋始められないかな >海上保険の陸運版とかから 遠からず海に浮かぶ「」
128 23/02/09(木)12:15:19 No.1024556279
>スレ画はババァの長い話聞いてちゃんとオーダーに応えてる話が特に良い >理容師さんに一番求められるけど一番むずかしスキルよね ジジイだよ!
129 23/02/09(木)12:16:13 No.1024556567
>漫画や小説の面白いやつ丸パクリでいけないかな 印刷技術とかが発展してればな…
130 23/02/09(木)12:16:36 No.1024556686
とりあえずアラビア数字と対数と三角関数広める
131 23/02/09(木)12:17:11 No.1024556861
物理法則同じならメタンフェタミン製造して天下取る
132 23/02/09(木)12:17:41 No.1024556999
測量はヤバそう
133 23/02/09(木)12:17:57 No.1024557085
丸パクリなテーブルゲームのたぐいを広めたい 厳しい教会とかが目をつける世界でないのならだけど
134 23/02/09(木)12:18:02 No.1024557110
記憶を頼りに漫画や小説を面白いまま復元するのも 楽器や機材の補助なしに名曲をコピーするのも大変そう
135 23/02/09(木)12:19:06 No.1024557473
囲碁とかすげえシンプルだけどやった事ないから何が面白いのって言われても説明できないな
136 23/02/09(木)12:19:47 No.1024557690
>ジジイだよ! スレ画とは別にババアの話もあるんだよ!
137 23/02/09(木)12:19:55 No.1024557731
見たら熱せられた鉄の温度わかるくらいだな…
138 23/02/09(木)12:20:23 No.1024557897
>物理法則同じならメタンフェタミン製造して天下取る 最低版Dr.STONE…
139 23/02/09(木)12:20:32 No.1024557940
>見たら熱せられた鉄の温度わかるくらいだな… ドワーフ来たな…
140 23/02/09(木)12:20:53 No.1024558065
あれ?俺ってもしかして何にも特技無い?ってなる
141 23/02/09(木)12:21:06 No.1024558133
>ジジイだよ! ああごめん ヒの方に魔法学校の先生やってるババァの話がある
142 23/02/09(木)12:21:57 No.1024558416
出汁で無双するか
143 23/02/09(木)12:22:12 No.1024558503
>丸パクリなテーブルゲームのたぐいを広めたい コマやカードの形成が容易で均一な作りでなくても良くて言語依存が無いゲームが求められる 立体四目とかが良さそう
144 23/02/09(木)12:22:24 No.1024558572
よくネタにされるハーバーボッシュ法とか異世界の技術レベルでも可能なんだろか
145 23/02/09(木)12:22:50 No.1024558736
葬儀屋だけど異世界の宗教知らんからド素人同然になる…
146 23/02/09(木)12:23:04 No.1024558828
>>丸パクリなテーブルゲームのたぐいを広めたい >コマやカードの形成が容易で均一な作りでなくても良くて言語依存が無いゲームが求められる >立体四目とかが良さそう クアルトとかどうだろう
147 23/02/09(木)12:23:15 No.1024558884
アマ碁と日珠連の暗算と珠算の段位持ってるからなんか上流知識階級に一芸でうまいこといけないかな…と思っている
148 23/02/09(木)12:23:46 No.1024559057
>よくネタにされるハーバーボッシュ法とか異世界の技術レベルでも可能なんだろか 500℃200気圧さえ実現できれば…
149 23/02/09(木)12:23:46 No.1024559060
化学齧ってると大分有利 仮に色々違っても応用できるし 化学が発展してる異世界ならちんちんしこしこします
150 23/02/09(木)12:24:18 No.1024559258
数学の知識とかは異世界でもめっちゃスゴい人が古代にいて全然役に立たないと思う ていうか古代の人ヤバいよね…
151 23/02/09(木)12:24:52 No.1024559454
御用ライターのヨイショ力と宣伝文章で取り入るよ デザイナーさん欲しいな…
152 23/02/09(木)12:25:15 No.1024559600
Excelチョットワカル
153 23/02/09(木)12:25:37 No.1024559712
8進法とか16進法とか60進法の掛け算割り算になるとすぐ出てこない 一回変換してからになる
154 23/02/09(木)12:25:57 No.1024559842
>コマやカードの形成が容易で均一な作りでなくても良くて言語依存が無いゲームが求められる 教養もクソもない農民や町民がメインターゲットになるしわかりやすいのが一番 識字層にはTRPGで英雄譚やってもらおう
155 23/02/09(木)12:26:14 No.1024559927
マクロの使用は魔法と判決が下った 火炙り!
156 23/02/09(木)12:26:26 No.1024559985
技能はあっても仕事道具はチート能力で現代レベルのもの再現できないと辛そうだなって思う
157 23/02/09(木)12:27:22 No.1024560327
>技能はあっても仕事道具はチート能力で現代レベルのもの再現できないと辛そうだなって思う 都合のいい種族!ドワーフ登場!
158 23/02/09(木)12:27:46 No.1024560474
石炭の液化やったら受けるんじゃないか バナジウムとかコバルトとか使うけど
159 23/02/09(木)12:27:49 No.1024560493
文字や数字が違うとそれを覚えるだけでしんどそうだ その状況だとそもそも言葉が通じないと思うが
160 23/02/09(木)12:28:17 No.1024560656
実はドワーフに異世界人いるだろ 毛むくじゃらでチビのエンジニアのおっさんだろ
161 23/02/09(木)12:28:35 No.1024560764
DIYできるぜってやつでも電動工具無しとかめっちゃつらいだろうしな
162 23/02/09(木)12:28:46 No.1024560820
作業標準書無双で異世界ヨシ!~うちの工房はゼロ災1000日~
163 23/02/09(木)12:28:48 No.1024560826
いろんな技術がが高度な道具で成り立ってるからそれを用意できる地盤や 用意してもらえる自分の信用がネックすぎる…
164 23/02/09(木)12:28:56 No.1024560877
>500℃200気圧さえ実現できれば… 無理だ…
165 23/02/09(木)12:31:07 No.1024561632
その世界でもそれなりの理があって発展してきている技術なんだろうから 現代知識や技術輸入してはい大成功とは絶対いかないよな 既存技術との互換性とか考えないと大変なことになる
166 23/02/09(木)12:32:14 No.1024562003
やっぱ消え物だよな 料理屋やるぜ料理屋 異世界中華料理店だ
167 23/02/09(木)12:32:16 No.1024562018
>クアルトとかどうだろう クアルトもいいな 逆にダメなのは言語依存大きくて均一な質のカードが必要なゲームだな ドミニオンとかまず無理
168 23/02/09(木)12:32:16 No.1024562019
スレ画の鏡は地味にやばい技術だと思う
169 23/02/09(木)12:32:20 No.1024562051
なろうで品質管理無双するやつなかったっけ
170 23/02/09(木)12:32:46 No.1024562180
看護師免許持ってる 医者がいないと役に立たねえ
171 23/02/09(木)12:33:41 No.1024562492
スレ画はドライヤーが使えない分を補うためになんかいつのまにか妖精を従業員として口説き落としてるコミュ力おばけ
172 23/02/09(木)12:34:00 No.1024562604
>DIYできるぜってやつでも電動工具無しとかめっちゃつらいだろうしな 螺子釘の技術がはたしてあるかどうかとか細かい道具面にも口はさめたらなあ 種子島伝来まで日本にねじがなかったエピソードとかみるに
173 23/02/09(木)12:34:50 No.1024562922
消毒の文化を広めましょうね そのために蒸留しまくってください
174 23/02/09(木)12:34:53 No.1024562939
柔整あるけど骨折脱臼診たことないです
175 23/02/09(木)12:35:05 No.1024563004
地震多いとこでの建築設計なら流用は効きそうだが…
176 23/02/09(木)12:35:23 No.1024563104
>なろうで品質管理無双するやつなかったっけ 正直なろうで○○無双みたいなヤツでやってないジャンルなんてないと思う…
177 23/02/09(木)12:36:26 No.1024563445
>地震多いとこでの建築設計なら流用は効きそうだが… 地盤検査とか地下を無駄に掘ったりとか無駄なことしやがって…と蔑まれたところで大地震が起こるんだな
178 23/02/09(木)12:39:44 No.1024564538
金属板から鍋作る
179 23/02/09(木)12:40:28 No.1024564787
折り紙とあやとりが得意です 無双できますか?
180 23/02/09(木)12:40:59 No.1024564926
世の中無い物はマジで無いからな
181 23/02/09(木)12:41:18 No.1024565034
>金属板から鍋作る 異世界鍛造職人は何とでもなりそうだ
182 23/02/09(木)12:42:52 No.1024565550
かっこいい鎧で見栄を張りたいんでしょう ロボみたいなデザインでどうでしょう
183 23/02/09(木)12:42:59 No.1024565594
異世界だと無駄なものって打ち捨てられているものが現代の価値観だと実は利用価値あるってパターンだとうまくいかないかな なんか…豆腐作るときに捨ててたおからには栄養たっぷりとか…そういう感じで…
184 23/02/09(木)12:43:10 No.1024565653
理容裁縫料理医学のどれか有れば困らなさそうだけどどれもないな…
185 23/02/09(木)12:43:52 No.1024565880
漫画やゲームの衣装をパクってファッション業界に革命を起こすのはどうだ
186 23/02/09(木)12:45:00 No.1024566219
これすきhttps://twitter.com/debadenki/status/1622541641570717696
187 23/02/09(木)12:45:40 No.1024566426
俺は隣の部屋のテレビがついてるかわかる能力を持ってる