23/02/09(木)10:30:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/09(木)10:30:00 No.1024535363
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/09(木)10:30:50 No.1024535522
半年後くらいに消えるようにしとかないと
2 23/02/09(木)10:30:54 No.1024535538
泥ママじゃないのか
3 23/02/09(木)10:31:19 No.1024535619
出た……youtubeのサムネで何度もスレ立てる妖怪
4 23/02/09(木)10:32:11 No.1024535804
時限で消える設定とかできるの?
5 23/02/09(木)10:34:50 No.1024536335
まともな管理者がいない会社ならcronに削除するタスク登録しとけばできるかも
6 23/02/09(木)10:35:35 No.1024536468
データ消しなんて危ういことしなくても引き継ぎ資料を雑に作っておくだけで大損害になるから
7 23/02/09(木)10:35:51 No.1024536524
>出た……手当り次第に妖怪呼ばわりしていく妖怪
8 23/02/09(木)10:40:21 No.1024537342
>データ消しなんて危ういことしなくても引き継ぎ資料を雑に作っておくだけで大損害になるから まともに引き継ぎできてなかったのは会社側の不備だから辞める側には何も落ち度は無いけど データ消去なんてやったのがバレたら損害賠償ものだからな…
9 23/02/09(木)10:41:56 No.1024537633
>泥ママじゃないのか 消したはずのデータが脳内に流れ込んで来て発狂死
10 23/02/09(木)10:42:23 No.1024537723
犯罪やろがい
11 23/02/09(木)10:43:00 No.1024537832
精々謹製マクロぐらいだろ
12 23/02/09(木)10:44:49 No.1024538190
>時限で消える設定とかできるの? 時限でイントラ接続設定変え続ける被害経験はある
13 23/02/09(木)11:08:44 No.1024542621
ちょっと大きめのデータベースにしてオーバーフローしたら過去データから消えるぐらいがちょうどええ
14 23/02/09(木)11:10:39 No.1024542924
嫌いな会社のために犯罪者になりたくないわ
15 23/02/09(木)11:11:19 No.1024543031
現実でなろうみたいな事やっちゃだめだよ
16 23/02/09(木)11:12:53 No.1024543273
俺も辞めたとき引き継ぎ資料ワードでA4一枚分しか作らなかったけどまあいいかなって 俺もほぼ手探りで俺1人の部門一つ動かすことになったんだし後任も似たような感じでなんとかなるって!
17 23/02/09(木)11:13:56 No.1024543453
普通に犯罪じゃないっけこれ
18 23/02/09(木)11:15:06 No.1024543648
普通に損害賠償請求されるぞ
19 23/02/09(木)11:15:19 No.1024543676
こんな話題の再放送するの!?
20 23/02/09(木)11:15:36 No.1024543742
引き継ぎしないんだから そのままで十分だぞ
21 23/02/09(木)11:16:51 No.1024543951
引継資料作って上司に渡したのに後日引継されてねぇ!って呼び出される話は見た
22 23/02/09(木)11:55:27 No.1024551231
初めて後輩に引き継ぐときに何を引き継ぎしたらいいか分からなくてもう思いついたこと全部まとめるしかねぇ!ってなってとんでもない量渡してしまったことはある
23 23/02/09(木)11:57:33 No.1024551730
引き継ぎ資料獄中から弁護士越しに教えてもらったな…
24 23/02/09(木)12:00:54 No.1024552450
この業務はこのExcelにベタ打ちしたら勝手に数字出るからこれ使ってやればサボれる この業務はこっちでやるよりあの人(部署に)投げた方が早い これはそもそもやんなくていいわかんないふりして切り抜けていいやつ ってサボる方法ばっかり教えたのにオーバーワークで鬱になってやめてしまった人 俺が悪かったのか...?
25 23/02/09(木)12:05:51 No.1024553640
前任者が前前任者からまともに引き継ぎを受けなかったから苦労してるのが俺
26 23/02/09(木)12:06:07 No.1024553724
引き継ぎ資料で大事なこと書いてなかったりするのはよくある
27 23/02/09(木)12:09:21 No.1024554521
担当にぶん投げる作業あるけど向こうの担当引き継ぎまともにできなさそうで作業してくれねえ どうすんだよ先月の報告もう今月入ってんぞ
28 23/02/09(木)12:12:03 No.1024555305
これ普通に犯罪じゃない?
29 23/02/09(木)12:15:16 No.1024556262
>出た……youtubeのサムネで何度もスレ立てる妖怪 youtubeのサムネで何度もスレ立てる泥ママ、youtubeから懲罰的賠償金で首吊り一家離散!!! ぐらいやれ
30 23/02/09(木)12:15:42 No.1024556406
ふと振り返るとなんで俺はクソみたいな前職場辞める前に真面目な引き継ぎ資料なんか作っちまったんだろうか
31 23/02/09(木)12:21:05 No.1024558129
派遣にいたときにこれやった先輩がいた とんでもないおおごとになった
32 23/02/09(木)12:21:33 No.1024558297
明日から来なくていい!の最適解は本当に次の日から会社に行かないことだよ 業務命令だからね仕方ないよね 実際解雇されたら給料を請求しようね
33 23/02/09(木)12:22:42 No.1024558686
威力業務妨害というやつ?
34 23/02/09(木)12:25:20 No.1024559624
>明日から来なくていい!の最適解は本当に次の日から会社に行かないことだよ >業務命令だからね仕方ないよね >実際解雇されたら給料を請求しようね 俺の同級生にもいたな 「おめー明日から職場来なくていいから」とか言ってきたの録音しててしばらく家でのんびりした後にそれ持ち出したらちゃんと給料貰えたらしい
35 23/02/09(木)12:32:54 No.1024562225
データ消すのはこの前捕まってた そりゃデータも会社のモノだから当たり前だ
36 23/02/09(木)12:34:52 No.1024562929
>これ普通に犯罪じゃない? 犯罪を動画にしてUPするわけないだろ
37 23/02/09(木)12:35:45 No.1024563226
気持ちはわかるよ
38 23/02/09(木)12:37:38 No.1024563835
真似して捕まる馬鹿が出てくれれば嬉しいんだけど