虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/09(木)07:04:41 No.1024489190

    1 23/02/09(木)07:07:26 No.1024489714

    金本位制きたな

    2 23/02/09(木)07:07:54 No.1024489782

    ただの紙切れよりはただの金属片の方が価値ある

    3 23/02/09(木)07:08:21 No.1024489928

    カラスかな?

    4 23/02/09(木)07:10:14 No.1024490337

    写ってる硬貨これでお札一枚分になるかならないかって恐ろしくない?

    5 23/02/09(木)07:10:36 No.1024490453

    1円作るのに2円かかるからな 将来的に価値は2倍!

    6 23/02/09(木)07:11:21 No.1024490689

    ティッシュ?

    7 23/02/09(木)07:11:42 No.1024490750

    せめて500円で溜めろ

    8 23/02/09(木)07:12:14 No.1024490835

    貨幣が意味をなくしコインを溶かしてものを作るように鳴るような時代をみこすってこと…?

    9 23/02/09(木)07:12:45 No.1024490923

    原材料集めたほうがいいな…

    10 23/02/09(木)07:13:46 No.1024491132

    日本中の一円集めたらみんな一円が不足して一円の価値が上がるぜー

    11 23/02/09(木)07:13:51 No.1024491159

    千葉繁がナレーションやってる世界の人初めて見た

    12 23/02/09(木)07:14:31 No.1024491292

    一番価値が高いのはたぶん全部1円にしてアルミの山にする事だよね

    13 23/02/09(木)07:14:35 No.1024491314

    俺は今からコーラの王冠集めてるよ

    14 23/02/09(木)07:17:01 No.1024491788

    >一番価値が高いのはたぶん全部1円にしてアルミの山にする事だよね いいや!天皇陛下即位記念の10万円金貨だね!

    15 23/02/09(木)07:17:19 No.1024491846

    筋トレしてモヒカンにした方が賢いよ

    16 23/02/09(木)07:19:10 No.1024492336

    両替代でどこも小銭の扱いに困ってるのに逆張りが過ぎる

    17 23/02/09(木)07:20:11 No.1024492593

    金買ったほうがよくないか

    18 23/02/09(木)07:20:44 No.1024492676

    ジンバブエのハイパーインフレのときに札束がゴミのようになってたと聞いたが 硬貨はどういう扱いだったんだろう

    19 23/02/09(木)07:21:16 No.1024492796

    そういう時の為の金塊じゃないのか

    20 23/02/09(木)07:21:43 No.1024492940

    貨幣経済が崩壊するような事態になったら信じられるのは自分だけだぞ 今からプロテインを買って筋肉を鍛えなさい

    21 23/02/09(木)07:22:27 No.1024493166

    石がいいぞ

    22 23/02/09(木)07:22:33 No.1024493184

    貴金属買っといた方がいいだろそれなら

    23 23/02/09(木)07:22:33 No.1024493188

    >ジンバブエのハイパーインフレのときに札束がゴミのようになってたと聞いたが >硬貨はどういう扱いだったんだろう マジレスすると溶かして銃弾にしてた

    24 23/02/09(木)07:23:05 No.1024493333

    >ジンバブエのハイパーインフレのときに札束がゴミのようになってたと聞いたが >硬貨はどういう扱いだったんだろう どういうもなにもそこらへんにある金属クズだろうもはや

    25 23/02/09(木)07:23:15 No.1024493398

    実弾というわけだね

    26 23/02/09(木)07:25:05 No.1024494062

    >ジンバブエのハイパーインフレのときに札束がゴミのようになってたと聞いたが >硬貨はどういう扱いだったんだろう どんどん新しい紙幣が生まれて定期的に前の廃止するから期限までに持ち込んだら交換するよってだけ とっくに廃止された硬貨と少額の旧紙幣はそもそもマネー価値ゼロだ

    27 23/02/09(木)07:27:16 No.1024494814

    純金とか宝石類のほうがよくない?

    28 23/02/09(木)07:27:16 No.1024494820

    硬貨だと価値に対して量が多すぎるな…やはり金…金は全てを解決する

    29 23/02/09(木)07:27:37 No.1024494914

    土地とかじゃだめ?

    30 23/02/09(木)07:27:56 No.1024494983

    まぁ数万年生きるならそうかもしれん

    31 23/02/09(木)07:29:52 No.1024495609

    札束紙切れになるような時代なら持っておくべきは小銭などではなく 貴金属、土地、シェルター、それを守る武力 …つまり兵藤会長の考えが正しい

    32 23/02/09(木)07:30:29 No.1024495858

    >土地とかじゃだめ? 桃鉄かよ

    33 23/02/09(木)07:31:00 No.1024496077

    >土地とかじゃだめ? 土地自体持ち主を保証してるの紙切れだし金に意味無くなったら意味なく無い?

    34 23/02/09(木)07:31:36 No.1024496245

    紙幣はただの紙切れ 将来のためにも 札より金インゴットを 貯めたほうがいい

    35 23/02/09(木)07:31:47 No.1024496282

    屈強な肉体もタンパク質の手に入らない世界じゃ意地も難しいだろうし悩ましいな

    36 23/02/09(木)07:32:01 No.1024496323

    戦後のどさくさでパクられた経緯見れば土地が一番不安だぞ

    37 23/02/09(木)07:32:24 No.1024496404

    金の価値がなくなり荒廃した世界で貴金属が身を守ってくれるだろうか 次の時代価値があるのは銃なのではないだろうか

    38 23/02/09(木)07:32:27 No.1024496418

    >紙幣はただの紙切れ >将来のためにも >札より金インゴットを >貯めたほうがいい 金より加工しやすい金属の方が価値高くなりそう

    39 23/02/09(木)07:33:26 No.1024496632

    やっぱ鍛えて世紀末覇者だな

    40 23/02/09(木)07:33:32 No.1024496670

    無地の紙きれなら今の内に荒廃した世界で生き残る術を書き留めておけるんだがな

    41 23/02/09(木)07:33:59 No.1024496804

    羅漢銭を使えるなら硬貨1択

    42 23/02/09(木)07:34:01 No.1024496810

    紙幣以前の経済に戻るのか…

    43 23/02/09(木)07:35:02 No.1024497041

    純金だよな あいつだけは裏切らねえ

    44 23/02/09(木)07:35:33 No.1024497198

    硬貨がなぜ形状だけでなく素材でも分かれているのかという理由は『特定金属の国家備蓄』であるためである 素材の不足などの緊急時には硬貨をアルミや銀、銅、亜鉛の良質な原材料として使えるようになっているのだ

    45 23/02/09(木)07:35:44 No.1024497259

    >金買ったほうがよくないか 金はただの金属 将来のためにも 金より硬貨を 貯めたほうが良い

    46 23/02/09(木)07:36:08 No.1024497351

    >あいつだけは裏切らねえ それに寄せられて来たやつが裏切るのだ

    47 23/02/09(木)07:37:00 No.1024497580

    まあ金の利用価値が高まる段階はそこそこの文明レベルや治安が要るだろうけど

    48 23/02/09(木)07:38:57 No.1024498256

    やっぱ銃か

    49 23/02/09(木)07:39:03 No.1024498286

    爺ちゃんの家整理してたらビンに入った大量の1円やら5円出てきたけどクソめんどくさいからいいから使え

    50 23/02/09(木)07:39:44 No.1024498461

    金でも混ざってれば分かるけど

    51 23/02/09(木)07:39:57 No.1024498501

    金属は売れるけど古紙の需要なんてなあ

    52 23/02/09(木)07:40:55 No.1024498757

    >それに寄せられて来たやつが裏切るのだ ならば最初から信用しなければいいのだ

    53 23/02/09(木)07:41:01 No.1024498806

    銅は相場がキロ1000円ちょい 10円は5g 銅買えるだけ買った方が得だぜ

    54 23/02/09(木)07:41:55 No.1024499119

    古いパソコン買って金を抜き出す…!

    55 23/02/09(木)07:42:12 No.1024499186

    金がなくなったら来るのは世紀末 今のうちから火炎放射器とモヒカンと肩パット買ったほうがいいよ

    56 23/02/09(木)07:42:30 No.1024499262

    500円が一時期偽造されまくったのは原材料(白銅)が500円より遥かに安いからだな…

    57 23/02/09(木)07:43:25 No.1024499476

    >硬貨がなぜ形状だけでなく素材でも分かれているのかという理由は『特定金属の国家備蓄』であるためである >素材の不足などの緊急時には硬貨をアルミや銀、銅、亜鉛の良質な原材料として使えるようになっているのだ これのおかげで硬貨にはいつの時代でも額面によらない素材的な価値が常に付随するんだよな そういう意味ではスレ画の話は正しいと言える 昔はアルミニウムの精製が大変で価値が高かったから一番額面の小さい一円玉の素材にして大量備蓄しようとしたわけだ

    58 23/02/09(木)07:44:35 No.1024499847

    火炎放射は燃費悪いから手に装着できるクロスボウと劣悪な環境でも動くバイクを用意するんだ カブくらいしかねえな

    59 23/02/09(木)07:45:17 No.1024500031

    間違ってはないんだけど スレ画まで思い至るんならゴールド買いなよ…

    60 23/02/09(木)07:46:28 No.1024500339

    そんな高い物は買えねえんだよ分かれよ

    61 23/02/09(木)07:47:31 No.1024500611

    缶詰貯め込んでるわ

    62 23/02/09(木)07:47:40 No.1024500645

    お札が紙切れになるんなら硬貨もただの金属片になるんじゃないの お札の価値を保証してくれないんなら硬貨の価値もそうなるでしょ

    63 23/02/09(木)07:47:54 No.1024500697

    スレ画の人は多分ゲサラとかネサラとかを信じてる人だと思う… 借金帳消しとか財政リセットとか全人類ベーシックインカムとかの陰謀論ね…

    64 23/02/09(木)07:47:55 No.1024500702

    硬貨は原材料の価値が価格よりも低い「信用貨幣」なので… ようするに紙幣と同じ…そして紙幣よりも少額の信用貨幣なんだ

    65 23/02/09(木)07:48:21 No.1024500810

    金(かね)とはなにか価値とはなにかって考えるよねたまに

    66 23/02/09(木)07:48:47 No.1024500914

    >スレ画の人は多分ゲサラとかネサラとかを信じてる人だと思う… >借金帳消しとか財政リセットとか全人類ベーシックインカムとかの陰謀論ね… 価値のない紙幣なんて!私に預けちゃいなさいッ!って誘導するマネタイジングビジネスやね

    67 23/02/09(木)07:49:03 No.1024500979

    硬貨も神も食えないんだし いざという時のために米野菜育てて家畜飼って雪掻きして暮らすべき

    68 23/02/09(木)07:49:05 No.1024500997

    >金(かね)とはなにか価値とはなにかって考えるよねたまに 読もう!ハイパーインフレーション!

    69 23/02/09(木)07:49:33 No.1024501096

    >お札が紙切れになるんなら硬貨もただの金属片になるんじゃないの >お札の価値を保証してくれないんなら硬貨の価値もそうなるでしょ だから金としての価値がゴミになった時に 紙キレよりも金属片として売れる硬貨を集めよう!って考え 間違ってはまぁ…ないんだけど…

    70 23/02/09(木)07:50:26 No.1024501306

    >硬貨も神も食えないんだし >いざという時のために米野菜育てて家畜飼って雪掻きして暮らすべき ゴッドイーター 神喰らい来たな…

    71 23/02/09(木)07:51:19 No.1024501514

    >筋トレしてモヒカンにした方が賢いよ fu1903392.jpg これ思い出した

    72 23/02/09(木)07:51:27 No.1024501547

    袋に入れれば鈍器として使えるから硬貨の方が強くない?

    73 23/02/09(木)07:51:46 No.1024501615

    政府が機能してないのに金属片がいうほど売れるか?

    74 23/02/09(木)07:52:06 [銭形平次] No.1024501701

    >袋に入れれば鈍器として使えるから硬貨の方が強くない? ぜになげで相手にダメージを与えられちまうんだ

    75 23/02/09(木)07:52:37 No.1024501813

    いや売るんじゃなくて加工するんだよ 金属素材なんだから

    76 23/02/09(木)07:52:54 No.1024501882

    貨幣って結局めちゃくちゃ便利な価値の基準だから どれだけ荒廃しようが人間社会が維持されてる限りは何らか使われると思うよ

    77 23/02/09(木)07:53:15 No.1024501949

    地金のインゴットならわかるけど… 銅やニッケルの合金はいくら集めてもねえ

    78 23/02/09(木)07:53:22 No.1024501988

    硬貨たくさんあげるからお札と交換してくれ

    79 23/02/09(木)07:53:42 No.1024502060

    >借金帳消しとか 江戸生まれかよ

    80 23/02/09(木)07:53:47 No.1024502080

    >いや売るんじゃなくて加工するんだよ >金属素材なんだから もしかして今のうちに加工してある金属貯めた方が賢い…?

    81 23/02/09(木)07:54:38 No.1024502283

    こうやって集めた頭が弱くて他人の話を鵜吞みにしやすい人たちを いかにマネタイズするかってのが腕の見せ所なんだ

    82 23/02/09(木)07:54:51 No.1024502332

    ボトルキャップ!

    83 23/02/09(木)07:54:57 No.1024502362

    まぁ将来はコーラの王冠が貨幣になるからな…

    84 23/02/09(木)07:55:16 No.1024502444

    武器にするならやはり加工しやすく比重の大きい銅がスタート地点か

    85 23/02/09(木)07:55:38 No.1024502536

    >まぁ将来はコーラの王冠が貨幣になるからな… ネコシャクシビールス!

    86 23/02/09(木)07:55:45 No.1024502570

    日本でコーラのキャップってのも変だから空き缶のプルタブくらいか…?

    87 23/02/09(木)07:55:46 No.1024502580

    体積とか重量あたりで一番効率がいい硬貨ってどれなんだろ

    88 23/02/09(木)07:55:46 No.1024502581

    政府機能が停止し暴力が支配する世界になったら額面上の価値がなくなりただの金属素材になった硬貨たちを集め炉で溶かし様々な武器や装飾品へと変え物々交換に用いる… これが賢いサバイバリストの姿だ

    89 23/02/09(木)07:56:31 No.1024502762

    理論上はまぁ紙で持っとくよりはいいかもしれない それが役に立つ時代は生きてるうちにはこないだろうし 役にもたいして立たないだろうってだけで…

    90 23/02/09(木)07:56:34 No.1024502781

    貨幣は合金なので精錬には高炉が必要になる 世紀末にそんな設備が機能するはずもなく…

    91 23/02/09(木)07:56:45 No.1024502828

    爺ちゃんの集めてた日本酒の王冠が役立つ時が来るかもな…

    92 23/02/09(木)07:57:27 No.1024503018

    世紀末になる前に 金で武器買って保存しといたほうがいいんじゃねえか?

    93 23/02/09(木)07:57:47 No.1024503115

    突き詰めると花子になりそう

    94 23/02/09(木)07:57:52 No.1024503128

    始めよう!1円玉集め!

    95 23/02/09(木)07:58:38 No.1024503307

    紙幣の価値がなくなったときのために金!って言われても どうやってその金使って買い物したらいいのか見当もつかない

    96 23/02/09(木)07:58:43 No.1024503329

    なにかあるとすぐスーパーで銃弾を買い集めるアメリカ人が正しかったって…コト?

    97 23/02/09(木)07:59:00 No.1024503401

    天文学的な数字のジンバブエドル札は珍しさもあって物好きが買うから 今そこそこの値段で取引されてるのよな 投資効率で言えば相当高い

    98 23/02/09(木)07:59:29 No.1024503530

    それなりの硬度と質量があり規格も均一化さているって点に着目して無政府時代には硬貨を『銃砲の弾丸』として使用するアイデアもある 今考えた

    99 23/02/09(木)07:59:40 No.1024503582

    お札は日本銀行券としか書かれていない 貨幣には日本国と書かれている 貨幣は国が保証してくれる!

    100 23/02/09(木)08:00:05 No.1024503675

    自分が生きてる間なら今持ってる製品で十分持つし素人が金属加工した道具使わなくていいだろ

    101 23/02/09(木)08:00:45 No.1024503856

    他国みたいに電子マネーが進んだり最小硬貨が廃止に近い状況なら確かに王冠とかが代用されるかもしれんが今は一円玉のほうが少ないなんてこと無いからどうだろな…

    102 23/02/09(木)08:01:04 No.1024503947

    馬鹿だなあ 硬貨じゃけつを拭けないだろう

    103 23/02/09(木)08:01:47 No.1024504129

    硬貨を高速射出できるものを携帯できれば強盗から身を護るのに使えそう

    104 23/02/09(木)08:02:22 No.1024504268

    お札の価値が暴落したら貨幣の価値も下がるので意味なんてないんだ 鋳直してもそっちのコストのほうが高くなってしまうので価値もない

    105 23/02/09(木)08:03:29 No.1024504581

    >紙幣の価値がなくなったときのために金!って言われても >どうやってその金使って買い物したらいいのか見当もつかない あくまで日本円の価値がなくなった想定だから他国の紙幣と取引する

    106 23/02/09(木)08:03:34 No.1024504601

    >紙幣の価値がなくなったときのために金!って言われても >どうやってその金使って買い物したらいいのか見当もつかない その時一番価値の有るマネーに変えるのよ「」ちゃん… 全世界の貨幣経済が破綻してたら知らん

    107 23/02/09(木)08:03:39 No.1024504620

    お札は日本銀行券っていう貨幣と引き換えできますよって証書でしかなくて お金っていうのは本来貨幣のことを言う みたいな話を曲解したのかな

    108 23/02/09(木)08:04:18 No.1024504801

    政府が作れる硬貨より日銀が刷れる紙幣のほうが良くない?

    109 23/02/09(木)08:04:44 No.1024504905

    >>筋トレしてモヒカンにした方が賢いよ >fu1903392.jpg >これ思い出した 実際用心棒はいるだろうし…

    110 23/02/09(木)08:05:07 No.1024505000

    デジタルは監視されてるから闇取引は現金と大トロ粉末で行う未来が来るよ

    111 23/02/09(木)08:05:30 No.1024505096

    どこの村にもこういうアホが必ず一人はいる

    112 23/02/09(木)08:06:31 No.1024505353

    俺なら銃保存しとくかなぁ… 想定する世紀末レベルによるけどだいたい暴力は価値ありそうだし

    113 23/02/09(木)08:06:40 No.1024505391

    郵便局に1円玉50枚預けると500円損するこの時代

    114 23/02/09(木)08:08:16 No.1024505818

    瓶コーラの王冠で良くね?

    115 23/02/09(木)08:08:31 No.1024505878

    硬貨も額面より値段安いでしょ 1円玉以外

    116 23/02/09(木)08:08:59 No.1024505996

    >お札は日本銀行券っていう貨幣と引き換えできますよって証書でしかなくて >お金っていうのは本来貨幣のことを言う >みたいな話を曲解したのかな お札は紙で貨幣は金属 もしもの時は金属のほうが価値が高い ってだけだと思う

    117 23/02/09(木)08:11:18 No.1024506514

    世紀末な世界になっても硬貨で尻拭けないじゃん

    118 23/02/09(木)08:11:53 No.1024506646

    お札の価値が無くなる環境じゃ金属屑にしかならんよ… せめて貴金属に変えよう

    119 23/02/09(木)08:12:05 No.1024506704

    金や銀は買えないのにこういう思考だと硬貨集めるだけになるのか悲しいな

    120 23/02/09(木)08:12:18 No.1024506761

    金属としての価値で貯金しようとすると5円でやる事になるな…

    121 23/02/09(木)08:12:32 No.1024506814

    どんな将来見てんだよ

    122 23/02/09(木)08:12:55 No.1024506912

    記念の10万円玉5万円玉で貯めるしかなくない?

    123 23/02/09(木)08:13:34 No.1024507059

    この手の人らはなぜ秩序破壊を望むんだ

    124 23/02/09(木)08:14:32 No.1024507316

    100円や500円無いのはなんなの

    125 23/02/09(木)08:15:09 No.1024507471

    銃弾にするのかもしれないし…

    126 23/02/09(木)08:15:18 No.1024507509

    万が一の想定も加減のわからない人がやるとこうなる

    127 23/02/09(木)08:15:46 No.1024507614

    さすがZ世代かしこい

    128 23/02/09(木)08:15:54 No.1024507646

    仮にこれを溶かしたりしたら犯罪だよね?

    129 23/02/09(木)08:16:43 No.1024507846

    >仮にこれを溶かしたりしたら犯罪だよね? バレなきゃ大丈夫じゃない 動画や写真だったり原型残ってたらアウト

    130 23/02/09(木)08:16:56 No.1024507899

    >>>筋トレしてモヒカンにした方が賢いよ >>fu1903392.jpg >>これ思い出した >実際用心棒はいるだろうし… 嫌だろモヒカンフェイスペイントトゲ肩パッドの用心棒!

    131 23/02/09(木)08:19:05 No.1024508422

    スレ画の主張をするならば1円を集めるのが最も効率的 1円は将来的に1円前後で売れる可能性がある

    132 23/02/09(木)08:22:57 No.1024509259

    おんなじアルミ製ならまだ物干し竿集めたほうが持ち運びしやすいしほかの使い道もあるだろ

    133 23/02/09(木)08:23:40 No.1024509414

    アルミは便利だからな…

    134 23/02/09(木)08:24:50 No.1024509664

    >銃弾にするのかもしれないし… 全自動資本主義来たな…

    135 23/02/09(木)08:25:01 No.1024509714

    お札で貴金属買っておくのは間違いではないかもしれない

    136 23/02/09(木)08:25:02 No.1024509716

    やはり暴力 暴力は全てを解決する

    137 23/02/09(木)08:25:45 No.1024509861

    ナチュラルに経済が崩壊する想定

    138 23/02/09(木)08:26:01 No.1024509914

    硬貨じゃなくて金にしとけよ

    139 23/02/09(木)08:26:49 No.1024510126

    この硬貨集めてる程度のお金じゃ金は集められないからな…

    140 23/02/09(木)08:27:01 No.1024510168

    その考えでいくとデータにするのは論外だな

    141 23/02/09(木)08:27:03 No.1024510177

    10円貯めておこう

    142 23/02/09(木)08:28:35 No.1024510536

    頭に巻いてるアルミホイルも資源なんだ

    143 23/02/09(木)08:29:04 No.1024510637

    悪い事言わないから1円だけは貯めないほうがいい ババ抜きのババだ

    144 23/02/09(木)08:29:27 No.1024510729

    ティッシュに乗せてんのが相当なバカっぽくていいね

    145 23/02/09(木)08:29:41 No.1024510772

    銭投げは強いからな…

    146 23/02/09(木)08:29:47 No.1024510792

    インフレ進んでるのに円そのままで持つな

    147 23/02/09(木)08:29:57 No.1024510832

    いまどきはプロテイン決済だよね

    148 23/02/09(木)08:31:12 No.1024511123

    一番高い金属はカリホルニウムらしいのでこれを貯めて保管しておこう

    149 23/02/09(木)08:32:28 No.1024511403

    アルミもナポレオン三世の時代なら貴金属扱いだったんだけどね…

    150 23/02/09(木)08:35:45 No.1024512087

    >世紀末な世界になっても硬貨で尻拭けないじゃん 靴下に詰めれば武器になるぞ

    151 23/02/09(木)08:37:00 No.1024512351

    あの手数料なんですけど…

    152 23/02/09(木)08:40:22 No.1024513059

    これが必要になるほど治安悪くなってこれらを換金なり安全に持ち運べるのだろうか

    153 23/02/09(木)08:40:23 No.1024513062

    札なんて国が価値を保証してるだけのただの紙くずなんだよな それに気づいてない馬鹿が多すぎる

    154 23/02/09(木)08:40:51 No.1024513161

    どういう将来見てんだよ

    155 23/02/09(木)08:41:06 No.1024513219

    そうだ!国家も同じだ!!

    156 23/02/09(木)08:41:55 No.1024513436

    お札が紙くずになるかもしれないという考えは間違ってないけど対策が斜め下すぎる…

    157 23/02/09(木)08:42:36 No.1024513606

    札がクズになる世界なら身体を鍛えて武器を揃えよう

    158 23/02/09(木)08:42:51 No.1024513677

    お札が紙屑になった世紀末世界でこの金属は価値があるのだろうか

    159 23/02/09(木)08:42:55 No.1024513696

    >そうだ!国家も同じだ!! そうだ同じだ!

    160 23/02/09(木)08:43:13 No.1024513761

    円が紙くずになる事態なんてよっぽどだよ

    161 23/02/09(木)08:43:15 No.1024513768

    >どういう将来見てんだよ お札が紙屑になる将来

    162 23/02/09(木)08:43:21 No.1024513799

    ハイパーインフレーションで見た

    163 23/02/09(木)08:44:09 No.1024513962

    金と筋肉だけが信用足り得る

    164 23/02/09(木)08:45:04 No.1024514167

    支払いはこの鉛玉だぁ!!

    165 23/02/09(木)08:45:32 No.1024514256

    >ハイパーインフレーションで見た ルークが小銭出せたら何も工夫する必要なくてマジで最強だっただろうな

    166 23/02/09(木)08:46:23 No.1024514412

    とんでもなく非常識な事が起こって何か別の用途に使えそう感でいうなら確かに硬貨かもしれないけども…

    167 23/02/09(木)08:46:34 No.1024514462

    せめて500円で集めませんか?

    168 23/02/09(木)08:46:47 No.1024514526

    スレ画みたいなドヤ顔で世界の真実や社会の攻略法を語ってるけど背景が汚らしいって 和室界隈とも違う、薄汚れた統失の病人みたいなのって何なんだろうな

    169 23/02/09(木)08:47:11 No.1024514628

    コインは武器の素材にもなるしな… fu1903502.jpg

    170 23/02/09(木)08:47:54 No.1024514769

    >スレ画みたいなドヤ顔で世界の真実や社会の攻略法を語ってるけど背景が汚らしいって >和室界隈とも違う、薄汚れた統失の病人みたいなのって何なんだろうな 隠しきれない貧困がにじみ出てて見てるこっちがおつらいよね…

    171 23/02/09(木)08:50:54 No.1024515416

    将来って核戦争後とか?

    172 23/02/09(木)08:50:55 No.1024515423

    集めた硬貨の量的に金を集めるのは無理そうですね…

    173 23/02/09(木)08:51:15 No.1024515509

    こういうのもゴミ屋敷おじいさんの一種かしら これは価値があるんだあっ

    174 23/02/09(木)08:51:19 No.1024515525

    なんかひらめいたかもしれない 紙のお金で金とか銀とか買うのが最強って可能性 これって未来にも通用するから外れがないんじゃないか なんでこれまで誰もしてなかったんだ?

    175 23/02/09(木)08:52:36 No.1024515806

    ダイアモンドはただの石! 一万円札はただの紙!

    176 23/02/09(木)08:54:15 No.1024516162

    金より鉄だろ 鉄斧だよ時代は

    177 23/02/09(木)08:59:04 No.1024517243

    貧しそう

    178 23/02/09(木)09:03:41 No.1024518255

    >ダイアモンドはただの石! >一万円札はただの紙! 人はただの肉!

    179 23/02/09(木)09:06:29 No.1024518848

    >スレ画みたいなドヤ顔で世界の真実や社会の攻略法を語ってるけど背景が汚らしいって >和室界隈とも違う、薄汚れた統失の病人みたいなのって何なんだろうな 急になんか口汚くキレ出す人が一番病気っぽく見える