虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/09(木)00:10:05 No.1024438385

エントリーモデルの覇権が来る…!!と思ったら値段高っ!!

1 23/02/09(木)00:11:05 No.1024438717

どうして手ブレ補正機能を無くすんですかね

2 23/02/09(木)00:12:16 No.1024439059

手振れないのか… 欲しい人はR6買えって事なのかな コンパクトさや性能は割といいんだけど 26万でボディ内手振れ無しはどうなんだ

3 23/02/09(木)00:14:14 No.1024439583

カメラはもう高すぎなんよ

4 23/02/09(木)00:14:34 No.1024439676

α7000早く出して… 15万で4K60Pのやつ…

5 23/02/09(木)00:16:00 No.1024440133

今初心者がリーズナブルにフルサイズ買うなら何なんだろう? Z6とか?

6 23/02/09(木)00:18:57 No.1024441018

>今初心者がリーズナブルにフルサイズ買うなら何なんだろう? レフ機中古で買う方がいいんじゃないかという気もする ミラーレスならα7Ⅲあたり?

7 23/02/09(木)00:19:58 No.1024441316

一眼レフの中古も前よりずっと高くなってるからもったいねえ

8 23/02/09(木)00:25:37 No.1024443035

X-S10いいよ グリップしっかりしてるし手ブレ補正あるしフィルムシュミレーションあるから撮って出しでもいろんな色を出せて楽しい 今ならシグマの優秀な標準ズームもあるし一眼始めるならこれがベストだと思う

9 23/02/09(木)00:27:02 No.1024443488

言うても12万以上か たっかいな!

10 23/02/09(木)00:28:35 No.1024443995

というかフルサイズか ならやっぱソニー機になるな Z5とかも安いけど

11 23/02/09(木)00:32:36 No.1024445197

当分EOSRPが現役になりそうだ 多分この路線の後継出ないんだろうねぇ

12 23/02/09(木)00:33:31 No.1024445460

R8がコンパクトさとか含めRPの後続だと思ってた

13 23/02/09(木)00:33:37 No.1024445496

α7cとどっちがすごいの って言うかII出さんのか7c

14 23/02/09(木)00:35:43 No.1024446144

ニコンもキヤノンソニーに負けないペースで本体出してほしい

15 23/02/09(木)00:43:42 No.1024448571

最近のカメラはAFと連写性能ばっかで金取られてる感出ててなぁ

16 23/02/09(木)00:48:00 No.1024449849

ニコンはZ9でやった事を下位の機種に今後どうして行くのかが

17 23/02/09(木)00:49:09 No.1024450184

最近全般的に高くなりすぎてて これでもしR1出たら120万くらいになりそうでさすがに買えねえ

18 23/02/09(木)01:02:33 No.1024453814

>当分EOSRPが現役になりそうだ >多分この路線の後継出ないんだろうねぇ RPは安すぎて売りたくないだろうな

19 23/02/09(木)01:12:48 No.1024456306

>ニコンはZ9でやった事を下位の機種に今後どうして行くのかが CanonはR7R10R6R8と来たのに新しいの出しやしねぇ

20 23/02/09(木)01:18:59 No.1024457795

急ぎでなければS5Ⅱダブルレンズキットがお買い得なんだろうけど あっちはEVFの露出変動や30fps問題まだ未解決だしなんとも…

21 23/02/09(木)01:20:55 No.1024458306

>今初心者がリーズナブルにフルサイズ買うなら何なんだろう? >Z6とか? 動きもの取らないならRPでいいんじゃないかな…

22 23/02/09(木)01:47:15 No.1024464493

フルサイズいるか?という気もする

23 23/02/09(木)01:48:37 No.1024464779

>今初心者がリーズナブルにフルサイズ買うなら何なんだろう? αの中古でええやろ

24 23/02/09(木)01:49:18 No.1024464950

>フルサイズいるか?という気もする 別にいらないとは思うけどほしい

25 23/02/09(木)01:49:20 No.1024464959

>フルサイズいるか?という気もする 写真下手くそマンとしては精神的安寧のために必要

26 23/02/09(木)01:50:07 No.1024465112

キヤノンって上位は手ぶれ補正あるのか? だいたいISでやってくれって感じじゃなかったっけ

27 23/02/09(木)01:50:34 No.1024465197

>別にいらないとは思うけどほしい わかる

28 23/02/09(木)01:50:35 No.1024465199

Z6ⅲの影も形もないがNikonくん…

29 23/02/09(木)01:53:29 No.1024465749

fu1903127.jpg もうちょいわかりやすくならんかね

30 23/02/09(木)02:00:09 No.1024466901

α9-Ⅲ来ないかな…

31 23/02/09(木)02:02:24 No.1024467241

昔より買い替えスパン長くなってるしまぁいいんだけどさ

32 23/02/09(木)02:02:37 No.1024467268

憧れは止められねえんだって言葉がしっくり来るのがフルサイズ

33 23/02/09(木)02:08:56 No.1024468322

m4/3マンなのでフルサイズのレンズのデカさに尻込みしてしまう

↑Top