格闘王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/08(水)23:53:09 No.1024433122
格闘王大久保直也のベストバウト更新だな
1 23/02/08(水)23:55:15 No.1024433784
大久保が死んだ!!!
2 23/02/08(水)23:55:19 No.1024433803
クッボこんなに強かったっけ...
3 23/02/08(水)23:55:48 No.1024433954
タフガイ村…?
4 23/02/08(水)23:56:02 No.1024434022
ちゃんと強い相手とちゃんと戦ったらこんなもんやで
5 23/02/08(水)23:56:21 No.1024434115
俺よりタフなやつなんていくらでもいるぞ!
6 23/02/08(水)23:56:29 No.1024434157
大久保は煉獄戦が不完全燃焼だったからな…
7 23/02/08(水)23:56:58 No.1024434315
絞め落とされてあんなすぐに起きられるもんなの…
8 23/02/08(水)23:57:09 No.1024434362
大久保新技?開発してたのか
9 23/02/08(水)23:57:21 No.1024434422
熱すぎる
10 23/02/08(水)23:57:41 No.1024434518
>絞め落とされてあんなすぐに起きられるもんなの… タフガイ村の村長だからな…
11 23/02/08(水)23:57:42 No.1024434527
繋がる者はこういう試合観に来いよ!
12 23/02/08(水)23:59:05 No.1024434939
>クッボこんなに強かったっけ... 下位でもレジェンドだから…
13 23/02/08(水)23:59:08 No.1024434949
>繋がる者はこういう試合観に来いよ! 絶対ビールとホルモン焼きそばが美味しい試合だわ...
14 23/02/08(水)23:59:31 No.1024435058
対戦相手のせいで大久保の強さってイマイチよく分かんないよな
15 23/02/08(水)23:59:42 No.1024435122
黄金の八秒とは…
16 23/02/08(水)23:59:51 No.1024435173
やっぱ最上位同士はちげーわ…
17 23/02/08(水)23:59:53 No.1024435191
関林受けすぎる…
18 23/02/09(木)00:00:05 No.1024435259
タフガイ村ってなんや
19 23/02/09(木)00:00:08 No.1024435271
中の上くらいはあるんじゃないかクッボ
20 23/02/09(木)00:00:22 No.1024435340
>クッボこんなに強かったっけ... 最上位の1個~2個下くらい?
21 23/02/09(木)00:00:24 No.1024435357
クッボは割と過小評価されがちだからな 煉獄戦でも色物と戦わされてたし
22 23/02/09(木)00:00:26 No.1024435374
>黄金の八秒とは… ジークンドーやってる氷室なら6秒だな
23 23/02/09(木)00:00:40 No.1024435455
なんだよこの最高の戦い
24 23/02/09(木)00:00:54 No.1024435528
見つけろテメェでってどこかで...
25 23/02/09(木)00:00:58 No.1024435553
大久保は表では最強格だと思う
26 23/02/09(木)00:01:37 No.1024435754
クッボ追悼式会場はここですか
27 23/02/09(木)00:01:38 No.1024435758
ダブルノックダウンか... そこから起きるのかよ!
28 23/02/09(木)00:02:18 No.1024435944
関林負けそうだけどまたとまりちゃんが怒りそうだ
29 23/02/09(木)00:02:23 No.1024435970
>大久保は表では最強格だと思う 表はガオランがまだいたよね?現役よね?
30 23/02/09(木)00:02:42 No.1024436061
2人ともガオランとかホモとかサスケとか初見のグループより一個下のイメージ
31 23/02/09(木)00:02:59 No.1024436141
>対戦相手のせいで大久保の強さってイマイチよく分かんないよな アギトと変な仕事受けた門外漢だからね…
32 23/02/09(木)00:03:02 No.1024436157
方や締め落とされて方や後頭部強打してブラックアウトしてるのにダブルKOとかじゃなくて普通に続行するの…?
33 23/02/09(木)00:03:39 No.1024436349
>方や締め落とされて方や後頭部強打してブラックアウトしてるのにダブルKOとかじゃなくて普通に続行するの…? 死んでないからな
34 23/02/09(木)00:03:44 No.1024436382
>方や締め落とされて方や後頭部強打してブラックアウトしてるのにダブルKOとかじゃなくて普通に続行するの…? ケンガン試合の趣旨的にダブルKOなんてないんじゃないか基本
35 23/02/09(木)00:03:49 No.1024436412
>方や締め落とされて方や後頭部強打してブラックアウトしてるのにダブルKOとかじゃなくて普通に続行するの…? なんかすぐに立ち上がったから…
36 23/02/09(木)00:04:14 No.1024436543
関林が大物喰らいすぎる
37 23/02/09(木)00:04:52 No.1024436732
>死んでないからな 大久保が死んだ!!
38 23/02/09(木)00:05:05 No.1024436807
>関林が大物喰らいすぎる まあ本人も大物だし当然というか…
39 23/02/09(木)00:05:09 No.1024436823
というか仮にあの位置からのベストのパワーボム受け身する準備出来てたの怖すぎるだろクッ簿
40 23/02/09(木)00:05:28 No.1024436938
黄金の八秒ってそれゾーンじゃ
41 23/02/09(木)00:05:37 No.1024436988
>関林が大物喰らいすぎる 関林はケンガン側じゃ上位だし…
42 23/02/09(木)00:07:15 No.1024437458
クッボは作中評価高いのと一応強キャラ感は割と維持してると思うんだ 噛ませとして使いやすいとも言う
43 23/02/09(木)00:07:30 No.1024437549
あのまま昏倒してたらドロー扱いではあったと思う
44 23/02/09(木)00:07:36 No.1024437581
関林はスタイル上誰とでも接戦するしまた大久保の強さがよくわかんなくなるな…
45 23/02/09(木)00:07:58 No.1024437691
光我くん誰に掌底の解説してるんだろう…
46 23/02/09(木)00:07:59 No.1024437698
てらしくんが蓋開けたら大したことなかったのが悪いよ
47 23/02/09(木)00:08:19 No.1024437826
>クッボは作中評価高いのと一応強キャラ感は割と維持してると思うんだ >噛ませとして使いやすいとも言う 関林もその辺あると思う
48 23/02/09(木)00:08:51 No.1024437989
大久保は人類だと上位のイメージ
49 23/02/09(木)00:08:55 No.1024438023
赫さんは好きだけどちょっと色物過ぎた…
50 23/02/09(木)00:08:56 No.1024438033
人間って来るのが分かってる衝撃には即死以外は耐えられるけど無意識の衝撃にはめっぽう弱くて階段がまだ1段あった!ってだけでと簡単に骨折れるからな
51 23/02/09(木)00:09:01 No.1024438059
なんや、タフガイ村て?
52 23/02/09(木)00:09:05 No.1024438079
表でやった方がいい試合すぎる…
53 23/02/09(木)00:09:08 No.1024438093
>>クッボは作中評価高いのと一応強キャラ感は割と維持してると思うんだ >>噛ませとして使いやすいとも言う >関林もその辺あると思う 割食うポジションだよな2人とも
54 23/02/09(木)00:09:20 No.1024438164
>てらしくんが蓋開けたら大したことなかったのが悪いよ ビックリ電マ人間だからな…
55 23/02/09(木)00:09:21 No.1024438171
なんやタフガイ村って
56 23/02/09(木)00:09:26 No.1024438197
>てらしくんが蓋開けたら大したことなかったのが悪いよ あの素人の動きも好きだけど結構フレンドリーで目立っていたし期待してたんだ赫君は
57 23/02/09(木)00:09:29 No.1024438205
>光我くん誰に掌底の解説してるんだろう… 女性陣だろ!?
58 23/02/09(木)00:09:33 No.1024438223
>表でやった方がいい試合すぎる… 表でやったら視聴率良いだろうなこれ…
59 23/02/09(木)00:09:36 No.1024438242
>光我くん誰に掌底の解説してるんだろう… ありさちゃんが掌底ですかって言ってるのに答えてるんじゃないか
60 23/02/09(木)00:09:40 No.1024438266
あれ?新章入る前の極論やらなくてもいい幕間の一戦なのに面白い?
61 23/02/09(木)00:10:13 No.1024438442
サーパインも関林に勝ったからマジ!?ってなったところあるし上位陣だけど相性に振り回されやすいみたいなヤツらは噛ませに最適すぎる
62 23/02/09(木)00:10:14 No.1024438449
>てらしくんが蓋開けたら大したことなかったのが悪いよ 散々自分はこの中で一番弱いって言ってたし…
63 23/02/09(木)00:10:17 No.1024438463
表の総合ヘヴィー級王者が弱いわけねえんだ ただクッボはそのキャラに似合わずファイトスタイルがクレバーなオールラウンドプレイヤーだから 強敵に当てるのに丁度良い性能してんだろうな…
64 23/02/09(木)00:10:21 No.1024438480
赫くんは強くないけど大久保より面白さは上だったよ色んな意味で
65 23/02/09(木)00:10:22 No.1024438486
酒飲んでるからか読んでて涙腺に来た
66 23/02/09(木)00:10:26 No.1024438496
流石に次回はクッボのターンか…いやでも…
67 23/02/09(木)00:10:43 No.1024438595
関林の伝えたいことはもう出た それはそれとして試合は続行する
68 23/02/09(木)00:10:47 No.1024438618
ダァッ‼︎のシーンの関林完全に妖怪だなこれ
69 23/02/09(木)00:10:49 No.1024438629
>クッボこんなに強かったっけ... 強いからアシュラ時代のアギト完成させちゃたところある
70 23/02/09(木)00:10:55 No.1024438662
>対戦相手のせいで大久保の強さってイマイチよく分かんないよな 逆に言えばまともな相手と戦わせてもらえないくらいにはシンプルに強い
71 23/02/09(木)00:11:20 No.1024438780
関さん試合終わりにメッセージ伝えるかと思ってたけどもう体で伝えたし普通に負ける可能性あるな
72 23/02/09(木)00:11:36 No.1024438852
今回良いと思ったのが掌底で攻めるシーン あそこでクッボの使える技のレパートリーの広さが出ている
73 23/02/09(木)00:11:37 No.1024438857
>散々自分はこの中で一番弱いって言ってたし… アイツエセ忍者以下か…
74 23/02/09(木)00:11:40 No.1024438871
黒木すらむっ!ってなるくらいには強い
75 23/02/09(木)00:12:27 No.1024439105
ホセがヒカル君の腕一本と差し違えるのが精一杯だったからな
76 23/02/09(木)00:12:27 No.1024439106
関林はタフだけどまともに喰らうと結構ダウンするしやっぱり受けの技術がズバ抜けてるって意味でタフなんだと思う 発勁直撃を何度も喰らって試合続行してる謎の作家はなんなんだろう
77 23/02/09(木)00:12:37 No.1024439157
>>散々自分はこの中で一番弱いって言ってたし… >アイツエセ忍者以下か… 忍者より強いと思える要素がない…
78 23/02/09(木)00:12:49 No.1024439199
赫倒せないやつがあの場に誰もいなかったと思うせいで大久保が勝っても強さアピールに繋がらなかったもんな… 今回は色々みせてるからアピールできてる
79 23/02/09(木)00:13:05 No.1024439273
完全にアギトの最後のパーツだったもんな大久保
80 23/02/09(木)00:13:09 No.1024439296
>発勁直撃を何度も喰らって試合続行してる謎の作家はなんなんだろう メロス
81 23/02/09(木)00:13:11 No.1024439300
総合格闘技らしいというか文字通り万能だもんな…牙との戦い方もセンスが光っていたし
82 23/02/09(木)00:13:15 No.1024439318
>関林はタフだけどまともに喰らうと結構ダウンするしやっぱり受けの技術がズバ抜けてるって意味でタフなんだと思う >発勁直撃を何度も喰らって試合続行してる謎の作家はなんなんだろう メロス
83 23/02/09(木)00:13:21 No.1024439340
>強いからアシュラ時代のアギト完成させちゃたところある 高水準のオールラウンダーだからアギトにあてるのに丁度いい餌過ぎたな…
84 23/02/09(木)00:13:22 No.1024439343
…おもろ
85 23/02/09(木)00:13:31 No.1024439386
>アイツエセ忍者以下か… ぶっちゃけ相性ゲーなところあるからなんとも
86 23/02/09(木)00:13:35 No.1024439406
クッボのボケェ!!が心の底からマジで言ってるやつだ…
87 23/02/09(木)00:13:42 No.1024439437
大久保の出番がこの後無いまま中の抗争編がずっと続くって展開は無さそうだな 黄金の八秒が他のキャラ相手だとどれだけ効くのか分かんないまま蟲と戦い続ける展開になる筈が無い…
88 23/02/09(木)00:13:56 No.1024439491
>関林はタフだけどまともに喰らうと結構ダウンするしやっぱり受けの技術がズバ抜けてるって意味でタフなんだと思う >発勁直撃を何度も喰らって試合続行してる謎の作家はなんなんだろう あいつはホラ…若槻とかマウント斗羽みたいな存在だから…
89 23/02/09(木)00:14:09 No.1024439564
若槻とメロスは技術では届かないタフさだから…
90 23/02/09(木)00:14:23 No.1024439613
>黄金の八秒とは… お笑い芸人だからたぶん一発芸
91 23/02/09(木)00:14:27 No.1024439637
vs牙戦は人外バトルじゃなくてちゃんと格闘技してたからかなり好き笑うまで
92 23/02/09(木)00:14:30 No.1024439659
>あれ?新章入る前の極論やらなくてもいい幕間の一戦なのに面白い? この漫画蟲とか変な思惑関わってない方が面白いのはいつものことだろ?
93 23/02/09(木)00:15:06 No.1024439830
お馬さん、ロロン、黒木、アギトが最強キャラだとすると大久保はその下のランクくらいの強さだと思う なのでカマセにしやすい
94 23/02/09(木)00:15:11 No.1024439857
大久保の技術でアギトの武と無形のスイッチが無くなったと考えると重要な犠牲だった
95 23/02/09(木)00:15:15 No.1024439876
本職の締めって逆に大久保が本職じゃ無いのどれだよ
96 23/02/09(木)00:15:54 No.1024440098
テクニックあって総合力高いけどこれと言った必殺技無かったから黄金の8秒はワクワクする
97 23/02/09(木)00:15:58 No.1024440112
>本職の締めって逆に大久保が本職じゃ無いのどれだよ 合気とか…
98 23/02/09(木)00:16:17 No.1024440217
一発だけなら耐えられる(4発と拳法ラッシュまでは耐える)
99 23/02/09(木)00:16:33 No.1024440300
大久保vsロロンは割と見たい一戦 まあ真っ当に大久保負けるんだろうけど…
100 23/02/09(木)00:16:36 No.1024440318
最上位がステータス一個が尖ってて他が高水準に対して大久保は全部のステータスが高水準以上だけど尖ったものが無いって感じだからなぁ どうしてもかませになりやすい
101 23/02/09(木)00:16:42 No.1024440348
タフとは関林のための言葉だからな
102 23/02/09(木)00:16:50 No.1024440386
>お馬さん、ロロン、黒木、アギトが最強キャラだとすると大久保はその下のランクくらいの強さだと思う >なのでカマセにしやすい 嵐山!
103 23/02/09(木)00:16:51 No.1024440392
コスモが一瞬超強化能力持ちなのに8秒間パワーアップするとかだったらヤバすぎる
104 23/02/09(木)00:17:15 No.1024440503
>タフとは関林のための言葉だからな 俺よりタフな奴なんていくらでもいるぞ!!!
105 23/02/09(木)00:17:48 No.1024440666
ロロンも何か決まった!って感じの技何回も食らってるのに楽しませてくれるじゃねえかへへへ…って起き上がってくるからな…
106 23/02/09(木)00:17:54 No.1024440704
蟲とか呉関わるとトンデモ人外バトルになるからこう言う試合の方が好き
107 23/02/09(木)00:18:03 No.1024440733
メロスって大槻さんとか蟲の頭領とかと同じ筋肉の密度が凄い感じなんだろうか
108 23/02/09(木)00:18:12 No.1024440787
>>タフとは関林のための言葉だからな >俺よりタフな奴なんていくらでもいるぞ!!! お前よりタフなの若槻かメロスかユリウスムドーぐらいなもんだろ!
109 23/02/09(木)00:18:15 No.1024440801
>一発だけなら耐えられる(4発と拳法ラッシュまでは耐える) 改造人間でも超人体質でもない野生のメロス
110 23/02/09(木)00:18:24 No.1024440849
>メロスって大槻さんとか蟲の頭領とかと同じ筋肉の密度が凄い感じなんだろうか わからん…
111 23/02/09(木)00:18:39 No.1024440927
>メロスって大槻さんとか蟲の頭領とかと同じ筋肉の密度が凄い感じなんだろうか 多分そういうのじゃなくてただ単に強い
112 23/02/09(木)00:18:41 No.1024440941
嵐山さんは技量に関してはそれこそ黒木ですら比較にならないぐらいのトンデモ超人なんだけどあの人柔道に拘ってるから…
113 23/02/09(木)00:18:45 No.1024440957
二徳は学生時代から特に鍛えたとかじゃなしにもうメロスだったから正直あれも一種の超人体質なんじゃないかな…
114 23/02/09(木)00:18:49 No.1024440978
メロスはなんか凄い肉体ってことしかわからないメロスの肉体
115 23/02/09(木)00:18:51 No.1024440985
一般人最強のかませが大久保で超人最強のかませが若槻
116 23/02/09(木)00:19:08 No.1024441061
メロスはほらヨクサル漫画からの出張だから…
117 23/02/09(木)00:19:28 No.1024441156
アギト以外に無敗なのも地味におかしいよメロス
118 23/02/09(木)00:19:35 No.1024441199
>嵐山さんは技量に関してはそれこそ黒木ですら比較にならないぐらいのトンデモ超人なんだけどあの人柔道に拘ってるから… 柔道のそれも投げ特化だからなぁ 寝技も弱くはないだろうけど
119 23/02/09(木)00:19:45 No.1024441251
大久保好きだから真っ当に強いところが見れて正直めちゃくちゃ嬉しい
120 23/02/09(木)00:19:47 No.1024441262
>嵐山さんは技量に関してはそれこそ黒木ですら比較にならないぐらいのトンデモ超人なんだけどあの人柔道に拘ってるから… かすっただけで投げてくるの化物すぎる
121 23/02/09(木)00:19:54 No.1024441296
特に何かしてたわけでもなさそうなのにあの学生時代だしなんか特別な肉体だとは思うけど超人体質ではなさそう
122 23/02/09(木)00:20:12 No.1024441366
嵐山は普通に正樹ィィじゃなかったら死んでると思う
123 23/02/09(木)00:20:26 No.1024441429
メロスはあいつ20代から格闘技初めてあの強さだからな…
124 23/02/09(木)00:20:30 No.1024441444
掌底で対応したりする小技がいいね
125 23/02/09(木)00:20:36 No.1024441473
関林は試合をプロレスにしちゃうのがいいと思う
126 23/02/09(木)00:20:36 No.1024441476
身体がおかしいからタフな若槻 プロレスラーだからタフな関林 なんか気合いと根性でタフなメロス
127 23/02/09(木)00:20:38 No.1024441491
正直なところ関林の格好良いところは見せつつ最後はクッボに勝ってほしい
128 23/02/09(木)00:20:43 No.1024441514
>一般人最強のかませが大久保で超人最強のかませが若槻 若槻はかませにするには強すぎる 相手した人頑張りすぎて死んでる…
129 23/02/09(木)00:20:46 No.1024441524
蟲とか呉とかやべーことしてるわりに扱い的には噛ませになりがち
130 23/02/09(木)00:20:49 No.1024441540
嵐山さんポリシー捨てたら普通に最上位の一員に食い込んできそうだけどそれ捨てたらもう嵐山さんじゃなさそう
131 23/02/09(木)00:20:56 No.1024441575
ロロンも大久保も最強のオールラウンダータイプなのに大久保がロロンに勝てるビジョンが浮かばない
132 23/02/09(木)00:21:34 No.1024441764
>>俺よりタフな奴なんていくらでもいるぞ!!! >お前よりタフなの若槻かメロスかユリウスムドーぐらいなもんだろ! 思ったより多いな!?
133 23/02/09(木)00:21:42 No.1024441798
>>嵐山さんは技量に関してはそれこそ黒木ですら比較にならないぐらいのトンデモ超人なんだけどあの人柔道に拘ってるから… >柔道のそれも投げ特化だからなぁ >寝技も弱くはないだろうけど チョロっと寝技も出して高水準ってやってたけど投げ技みたいなインチキ性能じゃなかったのがな まあ寝技完璧だったらコスモとかの上位互換になっちゃうし目黒の勝ち目が無くなるから仕方ないんだけどさ
134 23/02/09(木)00:21:50 No.1024441845
嵐山さんはもう蟲の相手しかさせてくれなさそう
135 23/02/09(木)00:21:52 No.1024441851
関林くらいタフじゃなかったら一話で終わったんじゃないかな…?毎回も相手が悪いだな大久保
136 23/02/09(木)00:21:52 No.1024441852
色物と戦わされてる試合よりこういう真っ当な試合がやっぱり好きだわ
137 23/02/09(木)00:22:01 No.1024441899
>蟲とか呉とかやべーことしてるわりに扱い的には噛ませになりがち 飛とかまあ若槻じゃなかったら勝ち筋ないくらいの相手なんだとは思う
138 23/02/09(木)00:22:06 No.1024441923
>ロロンも大久保も最強のオールラウンダータイプなのに大久保がロロンに勝てるビジョンが浮かばない 最上位クラスはなんか攻撃すり抜けるからなあ…
139 23/02/09(木)00:22:17 No.1024441969
大久保はどうしても打撃面が作中で超一流ってイメージがないからかなあ…一流なのは疑いようがないけど
140 23/02/09(木)00:22:19 No.1024441981
>嵐山さんポリシー捨てたら普通に最上位の一員に食い込んできそうだけどそれ捨てたらもう嵐山さんじゃなさそう 勝手な妄想だけどポリシー捨てた嵐山さんって逆に弱体化しそうなイメージある
141 23/02/09(木)00:22:23 No.1024441999
メロスは大学でちょっとやってみるかみたいな感じであの体格になって作家本業にしててあの強さなのが理不尽な才能すぎる
142 23/02/09(木)00:22:24 No.1024442004
黒木アギト王馬 若槻ユリウス雷庵初見 ガオランホモサスケ関林大久保 大体こんな感じの印象
143 23/02/09(木)00:23:14 No.1024442261
アギトも攻撃に選択肢を増やして弱くなってたし嵐山さんは投げしか考えてないのが強いんだよ
144 23/02/09(木)00:23:25 No.1024442312
嵐山さんは変態でタフネスが人間だから許されてるだけでやってる技術だけで言えばケンガンっていうかケンイチの方向に行っちゃってるから・・・
145 23/02/09(木)00:23:28 No.1024442340
穴が無くALL9のステータスが大久保 穴はあるけど高水準で7と8で時々10もあって尖った部分が20ぐらい尖っているのが他の奴
146 23/02/09(木)00:23:43 No.1024442420
嵐山さん殺し躊躇なくなったら最上位だろうけど…
147 23/02/09(木)00:23:43 No.1024442421
>大久保はどうしても打撃面が作中で超一流ってイメージがないからかなあ…一流なのは疑いようがないけど 大久保の上に居るのは数人しかいないと思う
148 23/02/09(木)00:24:08 No.1024442556
>>蟲とか呉とかやべーことしてるわりに扱い的には噛ませになりがち >飛とかまあ若槻じゃなかったら勝ち筋ないくらいの相手なんだとは思う ロロンとか飛より強そうだけど実際ガチると勝てるか怪しいと思うんだよな というか神魔からの連打が無法すぎる
149 23/02/09(木)00:24:10 No.1024442576
実際アギトなんかと比べると全ステータス一回り下らしいからなクッボ
150 23/02/09(木)00:24:28 No.1024442658
死んだ!って言われてる大久保でダメだった
151 23/02/09(木)00:24:36 No.1024442692
初見の活躍見たいな…
152 23/02/09(木)00:24:40 No.1024442712
>嵐山さん殺し躊躇なくなったら最上位だろうけど… 投げ技オンリーなのと不殺の縛りプレイがあまりに相性悪い…
153 23/02/09(木)00:24:40 No.1024442713
ロロンの強さは基本極めた感じだけどまだ良く分からないからまたいい感じの試合して欲しい
154 23/02/09(木)00:24:42 No.1024442723
嵐山さんはなんか一つを極めて究めた境地みたいなのが好き
155 23/02/09(木)00:25:09 No.1024442879
嵐山さんは不殺なかったら触れたやつ殺せるからな…
156 23/02/09(木)00:25:19 No.1024442931
嵐山さんいつか気当たりで投げてきそう
157 23/02/09(木)00:25:24 No.1024442960
ロロンは蟲のクソ強そうな相手をボコボコにして欲しい
158 23/02/09(木)00:25:27 No.1024442977
オールラウンドに一流で攻撃の繋ぎ目の無さがクッボ最大の強みらしいからスタンダードに全部強いロロン相手じゃまあ…
159 23/02/09(木)00:25:50 No.1024443093
死ぬまで一方的に相手ビタンビタンさせてる嵐山さんとか観客冷え冷えだよ
160 23/02/09(木)00:25:59 No.1024443149
ロロンも何か絶命で毎試合血反吐吐くくらいに苦戦したり死闘やってたお馬がかなり余裕な態度と表情で倒しきってるイメージが…
161 23/02/09(木)00:26:05 No.1024443174
神魔ラッシュでガス欠起こして死ぬまで立ってる若槻さんがおかしいからね いやほんとに死ぬまでやるな
162 23/02/09(木)00:26:11 No.1024443211
表のトッププロ同士が自分の土俵に引き摺り合いながら戦うってかなり熱い試合だな…
163 23/02/09(木)00:26:33 No.1024443335
嵐山さんは腕へし折られて技の性能落ちても同じ技使ってカウンター喰らったからな… 指へし折られても魔槍打つ変態もいたからそういうものなのかもしれないが
164 23/02/09(木)00:26:38 No.1024443359
逆に言うと不殺とか柔道だけとか異常なこだわりがあるからあそこまで達することができたともいえる
165 23/02/09(木)00:26:48 No.1024443413
>ロロンも何か絶命で毎試合血反吐吐くくらいに苦戦したり死闘やってたお馬がかなり余裕な態度と表情で倒しきってるイメージが… 王馬さん絶命の時は文字通り常時死にかけみたいな状態だし…
166 23/02/09(木)00:26:50 No.1024443420
飛は神魔使わなきゃ普通に勝ってそうだったね…
167 23/02/09(木)00:27:29 No.1024443626
意地張って死ぬまでやった飛くんが悪いのはそうなんだが耐久があまりにも理不尽
168 23/02/09(木)00:27:37 No.1024443664
若槻さんは超人体質盛り過ぎて頭領兄弟の筋力2倍がショボく見える
169 23/02/09(木)00:27:48 No.1024443737
飛くんは俺が虎の器だアピールしないといけなかったからね まあはじめから虎の器は決まってたみたいだけど…
170 23/02/09(木)00:27:48 No.1024443743
>>嵐山さん殺し躊躇なくなったら最上位だろうけど… >投げ技オンリーなのと不殺の縛りプレイがあまりに相性悪い… 投げ技は危険!ってのはまさに今回がそうだからな…
171 23/02/09(木)00:27:51 No.1024443761
僕は自分の明るい未来が見えません!
172 23/02/09(木)00:28:06 No.1024443826
>飛は神魔使わなきゃ普通に勝ってそうだったね… 若槻さん操流見切ってたしキツいと思う
173 23/02/09(木)00:28:13 No.1024443869
>ロロンも何か絶命で毎試合血反吐吐くくらいに苦戦したり死闘やってたお馬がかなり余裕な態度と表情で倒しきってるイメージが… 心臓ボロボロで連戦しまくってた時と新鮮な心臓をお届けされてから呉家で修行してきた時とじゃ別もんだし…
174 23/02/09(木)00:28:16 No.1024443889
そもそもロロン戦の王馬さんは呉の技で対応しすぎなんだ 元々対応力がウリみたいな二虎流極めといてさらに対応力と火力底上げするな
175 23/02/09(木)00:29:08 No.1024444147
>>飛は神魔使わなきゃ普通に勝ってそうだったね… >若槻さん操流見切ってたしキツいと思う 力技でどうにかしてたけど対応しきれてないから前借りしてくれないかな~とかやってたじゃんあの人
176 23/02/09(木)00:29:27 No.1024444239
>元々対応力がウリみたいな二虎流極めといてさらに対応力と火力底上げするな 基礎と何にでも対処できる適応力爆上げすれば最強って黒木も言ってた
177 23/02/09(木)00:29:31 No.1024444263
飛くんは若槻さんにクリーンヒットぶち当てまくる技量と速度はあったんだから目とか股間とか心臓潰すべきだったんだ なんで筋肉の鎧を真正面から叩き壊そうとするんだ
178 23/02/09(木)00:29:40 No.1024444295
飛くんは使い捨てるには勿体無いキャラだった ナイダンも
179 23/02/09(木)00:29:47 No.1024444336
二虎流の部分は予習復習のおかげで対応してたからな若槻さん ワンパン即死がある相手に対応される攻撃で攻め続けるのもリスク高い
180 23/02/09(木)00:30:45 No.1024444636
やっぱり爆芯が掠ったのが悪いよなぁ…
181 23/02/09(木)00:30:47 No.1024444645
>そもそもロロン戦の王馬さんは呉の技で対応しすぎなんだ >元々対応力がウリみたいな二虎流極めといてさらに対応力と火力底上げするな あの試合王馬さん的には呉の技だけでどれだけやれるかみたいなところあったんじゃって思うくらい呉の技使ってたな 二虎流と比べても歴史と実用性のある技なのは確かだけども
182 23/02/09(木)00:30:55 No.1024444690
神魔切るまで割と一方的に若槻さんが消耗してたからあのままじゃ普通にきつそうだった
183 23/02/09(木)00:30:57 No.1024444703
>>元々対応力がウリみたいな二虎流極めといてさらに対応力と火力底上げするな >基礎と何にでも対処できる適応力爆上げすれば最強って黒木も言ってた つまり打組投を極めた大久保が二虎流を極めれば最強になる?
184 23/02/09(木)00:31:06 No.1024444744
>飛くんは若槻さんにクリーンヒットぶち当てまくる技量と速度はあったんだから目とか股間とか心臓潰すべきだったんだ >なんで筋肉の鎧を真正面から叩き壊そうとするんだ そう考えると関林の心臓狙ったムテバは賢いな…
185 23/02/09(木)00:31:07 No.1024444757
硬すぎて全然倒せないのにちょっとした隙に即死ぶち込んでくるの相手するの嫌すぎるわ若槻
186 23/02/09(木)00:31:08 No.1024444764
熱すぎてちょっと胸が熱くなりすぎる…
187 23/02/09(木)00:31:35 No.1024444906
あの作中世界で総合格闘家で組みと打撃が本能レベルでスイッチする時点でだいぶやばいと思う
188 23/02/09(木)00:31:39 No.1024444925
>あの試合王馬さん的には呉の技だけでどれだけやれるかみたいなところあったんじゃって思うくらい呉の技使ってたな >二虎流と比べても歴史と実用性のある技なのは確かだけども やはり婿入りの準備か…
189 23/02/09(木)00:32:27 No.1024445156
若槻は耐久も火力もお化けだから未だに王馬さんがカウンターで倒したのが微妙に納得できてない
190 23/02/09(木)00:32:29 No.1024445166
若槻もユリウスも対戦相手に気を使う必要があるからね
191 23/02/09(木)00:32:29 No.1024445167
血を飛ばす技だけは絶対要らなかった
192 23/02/09(木)00:32:50 No.1024445271
王馬はここまで来て責任取らなかったら迦楼羅ちゃん可哀想で最低だから婿にならないと許さないよ
193 23/02/09(木)00:33:11 No.1024445361
せっかくリングアウトあるのに若槻相手にノックアウト狙うのがまちがい
194 23/02/09(木)00:33:35 No.1024445480
>ユリウスも対戦相手に気を使う必要がある あいつ気を遣うタチかなぁ…