23/02/08(水)23:10:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/08(水)23:10:30 No.1024417939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/08(水)23:11:42 No.1024418388
※カレーのパッケージは食器用洗剤で丁寧に洗ったものとする
2 23/02/08(水)23:12:35 No.1024418765
うちと同じ炊飯器だ…
3 23/02/08(水)23:14:14 No.1024419464
>※カレーのパッケージは食器用洗剤で丁寧に洗ったものとする その手間のせいでもう普通にやったほうがいいやつ
4 23/02/08(水)23:15:59 No.1024420209
今はコロナ関係で強い消毒がされてるはずだからちゃんと洗ってる
5 23/02/08(水)23:16:00 No.1024420210
言うて保温中そんな雑菌繁殖できる?
6 23/02/08(水)23:17:56 No.1024421043
食べて害になるほどの毒はないけど気持ちの問題だよ
7 23/02/08(水)23:19:17 No.1024421603
みすぼらしい
8 23/02/08(水)23:22:31 No.1024422844
一人もん向けに同時に出来る炊飯器は需要ありそう
9 23/02/08(水)23:33:04 No.1024426654
これ一番駄目なのは出来たあと保温になるから肝心のカレーが生温かくなるまで冷めるところじゃないか
10 23/02/08(水)23:33:45 No.1024426894
>一人もん向けに同時に出来る炊飯器は需要ありそう 釜が二つあって同時にカレーも作れる的なのは見た
11 23/02/08(水)23:34:44 No.1024427222
電子レンジで30秒ぐらいで温まるレトルトカレーあるだろ!
12 23/02/08(水)23:46:51 No.1024431086
こんなめんどくさがりならもっと大量に炊け!
13 23/02/08(水)23:47:46 No.1024431379
ここまでするならアイラップに米入れて炊けよ
14 23/02/09(木)00:00:04 No.1024435258
落としちゃったのかと思ったんだけど炊飯器の熱で温めてるの!?
15 23/02/09(木)00:01:41 No.1024435773
>ここまでするならアイラップに米入れて炊けよ スーパーでもらったアイラップに包むか
16 23/02/09(木)00:05:45 No.1024437040
米に対する冒涜だろこれ
17 23/02/09(木)00:05:51 No.1024437064
衛生云々よりも湯煎じゃなくなるから包装溶けないかが気になる
18 23/02/09(木)00:08:08 No.1024437748
レンジくらい買いなよ…
19 23/02/09(木)00:08:57 No.1024438038
うちの母親が炊飯器に米と一緒に卵入れてゆで卵作ってたの思い出した
20 23/02/09(木)00:10:06 No.1024438398
電気代だけお得…いやそうでもないな!
21 23/02/09(木)00:10:35 No.1024438550
一緒に入れなくても蓋の上に置いてりゃ温まるだろ
22 23/02/09(木)00:11:15 No.1024438754
炊飯と一緒にやる…ってこと?
23 23/02/09(木)00:26:45 No.1024443400
ここまでくるのなんらかの偏執狂