虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)21:46:53 いまさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)21:46:53 No.1024383249

いまさら最強がきてもってなってきた

1 23/02/08(水)21:48:24 No.1024383972

まあ虎杖まわり誰も助からないから主人公視点だともうどうしようもないけど 一般市民はだいぶ助かると思うよ

2 23/02/08(水)21:49:08 No.1024384308

これ以上被害を広げないためにも必須だし

3 23/02/08(水)21:49:36 No.1024384473

本当に出てこれるのか?

4 23/02/08(水)21:50:31 No.1024384875

強くない主人公ってやっぱダメだな

5 23/02/08(水)21:51:44 No.1024385385

やってきた頃には遅すぎる最強って感じだな

6 23/02/08(水)21:52:59 No.1024385957

現状で言うと虎杖生かしたコイツが全部悪い

7 23/02/08(水)21:53:03 No.1024385997

自力で出てくる しかも箱の中は時間が圧縮されてるから五条的には十数分とかやる

8 23/02/08(水)21:53:29 No.1024386204

グッドルッキングガイのご先祖は伏黒ご先祖と相打ちらしいけど 伏黒に宿儺がインストールされたらかなり不利じゃない?

9 23/02/08(水)21:53:31 No.1024386221

強さではどうにもならねえことが起こりすぎた

10 23/02/08(水)21:53:47 No.1024386355

最強が出てきてどうにかなる状況かこれ

11 23/02/08(水)21:54:23 No.1024386612

>最強が出てきてどうにかなる状況かこれ ケンジャクとスクナくらいは倒してくれないと

12 23/02/08(水)21:55:06 No.1024386925

箱の中で修行してて伏黒インスクナにも対抗できるくらいになってたりして

13 23/02/08(水)21:55:19 No.1024387026

国民の慣らしが終わってるのがだいぶ致命的 いつ同化させられてもおかしくない

14 23/02/08(水)21:55:20 No.1024387039

摩虎羅使い放題影使い放題宿儺倒すのはちょっと難しくない? 羂索は瞬殺できると思う

15 23/02/08(水)21:55:50 No.1024387246

ポケモンゲットのために推し黒してたのか宿儺

16 23/02/08(水)21:56:16 No.1024387416

もう最強の人が一人居るぐらいじゃどうしようもない事態のような…

17 23/02/08(水)21:56:36 No.1024387557

伏黒宿儺とやり合えるのは実際こいつだけなんじゃない?

18 23/02/08(水)21:56:55 No.1024387691

こいつが周りに人間いないで殺しにかかったら誰も勝てないだろうからめちゃくちゃ状況は動くでしょ

19 23/02/08(水)21:59:05 No.1024388565

現状箱から出して速攻メロンパン殺せば国民の呪霊化は止められるから意味はあるよ

20 23/02/08(水)21:59:24 No.1024388705

仮にコイツが今すぐ復活してスーパーパワーでけんじゃくも宿儺も瞬殺できたとしてと伏黒はもう戻ってこない

21 23/02/08(水)21:59:25 No.1024388708

>ポケモンゲットのために推し黒してたのか宿儺 ポケモンには興味なくて影が欲しいって猫が明言してる

22 23/02/08(水)22:00:00 No.1024388950

何年退場してんだよ

23 23/02/08(水)22:00:00 No.1024388954

>まあ虎杖まわり誰も助からないから主人公視点だともうどうしようもないけど >一般市民はだいぶ助かると思うよ 非術師の為に術師が死ぬのはおかしいと思わないかい?

24 23/02/08(水)22:00:27 No.1024389141

メロンパンがわざわざこいつを出せるようにしてるとは思えない

25 23/02/08(水)22:01:20 No.1024389498

出てきたらこんな状況になってることよりも高揚感が勝るとか過去編なぞるんじゃないの

26 23/02/08(水)22:01:42 No.1024389670

羂索が現段階で同化開始しない理由明かさない限りはほぼ話の都合上としか言いようがないぐらいには詰んでる

27 23/02/08(水)22:02:32 No.1024390030

>>ポケモンゲットのために推し黒してたのか宿儺 >ポケモンには興味なくて影が欲しいって猫が明言してる すべての作品に言えることだけど連載中は下手なことインタビューやSNSで言わないで全部作中に描写してほしい

28 23/02/08(水)22:02:51 No.1024390167

>もう最強の人が一人居るぐらいじゃどうしようもない事態のような… 誰かを守ったり救ったりするには誰か1人が強いだけでは不足ですよってのをずっとやってるので…

29 23/02/08(水)22:03:01 No.1024390237

世界各国のトップに夢のスーパーじゅじゅちゅパワーの存在を知られてるからメロンパンをどうにかしても全世界規模の日本侵略戦争が始まるの確定なのがね

30 23/02/08(水)22:03:07 No.1024390299

そうか今の宿儺ならゆるべゆらゆらしてマコラ呼び出して調伏出来るのか

31 23/02/08(水)22:04:31 No.1024390898

今更出てきても敵をぜんぶ殺すくらいしかできない

32 23/02/08(水)22:04:56 No.1024391080

メロンパンは確実に潰せる すくにゃんはもうスレ画でも無理でしょ

33 23/02/08(水)22:05:17 No.1024391242

今の宿儺に伏黒の術もあるしな 悟をあえて解放してから殺すまである

34 23/02/08(水)22:05:45 No.1024391431

>今更出てきても敵をぜんぶ殺すくらいしかできない 十分じゃねーか!

35 23/02/08(水)22:05:48 No.1024391458

敵のターン長いな…

36 23/02/08(水)22:06:08 No.1024391599

仕方ナイナ…俺ノ出番ダ

37 23/02/08(水)22:06:20 No.1024391678

ここまでくると呪霊だけになった世界でメロンパンか宿儺がゲラゲラ笑って 主人公陣営完全敗北!単眼猫の次回作をご期待ください!ってエンドもありな気がしてきた

38 23/02/08(水)22:06:36 No.1024391785

>メロンパンは確実に潰せる >すくにゃんはもうスレ画でも無理でしょ 指MAXならともかく15本くらいなら乙骨でも勝ち目あるみたいだし流石に今はまだスレ画でも可能性あるんじゃない

39 23/02/08(水)22:06:48 No.1024391865

影操作は何がそんなにヤバいんだろ

40 23/02/08(水)22:06:52 No.1024391898

>ここまでくると呪霊だけになった世界でメロンパンか宿儺がゲラゲラ笑って >主人公陣営完全敗北!単眼猫の次回作をご期待ください!ってエンドもありな気がしてきた つまんね…

41 23/02/08(水)22:07:01 No.1024391954

主人公宿儺入っててもレジィ様に勝てるか怪しいくらいなのに周りのレベルは際限なく上がってくな…

42 23/02/08(水)22:07:18 No.1024392071

渋谷も敵のターンメチャクチャ長かったからな つまりこの後東堂が現れて宿儺ボコボコにするはず

43 23/02/08(水)22:07:42 No.1024392257

>影操作は何がそんなにヤバいんだろ 式神自体にはそんな興味は無くて影を使って世界を思い通りに作り替えたいそうな

44 23/02/08(水)22:08:06 No.1024392428

>今更出てきても敵(虎杖伏黒を含む)をぜんぶ殺すくらいしかできない

45 23/02/08(水)22:08:27 No.1024392559

>ここまでくると呪霊だけになった世界でメロンパンか宿儺がゲラゲラ笑って >主人公陣営完全敗北!単眼猫の次回作をご期待ください!ってエンドもありな気がしてきた ねぇよ

46 23/02/08(水)22:08:42 No.1024392680

宿儺はカシモが倒してくれるし…

47 23/02/08(水)22:08:56 No.1024392770

小僧は生かしてとことん曇らせそう…

48 23/02/08(水)22:09:26 No.1024392989

出てきて本当に全部殺せるんなら一応は解決するよな今起こってる問題全部 ちょっと死んでる人いたりはするけど

49 23/02/08(水)22:09:43 No.1024393102

指食わせて人格破壊は傷付ける行為に当たらないのか…

50 23/02/08(水)22:10:22 No.1024393391

教え子も後輩も死んでるか戦えなくて どうにもならない状況で最強である自分がなんとかするしかないってのは 五条にとっては皮肉だからそれはそれで

51 23/02/08(水)22:10:31 No.1024393454

とりあえず東京に溢れた何十万もの呪霊を掃討して呪力資源目当ての各国の軍隊を蹴散らすだけでもだいぶ日本の役に立ちそう

52 23/02/08(水)22:10:36 No.1024393480

まあでも敵勝利エンドはジャンプで見たことないからちょっと見てみたい気もする

53 23/02/08(水)22:10:52 No.1024393587

>すべての作品に言えることだけど連載中は下手なことインタビューやSNSで言わないで全部作中に描写してほしい ヒントくらい別に良くない?どうせヒント出てても予想が当たらないのがほとんどだし

54 23/02/08(水)22:11:26 No.1024393842

>指食わせて人格破壊は傷付ける行為に当たらないのか… 宿儺サイドからある程度制御が効いて人格が抑圧されてるだけの状態なのかも

55 23/02/08(水)22:11:55 No.1024394077

唯一の希望が領域食らった一般人が二ヶ月後だかに社会復帰したってモノローグ

56 23/02/08(水)22:12:01 No.1024394141

>指食わせて人格破壊は傷付ける行為に当たらないのか… 虎杖の傷付けるの指定が自分以外の肉体の物理的欠損だけに籠めたのが悪い

57 <a href="mailto:ママ">23/02/08(水)22:12:42</a> [ママ] No.1024394433

縛りは条件明確にしないとダメって言ったでしょ?

58 23/02/08(水)22:12:48 No.1024394479

>唯一の希望が領域食らった一般人が二ヶ月後だかに社会復帰したってモノローグ 復帰できる社会あったのか

59 23/02/08(水)22:12:56 No.1024394515

>主人公宿儺入っててもレジィ様に勝てるか怪しいくらいなのに周りのレベルは際限なく上がってくな… レジィ単独なら低火力な争いだからむしろ虎杖は目がある方じゃないか

60 23/02/08(水)22:13:16 No.1024394648

虎杖が自分は傷つける判定の対象外はまあそういうことするよねってなった

61 23/02/08(水)22:13:30 No.1024394742

>唯一の希望が領域食らった一般人が二ヶ月後だかに社会復帰したってモノローグ 死滅回遊はもうすでに慣らしが済んでるから12月31日まで待つ必要がないし 年内に解決するか何故か羂索が実行しないかのどっちかだな

62 23/02/08(水)22:13:40 No.1024394794

ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー

63 23/02/08(水)22:13:43 No.1024394810

河童がコロニー外で活動してる時は一般人は普通に生活してたから社会復帰は出来るだろう

64 23/02/08(水)22:13:49 No.1024394858

>レジィ単独なら低火力な争いだからむしろ虎杖は目がある方じゃないか 最大火力が家落としだしね

65 23/02/08(水)22:14:01 No.1024394939

素でコンクリートぶち抜けるくらいの強度はあるしな

66 23/02/08(水)22:14:05 No.1024394961

>>唯一の希望が領域食らった一般人が二ヶ月後だかに社会復帰したってモノローグ >復帰できる社会あったのか これ何日か前に見て読み直したけど11巻のモノローグに書いてあったな 渋谷事変から二か月

67 23/02/08(水)22:14:32 No.1024395194

最近虎杖が可哀想過ぎて なんでこんなに人の事ばっかり考えてる子がこんな目に合わなきゃいけないの…ってなってる

68 23/02/08(水)22:14:35 No.1024395215

気絶はアウトだろ普通… 血が出なけりゃ良いのか?ガバガバ過ぎるぞ

69 23/02/08(水)22:15:07 No.1024395452

>唯一の希望が領域食らった一般人が二ヶ月後だかに社会復帰したってモノローグ 社会(全員が呪力に目覚めてて呪霊が跋扈してる)

70 23/02/08(水)22:15:12 No.1024395492

>最近虎杖が可哀想過ぎて >なんでこんなに人の事ばっかり考えてる子がこんな目に合わなきゃいけないの…ってなってる お兄ちゃんのレス

71 23/02/08(水)22:15:17 No.1024395533

>レジィ単独なら低火力な争いだからむしろ虎杖は目がある方じゃないか 植木鉢落とされてもダメージ食らわなそうだもんな ビルを突き抜けるタックル喰らってもダメージあんま入ってないしマイホームアタックも素で耐えそう

72 23/02/08(水)22:15:19 No.1024395546

>ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー 九十九は攻撃力はクソ高いけど 平均見たら他の特級よりも劣る感じがあるな 九十九の防御は呪力ガードのみっぽいし

73 23/02/08(水)22:15:28 No.1024395612

人格が死んでてもセーフなんだよな…

74 23/02/08(水)22:15:42 No.1024395743

そろそろ敵側も思惑通りにいかないターンが来て欲しい けんじゃくはそれも楽しむとか抜きで

75 <a href="mailto:/宿儺">23/02/08(水)22:16:01</a> [/宿儺] No.1024395875

>気絶はアウトだろ普通… >血が出なけりゃ良いのか?ガバガバ過ぎるぞ 小僧がちゃんとキッチリと縛りの内容を明確にしなかったのが悪いんだぞ

76 23/02/08(水)22:16:09 No.1024395937

あれだけみんなにお前悪くないから自分をもっと大事にしろって言われてたのによー

77 23/02/08(水)22:16:10 No.1024395944

何年主人公側転がされ続けるんだよっていう

78 23/02/08(水)22:16:19 No.1024395995

>気絶はアウトだろ普通… >血が出なけりゃ良いのか?ガバガバ過ぎるぞ 虎杖の解釈が悪い マジで

79 23/02/08(水)22:16:21 No.1024396008

つみきお姉ちゃんを信じろ

80 23/02/08(水)22:16:21 No.1024396018

>ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー 日本ごと自爆するつもりなら一応勝てたし…

81 23/02/08(水)22:16:30 No.1024396072

>九十九は攻撃力はクソ高いけど >平均見たら他の特級よりも劣る感じがあるな >九十九の防御は呪力ガードのみっぽいし ブラックホールあるから最大値はとんでもないけど普段は1級最上位~特級下位くらいのイメージ

82 23/02/08(水)22:16:33 No.1024396086

九十九の仮想の質量が防御に回せれば特級上位だったけど単純火力突破型だからぁ……

83 23/02/08(水)22:16:40 No.1024396141

ミゲルは伏黒を捕縛して宿儺を切り離して封印して羂索を倒してくれ

84 23/02/08(水)22:16:43 No.1024396158

>ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー 火力は高いよけどやっぱ防御がね 回遊見て改めて思ったけど画像が最強なのは防御性能高いからだよな

85 23/02/08(水)22:16:45 No.1024396165

あの縛り持ちかけたの宿儺だし何でもありっちゃあり

86 23/02/08(水)22:17:07 No.1024396321

>何年主人公側転がされ続けるんだよっていう 虎杖が高専入ってからの期間て5ヶ月程度だし

87 23/02/08(水)22:17:27 No.1024396457

>ミゲルは伏黒を捕縛して宿儺を切り離して封印して羂索を倒してくれ 死ンダラ祟ルゾ

88 23/02/08(水)22:17:30 No.1024396476

>>気絶はアウトだろ普通… >>血が出なけりゃ良いのか?ガバガバ過ぎるぞ >虎杖の解釈が悪い >マジで そもそも縛りとかそういうのもよくわかってない死後の世界でのあやふやな状況だからな

89 23/02/08(水)22:17:31 No.1024396480

>あの縛り持ちかけたの宿儺だし何でもありっちゃあり 明確にしっかり縛ってれば問題なかったんだけどね

90 23/02/08(水)22:17:36 No.1024396513

伏黒がテッテレーやってすくなとおっぱっぴーやる

91 23/02/08(水)22:17:50 No.1024396617

>虎杖が高専入ってからの期間て5ヶ月程度だし 会話下手か?

92 23/02/08(水)22:18:01 No.1024396704

>>何年主人公側転がされ続けるんだよっていう >虎杖が高専入ってからの期間て5ヶ月程度だし 作中時間はどうでもいい

93 23/02/08(水)22:18:11 No.1024396768

後は高羽に任せよう

94 23/02/08(水)22:18:24 No.1024396858

>あの縛り持ちかけたの宿儺だし何でもありっちゃあり 場のイニシアチブ取られた時点でダメよね 詐欺対策と一緒だわこれ

95 23/02/08(水)22:18:49 No.1024397036

>回遊見て改めて思ったけど画像が最強なのは防御性能高いからだよな 術式でも防御性能高いし 領域内で火山の術式ぶつけられても落花の情?で無傷だし 最強は伊達じゃなかった

96 23/02/08(水)22:18:55 No.1024397073

虎杖(欠損しなけりゃ傷つけた判定にはならないヨシ!誰もに俺含めなくてヨシ!)

97 23/02/08(水)22:19:05 No.1024397156

>縛りは条件明確にしないとダメって言ったでしょ? 虎杖は言われてねぇよ!

98 23/02/08(水)22:19:43 No.1024397437

野薔薇ちゃんここからなんかやることある?

99 23/02/08(水)22:19:44 No.1024397441

伏黒も伏黒姉も受肉タイプで人格殺されたからもう無理だ

100 23/02/08(水)22:20:33 No.1024397730

どんな世界でも素人がホイホイ契約なんてするもんじゃねーな

101 23/02/08(水)22:20:35 No.1024397753

>野薔薇ちゃんここからなんかやることある? 虎杖と伏黒の墓前に花を供える役目があるだろ

102 23/02/08(水)22:20:39 No.1024397774

野薔薇ちゃんの特攻持ってる真人がももううずまきで消費されたしなあ

103 23/02/08(水)22:20:43 No.1024397782

>伏黒も伏黒姉も受肉タイプで人格殺されたからもう無理だ 伏黒は傷つけないって縛りで人格は生きてる可能性はある(天使みたいに乗っ取る側の配慮で殺さない選択肢もあるし) 姉は知らない

104 23/02/08(水)22:20:49 No.1024397826

>場のイニシアチブ取られた時点でダメよね >詐欺対策と一緒だわこれ 更に自分に有利な条件を相手が提示してきたと判断した時点で即キンッだからな…

105 23/02/08(水)22:20:53 No.1024397855

>伏黒も伏黒姉も受肉タイプで人格殺されたからもう無理だ 伏黒はまだ影利用の仕事があるからもしかしたらまだ生かしてもらえるかもしれないけどそれ終わったらもう用済みだよな…

106 23/02/08(水)22:20:55 No.1024397865

これからどうなっちゃうのというか8割くらい手遅れ…

107 23/02/08(水)22:20:59 No.1024397895

一人以外全員死亡ルートだと思うけどその一人が伏黒(の身体に入ってる宿儺)とかいうクソみたいなルートになりそう

108 23/02/08(水)22:21:04 No.1024397925

今でもこいつ出てきたらとりあえずハッピーエンドとかはともかく力づくで解決は出来るよ

109 23/02/08(水)22:21:10 No.1024397962

>>回遊見て改めて思ったけど画像が最強なのは防御性能高いからだよな >術式でも防御性能高いし >領域内で火山の術式ぶつけられても落花の情?で無傷だし >最強は伊達じゃなかった 多分簡易領域とか落花の情使ってないよ ただの無限で受けてる

110 23/02/08(水)22:22:08 No.1024398330

>ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー というかママの耐久力がおかしいんだよ 圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ

111 23/02/08(水)22:22:14 No.1024398374

あの宿儺が生かすかよ… 嫌がらせ特化だぞ… って思ったけど嫌がらせ特化で生かしてる可能性はあるな

112 23/02/08(水)22:22:14 No.1024398376

>>影操作は何がそんなにヤバいんだろ >式神自体にはそんな興味は無くて影を使って世界を思い通りに作り替えたいそうな ハガレンのお父様と同じ事やったりして

113 23/02/08(水)22:22:18 No.1024398394

トンボの死骸の最後っ屁でなんかやってくれ伏黒

114 23/02/08(水)22:22:33 No.1024398497

>虎杖と伏黒の墓前に花を供える役目があるだろ 虎杖の地元の同級生と待ち合わせして一緒に墓に水やりしてそう

115 23/02/08(水)22:22:33 No.1024398498

なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと

116 23/02/08(水)22:22:51 No.1024398622

特に食う指増えたから呪力上がりましたとかないからパワーダウンはしてないんだよな虎杖

117 23/02/08(水)22:22:57 No.1024398672

長かった説明回が終わって展開が読めなくなったと思ったらこれだよ!

118 23/02/08(水)22:23:10 No.1024398770

>そろそろ敵側も思惑通りにいかないターンが来て欲しい >けんじゃくはそれも楽しむとか抜きで 別にメロンパンはいいんだけど 宿儺にはそろそろ虎杖が一矢報いてくれるくらいしてくれないとなあ

119 23/02/08(水)22:23:14 No.1024398795

>圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ 仮想質量だし茈とやってることは同じはずなんだけどな…

120 23/02/08(水)22:23:38 No.1024398946

みんな! 自分のことを道具とか言ってるやつが主人公なのは嫌だよね!? そのせいだぞ小僧噛みしめろ

121 23/02/08(水)22:23:38 No.1024398947

>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと メロンパンに関しては1000年準備してたから仕方ない

122 23/02/08(水)22:23:38 No.1024398951

>というかママの耐久力がおかしいんだよ >圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ ママ入る前から呪言で明らかに顔面半分くらい潰されてもピンピンしてるボディだしね… あと反転で回復もしてくるし

123 23/02/08(水)22:23:42 No.1024398974

羂索と宿儺の上取れる展開は最終盤のここぞまでないとは思う 思うが全く予兆もないのでこれこのまま終わるんではと不安にもなる

124 23/02/08(水)22:23:45 No.1024398988

>>ボンバイエが弱すぎたのが問題だよー >というかママの耐久力がおかしいんだよ >圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ 殴られるたびに欠損はしてたし

125 23/02/08(水)22:23:46 No.1024399006

>特に食う指増えたから呪力上がりましたとかないからパワーダウンはしてないんだよな虎杖 指から力を引き出してとかそういうのありそうで特になんもないからな…

126 23/02/08(水)22:23:50 No.1024399030

なんでもいいけど 宿儺がギャフンとするとこが見たい 全然そんな様想像つかないけど

127 23/02/08(水)22:23:53 No.1024399051

>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと 相手の方が一枚どころか二枚三枚上なのは自然ではあるけどずっとワンサイドゲーム見せられてる気分

128 23/02/08(水)22:24:05 No.1024399126

>特に食う指増えたから呪力上がりましたとかないからパワーダウンはしてないんだよな虎杖 宿儺は食った指の数だけ強化されてるけど 虎杖は食った本数関係ないのか

129 23/02/08(水)22:24:14 No.1024399174

>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと 1000年準備してましたって敵がおばかだったらそれはそれで反応に困ると思う

130 23/02/08(水)22:24:35 No.1024399315

けんじゃく ボンバイエ お兄ちゃんで負けるとか思わんじゃん ボンバイエ以外の特級なら勝ってたよー

131 23/02/08(水)22:24:39 No.1024399344

>みんな! >自分のことを道具とか言ってるやつが主人公なのは嫌だよね!? >そのせいだぞ小僧噛みしめろ そんな風に心歪ませたのお前だろ!

132 23/02/08(水)22:24:44 No.1024399375

カタルシスがなくてな…

133 23/02/08(水)22:24:45 No.1024399389

>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと ずーっと念入りに準備してきたやつが一手二手程度で逆転される方が困るし

134 23/02/08(水)22:24:46 No.1024399393

>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと 1000年生きてきた連中に若造共が勝てるわけねえんだ…クソほども役に立たねえ天元様はなんなの…

135 23/02/08(水)22:25:04 No.1024399521

ここから虎杖の強化が入るんだろう 出ないとどんどん置いてかれるだけだし

136 23/02/08(水)22:25:07 No.1024399533

>なんでもいいけど >宿儺がギャフンとするとこが見たい >全然そんな様想像つかないけど 芸人の術式が分からなくて一発喰らってはっ?ってなりそう

137 23/02/08(水)22:25:17 No.1024399597

>なんでもいいけど >宿儺がギャフンとするとこが見たい >全然そんな様想像つかないけど まあけんじゃくは惨めな終わり方しそうだなと思うけどスクナは何やら満足死になりそう

138 23/02/08(水)22:25:18 No.1024399602

>けんじゃく ボンバイエ お兄ちゃんで負けるとか思わんじゃん いやむしろあそこで勝つ訳無いだろ!

139 23/02/08(水)22:25:25 No.1024399646

天上天下唯我独尊

140 23/02/08(水)22:25:25 No.1024399649

>カタルシスがなくてな… 今週あったじゃん

141 23/02/08(水)22:25:32 No.1024399700

>>圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ >仮想質量だし茈とやってることは同じはずなんだけどな… 紫は仮想質量+赫の射出力があるから…

142 23/02/08(水)22:25:32 No.1024399702

宿儺出ていったから今の虎杖なら呪物食うと呪力強化できるはず

143 23/02/08(水)22:25:39 No.1024399758

>ボンバイエ以外の特級なら勝ってたよー 乙骨だとそもそも最初の象さん倒せるか怪しいし…

144 23/02/08(水)22:25:49 No.1024399825

クマが消えた虎杖の顔が日車っぽかった

145 23/02/08(水)22:25:53 No.1024399855

宿儺に関しては強さだけじゃなく頭も切れるからな そりゃこれだけ放置しておけばいずれこうなるのは必然だったとしか

146 23/02/08(水)22:25:54 No.1024399867

今更きてもってかどのツラ下げてくるんだ

147 23/02/08(水)22:25:57 No.1024399888

>>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと >1000年準備してましたって敵がおばかだったらそれはそれで反応に困ると思う 鬼滅は1000年近く生きたラスボスがバカだったぞ

148 23/02/08(水)22:26:07 No.1024399935

残り5本の指虎杖が飲んだら 宿儺の意識二つに分かれるんかね?

149 23/02/08(水)22:26:20 No.1024400038

>>>圧倒的な質量でぶん殴られてそこまで負傷してないって物理的には倒せないんじゃないのこれ >>仮想質量だし茈とやってることは同じはずなんだけどな… >紫は仮想質量+赫の射出力があるから… バフかけて殴るかビームかの違いではあるよね

150 23/02/08(水)22:26:23 No.1024400063

>>特に食う指増えたから呪力上がりましたとかないからパワーダウンはしてないんだよな虎杖 >宿儺は食った指の数だけ強化されてるけど >虎杖は食った本数関係ないのか せいぜい真人ガードくらいであとは戦闘をスクナに依存してたわけじゃないからね 指食ってパワーアップしないのかよ!って当時言われてたがそのおかげでダウンもしないし

151 23/02/08(水)22:26:32 No.1024400123

人相の悪いフィギュア伏線だったんだな…

152 23/02/08(水)22:26:36 No.1024400155

>鬼滅は1000年近く生きたラスボスがバカだったぞ あっちは本当に人間側では討伐不可能な無敵の存在だし……

153 23/02/08(水)22:26:50 No.1024400232

宿儺が暴れてる時は大体面白いよ

154 23/02/08(水)22:26:56 No.1024400279

この漫画もしかして万人受けするタイプじゃないのでは

155 23/02/08(水)22:27:03 No.1024400327

>>>なんかアクション起こす度に敵側が上手だったってやってるなずっと >>1000年準備してましたって敵がおばかだったらそれはそれで反応に困ると思う >鬼滅は1000年近く生きたラスボスがバカだったぞ あいつまず千年も準備してないしそもそも鬼になった原因がクソバカじゃん

156 23/02/08(水)22:27:09 No.1024400378

>ここから虎杖の強化が入るんだろう >出ないとどんどん置いてかれるだけだし 真希ちゃんの強化イベも無理やりねじ込んだ感あるけど 未だに術式の一つもない虎杖とか余計にひどいことになりそう

157 23/02/08(水)22:27:09 No.1024400380

>>ボンバイエ以外の特級なら勝ってたよー >乙骨だとそもそも最初の象さん倒せるか怪しいし… 純愛ビームでいけるいける

158 23/02/08(水)22:27:12 No.1024400388

1000年準備してたから万全ですって長々と見せられたら頭では理解できても途中でハイハイってなるよ

159 23/02/08(水)22:27:26 No.1024400471

頭火山と遊んでた頃が平和すぎて懐かしい

160 23/02/08(水)22:27:30 No.1024400507

>人相の悪いフィギュア伏線だったんだな… 伏線に関しては一話から既にある

161 23/02/08(水)22:27:36 No.1024400547

>鬼滅は1000年近く生きたラスボスがバカだったぞ バカだけど勝てねえ!逃げよ!っていうある意味一番賢い選択が出来るし…

162 23/02/08(水)22:27:44 No.1024400595

仮想質量ブラックホールは発生した時点で地球が消滅する威力のやつだから悟より火力は最強レベルなんだ

163 23/02/08(水)22:28:06 No.1024400727

いつまでいいようにされてんだ傑

164 23/02/08(水)22:28:08 No.1024400759

>残り5本の指虎杖が飲んだら >宿儺の意識二つに分かれるんかね? 人為的にマキマイと同じバグ起こせるんじゃね?って予想もあるけど不明 そもそも作中にダブル受肉は例がないし

165 23/02/08(水)22:28:58 No.1024401072

書き込みをした人によって削除されました

166 23/02/08(水)22:29:09 No.1024401144

>残り5本の指虎杖が飲んだら >宿儺の意識二つに分かれるんかね? 魂を切り分けてるみたいだから最初から別なんだと思う

167 23/02/08(水)22:29:25 No.1024401256

宿儺の指喰うだけの器なんておもしろくねえよな!で高羽がキャラメイクやりなおしてくれるかもしれない

168 23/02/08(水)22:29:27 No.1024401272

>1000年準備してたから万全ですって長々と見せられたら頭では理解できても途中でハイハイってなるよ 相手の計画も佳境だしそろそろ逆転というか展開は動くでしょう まあ今も十分動いてるけど

169 23/02/08(水)22:29:27 No.1024401274

術式がないことがプラスに働く何かをぶっ込むなら虎杖は最後まで術式なしで突っ切ると思う

170 23/02/08(水)22:29:40 No.1024401356

>この漫画もしかして万人受けするタイプじゃないのでは 根底に人間讃歌がある鬼滅と違ってどこまで行っても呪いだからな

171 23/02/08(水)22:30:05 No.1024401534

乙骨の模倣って無条件の術式コピーって羂索が言ってる以上は 本当は呪霊操術もコピーしてるはずなんだよな…

172 23/02/08(水)22:30:06 No.1024401547

>>>ボンバイエ以外の特級なら勝ってたよー >>乙骨だとそもそも最初の象さん倒せるか怪しいし… >純愛ビームでいけるいける 今使えるかわかんないしそもそも自爆みたいなもんじゃん!

173 23/02/08(水)22:30:29 No.1024401697

最強だけじゃ意味ないしそれは悟も理解してるから色々準備してた なら1000年間準備してたメロンパンに勝てないのは当然だよね!って言われたらその通りなんだけどもっとこう…

174 23/02/08(水)22:30:32 No.1024401715

>>この漫画もしかして万人受けするタイプじゃないのでは >根底に人間讃歌がある鬼滅と違ってどこまで行っても呪いだからな そういう呪いの世界を虎杖の善性で乗り越えるって感じはあった

175 23/02/08(水)22:30:41 No.1024401786

>乙骨の模倣って無条件の術式コピーって羂索が言ってる以上は >本当は呪霊操術もコピーしてるはずなんだよな… まあコピーしてもゲロ雑巾食わないと無意味だし

176 23/02/08(水)22:30:51 No.1024401849

>乙骨の模倣って無条件の術式コピーって羂索が言ってる以上は >本当は呪霊操術もコピーしてるはずなんだよな… 仮にラーニングしてても今は5分の時間制限があるからほぼ無意味なのよね…

177 23/02/08(水)22:31:23 No.1024402041

虎杖の同期みんなえらいことになってんな

178 23/02/08(水)22:31:23 No.1024402044

>この漫画もしかして万人受けするタイプじゃないのでは 進撃はめっちゃ万人受けしたぞ

179 23/02/08(水)22:31:44 No.1024402184

腸相だって結局弟が大事なだけだから獣と変わらんよ 善性で世界が変わってるわけじゃない

180 23/02/08(水)22:31:48 No.1024402200

>>>この漫画もしかして万人受けするタイプじゃないのでは >>根底に人間讃歌がある鬼滅と違ってどこまで行っても呪いだからな >そういう呪いの世界を虎杖の善性で乗り越えるって感じはあった ケラケラケラケラケラケラ

181 23/02/08(水)22:31:51 No.1024402226

>そういう呪いの世界を虎杖の善性で乗り越えるって感じはあった ボコボコにしたらなんか死ぬ理由くれてありがとうとか言うようになっちゃったよ かわいいね❤

182 23/02/08(水)22:31:55 No.1024402248

>>>ボンバイエ以外の特級なら勝ってたよー >>乙骨だとそもそも最初の象さん倒せるか怪しいし… >純愛ビームでいけるいける 純愛ビームはオリジナル夏油が死なない程度だから微妙

183 23/02/08(水)22:32:03 No.1024402306

昔の五条家と禪院家みたいに当主同士で潰しあうのかい?

184 23/02/08(水)22:32:26 No.1024402450

鬼滅って人が死んでうわーん悲しいってコンテンツでしかないけどそれが受けてんだよな

185 23/02/08(水)22:32:31 No.1024402475

>昔の五条家と禪院家みたいに当主同士で潰しあうのかい? しかも父親を殺した男とな 廻る戦いではある…

186 23/02/08(水)22:32:41 No.1024402538

伏黒姉やかしもの宿儺絶対殺すぜー軍もいるし 覚醒マキさん裁判官パチスロ乙骨河童剣豪と味方も増えたし ちゃくちゃくと戦力増えてるからバランス的には良いんだよな

187 23/02/08(水)22:32:45 No.1024402567

今の伏黒ならマコラ調伏できそう

188 23/02/08(水)22:32:49 No.1024402605

まあ乙骨よりはボンバイエの方が強いだろさすがに

189 23/02/08(水)22:32:51 No.1024402621

来週虎杖が宿儺に殺されて 呪術完が戦力差で考えると普通にあり得るんだけど なんて言って見逃すんだろうか…

190 23/02/08(水)22:32:56 No.1024402671

>ここから虎杖の強化が入るんだろう >出ないとどんどん置いてかれるだけだし 置いていかれてるのは元々だからいいんじゃねーの? 俺は虎杖の強さ見て魅力と感じてるわけではないし

191 23/02/08(水)22:33:07 No.1024402752

>ボコボコにしたらなんか死ぬ理由くれてありがとうとか言うようになっちゃったよ >かわいいね❤ なかなか死ななかったので死ぬ意味すらなくなってしまいました あーあ

192 23/02/08(水)22:33:18 No.1024402834

>鬼滅は1000年近く生きたラスボスがバカだったぞ 頭無惨じゃなきゃ死んでるからな

193 23/02/08(水)22:33:18 No.1024402836

>純愛ビームはオリジナル夏油が死なない程度だから微妙 あのときの手持ちオールインのうずまきで軽減してアレだし…

194 23/02/08(水)22:33:23 No.1024402870

最後はいい感じに終わると思ってたが最近それだけはないなって思い直した そういうお話じゃないわこれ

195 23/02/08(水)22:33:31 No.1024402919

コミックスで秤の解説見てマジでガッカリしたんで死んで欲しい…

196 23/02/08(水)22:33:39 No.1024402975

今でも十分楽しんでるけど「敵のターン長い」って意見は理解できるし虎杖にまだなんかあってほしいってのも分かるよ

197 23/02/08(水)22:33:43 No.1024402997

乙骨は特級認定されるくらいバケモンだけど同時にまだ術師初めて1年そこらのぺーぺーでもあるから… 流石に経験豊富なママ相手にするのは厳しかろう

198 23/02/08(水)22:33:46 No.1024403012

>来週虎杖が宿儺に殺されて >呪術完が戦力差で考えると普通にあり得るんだけど >なんて言って見逃すんだろうか… 天使ちゃん頑張る!

199 23/02/08(水)22:33:49 No.1024403039

>鬼滅って人が死んでうわーん悲しいってコンテンツでしかないけどそれが受けてんだよな 鬼滅の根底は上でも出てるけどその悲しみに負けない人間讃歌では?

200 23/02/08(水)22:34:07 No.1024403137

>コミックスで秤の解説見てマジでガッカリしたんで死んで欲しい… シャルルimglやってたのか

201 23/02/08(水)22:34:19 No.1024403238

むしろ今面白いだろ ハンター真似したバカみたいなバトルより全然面白い

202 23/02/08(水)22:34:22 No.1024403257

呪いは裏返れば祝福となる ハッピーエンドをやれる作者はそこに至るまで容赦がない

203 23/02/08(水)22:34:28 No.1024403299

>>純愛ビームはオリジナル夏油が死なない程度だから微妙 >あのときの手持ちオールインのうずまきで軽減してアレだし… うずまきと玉藻ガードのおかげで左半身ぶじだったからな

204 23/02/08(水)22:34:37 No.1024403345

五条先生復活したら地獄だろうな… 日本は滅茶苦茶で教え子も死亡欠損祭りだし

205 23/02/08(水)22:34:40 No.1024403372

今下手に天使が動くと天使殺されて詰むんで寝ててほしい

206 23/02/08(水)22:34:59 No.1024403492

>コミックスで秤の解説見てマジでガッカリしたんで死んで欲しい… 保守派のレス

207 23/02/08(水)22:35:04 No.1024403526

こいつが出てくるだけじゃ解決しないけどこいつじゃないと抵抗もできねえし

208 23/02/08(水)22:35:05 No.1024403530

>ここまでくると呪霊だけになった世界でメロンパンか宿儺がゲラゲラ笑って >主人公陣営完全敗北!単眼猫の次回作をご期待ください!ってエンドもありな気がしてきた そんなら渋谷くらいから今までの展開全て蛇足の極みじゃん

209 23/02/08(水)22:35:08 No.1024403553

今の虎杖達ってずっと順当に負けるべくして負けてるだけなのが一番キツい

210 23/02/08(水)22:35:26 No.1024403681

>今下手に天使が動くと天使殺されて詰むんで寝ててほしい むしろ動かない方が殺されるんじゃないの? 宿儺にとって大チャンスだろ

211 23/02/08(水)22:35:47 No.1024403827

・術式と人格は移行できたけど1指5本分の呪力は悠仁に残りました ・移行先に術式があるせいで術式は悠仁に残りました どっちかで頼む…でもどっちもねえんだろうな

212 23/02/08(水)22:35:50 No.1024403847

そろそろ肉体に術式刻まれた?

213 23/02/08(水)22:36:03 No.1024403921

ある意味来週で割と今後の展開が決まるだろう なんか光明が見える展開なら期待できるがギャハハハして終わりならまぁ…ダメかな

214 23/02/08(水)22:36:05 No.1024403935

マキちゃんが相撲してるときは平和だったな…

215 23/02/08(水)22:36:08 No.1024403959

今の乙骨は呪霊特効の反転アウトプットがあるから術式の相性自体は良い けど渋谷でも「そこまで魅力は感じない」って評価だったしまぁ何かしら対策組んでるんじゃないか

216 23/02/08(水)22:36:22 No.1024404036

>>コミックスで秤の解説見てマジでガッカリしたんで死んで欲しい… >保守派のレス いやそういうのいいから 「ただ運がいいだけ」って本当に面白くないぞこれ 芥見が在日でパチンコ愛してるのは分かるけど漫画でそれ押し出されるときつい

217 23/02/08(水)22:36:58 No.1024404290

まぁ実質ノーリスクのただのバフ技じゃねぇかって言われるとそう

218 23/02/08(水)22:37:08 No.1024404363

なんか突然海の向こうに飛ばされて始まる修業編やろうぜ

219 23/02/08(水)22:37:20 No.1024404429

うわぁ…

220 23/02/08(水)22:37:28 No.1024404492

>今の乙骨は呪霊特効の反転アウトプットがあるから術式の相性自体は良い >けど渋谷でも「そこまで魅力は感じない」って評価だったしまぁ何かしら対策組んでるんじゃないか 相手に呪霊いないしあいつら反転アウトプットくらい普通に出来そうだしアドバンテージかな…

221 23/02/08(水)22:37:35 No.1024404535

>なんか突然海の向こうに飛ばされて始まる修業編やろうぜ ブラクロじゃねーか!

222 23/02/08(水)22:37:36 No.1024404545

後は頼みますって呪いかけて死なないようにした人が悪いよなぁ…

223 23/02/08(水)22:38:07 No.1024404739

何ならここ最近で一番面白いまであるわ

224 23/02/08(水)22:38:20 No.1024404843

なんかもう既に致命的にルート間違えてる気がする

225 23/02/08(水)22:38:21 No.1024404851

東堂と比べると秤パイセンは割りとマシというか お前の漫画買ってやるから名前教えろやはだいぶ善人 そのあと一度も出したことないとか言われたらそりゃキレる

226 23/02/08(水)22:38:28 No.1024404900

コミックス読むと解説で念押しして運がいいだけって言ってるからマジでそうなんだろうね

227 23/02/08(水)22:38:31 No.1024404925

>>なんか突然海の向こうに飛ばされて始まる修業編やろうぜ >ブラクロじゃねーか! じゃあ特急呪物で過去にループしようぜ

228 23/02/08(水)22:38:32 No.1024404933

理由なく運が良いキャラって別にこの漫画に限らずありふれてないか 特別敵視する設定なのかそれ

229 23/02/08(水)22:38:48 No.1024405047

>何ならここ最近で一番面白いまであるわ 呪術の面白い部分ってこういうとこだよな

230 23/02/08(水)22:38:51 No.1024405065

特級相当は当たり前みたいに反転術式だの術式の順転だ反転だのやりよるから何も分からん

231 23/02/08(水)22:38:59 No.1024405127

>なんかもう既に致命的にルート間違えてる気がする 五条がその場で火葬してればルート矯正できたのに…

232 23/02/08(水)22:39:16 No.1024405244

>今の乙骨は呪霊特効の反転アウトプットがあるから術式の相性自体は良い >けど渋谷でも「そこまで魅力は感じない」って評価だったしまぁ何かしら対策組んでるんじゃないか マコラのやってた剣と同じなら今の受肉状態じゃ決定打になり得ないんじゃない

233 23/02/08(水)22:39:20 No.1024405272

面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる

234 23/02/08(水)22:39:52 No.1024405477

どうせ宿儺は最悪のタイミングで勝手に動き出すんだろうなとは思ってたが 予想を超える最悪ぶりでむしろ安心したわ

235 23/02/08(水)22:39:54 No.1024405491

ここまで押し込まれてると逆転できてもご都合主義に見えて冷めるんじゃないかとちょっと思ってる

236 23/02/08(水)22:39:55 No.1024405499

>理由なく運が良いキャラって別にこの漫画に限らずありふれてないか >特別敵視する設定なのかそれ 何が敵視なのかわからんが運のいいの内容によるんじゃないの ひたすら凶運地味た幸運に恵まれるとかならともかくパチが当たり続けてバフが途切れないって地味だし

237 23/02/08(水)22:39:58 No.1024405517

>理由なく運が良いキャラって別にこの漫画に限らずありふれてないか >特別敵視する設定なのかそれ そもそもどの漫画でも話の都合で運よく運悪くって展開あるからな

238 23/02/08(水)22:40:01 No.1024405536

>なんかもう既に致命的にルート間違えてる気がする やっぱり宿儺と羂索を滅ぼせなかった平安の呪術師が悪いよなあ…

239 23/02/08(水)22:40:02 No.1024405538

>面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる 2ヶ月後に残らず社会復帰したという文言を信じろ

240 23/02/08(水)22:40:15 No.1024405627

>五条がその場で火葬してればルート矯正できたのに… どうだろうなぁ 大きくは変わんなかったんじゃねーかな その時燃やしても所詮指一本だし

241 23/02/08(水)22:40:30 No.1024405738

>面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる どうかつのかってところはあるよね

242 23/02/08(水)22:40:32 No.1024405759

箱の中で修行してたのさとか言ってないと厳しい段階 実際は箱の中にいるとどんどん弱ってくんだが…

243 23/02/08(水)22:40:34 No.1024405767

>ここまで押し込まれてると逆転できてもご都合主義に見えて冷めるんじゃないかとちょっと思ってる そこにどうあがいてもご都合主義にしかならない芸人がおるじゃろ?

244 23/02/08(水)22:40:40 No.1024405806

>面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる メロンパンは最悪意気込み通りに乙骨が殺ってくれるならいいとして現状宿儺に勝てるやつがまるで見当たらない

245 23/02/08(水)22:41:00 No.1024405930

小僧渋谷からずっと噛み締めさせられててちょっとカタルシスが欲しい 真人との決着も横槍だし

246 23/02/08(水)22:41:12 No.1024406014

>>五条がその場で火葬してればルート矯正できたのに… >どうだろうなぁ >大きくは変わんなかったんじゃねーかな >その時燃やしても所詮指一本だし ごめん夏油ボディのこと言ったんだ

247 23/02/08(水)22:41:13 No.1024406020

なんなら究極1億人呪霊もできちゃってもうダメだってなるけど 虎杖が呪力ぜんぶ取り込んで命と引き換えに世界を元に戻すとかの展開もやれなくもないんじゃないかとか 虎杖で双子バグ再現して宿儺にデバフとか色々面白い予想あって楽しい

248 23/02/08(水)22:41:17 No.1024406042

乙骨と秤とマキちゃんになんとかしてもらう なんとか…出来るかな…

249 23/02/08(水)22:41:30 No.1024406143

>2ヶ月後に残らず社会復帰したという文言を信じろ 生き残ったやつは だぞ あそこから何人死んだかわかんねーぞ

250 23/02/08(水)22:41:31 No.1024406152

とりあえずフィジカルの強くてマキパイと違って呪力と両立できる虎杖なら 天使の術式とすごく相性がいいから来栖から同じ方法で天使は宿すと思う

251 23/02/08(水)22:41:31 No.1024406155

>なんか突然海の向こうに飛ばされて始まる修業編やろうぜ 五条悟が復活したら暫く主人公やるだろうからその間東堂に稽古付けてもらってればいい

252 23/02/08(水)22:41:37 No.1024406193

もう廃墟になった渋谷で五条が解放されて 1000年たってて人類が羂索以外滅んでた事を知り五条が絶叫してENDでいいだろ

253 23/02/08(水)22:41:44 No.1024406244

15本†堕天†とママならまあまだスレ画が出てくきさえすれば皆殺しに出来ると思う でもそうはならないんだよなあ~

254 23/02/08(水)22:41:47 No.1024406270

呪霊操術だけでも相当チート級だけど重力操作もだいぶイカれた性能してるからな… 攻撃面は言わずもがなだけど防御に回したらお兄ちゃんの超新星も無効化出来るから悟の無限と同じ攻防一体

255 23/02/08(水)22:42:15 No.1024406465

>ごめん夏油ボディのこと言ったんだ これも結局どうだろう… なんというかけんじゃくって後出し多すぎと計画立てまくりで、今までの流れで何やってもうまくいかなかったんじゃねーの感がある

256 23/02/08(水)22:42:15 No.1024406466

>小僧渋谷からずっと噛み締めさせられててちょっとカタルシスが欲しい 今週めっちゃカタルシスあったじゃん

257 23/02/08(水)22:42:16 No.1024406469

やっぱり伏黒頼みで20本指持ってくるの待ってたほうが良かったな

258 23/02/08(水)22:42:24 No.1024406523

元姉!カシモ!乙骨!真希さん!芸人! うぬら5人か

259 23/02/08(水)22:42:25 No.1024406527

>>小僧渋谷からずっと噛み締めさせられててちょっとカタルシスが欲しい >今週めっちゃカタルシスあったじゃん そういうのいいから

260 23/02/08(水)22:42:30 No.1024406556

夏油の遺体をその場で処理しなかったせいで羂索に乗っ取られる原因作った奴と特級呪物の回収を学生に任せて喜久福買ってたせいで虎杖が指食う原因作った奴と天逆鉾と黒縄駄目にして五条復活を難しくしてる奴が悪い

261 23/02/08(水)22:42:38 No.1024406600

>>なんかもう既に致命的にルート間違えてる気がする >五条がその場で火葬してればルート矯正できたのに… 虎杖の処刑実行もだけど上層部にママが介入してる時点でそれらのネタは擦れなくなったよ

262 23/02/08(水)22:42:42 No.1024406623

重力操作って言われてもなぁってのは思った そこまで示唆するような要素あったっけ?

263 23/02/08(水)22:42:43 No.1024406628

>>なんかもう既に致命的にルート間違えてる気がする >五条がその場で火葬してればルート矯正できたのに… まずその場で火葬ってのがありえないって言うか無理だからね 上の方にきちんと「殺しましたよ」ってしたい渡して証明しないといけないから

264 23/02/08(水)22:42:49 No.1024406668

けんじゃくは1000年計画していたという無敵の後出しがあるからな

265 23/02/08(水)22:43:03 No.1024406762

縛りで領域変形し放題の羂索に乙骨が勝てそうな感じしない 基礎能力が違いすぎる

266 23/02/08(水)22:43:06 No.1024406794

>呪霊操術だけでも相当チート級だけど重力操作もだいぶイカれた性能してるからな… 雑魚呪霊で極小うずまきがコスパ良すぎる…

267 23/02/08(水)22:43:09 No.1024406815

虎杖かわいそうだけど殺しとくべきだったな

268 23/02/08(水)22:43:11 No.1024406831

>そういうのいいから いや何がだよ

269 23/02/08(水)22:43:20 No.1024406889

主要キャラの釘崎ですらあっさり殺したのを考えると 伏黒って今回のでもう完全に死亡って展開でもおかしくないな

270 23/02/08(水)22:43:35 No.1024406975

正直俺はまだ落としてくると思う

271 23/02/08(水)22:43:36 No.1024406985

まぁ作中でも彼岸儀式と親指確保の条件両方とも満たしたのになんで羂索は同化始めないんだ?って疑問視されてるし 同時刻で向こう側もなんかイレギュラー起こってるんじゃないかな

272 23/02/08(水)22:43:38 No.1024407000

>乙骨と秤とマキちゃんになんとかしてもらう >なんとか…出来るかな… 少なくとも真希さんの存在はメロンパン的にはイレギュラーだとおもう

273 23/02/08(水)22:43:41 No.1024407023

東堂復活参戦で結構空気は上向きになると思うんだけど そうなるともうマジで伏黒そっちのけで親友になってしまう

274 23/02/08(水)22:43:43 No.1024407049

>面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる 個人の才能とか土壇場での努力や機転でどうにかなる段階超えてるよね お互いがこの時のためにどれだけ準備したものを出せるかみたいな領域

275 <a href="mailto:母親">23/02/08(水)22:43:48</a> [母親] No.1024407093

>虎杖かわいそうだけど殺しとくべきだったな だめです

276 23/02/08(水)22:43:56 No.1024407142

悟と一年の内1人は生き残り確定だから全滅エンドは無いのだろうけどここから好転する未来が見えない

277 23/02/08(水)22:43:57 No.1024407148

自分の死に様決められたのは野薔薇ちゃんだけになりそう

278 23/02/08(水)22:44:01 No.1024407180

>>そういうのいいから >いや何がだよ 負の展開ばかりでカタルシスが欲しいっていう意味合いに対し今週の展開でカタルシスあったろ?は皮肉にしか聞こえんだろって話だが?

279 23/02/08(水)22:44:19 No.1024407296

主人公側に何も逆転の手札ないから悪い意味でこれどうすんの感が凄い

280 23/02/08(水)22:44:31 No.1024407366

>正直俺はまだ落としてくると思う これ以上敵側に都合よく話が進むなら逆に気になる

281 23/02/08(水)22:44:31 No.1024407368

>>面白いのはそうだけど勝てるのかこれ?って段階に入ってる >個人の才能とか土壇場での努力や機転でどうにかなる段階超えてるよね >お互いがこの時のためにどれだけ準備したものを出せるかみたいな領域 もうメロンパンと宿儺で殴り合ってろよって感じだな

282 23/02/08(水)22:44:42 No.1024407435

>夏油の遺体をその場で処理しなかったせいで羂索に乗っ取られる原因作った奴と特級呪物の回収を学生に任せて喜久福買ってたせいで虎杖が指食う原因作った奴と天逆鉾と黒縄駄目にして五条復活を難しくしてる奴が悪い 全部同じ奴!

283 23/02/08(水)22:44:48 No.1024407491

これ以上落とすなら死ぬしか無い気がするが

284 23/02/08(水)22:44:53 No.1024407527

>負の展開ばかりでカタルシスが欲しいっていう意味合いに対し今週の展開でカタルシスあったろ?は皮肉にしか聞こえんだろって話だが? カタルシスの意味調べろよアホ

285 23/02/08(水)22:45:06 No.1024407613

1000年間この日の為にコツコツ準備して作戦練って来たんだ報われてもいいだろう

286 23/02/08(水)22:45:09 No.1024407635

>虎杖の処刑実行もだけど上層部にママが介入してる時点でそれらのネタは擦れなくなったよ 虎杖が渋谷虐殺のあと自殺するのが最後のタイミングだったかな >負の展開ばかりでカタルシスが欲しいっていう意味合いに対し今週の展開でカタルシスあったろ?は皮肉にしか聞こえんだろって話だが? いやっほぉ~!って盛り上がっただろ? 全然皮肉じゃなく暗い展開だけど素直に楽しんでるわ

287 23/02/08(水)22:45:12 No.1024407654

>重力操作って言われてもなぁってのは思った >そこまで示唆するような要素あったっけ? まずなにかしらの手札を暴くって流れでおにいちゃんが頑張って重力術式を暴いたって流れだから

288 23/02/08(水)22:45:18 No.1024407704

>正直俺はまだ落としてくると思う アイムユアマザーがまだ残ってるもんな

289 23/02/08(水)22:45:43 No.1024407861

この漫画いっつも敵だけ楽しそうだよな

290 23/02/08(水)22:45:48 No.1024407888

>>正直俺はまだ落としてくると思う >アイムユアマザーがまだ残ってるもんな 読者的には今更すぎる…というか虎杖的にも大分今更では?

291 23/02/08(水)22:45:54 No.1024407922

>いやっほぉ~!って盛り上がっただろ? >全然皮肉じゃなく暗い展開だけど素直に楽しんでるわ めっちゃ陰鬱だけどなんか爽快感あってんほぉ~ってなるよね

292 23/02/08(水)22:46:06 No.1024408003

>そういう呪いの世界を虎杖の善性で乗り越えるって感じはあった 虎杖の善性理解できなくて一番描きにくいらしいし

293 23/02/08(水)22:46:11 No.1024408040

虎杖殺してもどうせ宿儺が反転してただろうし詰みであるすぎた あっさり封印されて呑気してるバカ目隠しが悪い

294 23/02/08(水)22:46:16 No.1024408067

>これ以上落とすなら死ぬしか無い気がするが 死んでも全く意味なくなったの最高だろ今週… 死ぬぞー死ぬぞーよっしゃぁ~…死ぬぞォ~~~! ってやってた虎杖から死ぬ意味すら奪ったの最高のカタルシスだったわ今回

295 23/02/08(水)22:46:41 No.1024408249

裏梅辺りがお迎えに来たとかで横やり入れないと普通に東京第一コロニー皆殺しまである

296 23/02/08(水)22:46:43 No.1024408265

>>虎杖の処刑実行もだけど上層部にママが介入してる時点でそれらのネタは擦れなくなったよ >虎杖が渋谷虐殺のあと自殺するのが最後のタイミングだったかな 虎杖が知らないだけで宿儺が舌打ちして反転かけそうな時点で死ねない

297 23/02/08(水)22:46:45 No.1024408279

>>そういう呪いの世界を虎杖の善性で乗り越えるって感じはあった >虎杖の善性理解できなくて一番描きにくいらしいし それでも頑張って書きますってやつでは…?

298 23/02/08(水)22:46:49 No.1024408311

>>虎杖の処刑実行もだけど上層部にママが介入してる時点でそれらのネタは擦れなくなったよ >虎杖が渋谷虐殺のあと自殺するのが最後のタイミングだったかな 術師は他人の呪力で殺してもらわないと復活の余地あるし実際にそれで宿儺がホイ反転で治したから自殺は意味ない ちゃんと第三者に呪力を介した攻撃で殺してもらわんと

299 23/02/08(水)22:46:55 No.1024408347

宿儺暴れると楽しいからな…

300 23/02/08(水)22:46:56 No.1024408350

>>これ以上落とすなら死ぬしか無い気がするが >死んでも全く意味なくなったの最高だろ今週… >死ぬぞー死ぬぞーよっしゃぁ~…死ぬぞォ~~~! >ってやってた虎杖から死ぬ意味すら奪ったの最高のカタルシスだったわ今回 いやそうじゃなくてもう意味なく死んで挽回不能になるくらいしかこれ以上落とすって状態にならないと思うんだが 他になんかある?

301 23/02/08(水)22:46:56 No.1024408353

…ま なんとかなるか

302 23/02/08(水)22:46:58 No.1024408367

お姉さんよおおおおおおのやつもすくにゃん殺したがってたから味方になる素質あるぞ

303 23/02/08(水)22:47:11 No.1024408466

カタルシスってストレスからの解放だよね? 俺は虎杖が死ぬ死ぬ言ってるのうぜーな早く死ねよって思ってストレスだったから今週はマジでカタルシス感じたぞ

304 23/02/08(水)22:47:28 No.1024408590

>>>虎杖の処刑実行もだけど上層部にママが介入してる時点でそれらのネタは擦れなくなったよ >>虎杖が渋谷虐殺のあと自殺するのが最後のタイミングだったかな >虎杖が知らないだけで宿儺が舌打ちして反転かけそうな時点で死ねない 虎杖が自殺じゃなくて誰かに呪力で首切ってもらわないとだめだからな

305 23/02/08(水)22:47:28 No.1024408592

>お姉さんよおおおおおおのやつもすくにゃん殺したがってたから味方になる素質あるぞ 来週即死する可能性が一番高いと思う

306 23/02/08(水)22:47:31 No.1024408608

>いやそうじゃなくてもう意味なく死んで挽回不能になるくらいしかこれ以上落とすって状態にならないと思うんだが >他になんかある? ごめんレスつける先間違えてた

307 23/02/08(水)22:47:35 No.1024408630

>お姉さんよおおおおおおのやつもすくにゃん殺したがってたから味方になる素質あるぞ やたら自信ありげなとこがかませにしか見えぬ

308 23/02/08(水)22:47:46 No.1024408711

現状ママと宿儺って言う二大巨悪が別々に動いてる感じで虎杖死ねば宿儺弱体化に貢献出来るけどママに関してはもう既に虎杖への期待は無くなってるので別に死んだところで…なのが酷い

309 23/02/08(水)22:47:48 No.1024408719

こくせん?とていけいけん?があるんですけど!

310 23/02/08(水)22:47:50 No.1024408729

伏黒は姉ちゃん死んだし宿儺の器になったしで十分役割果たしたから復活されても・・・みたいなところある

311 23/02/08(水)22:47:58 No.1024408783

>お姉さんよおおおおおお なんかもう恵活回収のインパクトが勝ってすっかり忘れてた

312 23/02/08(水)22:47:58 No.1024408784

最近のおとなしい説明回全部今週のためにあったの気持ちいいよ

313 23/02/08(水)22:47:58 No.1024408785

>お姉さんよおおおおおおのやつもすくにゃん殺したがってたから味方になる素質あるぞ どうせ伏黒宿儺に倒されるし

314 23/02/08(水)22:48:00 No.1024408807

>虎杖殺してもどうせ宿儺が反転してただろうし詰みであるすぎた >あっさり封印されて呑気してるバカ目隠しが悪い これから封印解除されても自分の失態で今の事態になってるのを見てどう思うんだろう いい加減精神ぶっ壊れても誰も文句言わないと思う

315 23/02/08(水)22:48:01 No.1024408815

そういう逆張りじゃなくて正しい意味でのカタルシスも待ってるぜ…

316 23/02/08(水)22:48:07 No.1024408861

>1000年間この日の為にコツコツ準備して作戦練って来たんだ報われてもいいだろう これたまたま呪霊操術持ちでしかも五条の親友だった体と 魂操る術式の呪霊がいなきゃ何も成立してなかったと思うんだけど 作戦練ってたというかライブ感の塊じゃね?

317 23/02/08(水)22:48:13 No.1024408904

せめて小僧に最強奥義のきっかけ伝授するとかさぁ…

318 23/02/08(水)22:48:26 No.1024408995

宿儺は万全じゃなきゃなんとかなるみたいな扱いがもうナメられすぎだろ 大勝利して自分で指になったんだから復活の算段も手札もあるに決まってると考えるのが妥当だ

319 23/02/08(水)22:48:30 No.1024409015

>お姉さんよおおおおおおのやつもすくにゃん殺したがってたから味方になる素質あるぞ 虫の羽生えてる奴のどこに宿儺倒せる力持ってんだよ

320 23/02/08(水)22:48:36 No.1024409045

まぁ重力術式効いたぜ!も大分ライブ感の産物だしね

321 23/02/08(水)22:48:37 No.1024409055

>こくせん?とていけいけん?があるんですけど! もう長いこと見てない気がする…

322 23/02/08(水)22:48:47 No.1024409119

>最近のおとなしい説明回全部今週のためにあったの気持ちいいよ 宿儺がああやって動くための理由付けは丁寧にしたよね 今回はとてもいい話だったと思う

323 23/02/08(水)22:49:03 No.1024409217

>そういう逆張りじゃなくて正しい意味でのカタルシスも待ってるぜ… それはそう

324 23/02/08(水)22:49:04 No.1024409226

>虎杖が自殺じゃなくて誰かに呪力で首切ってもらわないとだめだからな 乙骨にガチで殺されてもスクナが舌打ち程度であんまり焦ってないからだいぶ望み薄だと思う

325 23/02/08(水)22:49:06 No.1024409240

>せめて小僧に最強奥義のきっかけ伝授するとかさぁ… ゲラゲラゲラゲラ

326 23/02/08(水)22:49:10 No.1024409272

最強もいなきゃ意味ないぜー!

327 23/02/08(水)22:49:22 No.1024409354

今週うひょ~この漫画おもしれ~ってなったけど この漫画バッドエンド以外の道あんの?っても思った

328 23/02/08(水)22:49:39 No.1024409478

>>虎杖が自殺じゃなくて誰かに呪力で首切ってもらわないとだめだからな >乙骨にガチで殺されてもスクナが舌打ち程度であんまり焦ってないからだいぶ望み薄だと思う 多分反転めんど…くらいの感覚だったよね…

329 23/02/08(水)22:49:50 No.1024409539

>今週うひょ~この漫画おもしれ~ってなったけど >この漫画バッドエンド以外の道あんの?っても思った 来週で大体わかると思う

330 23/02/08(水)22:49:51 No.1024409545

そもそも二回くらい羂索に天元側が勝ってるからな 羂索泣きの三回目だから失敗したら馬鹿だよ

331 23/02/08(水)22:49:56 No.1024409597

なんか呪術に限らず辛い展開続くとカタルシスカタルシスって馬鹿の一つ覚えみたいに言うやついるけどさ カタルシスって悲劇に共感して表れる怖れや憐れみの感情のことで主人公が敵を倒してスカッとする展開で生まれるもんじゃねえからな?

332 23/02/08(水)22:50:14 No.1024409729

伏黒って人気1位のキャラだろこんなあっさり呆気なく死ぬ訳ないじゃん宿儺倒したら戻るそう信じてる

333 23/02/08(水)22:50:26 No.1024409808

>今週うひょ~この漫画おもしれ~ってなったけど >この漫画バッドエンド以外の道あんの?っても思った 色々週ジャンも模索してるっぽいし1作くらい看板作品がバッドエンドで終わってもいいだろう‥

334 23/02/08(水)22:50:37 No.1024409880

>>1000年間この日の為にコツコツ準備して作戦練って来たんだ報われてもいいだろう >これたまたま呪霊操術持ちでしかも五条の親友だった体と >魂操る術式の呪霊がいなきゃ何も成立してなかったと思うんだけど >作戦練ってたというかライブ感の塊じゃね? 少なくとも六眼対策用に箱は用意してたから 最悪後情が寿命で死んだ痕に動く可能性だってあった

335 23/02/08(水)22:50:41 No.1024409910

>今週うひょ~この漫画おもしれ~ってなったけど >この漫画バッドエンド以外の道あんの?っても思った 敵側に優位な展開長すぎてもう敵勝利ENDも面白さ的にあり得ないからなんかあるだろ…

336 23/02/08(水)22:50:41 No.1024409911

>伏黒って人気1位のキャラだろこんなあっさり呆気なく死ぬ訳ないじゃん宿儺倒したら戻るそう信じてる メタ読みが効くのか?この漫画

337 23/02/08(水)22:50:43 No.1024409926

>なんか呪術に限らず辛い展開続くとカタルシスカタルシスって馬鹿の一つ覚えみたいに言うやついるけどさ >カタルシスって悲劇に共感して表れる怖れや憐れみの感情のことで主人公が敵を倒してスカッとする展開で生まれるもんじゃねえからな? じゃあ言い換えるわ 敵ばっかやりたい放題して曇らせ連打するのもそろそろ飽きてきたからいい加減反撃してほしい

338 23/02/08(水)22:50:49 No.1024409965

>乙骨にガチで殺されてもスクナが舌打ち程度であんまり焦ってないからだいぶ望み薄だと思う 最初の方で「今お前死んでもオレは他の指あるから復活出来るし」って言ってるからね まぁ弱体化はするだろうけど完全に滅ぼそうと思ったら20本全部食ってからじゃないと

339 23/02/08(水)22:51:01 No.1024410052

カタルシスじゃないよこんなの薄めたカルピスだよ

↑Top