23/02/08(水)21:25:14 三十代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/08(水)21:25:14 No.1024372962
三十代になってしまったけどもっと早く知りたかった…
1 23/02/08(水)21:26:48 No.1024373732
10割じゃないからまだ希望あるじゃん
2 23/02/08(水)21:27:49 No.1024374231
30代で~って言うのも探せばありそうだし今からがんばれば?
3 23/02/08(水)21:28:02 No.1024374331
内臓潰すレベルで必死だったけど年収200万だぜ
4 23/02/08(水)21:28:53 No.1024374744
毎年ころころ変わるんですけど
5 23/02/08(水)21:29:48 No.1024375230
こんなタイトルを真に受けないのが一番ですね
6 23/02/08(水)21:33:45 No.1024377123
20代は失敗しても許されるし学習能力も高いので経験と実績積むのに最適なんだよね
7 23/02/08(水)21:40:24 No.1024380146
こんな国やだね
8 23/02/08(水)21:41:09 No.1024380498
新卒で役所か大企業入れないと実績積めなくて詰む
9 23/02/08(水)21:41:15 No.1024380557
>内臓潰すレベルで必死だったけど年収200万だぜ バイトじゃん
10 23/02/08(水)21:45:49 No.1024382782
10代からスケジュールギチギチに詰め込まないと経済的に余裕のある暮らしはできないしな
11 23/02/08(水)21:46:23 No.1024383036
>新卒で役所か大企業入れないと実績積めなくて詰む だから大卒狙うんじゃなくて工業高校卒で溶接や電気設備工事スキルを身に付けろと… どっちも一生物だ
12 23/02/08(水)21:47:12 No.1024383388
20代なら失敗したり物を知らなくても「これから頑張れよ」みたいに許されるけど 30過ぎると「あんた今まで何して生きてたの?」という評価に変わってしまう
13 23/02/08(水)21:51:10 No.1024385141
>30過ぎると「あんた今まで何して生きてたの?」という評価に変わってしまう 誰も得しない風潮
14 23/02/08(水)21:52:29 No.1024385744
生まれが全てだからきにすんな 知ったとこでどうにもならない
15 23/02/08(水)22:08:26 No.1024392556
新卒から必死に働いたら過労で鬱になって24~31まで療養期間になったんだが?
16 23/02/08(水)22:09:53 No.1024393177
>誰も得しない風潮 期待される仕事がこなせてないのであって風潮の問題じゃねーんだわ
17 23/02/08(水)22:13:31 No.1024394744
年齢で雑に区切って使い捨てられるほど人材に溢れてる国じゃないのに気持ちだけは人余ってる時のままなんだよね
18 23/02/08(水)22:16:33 No.1024396087
10代鬱で引きこもり何もできなったけど 20後半で大学入って就職して30半ばで公務員に転職したよ 確かに実績はあまり無いけどそれなりに人生楽しいよ
19 23/02/08(水)22:16:39 No.1024396132
マジで労働人口ヤバくて雇う側が現実見れてないよな
20 23/02/08(水)22:20:50 No.1024397835
30代でこんな事もできないの?じゃあ要らないよ!ところで人手不足つらい!って言ってんのマジでバカだよね
21 23/02/08(水)22:33:03 No.1024402720
俺が反例になるわ