虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/08(水)18:45:29 好奇心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)18:45:29 No.1024307039

好奇心に負けて焼きそばと寒天で牛乳寒天作った 結構美味しい猫れ…

1 23/02/08(水)18:46:57 No.1024307506

意外と美味いのか…

2 23/02/08(水)18:48:26 No.1024307974

牛乳入れてこの茶色さなのか

3 23/02/08(水)18:48:49 No.1024308087

スレ「」寒天バトルの才能あるよ

4 23/02/08(水)18:49:12 No.1024308218

>牛乳入れてこの茶色さなのか 牛乳寒天に牛乳が入ってるとは限らないのでは?

5 23/02/08(水)18:49:19 No.1024308267

………??

6 23/02/08(水)18:49:30 No.1024308314

勢いで牛乳寒天って言ってるのか牛乳入ってるのか判断に迷う

7 23/02/08(水)18:50:12 No.1024308567

麺をうまく整えてから固めれば雅な模様になりそう

8 23/02/08(水)18:50:28 No.1024308655

テリーヌでは…?

9 23/02/08(水)18:50:43 No.1024308753

ビジュアルのインパクトがすごい

10 23/02/08(水)18:50:55 No.1024308817

https://m.youtube.com/watch?v=_LFEzb26VXU?t=211 この動画のを参考に太めの焼きそばと出汁ベースのソースの牛乳寒天で固めた 肉は日和ってホモソーセージにしたおかげか意外とサッパリした味わいでビビってる…流石秋田の寒天名人…

11 23/02/08(水)18:50:57 No.1024308827

煮こごりみたいだな

12 23/02/08(水)18:51:41 No.1024309072

>麺をうまく整えてから固めれば雅な模様になりそう 茹でた稲庭うどんを綺麗に底に薄く並べると見た目よくなるよ 味への影響もないしおすすめ

13 23/02/08(水)18:52:21 No.1024309290

ちょっと食べてみたい

14 23/02/08(水)18:52:41 No.1024309390

こういう色と形してクルミが入ってる和菓子好き!!!!!

15 23/02/08(水)18:52:43 No.1024309406

例の何でもかんでも寒天で固めるって話が有名になった時は別に美味くもないし長持ちもしないって聞いたんだけど美味くなるんだ

16 23/02/08(水)18:52:51 No.1024309444

そういえば秋田ってなんでも寒天で固める文化があるんだっけ

17 23/02/08(水)18:53:08 No.1024309534

>こういう色と形してクルミが入ってる和菓子好き!!!!! くるみゆべし?

18 23/02/08(水)18:53:31 No.1024309655

秋田では普通のやつか

19 23/02/08(水)18:53:33 No.1024309676

美味しいの?

20 23/02/08(水)18:54:34 No.1024310040

カタマーブルケーキ

21 23/02/08(水)18:55:12 No.1024310230

>美味しいの? 出汁が効いてて美味いよ ただひんやりしてるから夏に食った方がもっと美味いと思う

22 23/02/08(水)18:57:29 No.1024310960

fu1901588.jpg 欲張ってちょっとギッシリ詰め込みすぎた 寒天液500ml位なら焼きそばは一玉でいいかも

23 23/02/08(水)18:57:48 No.1024311057

秋田県民が参戦するのは反則じゃないか?

24 23/02/08(水)18:58:03 No.1024311136

どんな感触なんだろう

25 23/02/08(水)18:58:31 No.1024311298

カタ焼き目しっかりめな卵焼き

26 23/02/08(水)18:58:33 No.1024311314

>秋田県民が参戦するのは反則じゃないか? 秋田県民はもっとハイレベルだよ 俺は動画見てイメージだけで真似たゴミだよ

27 23/02/08(水)18:58:40 No.1024311357

スレ画なにげにお漬物も置いてて完成度が高い…

28 23/02/08(水)18:58:46 No.1024311391

秋田県民かよ

29 23/02/08(水)18:58:56 No.1024311446

>秋田県民が参戦するのは反則じゃないか? 寒天にされちゃうからそういうこと言うのは止めとけ

30 23/02/08(水)19:00:45 No.1024312044

これは名誉秋田県民だ TBSとテレ東が見れない祝福を与えよう

31 23/02/08(水)19:01:16 No.1024312212

頭秋田県民かよ いやちょっとうまそうだな…

32 23/02/08(水)19:02:46 No.1024312748

>茹でた稲庭うどんを綺麗に底に薄く並べると見た目よくなるよ >味への影響もないしおすすめ 素麺でもいけるかな?

33 23/02/08(水)19:04:13 No.1024313277

猫も喜ぶんぬ?

34 23/02/08(水)19:04:13 No.1024313280

なぜ焼きそばで被るの…

35 23/02/08(水)19:04:30 No.1024313396

>こういう色と形してクルミが入ってる和菓子好き!!!!! 和菓子じゃなくね?

36 23/02/08(水)19:04:51 No.1024313527

名状しがたい感じ

37 23/02/08(水)19:05:15 No.1024313675

ちょっと食べてみたい あんかけ焼きそばなわけだね?

38 23/02/08(水)19:05:45 No.1024313856

まだやってるバトラーいたんだ

39 23/02/08(水)19:06:14 No.1024314032

fu1901610.jpg 真上からだと結構様になってる気がした

40 23/02/08(水)19:06:48 No.1024314217

スレ「」秋田県民になれるよ

41 23/02/08(水)19:07:10 No.1024314345

スープと麺を固めてそのまま食うのは割りとありな気がしないでもない

42 23/02/08(水)19:08:35 No.1024314903

ほんとに太麺だな うまそう

43 23/02/08(水)19:11:59 No.1024316077

焼きそばだとメインだけど寒天で固めることでおかず力が高まるのか

44 23/02/08(水)19:13:28 No.1024316638

焼きそば作って食わずに固められる自信がない

45 23/02/08(水)19:14:57 No.1024317160

猫れ

46 23/02/08(水)19:15:38 No.1024317392

当たり前だけどおかずでも冷たいんだな 寒い地方で流行ってるのが不思議だ

47 23/02/08(水)19:16:23 No.1024317665

寒天の融点90度らしいから程よくあたたためればいいのかな

48 23/02/08(水)19:16:25 No.1024317677

>当たり前だけどおかずでも冷たいんだな >寒い地方で流行ってるのが不思議だ 暖かい部屋の中で食べるからね

49 23/02/08(水)19:16:32 No.1024317722

急に猫にしようとするな

50 23/02/08(水)19:16:49 No.1024317836

>結構美味しい猫れ… にゃー

51 23/02/08(水)19:17:25 No.1024318089

寒天いろんなことができるなあ

52 23/02/08(水)19:17:38 No.1024318185

ちょっと洒落たお菓子かと思った ちょっと洒落た焼きそばだった

53 23/02/08(水)19:19:19 No.1024318823

少年野球に大人が入ってきた

54 23/02/08(水)19:21:52 No.1024319812

>茹でた稲庭うどんを綺麗に底に薄く並べると見た目よくなるよ >味への影響もないしおすすめ もしかして枯山水寒天とか作れる? 固めたら枯れてないからダメか

55 23/02/08(水)19:27:30 No.1024321973

>こういう色と形してクルミが入ってる和菓子好き!!!!! それは鎌倉銘菓のくるみっこでは? 見た目似てるな…

56 23/02/08(水)19:28:52 No.1024322489

焼きそばがいけたから寒天はなんでも受け入れるかもしれない… サラダでも寿司でもエビフライでも…

57 23/02/08(水)19:32:08 No.1024323726

ヒガシマルのうどんスープを固めて 中に四角にカットした野菜入れるとテリーヌみたいなの作れるかな 素麺入れても見た目が華やかになりそう

58 23/02/08(水)19:34:17 No.1024324599

牛乳寒天の可能性を感じる

59 23/02/08(水)19:35:34 No.1024325105

やっぱり冬のブームじゃねえな…

60 23/02/08(水)19:38:24 No.1024326200

>やっぱり冬のブームじゃねえな… でも似た感じの水羊羹とか冬の食い物だし…

61 23/02/08(水)19:40:20 No.1024326909

惣菜寒天の風が吹くか

62 23/02/08(水)19:40:34 No.1024327000

煮こごりってやつ?

63 23/02/08(水)19:42:39 No.1024327871

寒天の旬って冬じゃねえの…?

64 23/02/08(水)19:42:47 No.1024327934

出汁味寒天はつまみに良いぞ 小さく切った蓮根や枝豆混ぜて冷やして切るだけ でもこれ夏の食い物だな…

65 23/02/08(水)19:43:53 No.1024328419

>寒天の旬って冬じゃねえの…? 寒天の日も2月だもんね

66 23/02/08(水)19:45:13 No.1024328975

美味しそう 富士宮やきそばで作って尊厳破壊したい

67 23/02/08(水)19:49:00 No.1024330530

>寒天の日も2月だもんね 本戦は来週だったか

68 23/02/08(水)19:53:05 No.1024332284

冷えて食べられるというのがあまりに意外 固めると脂もそんな気にならないのか

69 23/02/08(水)19:57:26 No.1024334016

まだ予選期間らしいな

70 23/02/08(水)19:57:32 No.1024334077

うわ!きも!美味しそうだな

↑Top