虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ここが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)17:56:37 No.1024292663

ここがホグワーツかぁ まるでテーマパークに来たみたいだぜぇ

1 23/02/08(水)17:57:27 No.1024292875

レベリオ歩きし疲れた…

2 23/02/08(水)17:57:52 No.1024292974

おすすめ魔法コンボ教えて フリペンドが強いと聞いたが

3 23/02/08(水)17:58:45 No.1024293222

>おすすめ魔法コンボ教えて >フリペンドが強いと聞いたが 浮かせて叩き落とす奴

4 23/02/08(水)18:00:06 No.1024293589

>>おすすめ魔法コンボ教えて >>フリペンドが強いと聞いたが >浮かせて叩き落とす奴 貴方のはレビオサーよ!

5 23/02/08(水)18:01:06 No.1024293879

グリフィンドールに行くならば
マグルに優しいギャルが住まう寮
オタクくん!一緒にホグズミードいこ?で
パリピな青春が味わえるグリフィンドール

ハッフルパフに行くならば
君は優しくデカパイで
面倒見の良いママを得て
彼女を彼女と思わない

古き賢きレイブンクロー
君に意欲があるならば
いじめられっ子メカクレ陰キャオタク彼女を
ここで必ず得るだろう

スリザリンではもしかして
君はまことの妻を得る
どんな手段を使っても
半純血産む狡猾さ

6 23/02/08(水)18:01:08 No.1024293885

>>>おすすめ魔法コンボ教えて >>>フリペンドが強いと聞いたが >>浮かせて叩き落とす奴 >貴方のはレビオサーよ! オーゥオケーイ

7 23/02/08(水)18:01:38 No.1024294020

魔法は序盤に覚えたのに慣れすぎてあんまり入れ替えしてないな…

8 23/02/08(水)18:02:38 No.1024294300

アバ…アバ…

9 23/02/08(水)18:04:57 No.1024294924

重すぎて動かない奴ってどういう風にやると楽に倒せるの? 引き寄せも浮かせも出来ないとダメージ稼ぎ辛いわ

10 23/02/08(水)18:05:19 No.1024295020

プレイする前にやっとこうと思ってやったファンクラブの組み分け診断でスリザリン杖がニレの木ユニコーンの毛守護霊がグレイスタリオンでなんかもう百点満点のスリザリンになってしまった

11 23/02/08(水)18:07:40 No.1024295655

ポピーちゃんの初めて貰っちゃった…!

12 23/02/08(水)18:09:10 No.1024296070

>アバ…アバ… アバ…アバ…

13 23/02/08(水)18:09:34 No.1024296180

必要の部屋は早急に金を寄越せ

14 23/02/08(水)18:11:54 No.1024296822

ハッフルパフ寮なのに同寮とのイベントがほとんど起きないぞ 最初に自己紹介した人たちはいずこに…?

15 23/02/08(水)18:12:15 No.1024296928

組み分け診断ってどこなの!?

16 23/02/08(水)18:14:03 No.1024297432

>組み分け診断ってどこなの!? https://www.wizardingworld.com/harry-potter-fan-club

17 23/02/08(水)18:16:10 No.1024298026

アバダ!アバダはいつ使えるようになるの!?

18 23/02/08(水)18:17:59 No.1024298509

診断してみたら俺の守護霊トンボだった…

19 23/02/08(水)18:18:11 No.1024298581

デラックスエディション買った!闇の魔術セットの見た目にした! ローブダッサ…

20 23/02/08(水)18:21:34 No.1024299582

ホグズミードにいる大道芸人におひねり渡してたらどんどん新しい楽器が追加されるようになって笑った

21 23/02/08(水)18:22:25 No.1024299861

>診断してみたら俺の守護霊トンボだった… 俺クサリヘビだった レイブンクローなのに…

22 23/02/08(水)18:22:46 No.1024299976

STEAM版より音声切り替え出来るPS5の方がよさそうだな

23 23/02/08(水)18:23:48 No.1024300293

金属泥棒お前この時代に絵画にされる程だったのか… fu1901499.jpg

24 23/02/08(水)18:24:03 No.1024300364

才能解禁されたけどレベル20超えてたからめっちゃポイント貯まってたわ

25 23/02/08(水)18:24:05 No.1024300370

学園の外にいるピンチちゃんがかわいい

26 23/02/08(水)18:24:24 No.1024300470

>必要の部屋は早急に金を寄越せ 必要の部屋を充実させるために金がいるという…

27 23/02/08(水)18:25:31 No.1024300837

お金を稼ぐのって野良の闇の魔法使い狩って装備を売るとか聞いたけどほんと?

28 23/02/08(水)18:25:51 No.1024300923

バトルが難しい… あと装備のスロット少なすぎる…

29 23/02/08(水)18:26:50 No.1024301219

フィールドガイド探すのとダイダロスの鍵叩いてトークン16個集めるの面倒すぎる以外は楽しいね

30 23/02/08(水)18:26:52 No.1024301235

装備更新して今装備してるやつ以外は売っていいと思う

31 23/02/08(水)18:26:55 No.1024301252

>あと装備のスロット少なすぎる… 装備スロットはメインやってたら増やせるようになる あと一度入手した装備の見た目は外観に登録されるから1番いい装備だけ残して全部売って問題ない

32 23/02/08(水)18:27:34 No.1024301463

>お金を稼ぐのって野良の闇の魔法使い狩って装備を売るとか聞いたけどほんと? まるでRPGゲームだな

33 23/02/08(水)18:27:41 No.1024301500

ドォォォン fu1901506.png

34 23/02/08(水)18:27:45 No.1024301520

鍵は一気にやるもんじゃねえなと思ったから後回しにする!

35 23/02/08(水)18:27:55 No.1024301586

闇の魔術アリーナみたいなとこでアバダとか撃てるな 問答無用で相手死ぬのつええ!

36 23/02/08(水)18:28:30 No.1024301759

ニワトコに不死鳥 14.5インチ しならない

37 23/02/08(水)18:28:51 No.1024301872

プルフェット家のやつなんかムカつくな… アバダケダブラ!

38 23/02/08(水)18:29:12 No.1024301971

>鍵は一気にやるもんじゃねえなと思ったから後回しにする! 何もらえるか気になって授業に集中できなくなるかもしれないし…

39 23/02/08(水)18:29:21 No.1024302020

HDDだからかゲーム起動時の警告文とシェーダー諸々がおせぇ!

40 23/02/08(水)18:29:23 No.1024302032

すげぇホグワーツって感じだ fu1901510.mp4

41 23/02/08(水)18:29:51 No.1024302156

エクスペリアームズで飛ばした武器を物投げでぶつけるのそれっぽくて楽しい

42 23/02/08(水)18:29:56 No.1024302173

黒い湖潜ってきてとか言われて殺す気かって思ったけど普通に何事もなく素潜り出来てビビった 嘘だろ…

43 23/02/08(水)18:29:56 No.1024302177

チンポの大きさ?

44 23/02/08(水)18:30:28 No.1024302336

>>お金を稼ぐのって野良の闇の魔法使い狩って装備を売るとか聞いたけどほんと? >まるでRPGゲームだな RPGゲームだよ!

45 23/02/08(水)18:30:28 No.1024302337

>すげぇホグワーツって感じだ >fu1901510.mp4 左がなにしたってんだ…

46 23/02/08(水)18:30:35 No.1024302368

>すげぇホグワーツって感じだ >fu1901510.mp4 そこの鎧仲悪いよね…

47 23/02/08(水)18:30:45 No.1024302418

>fu1901510.mp4 こんなキレるの…

48 23/02/08(水)18:31:10 No.1024302533

鼻唄→殴られるは見たけどそんな酷いことになんの!?

49 23/02/08(水)18:31:45 No.1024302684

なんかやってるとめっちゃ眠くなる

50 23/02/08(水)18:31:47 No.1024302700

箒かなり後かな…

51 23/02/08(水)18:32:11 No.1024302815

鎧さんはレパロで直してあげられないから放置するしかないのいいよね

52 23/02/08(水)18:32:31 No.1024302942

どの寮でもいい感じの女の子いるのか…よし!

53 23/02/08(水)18:32:34 No.1024302953

>なんかやってるとめっちゃ眠くなる 高画質すぎて目が疲れてるんだと思う 俺もかなり目がやられている

54 23/02/08(水)18:32:37 No.1024302966

プロテゴ!ステューピファイ!アクシオ!インセンディオ!レヴィオーサ!コンフリンゴ!

55 23/02/08(水)18:32:47 No.1024303011

fu1901513.jpg みんなちゃんと制服着てるのに一人闇の魔法使いコーデで歩きまわるからめっちゃ浮いてるぞ俺

56 23/02/08(水)18:32:52 No.1024303039

最後後ろげりするあたりのモーションこだわりすぎだろ…

57 23/02/08(水)18:32:54 No.1024303050

どこもかしこもすげえセリフ量なのに翻訳ちゃんとしてて偉いわ

58 23/02/08(水)18:33:14 No.1024303150

戦闘すげえわちゃわちゃする…

59 23/02/08(水)18:33:17 No.1024303166

>箒かなり後かな… まあそれなりに後 ゲーム的には序盤の範疇だけど探索してたら10時間掛かった 多分真っ直ぐ進めれば2,3時間で行けると思う

60 23/02/08(水)18:33:23 No.1024303188

本撒き散らしたブスだけは本が見つからないから恐喝しておいた

61 23/02/08(水)18:33:29 No.1024303227

>fu1901513.jpg >みんなちゃんと制服着てるのに一人闇の魔法使いコーデで歩きまわるからめっちゃ浮いてるぞ俺 急にブチギレて分厚い本で生徒ボコボコにしてそう

62 23/02/08(水)18:33:57 No.1024303376

>鎧さんはレパロで直してあげられないから放置するしかないのいいよね 直したら殴ってたほうが襲ってきそうだ

63 23/02/08(水)18:34:06 No.1024303413

>箒かなり後かな… 自分が箒を手に入れたのは7時間ぐらいやってからだったな

64 23/02/08(水)18:34:11 No.1024303454

たまにバグで袋浮いてる時あるけど魔法界なせいでバグと言い切らせないのが強い…

65 23/02/08(水)18:34:20 No.1024303491

>fu1901513.jpg うさんくせぇ~!

66 23/02/08(水)18:34:40 No.1024303586

>fu1901513.jpg >みんなちゃんと制服着てるのに一人闇の魔法使いコーデで歩きまわるからめっちゃ浮いてるぞ俺 なんか怒らせたら死ぬほどネチネチ粘着してきそう

67 23/02/08(水)18:35:33 No.1024303868

自分の名前だけ中点入ってないの気になる!

68 23/02/08(水)18:35:48 No.1024303930

三馬鹿の塔…?

69 23/02/08(水)18:35:49 No.1024303937

デラックスエディションの装備付けたけどいやこれクソダサい…

70 23/02/08(水)18:35:53 No.1024303955

>fu1901513.jpg >みんなちゃんと制服着てるのに一人闇の魔法使いコーデで歩きまわるからめっちゃ浮いてるぞ俺 これ生徒じゃなくて性格悪い教師だろ

71 23/02/08(水)18:36:46 No.1024304218

自分の主人公は薄汚ねぇ死喰い人みたいな見た目になってしまった

72 23/02/08(水)18:37:02 No.1024304300

セバスチャン!あなた1人で来たんじゃないわよね!!!! 本当のことを言いなさい!!!!

73 23/02/08(水)18:37:08 No.1024304323

なんか悪い魔法使いからめっちゃ狙われるんだけど! そして主人公全員こいつら返り討ちにして爽やかなんだけど!

74 23/02/08(水)18:37:08 No.1024304326

>すげぇホグワーツって感じだ >fu1901510.mp4 なんで…?

75 23/02/08(水)18:37:09 No.1024304328

名前どんなのにしようか迷うな… アルバス・ゴーント・ポッターとか出来るのかしら

76 23/02/08(水)18:37:13 No.1024304361

>デラックスエディションの装備付けたけどいやこれクソダサい… 別の魔法ゲームはゲーミングカラーのラインが複数入ったマントとかだったからだいぶマシ こっちのはずっと着てる

77 23/02/08(水)18:37:20 No.1024304402

敏速手に入れたら徒歩移動の時は回避長押し連打がもしかして最速?

78 23/02/08(水)18:37:25 No.1024304417

練習用の人形にコンボ決めるクエストやってる途中に夜になって置いて帰られた...クエストエリアから出れねえ!

79 23/02/08(水)18:37:32 No.1024304458

>セバスチャン!あなた1人で来たんじゃないわよね!!!! >本当のことを言いなさい!!!! 一人で来ました

80 23/02/08(水)18:37:35 No.1024304480

>セバスチャン!あなた1人で来たんじゃないわよね!!!! >本当のことを言いなさい!!!! ……いいえ一人です

81 23/02/08(水)18:37:59 No.1024304589

セバスチャンとオニキスが良いやつで俺ホモになるかもしれない

82 23/02/08(水)18:38:10 No.1024304639

>練習用の人形にコンボ決めるクエストやってる途中に夜になって置いて帰られた...クエストエリアから出れねえ! マップ開いて寝よう

83 23/02/08(水)18:38:16 No.1024304677

>練習用の人形にコンボ決めるクエストやってる途中に夜になって置いて帰られた...クエストエリアから出れねえ! 居残りくらったか...

84 23/02/08(水)18:38:28 No.1024304727

これ難易度ハードにしたら決闘委員会的なのマジで勝てないんだけど!!!

85 23/02/08(水)18:38:31 No.1024304748

>名前どんなのにしようか迷うな… >アルバス・ゴーント・ポッターとか出来るのかしら トムリドルにした

86 23/02/08(水)18:38:45 No.1024304816

恥を知りなさいッ!!!禁書庫に忍び込むなどとはッ!!

87 23/02/08(水)18:39:09 No.1024304931

セバスチャンが嘘をついて守ってくれたから セバスチャンには嘘をつかず事情話す「が多いらしいな

88 23/02/08(水)18:39:41 No.1024305097

1回禁書庫に入ったらそのあとは他の人間が見てようと自由に出入りしてるの闇の魔法使いすぎる

89 23/02/08(水)18:39:46 No.1024305125

このゲーム始まって1番株を上げたのスリザリンだと思う レイブンクロー?0に何かけても0ですよ

90 23/02/08(水)18:39:54 No.1024305161

クエストで助けてやってクリアした瞬間パジャマ馬鹿にされんのムカつく

91 23/02/08(水)18:39:57 No.1024305173

セバスは親友だからな…

92 23/02/08(水)18:40:11 No.1024305247

なんか吠えメールでてめー何勝手にしもべ妖精解雇してくれやがったんだボケがぁ!的に怒られてる子いたけどどんな状況だよ

93 23/02/08(水)18:40:27 No.1024305334

まだネタバレないからいいけど終盤死ぬ友達も出てくるんじゃないかしら

94 23/02/08(水)18:40:36 No.1024305382

>このゲーム始まって1番株を上げたのスリザリンだと思う グリフィンドール選んだけどなんかスリザリンより嫌なやつ多い気がする…

95 23/02/08(水)18:40:38 No.1024305397

でた…闇の魔術への防衛術… 早くアバダ教えてくれ

96 23/02/08(水)18:40:47 No.1024305451

何スリザリン入ってんだよ殺すぞって吠えメールされてる奴は見た

97 23/02/08(水)18:40:54 No.1024305489

というか寄り道が楽しすぎて本編が進まない

98 23/02/08(水)18:40:55 No.1024305498

すいません贅沢言わないんでエマワトソンくらいの見た目の友達くれません?

99 23/02/08(水)18:41:16 No.1024305613

だからスリザリンは同じ寮生には優しいとあれほど…

100 23/02/08(水)18:41:26 No.1024305676

ワールドマップ開いて周り見たら…思ったより広くね?

101 23/02/08(水)18:41:30 No.1024305698

レベリオ走りながら使わせてくだち!!!!!!!

102 23/02/08(水)18:41:36 No.1024305744

>でた…闇の魔術への防衛術… >早くアバダ教えてくれ パワーにパワーぶつけるタイプの学校は嫌すぎる

103 23/02/08(水)18:41:39 No.1024305761

>クエストで助けてやってクリアした瞬間パジャマ馬鹿にされんのムカつく パジャマでうろつくなよ…

104 23/02/08(水)18:41:44 No.1024305789

>ドォォォン >fu1901506.png レア学から転校してきました 生まれはヤーナムです よろしくお願いします

105 23/02/08(水)18:41:44 No.1024305790

才能解放まで来たけど振り直し不可だと迷うなぁ

106 23/02/08(水)18:41:54 No.1024305839

レイヴンクローは微妙に迷惑な変人が多いだけだろ 叡智の足りてない能無しが

107 23/02/08(水)18:42:12 No.1024305926

>パワーにパワーぶつけるタイプの学校は嫌すぎる そういう学校だろ

108 23/02/08(水)18:42:19 No.1024305960

レイヴンクローは陰険メガネクイッって感じのイメージから 陰険imgのイメージに変わってしまった

109 23/02/08(水)18:42:25 No.1024305991

魔法連打して精神力枯れない化け物

110 23/02/08(水)18:42:31 No.1024306026

>そういう学校だろ 禁じられたパワーはだめだって!

111 23/02/08(水)18:42:41 No.1024306077

この主人公何に襲われても余裕があって怖いんだけど

112 23/02/08(水)18:42:43 No.1024306092

発火が発火すぎて笑う やっぱこれダークソウルでは…?

113 23/02/08(水)18:43:20 No.1024306309

>このゲーム始まって1番株を上げたのスリザリンだと思う 本編はスリザリンの性質とお辞儀の暗躍が悪い方向に化学反応起こしちゃってた空気だったんだなって平時を見て分るとは

114 23/02/08(水)18:43:43 No.1024306434

強い装備にしたら馬鹿みたいな外観になるの耐えられない

115 23/02/08(水)18:43:44 No.1024306439

レイヴンクローは黒髪美少女優等生のイメージだった なんでかと思ったけど原作でチョウがそうだったからか…

116 23/02/08(水)18:44:04 No.1024306544

エルデンダークオブSEKIROワーツ

117 23/02/08(水)18:44:05 No.1024306548

>セバスチャンが嘘をついて守ってくれたから >セバスチャンには嘘をつかず事情話す「が多いらしいな セバスチャンに嘘つけるやついる!?

118 23/02/08(水)18:44:06 No.1024306553

>セバスは婚約者だからな…

119 23/02/08(水)18:44:09 No.1024306565

陰気気味だけど善良なのがスリザリン

120 23/02/08(水)18:44:22 No.1024306636

>この主人公何に襲われても余裕があって怖いんだけど 開幕ドラゴンに襲われた奴だ面構えが違う

121 23/02/08(水)18:44:37 No.1024306727

>強い装備にしたら馬鹿みたいな外観になるの耐えられない 見た目だけ変えられる

122 23/02/08(水)18:44:54 No.1024306815

そういや杖選んだけどあれって性能差とか出るもんなの? よくしなる桜とドラゴンの杖なんだけど…

123 23/02/08(水)18:45:00 No.1024306850

そういうお年頃か…

124 23/02/08(水)18:45:02 No.1024306869

これセバスと殺し合いになったら寝込むユーザー出そう

125 23/02/08(水)18:45:15 No.1024306953

>なんか吠えメールでてめー何勝手にしもべ妖精解雇してくれやがったんだボケがぁ!的に怒られてる子いたけどどんな状況だよ てめえ勝手にグリンゴッツのウチの金庫開いて中のカネ全部お菓子買うのに使ったな!?何が「支払いはママにつけといて」だ!とか怒られてるのもいた

126 23/02/08(水)18:45:59 No.1024307195

お辞儀の杖の真似しようとしたら14.5インチまでしか伸ばせなかった クソァ

127 23/02/08(水)18:46:00 No.1024307198

男の声で胸がある子になってしまったんだけど後で変えれるのかな

128 23/02/08(水)18:46:25 No.1024307336

>これセバスと殺し合いになったら寝込むユーザー出そう 闇ルートで敵対するなら俺闇落ちやめちまうよ…

129 23/02/08(水)18:46:32 No.1024307364

色々会話とか文書とか見て回ってるけど魔法使い共はどいつもこいつも民度というか遵法意識が存在しねえ! やっぱり杖振ってだいたいなんでもできるのが悪行へのハードル下げてるんだな

130 23/02/08(水)18:47:01 No.1024307531

ハッフルパフは特に何もない感じ?

131 23/02/08(水)18:47:55 No.1024307799

ガドガン卿が屠ったワイのワイバーン…? 冗談か?冗談なのか?

132 23/02/08(水)18:48:08 No.1024307872

吠えメールの怒られ内容無駄にバリエーション豊かで笑う

133 23/02/08(水)18:48:13 No.1024307895

そんな…私はただの古代魔術の跡が見れて教えて貰った魔法を1度で習得できる程度の5年生でやっと転入してきた落ちこぼれです

134 23/02/08(水)18:48:21 No.1024307943

ハッフルパフ生で杖はナナカマドにユニコーン 得意な呪文はアバダ

135 23/02/08(水)18:48:30 No.1024307995

生徒の方のウィーズリーのせいでシャープ先生に怒られた…

136 23/02/08(水)18:48:39 No.1024308034

ガーリック先生だけ別世界の人みたいに可愛いな…

137 23/02/08(水)18:48:44 No.1024308057

柄だけつけられるの知ってたら直線型の杖にしたんだがな…

138 23/02/08(水)18:49:05 No.1024308182

セバスの声辻本さんかと

139 23/02/08(水)18:49:38 No.1024308369

ほんとにそれ… 杖作り直したくなったけどだいぶ戻されるからちくしょう!

140 23/02/08(水)18:49:42 No.1024308391

この学校陰湿イジメ多すぎるんですけど!

141 23/02/08(水)18:50:19 No.1024308603

>そんな…私はただの古代魔術の跡が見れて教えて貰った魔法を1度で習得できる程度の5年生でやっと転入してきた落ちこぼれです その魔法改良はなんだ

142 23/02/08(水)18:50:21 No.1024308628

杖は基本直線にしつつちょっと曲がってるくらいがベターだって太古の昔から言われてるし…

143 23/02/08(水)18:50:29 No.1024308665

>この学校陰湿イジメ多すぎるんですけど! ゴブストーン好きだったりする?

144 23/02/08(水)18:50:52 No.1024308795

これでも箒の改良とかは専門店の人にお任せだし…

145 23/02/08(水)18:51:06 No.1024308883

買うかどうか迷ってるんだけど刃物持って近接戦闘って出来る? どうもタクトみたいな杖にあまりかっこよさを見出せない

146 23/02/08(水)18:51:14 No.1024308921

VRでアバダケダブラやってる動画は別ゲーだったのか

147 23/02/08(水)18:51:15 No.1024308926

モーセみたいなでっかい杖はない?

148 23/02/08(水)18:51:44 No.1024309100

ゴブストーン娘は怒られていい まぁ俺はいいね^^みんなも喜ぶし早く談話室に行きなよ^^したけど… 一応レイブンクローだけどどうせ談話室あんまり寄らないし…

149 23/02/08(水)18:52:06 No.1024309212

>買うかどうか迷ってるんだけど刃物持って近接戦闘って出来る? >どうもタクトみたいな杖にあまりかっこよさを見出せない エルデンリングなどで

150 23/02/08(水)18:52:12 No.1024309246

刃物持って近接戦闘するようなゲームをしてればいいのでは…

151 23/02/08(水)18:52:26 No.1024309315

>買うかどうか迷ってるんだけど刃物持って近接戦闘って出来る? >どうもタクトみたいな杖にあまりかっこよさを見出せない そういうのやりたいならアサシンクリードやったほうが良くない?

152 23/02/08(水)18:52:41 No.1024309391

ハリーポッターの映画や原作見て近接武器で戦うの夢見るやつがいるのかよ! フロムソフトに帰った方がいいぜ!

153 23/02/08(水)18:52:41 No.1024309396

>ゴブストーン娘は怒られていい あいつ虐められても仕方ない性格だよね…

154 23/02/08(水)18:52:46 No.1024309420

魔法使いをなんだと思っているんだ…

155 23/02/08(水)18:52:48 No.1024309426

まだホグズミードに着いたくらいしか進んでないけどタイトル出るところ最高すぎない?

156 23/02/08(水)18:52:51 No.1024309446

>買うかどうか迷ってるんだけど刃物持って近接戦闘って出来る? >どうもタクトみたいな杖にあまりかっこよさを見出せない ハリーポッター世界に何求めてんだ

157 23/02/08(水)18:53:20 No.1024309599

学生が学内で刃物振り回せる訳が無いだろう

158 23/02/08(水)18:53:28 No.1024309643

>まだホグズミードに着いたくらいしか進んでないけどタイトル出るところ最高すぎない? いいよね…

159 23/02/08(水)18:53:44 No.1024309734

>>ゴブストーン娘は怒られていい >あいつ虐められても仕方ない性格だよね… 友達は俺だけだよしてなつかせた後に手ひどく裏切ってアバダケダブラしたい

160 23/02/08(水)18:53:51 No.1024309776

>学生が学内で刃物振り回せる訳が無いだろう (謎の赤い光線乱射)

161 23/02/08(水)18:54:04 No.1024309853

まあダンブルドアスタイルで戦いたい気持ちは分からなくもない でも俺には古代魔法があるから…

162 23/02/08(水)18:54:05 No.1024309862

>ハリーポッターの映画や原作見て近接武器で戦うの夢見るやつがいるのかよ! >フロムソフトに帰った方がいいぜ! 映画も原作も見たことないけど大作アクションRPGっぽいからどんなもんか聞いてみたんだすまない

163 23/02/08(水)18:54:08 No.1024309886

俺はマグルの子 10日まで待てない

164 23/02/08(水)18:54:11 No.1024309904

スリザリンだけどセバスチャンいい奴だから闇の魔法ガンガン使うの躊躇っちゃうな… へキャット先生と同じレイブンクロー生なのに闇堕ちするの申し訳ないな…

165 23/02/08(水)18:54:16 No.1024309927

持ち出すか…グリフィンドールの剣

166 23/02/08(水)18:54:17 No.1024309931

エルデン…ゴドリック…グリフィンドール…剣…繋がったな…

167 23/02/08(水)18:54:29 No.1024310004

プロテゴしないやつが悪い 壊した備品は魔法で直せる

168 23/02/08(水)18:54:47 No.1024310100

>エルデン…ゴドリック…グリフィンドール…剣…繋がったな… ゴドリックだのセブルスだの!

169 23/02/08(水)18:54:54 No.1024310131

セバスチャンに心をメスにされてるんだけどこれ女主人公で始めたほうが良かったやつ?

170 23/02/08(水)18:54:59 No.1024310160

ここはホグワーツなんだ そういう野蛮なことがしたいならレアルカリアにでも行くんだな

171 23/02/08(水)18:55:28 No.1024310315

闇魔法連発するのは野蛮ではないとでも言いたげだね「」ッター

172 23/02/08(水)18:55:37 No.1024310365

俺も普段近接アクションばっかしてるけどこれの魔法フェンシングというコンセプトは面白いと思う

173 23/02/08(水)18:55:51 No.1024310433

>セバスチャンに心をメスにされてるんだけどこれ女主人公で始めたほうが良かったやつ? マイノリティに配慮されたゲームだから大丈夫

174 23/02/08(水)18:55:59 No.1024310473

steamでswitchプロコンでプレイできるやつ?表示されるボタンと押すボタン一致しない?

175 23/02/08(水)18:56:22 No.1024310609

レベリオ常時発動してくれ

176 23/02/08(水)18:56:49 No.1024310753

>>セバスチャンに心をメスにされてるんだけどこれ女主人公で始めたほうが良かったやつ? >マイノリティに配慮されたゲームだから大丈夫 良かった…

177 23/02/08(水)18:57:08 No.1024310855

すげぇ気になるけど原作の知識がなんか魔法学校で大冒険 ぐらいしかないからちくしょう

178 23/02/08(水)18:57:21 No.1024310920

見下げ果てた転校生になろうぜ

179 23/02/08(水)18:57:29 No.1024310959

外歩きになるとウィッチャー3遊んでた時みたいな暗闇への不安感があるな いいことだ

180 23/02/08(水)18:57:42 No.1024311016

最初のバトルの鎧くんとかおいおい遠距離攻撃のこっち相手に近接武器とか死にたいのか?って舐めてたら凄い勢いで踏み込んでくるのビビるよね

181 23/02/08(水)18:57:44 No.1024311032

逆に近接無いならMP無限で魔法打ち放題だったりするのか ソウルサクリファイスとかは魔法しかないくせに弾数制限あってリソース管理が嫌で凄い焦ったもんだけど

182 23/02/08(水)18:57:58 No.1024311110

「」君はどこにでもいる普通の転入生です みなさん優しくしてあげてくださいね

183 23/02/08(水)18:58:07 No.1024311154

セストラルって身近な人の死で見えるようになるのかと思ってたけどついさっき出会った人でも見えるんだな

184 23/02/08(水)18:58:08 No.1024311162

魔法のコンパスでウィッチャーの感覚だこれ!ってなるよね

185 23/02/08(水)18:58:44 No.1024311376

基礎魔法ってなんなんだよ!!

186 23/02/08(水)18:59:13 No.1024311547

なんなら映画全作見てもホグワーツのどこが映画のどこだったか全然把握できないぜ 教室がかろうじてこの教室あったなぁ~!ってなるくらいだ

187 23/02/08(水)18:59:19 No.1024311587

>基礎魔法ってなんなんだよ!! 映画でよくやってた取りあえず杖振ったら衝撃波の出るアレ!

188 23/02/08(水)18:59:21 No.1024311597

>基礎魔法ってなんなんだよ!! 映画で使ってる何か飛ばすやつ

189 23/02/08(水)18:59:32 No.1024311663

>基礎魔法ってなんなんだよ!! 映画でピュンピュンしてるアレ

190 23/02/08(水)18:59:45 No.1024311723

>なんなら映画全作見てもホグワーツのどこが映画のどこだったか全然把握できないぜ >教室がかろうじてこの教室あったなぁ~!ってなるくらいだ 原作準拠だから割と違うかも

191 23/02/08(水)18:59:47 No.1024311737

>なんなら映画全作見てもホグワーツのどこが映画のどこだったか全然把握できないぜ >教室がかろうじてこの教室あったなぁ~!ってなるくらいだ 箒に乗るとここホーンテールと戦ったところだってなる 後占い学のクソ梯子

192 23/02/08(水)19:00:03 No.1024311816

基礎魔法は基礎魔法です 賢者の石とかじゃそこまで撃ってなかったよね

193 23/02/08(水)19:00:10 No.1024311869

ステューピファイは原作同様頼れるな...

194 23/02/08(水)19:00:29 No.1024311967

むしろゲームやって映画見てこれゲームで見たやつだわ!って順番でも良いんじゃないかな

195 23/02/08(水)19:00:42 No.1024312028

図書館に本撒き散らしちゃったよ~とか言いながら自分の日記も撒き散らして陰口描きまくってるやつはちょっと脅した

196 23/02/08(水)19:01:05 No.1024312151

森がマジで物騒じゃない? なんで闇の奴等あんな彷徨いてるの…?

197 23/02/08(水)19:01:11 No.1024312187

あのロックハート先生 この骨貴重な奴らしいんですけど

198 23/02/08(水)19:01:27 No.1024312282

原作読んで映像補完で映画見てさらにゲームもやってるけど 結局俺も >ホグワーツのどこが映画のどこだったか全然把握できないぜ

199 23/02/08(水)19:01:41 No.1024312362

>森がマジで物騒じゃない? >なんで闇の奴等あんな彷徨いてるの…? 何のために禁じられてると思ってる!

200 23/02/08(水)19:01:55 No.1024312435

ステューピファイでバリア取れる時と弾かれる時があるけど条件の違いがわからん…

201 23/02/08(水)19:02:07 No.1024312498

あれ半純血も今日から入学できるっけ… 帰ったら入学しなきゃ…

202 23/02/08(水)19:02:07 No.1024312501

>森がマジで物騒じゃない? >なんで闇の奴等あんな彷徨いてるの…? そうですか物騒ですか ところで何故禁じられた森の中のことを知ってるんですか?

203 23/02/08(水)19:02:15 No.1024312558

そもそもホグワーツのどこがどこと繋がってんのか今自分がどこにいるのかも分からなくなるぜ

204 23/02/08(水)19:02:58 No.1024312825

密猟者とか闇の魔法使いとか最初はうわ敵いる…ってなるけど慣れたら定期的にしばくとアイテムくれる武装POWアーマーみたいな扱いになるから…

205 23/02/08(水)19:03:01 No.1024312837

なんかMAPもすげぇ広そうな感想見るし楽しそう まぁPS4の民だけどさ…PS5も動くPCも買えないや

206 23/02/08(水)19:03:40 No.1024313076

学生てしてオナイーさんと野外デートしてくる前にゴブリンの荷車取り返してあげようと陣地乗り込んだらボコボコにされた… 転入生は囲まれると呆気なく死ぬね…

207 23/02/08(水)19:04:00 No.1024313202

>ステューピファイは原作同様頼れるな... 闇の魔法使い以外は失神呪文が戦いの基本だからな

208 23/02/08(水)19:04:06 No.1024313242

steamでデラックス版が予約購入になってるけど 今から買ってもすぐプレイできるのかな

209 23/02/08(水)19:04:25 No.1024313358

予兆あっても敵多いと結構被弾するしハードは本当にハードかもしれない

210 23/02/08(水)19:04:50 No.1024313515

まだ始めたばっかりで初めての決闘で基礎呪文レヴィオーソプロテゴだけって言われたけどステューピファイ普通に使っちゃったが公平とは一体… それとまだ操作慣れてなくてガチャガチャ押してたらレヴィオーソでバリア剥いだ後に攻撃防御してないのにプロテゴステューピファイが出たんだけどこれは仕様?

211 23/02/08(水)19:05:00 No.1024313573

>なんかMAPもすげぇ広そうな感想見るし楽しそう >まぁPS4の民だけどさ…PS5も動くPCも買えないや PCはともかくPS5はそろそろ買えるでしょ

212 23/02/08(水)19:05:04 No.1024313598

俺はって多才すぎない?

213 23/02/08(水)19:05:54 No.1024313904

>転入生は囲まれると呆気なく死ぬね… まず逃げるでござるよ

214 23/02/08(水)19:06:09 No.1024313995

ウィンガーディアムレビオーサ!あなたのはレビオーソ!

215 23/02/08(水)19:06:35 No.1024314150

ハードでやってるけど4vs2で何度もボコられたし回復薬が無いと多分すぐ死ぬわ俺 開幕の鎧相手でもひいこらしたし

216 23/02/08(水)19:06:54 No.1024314248

ポルターガイストを消滅させる魔法無いかな…

217 23/02/08(水)19:06:56 No.1024314265

>なんかMAPもすげぇ広そうな感想見るし楽しそう >まぁPS4の民だけどさ…PS5も動くPCも買えないや PS4の民ならPS5持ってて悪いことひとつもないからバイナウ!

218 23/02/08(水)19:07:14 No.1024314365

>ウィンガーディアムレビオーサ!あなたのはレビオサー!

219 23/02/08(水)19:08:00 No.1024314665

アバダ縛りプレイとかもちゃんとできる? 俺は清く正しく学園生活送りたいんだ

220 23/02/08(水)19:08:06 No.1024314714

古代魔法って死体も残さないから便利じゃない?

221 23/02/08(水)19:08:13 No.1024314751

>ウィンガーディアムレビオーサ!あなたのはレビオサー! オゥオケーイ

222 23/02/08(水)19:08:16 No.1024314769

アカウントリンクさせるとゲーム画面の方は自動で切り替わるんかこれ 一向になんの反応もないんだが

223 23/02/08(水)19:08:46 No.1024314973

>ポルターガイストを消滅させる魔法無いかな… ホグワーツが全力出してピーブズ消せないから無理だろう

224 23/02/08(水)19:08:54 No.1024315020

>古代魔法って死体も残さないから便利じゃない? ゲージいるけどアバダより便利

225 23/02/08(水)19:08:58 No.1024315041

玉転がし難しくない? 弾き出さなきゃ勝てなかったぞ俺

226 23/02/08(水)19:09:26 No.1024315199

ピーブズ消したらアンブリッジボコボコにするやつがいなくなるからダメ

227 23/02/08(水)19:09:27 No.1024315207

ゴーントがなんか凄いハリポタみたいなキャラだな

228 23/02/08(水)19:09:39 No.1024315272

どうせ歴史の闇に消えるから好き勝手やろうぜ

229 23/02/08(水)19:09:55 No.1024315361

何で鎧あんなキレるの…って思ってたら何回か通ってみたらボッコボコにされる前へたくそな鼻歌歌い続けて二回ぐらいやめろって小突いたりされてた…

230 23/02/08(水)19:09:59 No.1024315384

禁書庫に忍び込んでる途中で装備いっぱいになっちゃってホグズミードでいらない装備全部うっときゃよかった

231 23/02/08(水)19:10:17 No.1024315483

>どうせ歴史の闇に消えるから好き勝手やろうぜ でも歴史には残りたい…

232 23/02/08(水)19:10:17 No.1024315484

途中までしか映画観たことなかったからゲームやるために 賢者の石から履修し直してるところなんだけどハリーポッターの境遇これ酷すぎない? 普通に虐待すぎる…

233 23/02/08(水)19:10:57 No.1024315701

まだ買ってないけど評判聞いてるとどこでも好評で本当にハリーポッターのゲームか…?ってなってる

234 23/02/08(水)19:10:59 No.1024315709

>途中までしか映画観たことなかったからゲームやるために >賢者の石から履修し直してるところなんだけどハリーポッターの境遇これ酷すぎない? >普通に虐待すぎる… そうだけど?

235 23/02/08(水)19:11:00 No.1024315713

初日に談話室でヒソヒソ噂されるのかなりきつかったからハリーはよく耐えたよ…

236 23/02/08(水)19:11:02 No.1024315725

>途中までしか映画観たことなかったからゲームやるために >賢者の石から履修し直してるところなんだけどハリーポッターの境遇これ酷すぎない? >普通に虐待すぎる… 名前を言ってはいけないあの人と似てるんだよねその辺り

237 23/02/08(水)19:11:14 No.1024315797

>途中までしか映画観たことなかったからゲームやるために >賢者の石から履修し直してるところなんだけどハリーポッターの境遇これ酷すぎない? >普通に虐待すぎる… おばさんの方には結構理由があったりするけど虐待と言われればまぁそうだね…

238 23/02/08(水)19:11:20 No.1024315836

骨のマント着て日除け帽被って マスク着けたら狩人みたいになった…

239 23/02/08(水)19:11:32 No.1024315900

>まだ買ってないけど評判聞いてるとどこでも好評で本当にハリーポッターのゲームか…?ってなってる 多くのクソゲーを生み出した魔のハリーポッター

240 23/02/08(水)19:11:37 No.1024315928

>>どうせ歴史の闇に消えるから好き勝手やろうぜ >でも歴史には残りたい… タイムターナーで編入生が来る歴史無かったことにされた説唱えたい

241 23/02/08(水)19:11:50 No.1024316005

>まだ買ってないけど評判聞いてるとどこでも好評で本当にハリーポッターのゲームか…?ってなってる ホグミスも人気だろ!

242 23/02/08(水)19:11:58 No.1024316068

2070出いけるだろうと思ったけどお外出ると露骨に動作カクつくな… PS5ってこれより高性能なのか

243 23/02/08(水)19:12:13 No.1024316163

>途中までしか映画観たことなかったからゲームやるために >賢者の石から履修し直してるところなんだけどハリーポッターの境遇これ酷すぎない? >普通に虐待すぎる… 賢者の石はまだ甘口じゃない?

244 23/02/08(水)19:12:21 No.1024316214

しってるぞ禁じられた森には合言葉があれば入れるんだ 俺には特別な知恵があるんだ

245 23/02/08(水)19:12:28 No.1024316255

公式杖診断で決闘向きのアスペンだったんだけどヒで割り箸とか言われてて悲しい 週末どんな顔でお迎えすればいいんだ

246 23/02/08(水)19:13:16 No.1024316554

>2070出いけるだろうと思ったけどお外出ると露骨に動作カクつくな… >PS5ってこれより高性能なのか 性能云々より最適化かな…

247 23/02/08(水)19:13:23 No.1024316605

>おばさんの方には結構理由があったりするけど虐待と言われればまぁそうだね… 虐待に理由なんかあってたまるか! と思ってけどなんかのっぴきならない事情あるんかこれ ハグリッドさんのいい人っぷりが心に染み渡る…

248 23/02/08(水)19:13:27 No.1024316633

杖って材質ごとに性能差あるのか…まだそこまで行けねぇ

249 23/02/08(水)19:13:28 No.1024316641

ダンブルドアはハリーがダーズリー家に虐待されることは予想しているし虐待されるくらいが増長しなくてちょうど良いと思ってるから大丈夫

250 23/02/08(水)19:14:00 No.1024316830

>>おばさんの方には結構理由があったりするけど虐待と言われればまぁそうだね… >虐待に理由なんかあってたまるか! >と思ってけどなんかのっぴきならない事情あるんかこれ >ハグリッドさんのいい人っぷりが心に染み渡る… ネタバレされたくなかったら全部観てからまた来るんだ

251 23/02/08(水)19:14:00 No.1024316831

>ダンブルドアはハリーがダーズリー家に虐待されることは予想しているし虐待されるくらいが増長しなくてちょうど良いと思ってるから大丈夫 あの爺時々びっくりするくらい邪悪だよね

252 23/02/08(水)19:14:02 No.1024316841

>ダンブルドアはハリーがダーズリー家に虐待されることは予想しているし虐待されるくらいが増長しなくてちょうど良いと思ってるから大丈夫 クソジジイがよォ

253 23/02/08(水)19:14:11 No.1024316904

どんだけ悲しき過去があっても餓死ギリギリまで飯減らすのはアウトっす忌憚のない意見って奴っす

254 23/02/08(水)19:14:22 No.1024316964

どうせ捨て駒みたいなもんだし多少虐待されてた方が従順になるってもんよ

255 23/02/08(水)19:14:25 No.1024316983

>賢者の石はまだ甘口じゃない? これでまだ序の口なのかよ! ダーズリー家の描写普通にきついんですけど!

256 23/02/08(水)19:14:40 No.1024317060

>ハグリッドさんのいい人っぷりが心に染み渡る… 一年の時点だと普通のいい人だけどね…後半になるにつれてうん…いい人なんだけどね…になるよ

257 23/02/08(水)19:14:47 No.1024317103

>あの爺時々びっくりするくらい邪悪だよね 時々かな…時々かも…

258 23/02/08(水)19:14:48 No.1024317105

>ダンブルドアはハリーがダーズリー家に虐待されることは予想しているし虐待されるくらいが増長しなくてちょうど良いと思ってるから大丈夫 愛じゃよ

259 23/02/08(水)19:14:51 No.1024317130

>2070出いけるだろうと思ったけどお外出ると露骨に動作カクつくな… >PS5ってこれより高性能なのか 3080だけど推奨設定でもめっちゃカクつくわ ホグズミードとか30FPSしかでない

260 23/02/08(水)19:15:10 No.1024317240

>>ハグリッドさんのいい人っぷりが心に染み渡る… >一年の時点だと普通のいい人だけどね…後半になるにつれてうん…いい人なんだけどね…になるよ 2巻3巻の時点でこいつ…!!ってならなかったっけ

261 23/02/08(水)19:15:27 No.1024317319

>ダンブルドアはハリーがダーズリー家に虐待されることは予想しているし虐待されるくらいが増長しなくてちょうど良いと思ってるから大丈夫 生贄にしようとしてるしあのホモいい奴に見えて邪悪すぎない?

262 23/02/08(水)19:15:31 No.1024317338

巨人族知能低すぎ!!

263 23/02/08(水)19:16:01 No.1024317528

ps5はゲームに特化してるから…

264 23/02/08(水)19:16:06 No.1024317559

一ヶ月前に予約したのにパッケージ届くの15日でけおったからキャンセルしてPC版のアーリー始めようか迷ってる

265 23/02/08(水)19:16:13 No.1024317599

武装解除と麻痺はやっぱりどの時代も有用だな…

266 23/02/08(水)19:16:15 No.1024317610

ハリーがクソみてえな扱いされるの4割くらいジェームズのせいなんだよね

267 23/02/08(水)19:16:31 No.1024317715

映画でも思ったけどやっぱりホグワーツの構造クソだな…ここに通ってる生徒絶対迷うでしょ

268 23/02/08(水)19:16:39 No.1024317755

一応大前提としてダンブルドアの命は既に全賭けされてるから… その上でハリーにも犠牲になってもらう!してるだけだから…

269 23/02/08(水)19:16:40 No.1024317767

>ハリーがクソみてえな扱いされるの4割くらいジェームズのせいなんだよね やっぱイジメするようなクソ野郎は最低だな…

270 23/02/08(水)19:16:41 No.1024317774

今作の100年くらい後になると闇の奴らはいなくなるけどハグリッドのせいでアラゴグとその仲間が大量に巣食うことになる禁じられた森

271 23/02/08(水)19:17:00 No.1024317912

>ハリーがクソみてえな扱いされるの4割くらいジェームズのせいなんだよね 10割お辞儀のせいだろ…あいつが両親殺さなきゃ普通の魔法族の少年として生きられた

272 23/02/08(水)19:17:07 No.1024317960

何のハードでもカクつくしPS5でもロードあるぞ ゲーム側の問題だから好きなハードでやればいい

273 23/02/08(水)19:17:32 No.1024318143

セバスいい男すぎるだろ ホイホイ決闘クラブ入っちゃった

274 23/02/08(水)19:17:37 No.1024318179

元はと言えばお辞儀が全部悪いから…

275 23/02/08(水)19:17:45 No.1024318234

>今作の100年くらい後になると闇の奴らはいなくなるけどハグリッドのせいでアラゴグとその仲間が大量に巣食うことになる禁じられた森 あれ…前のほうがマシじゃない…?

276 23/02/08(水)19:18:28 No.1024318509

>虐待に理由なんかあってたまるか! >と思ってけどなんかのっぴきならない事情あるんかこれ 昼ドラ的な理由であってのっぴきならなくはないかな…

277 23/02/08(水)19:18:29 No.1024318513

ハリーの血がヴォルデモートに入ったくらいだっけハリー生存ワンチャンあるか…?ってなったの

278 23/02/08(水)19:18:30 No.1024318521

言ってもハリーの行方考えると唯一の親族に預ける他安全そうな所がねえ

279 23/02/08(水)19:18:40 No.1024318579

スリザリン寮最初は地下室かあと思ったけど海外の高級ホテルみたいでいいね

280 23/02/08(水)19:18:42 No.1024318585

レイトレ切ったらかなり軽くなった 低設定でもそんなに重いのかこの機能

281 23/02/08(水)19:18:54 No.1024318674

改めて賢者の石を観ると買い物描写とかファンタジー世界に入り込んだって感じがしてめちゃくちゃワクワクするな これ子供時代に見たら傾倒しちゃうだろうな

282 23/02/08(水)19:18:58 No.1024318700

なんか…このゲームの頃ちょうどいいんじゃ…

283 23/02/08(水)19:19:15 No.1024318807

こういう時だいたいグラボの名前しか上がらないけどCPUがネックになってたりもするからなんとも

284 23/02/08(水)19:19:21 No.1024318834

>レイトレ切ったらかなり軽くなった >低設定でもそんなに重いのかこの機能 環境によるがリリースされたばかりのゲームは確実に最適化済んでないから重い

285 23/02/08(水)19:19:29 No.1024318886

>レイトレ切ったらかなり軽くなった >低設定でもそんなに重いのかこの機能 レイトレは今世代ではまだ早い機能だと思う PS6くらいにならないと使いこなせないと思う

286 23/02/08(水)19:19:31 No.1024318903

魔法使いになりたかったのに妹の方に才能があって自分はなれず妬みはしたしどっちとも微妙な関係なったけど家族としては大事な感情があった けどいきなり妹さんの死んだ子ですって預けられた挙句このこ18歳で死にますからと言われたら魔法界絶対行かせねぇってなるおばさんの気持ちもまぁわからなくもない

287 23/02/08(水)19:19:37 No.1024318941

>今作の100年くらい後になると闇の奴らはいなくなるけどハグリッドのせいでアラゴグとその仲間が大量に巣食うことになる禁じられた森 ケンタウロス達よくハグリッドを目の敵にしないよな...

288 23/02/08(水)19:19:37 No.1024318942

原作ほど寮間の対立ないよね…やっぱお辞儀が悪いよなぁ!

289 23/02/08(水)19:19:48 No.1024319002

>改めて賢者の石を観ると買い物描写とかファンタジー世界に入り込んだって感じがしてめちゃくちゃワクワクするな >これ子供時代に見たら傾倒しちゃうだろうな 傾倒した ついでに翻訳の大事さも学んだ

290 23/02/08(水)19:20:12 No.1024319171

進撃2やアビスしか例は知らないけど版権物のオリ主はみんな歴史に葬られる

291 23/02/08(水)19:20:25 No.1024319257

>なんか…このゲームの頃ちょうどいいんじゃ… でも原作キャラと仲良くできるバージョンは欲しい… セドリックと仲良くなってその早すぎる死に慟哭し生き残った選ばれし子に当たり散らしたい…

292 23/02/08(水)19:20:30 No.1024319288

>けどいきなり妹さんの死んだ子ですって預けられた挙句このこ18歳で死にますからと言われたら魔法界絶対行かせねぇってなるおばさんの気持ちもまぁわからなくもない 死にますって予言までしてるのじゃなくすぎないか?

293 23/02/08(水)19:20:34 No.1024319324

>傾倒した >ついでに翻訳の大事さも学んだ 後になればなる程こっちが年取って文章読めるようになったこともあって翻訳がキツくなってくる…

294 23/02/08(水)19:20:48 No.1024319407

大広間で生徒たちが虚無を食べてるんだけどこれってバグ?

295 23/02/08(水)19:20:50 No.1024319426

>>改めて賢者の石を観ると買い物描写とかファンタジー世界に入り込んだって感じがしてめちゃくちゃワクワクするな >>これ子供時代に見たら傾倒しちゃうだろうな >傾倒した >ついでに翻訳の大事さも学んだ おったまげー

296 23/02/08(水)19:20:58 No.1024319478

>>傾倒した >>ついでに翻訳の大事さも学んだ >後になればなる程こっちが年取って文章読めるようになったこともあって翻訳がキツくなってくる… 英語学ぼうぜ!

297 23/02/08(水)19:21:02 No.1024319504

マグルの扱いも世界大戦前後で変わったと聞いて ホントに丁度いい時期なのかも…

298 23/02/08(水)19:21:08 No.1024319537

愛憎どっちもあって割り切ることも素直に表すこともできずに攻撃性ばかり前に出してるだけだよおばさんは

299 23/02/08(水)19:21:17 No.1024319590

>このこ18歳で死にますからと言われたら魔法界絶対行かせねぇってなるおばさんの気持ちもまぁわからなくもない 魔法界行かなくても死なせかけてたじゃねえか いや魔法の動作上は死なないようにはなってたけど

300 23/02/08(水)19:21:17 No.1024319593

お辞儀やダンブルドアやハリーとタイマンしてぇ

301 23/02/08(水)19:21:27 No.1024319659

>魔法使いになりたかったのに妹の方に才能があって自分はなれず妬みはしたしどっちとも微妙な関係なったけど家族としては大事な感情があった >けどいきなり妹さんの死んだ子ですって預けられた挙句このこ18歳で死にますからと言われたら魔法界絶対行かせねぇってなるおばさんの気持ちもまぁわからなくもない だからってダーズリー放っておく理由にならんだろ

302 23/02/08(水)19:21:28 No.1024319669

>大広間で生徒たちが虚無を食べてるんだけどこれってバグ? イギリス料理

303 23/02/08(水)19:21:32 No.1024319691

魔法使いの平均レベル自体もこの頃のが高い気がする お辞儀がぶっ殺しまくったから当然か

304 23/02/08(水)19:21:43 No.1024319765

扉の魔法陣って魔法生物が数字に対応してるでいいんだよね? 並びがわからねえ!

305 23/02/08(水)19:21:55 No.1024319838

ペチュニアは妹と一緒に魔法少女になろうとしたら断られた上周りの人にその事がバレるし妹は無職のチャラ男と結婚するしバーノンとチャラ男が喧嘩するし子供が出来たと思ったら妹とチャラ男は死んで子供だけ預かる事になって魔法少女になるの断ったダンブルドアに17~18でハリー死ぬけどそれまで生き残らせる為にも預かってくれって説得されるし最悪だよ

306 23/02/08(水)19:22:01 No.1024319875

原作者リスペクトのローリング

307 23/02/08(水)19:22:02 No.1024319878

>>大広間で生徒たちが虚無を食べてるんだけどこれってバグ? >イギリス料理 描写できない不味さ...

308 23/02/08(水)19:22:03 No.1024319889

死ぬことは伝えてないぞ リリーがどれだけ息子を守るために命をかけたかお辞儀に無惨に殺されたかを伝えて まだ息子はテロリスト達に狙われてるからお前が家に匿わないと死ぬぞって脅しただけ

309 23/02/08(水)19:22:05 No.1024319902

アストロラーベ…いいアイテムだな貰ってくぞ

310 23/02/08(水)19:22:06 No.1024319905

ウィッチャーみたいなゲーム?

311 23/02/08(水)19:22:08 No.1024319929

今のところスリザリンがいい奴ばっかりだ

312 23/02/08(水)19:22:11 No.1024319951

レイトレってなんだ 切っといたほうがいいのかな

313 <a href="mailto:ダンブルドア">23/02/08(水)19:22:15</a> [ダンブルドア] No.1024319977

>だからってダーズリー放っておく理由にならんだろ 結果的に増長しない可哀想な豚に育ってくれたからOKです

314 23/02/08(水)19:22:18 No.1024319992

>巨人族知能低すぎ!! フランスの魔術学校の校長やってる人もいるからハグリットの問題かと…

315 23/02/08(水)19:22:18 No.1024319993

セバスちゃんはなんであんなに良い奴なの?

316 23/02/08(水)19:22:22 No.1024320016

>イギリス料理 イギリス仕様かぁ… アプデでちゃんと食えるものに直してほしいな

317 23/02/08(水)19:22:44 No.1024320122

湖入ってきてっていうから昆布巻き食う流れかと思うじゃん!

318 23/02/08(水)19:22:44 No.1024320125

>レイトレってなんだ >切っといたほうがいいのかな 反射系の効果だから重かったら切れば良い

319 23/02/08(水)19:23:01 No.1024320238

>レイトレってなんだ >切っといたほうがいいのかな レイをトレーシングするのだ 反射とかの演算で画面きれいになるけど糞重い

320 23/02/08(水)19:23:05 No.1024320265

>大広間で生徒たちが虚無を食べてるんだけどこれってバグ? 近くで人が死んだのを見たことある人には見えない飯なんじゃね?

321 23/02/08(水)19:23:07 No.1024320278

イギリスの飯が不味いと!?

322 23/02/08(水)19:23:10 No.1024320302

ハグリッドの知性はホント何なんだろうな…

323 23/02/08(水)19:23:45 No.1024320501

レイトレは光の反射を計算して綺麗に見せる技術

324 23/02/08(水)19:23:49 No.1024320530

PS5の動作モード選ぶ選択肢あるけどパフォーマンスでいいの

325 23/02/08(水)19:23:49 No.1024320531

キャラクリ自由度はかなり高めな感じ?

326 23/02/08(水)19:24:16 No.1024320695

ハリポタ界のハプスブルク家がいるけどあいつってお辞儀の親とは別?

327 23/02/08(水)19:24:20 No.1024320720

昔のRPG並みに押し込み強盗して箱漁ってる主人公ヤバい奴すぎる

328 23/02/08(水)19:24:29 No.1024320782

>キャラクリ自由度はかなり高めな感じ? パーツから選ぶタイプで数字は選べないタイプのキャラクリ

329 23/02/08(水)19:24:29 No.1024320785

ハグリッドも知性は実際のところ低くない 倫理観とかそっちにパラメータが振られていない

330 23/02/08(水)19:24:32 No.1024320804

おじさんおばさんは善人じゃねぇけど悪人でもねぇっていうか嫌な人にもいい所はあるとハリーに気づかせる役目でもある まぁ虐待レベルのことやっていいってことじゃねぇがハリーもハリーで若いころから魔力扱いきれずにいろいろやらかしてはしてる

331 23/02/08(水)19:24:43 No.1024320892

>キャラクリ自由度はかなり高めな感じ? 用意されたパターン組み合わせるタイプなので高いと言えば高いけどスライダーいじって細かく調整できるほどではない

332 23/02/08(水)19:24:53 No.1024320954

ありがとう重くなったら切るか…

333 23/02/08(水)19:25:06 No.1024321042

外見装備があってよかった なんで装備強くしていくとどんどんイモっぽくなっていくんですか…

334 23/02/08(水)19:25:10 No.1024321076

ガードしないと…ルーモス!

335 23/02/08(水)19:25:12 No.1024321091

鼻無くしたかった

336 23/02/08(水)19:25:25 No.1024321180

女キャラに嫌われまくってる… ち、違…俺はちょっと報酬とかアイテムが欲しいだけなんだ…

337 23/02/08(水)19:25:31 No.1024321220

イギリスだけどハッフルパフのお陰で飯はむちゃ美味いホグワーツありがとうハッフルパフのレシピ…

338 23/02/08(水)19:25:43 No.1024321308

何で5年生の少年少女のキャラクリで顔にデカい傷つけられるんですか…

339 23/02/08(水)19:25:59 No.1024321386

>ガードしないと…ルーモス! お話ししよ…プロテゴ!

340 23/02/08(水)19:26:13 No.1024321468

トヨハシテングの名前出てきてダメだった

341 23/02/08(水)19:26:14 No.1024321472

>ハグリッドも知性は実際のところ低くない >倫理観とかそっちにパラメータが振られていない タチ悪いやつだ…

342 23/02/08(水)19:26:26 No.1024321541

ペチュニアは、自分の人生からリリーを切り捨てたことに対して潜在的な罪の意識を抱いていましたが(自分がずっとリリーを愛していたことを心の奥底でペチュニアは知っていました)、その気持ちは強い嫉妬と敵意の下に埋もれていました。 ペチュニアの心の奥底には(バーノンにも一度も明かされなかった)ずっと昔の願いも埋もれていました。彼女は自分にも魔力の兆候が現れてホグワーツに連れて行かれることを望んでいたのです。 リリーがいかに勇敢に死んだかというダンブルドアの手紙の衝撃的な内容を読んだペチュニアは、ハリーを引き取って最愛の息子ダドリーと一緒に育てる以外に選ぶ道はないと感じました。 ペチュニアはしぶしぶハリーを引き取り、それ以降ハリーの子供時代を通じて、自分勝手に彼に厳しく当たりました。 バーノンおじさんのハリーに対する嫌悪感は、セブルス・スネィプと同じく、ハリーが、自分たちが嫌っていたハリーの父親にそっくりだったことにある程度起因しています。

343 23/02/08(水)19:26:31 No.1024321577

なんか空を魚が飛んでる!って言ったらここでそれバグだよって言われのにミニイベントでダメだった

344 23/02/08(水)19:26:36 No.1024321609

ピープスだまれ!!!!!1111

345 23/02/08(水)19:26:53 No.1024321717

やっぱハリポタは世界観がいいな 一番最初の銀行で最奥ですよとか言われてる所でもうワクワクするもん

346 23/02/08(水)19:26:57 No.1024321749

本編ってお辞儀が暴れ回って傷が治り切ってない時と生き返った時しかないから割と最悪の時代だったんだなって…

347 23/02/08(水)19:27:07 No.1024321826

>まだ息子はテロリスト達に狙われてるからお前が家に匿わないと死ぬぞって脅しただけ わりとテロリストに襲われる危機あるのに育ててくれたのはありがたいな…

348 23/02/08(水)19:27:15 No.1024321873

>鼻無くしたかった 名前を言ってはいけないあの人が書き込んでる…父親似の様ハンサム顔で我慢しろ

349 23/02/08(水)19:27:18 No.1024321893

>何で5年生の少年少女のキャラクリで顔にデカい傷つけられるんですか… ハリポタのゲームなら無いと嘘でしょ

350 23/02/08(水)19:27:24 No.1024321933

>なんか空を魚が飛んでる!って言ったらここでそれバグだよって言われのにミニイベントでダメだった 何でもかんでもバグだと思い込むマグルはダメだな…

351 23/02/08(水)19:28:01 No.1024322147

高度なバグは魔法と区別がつかない

352 23/02/08(水)19:28:18 No.1024322270

だめだ鎧のけおり動画で延々と笑ってる

353 23/02/08(水)19:28:26 No.1024322326

>本編ってお辞儀が暴れ回って傷が治り切ってない時と生き返った時しかないから割と最悪の時代だったんだなって… ハリーが負けたらそのまま終焉だから割とというかドン底

354 23/02/08(水)19:28:29 No.1024322345

ペチュニア関係のコピペずっと貼って回ってるの何なんだろうなこれ気味が悪い

355 23/02/08(水)19:28:29 No.1024322347

ハリーの境遇ってDQNの親父が悪いんだよ結局

356 23/02/08(水)19:28:44 No.1024322444

実際キャラや物が変な挙動してても魔法かかった何かって言われたらそうかな…そうかも…ってなるわ

↑Top