虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)17:45:42 ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)17:45:42 No.1024289576

ガンプラファイターの「」はビーム兵器と物理兵器どっちがメイン? 画像は物理特化

1 23/02/08(水)17:47:20 No.1024290030

ビーム派だけどメタされやすそうなので実弾でいく

2 23/02/08(水)17:47:30 No.1024290076

武装いっぱいあっても使いこなせないから無難にビームサーベルビームライフルに念の為バルカン積んでるくらい

3 23/02/08(水)17:48:11 No.1024290266

俺は欲張りな男 どっちも搭載する!!!!

4 23/02/08(水)17:48:53 No.1024290460

実弾は地味だからやだ

5 23/02/08(水)17:48:57 No.1024290487

グフフ…クソ強レールガンでビームシールドをブチ抜くんじゃ…

6 23/02/08(水)17:49:44 No.1024290732

ムラマサブラスターみたいに物理も出来てビームもできるにしたい

7 23/02/08(水)17:50:28 No.1024290926

スレ画の副腕にビームライフル持たせたらかなり万能じゃない?

8 23/02/08(水)17:51:46 No.1024291303

>ムラマサブラスターみたいに物理も出来てビームもできるにしたい 確かに叩きつけてたけどあれでダメージ与えられるか…?

9 23/02/08(水)17:52:21 No.1024291472

実弾の反動やエフェクトにはこだわる男です!

10 23/02/08(水)17:52:54 No.1024291628

アメイジングGNソードいいよね…

11 23/02/08(水)17:53:59 No.1024291933

フルシティのニッパー威力すごそうだけど当てるの難しくない…?

12 23/02/08(水)17:54:11 No.1024291993

ビーム主体と見せかけて奥の手に物理兵器!

13 23/02/08(水)17:54:12 No.1024291997

なのでこうしてビーム実弾揃ったおっちゃんを使う

14 23/02/08(水)17:54:22 No.1024292047

物理特化だと相手がフェイズシフト装甲組のとき困るな

15 23/02/08(水)17:55:00 No.1024292214

アインラッドに乗ったゲドラフかブルッケングがいいな

16 23/02/08(水)17:55:04 No.1024292238

実弾のジオンは負けたし

17 23/02/08(水)17:55:38 No.1024292404

相手がPS装甲だろうがナノラミネートアーマーだろうがオカルトバリアだろうが問答無用で貫通する石破天驚拳こそ最強

18 23/02/08(水)17:55:40 No.1024292416

近接武器は物理で遠距離武器はビームならバランス取れそう ところでヒートホークとかは分類どっちなの?

19 23/02/08(水)17:55:42 No.1024292421

ビーム特化使ったらリフレクターパック出てきて詰む ここから勝ったデレンセンやべぇな

20 23/02/08(水)17:55:49 No.1024292447

>物理特化だと相手がフェイズシフト装甲組のとき困るな ビーム兵器だとIフィールドとかGNフィールドとかの対策に困るんだよな

21 23/02/08(水)17:56:34 No.1024292646

オーラで

22 23/02/08(水)17:57:02 No.1024292757

レーザーとかメインから外れた武器使いたい!

23 23/02/08(水)17:57:14 No.1024292806

今ちょうどファイターズ見直してたけどビルストのビーム吸収盾いいよね…

24 23/02/08(水)17:57:50 No.1024292967

>今ちょうどファイターズ見直してたけどビルストのビーム吸収盾いいよね… 各国代表クラスには則対策されるのいいよね…

25 23/02/08(水)17:57:55 No.1024292988

フラガラッハのような取り回しの効く対艦刀オンリーの常識的コルレルみたいなビルドでいく

26 23/02/08(水)17:58:24 No.1024293114

ビーム…火力高い種類も多いがメタスキルも多い 実弾…尖ったものは少ないが手堅い

27 23/02/08(水)17:58:27 No.1024293133

>フラガラッハのような取り回しの効く対艦刀オンリーの常識的コルレルみたいなビルドでいく コードフェニックスきたな…

28 23/02/08(水)17:59:25 No.1024293393

両手にマシンガン!背中に大口径キャノン砲!機体各所にミサイルポッド! 完璧だ…

29 23/02/08(水)17:59:50 No.1024293527

Pセルフって地味に実弾無いから鉄血MSとは殴り合わなきゃいけないんだよね…

30 23/02/08(水)17:59:52 No.1024293543

>レーザーとかメインから外れた武器使いたい! ホーミングレーザーにしようぜ!

31 23/02/08(水)18:00:32 No.1024293725

>Pセルフって地味に実弾無いから鉄血MSとは殴り合わなきゃいけないんだよね… 高トルクパンチは!

32 23/02/08(水)18:00:39 No.1024293758

F2000が割と理想 全身火器で暴れまわって最後に超大型ヒートホークで仕留める

33 23/02/08(水)18:01:21 No.1024293943

試合はたぶん弾薬費考えなくていいしミサドカ盛りしたいよね…

34 23/02/08(水)18:01:26 No.1024293974

アビゴルバインみたいに実弾ビーム野球と何でも対応できるようにするか レナート兄弟みたいにそのつど別の機体を用意するか…

35 23/02/08(水)18:01:34 No.1024294002

>相手がPS装甲だろうがナノラミネートアーマーだろうがオカルトバリアだろうが問答無用で貫通する石破天驚拳こそ最強 流派東方不敗を修めるのトップクラスのガンプラ作るのより難しそう

36 23/02/08(水)18:01:52 No.1024294084

>Pセルフって地味に実弾無いから鉄血MSとは殴り合わなきゃいけないんだよね… ナノラミでも対消滅は防御不可なんじゃ…

37 23/02/08(水)18:02:22 No.1024294222

>実弾の反動やエフェクトにはこだわる男です! 飛び出す薬莢!立ち上る硝煙!

38 23/02/08(水)18:02:26 No.1024294243

ゴッドガンダム使うとき技出るかわからないから最初は痛失しながら横横横になりそう

39 23/02/08(水)18:02:32 No.1024294270

>試合はたぶん弾薬費考えなくていいしミサドカ盛りしたいよね… 弾頭がちょっとズレただけで性能落ちるから全部調整しなきゃいけないと考えると気が重くなる…

40 23/02/08(水)18:02:56 No.1024294387

PS読みビームメタガンダムフレームとかやるのかな

41 23/02/08(水)18:03:29 No.1024294523

>ナノラミでも対消滅は防御不可なんじゃ… トラクタービームで無力化とかはできるけど破壊するならまぁトルピードか高トルクよ

42 23/02/08(水)18:04:05 No.1024294685

>試合はたぶん弾薬費考えなくていいしミサドカ盛りしたいよね… ファイターズとダイバーズで設定違うんだろうけど弾数ってどういう仕組みになってるんだろう VSシリーズとかガンダムゲーみたいに撃ち切ってもある程度時間が経つとリロードされるのかな

43 23/02/08(水)18:04:09 No.1024294699

fu1901456.jpeg ビームはファントムライト 実弾はファンネルで弾く

44 23/02/08(水)18:04:49 No.1024294882

なるほど力作がスイと出た

45 23/02/08(水)18:06:19 No.1024295279

>>Pセルフって地味に実弾無いから鉄血MSとは殴り合わなきゃいけないんだよね… >高トルクパンチは! 文字通り殴るやつがあるか

46 23/02/08(水)18:06:42 No.1024295389

ビームと実弾バランスよく積みたくはあるけど重量増加がな

47 23/02/08(水)18:06:45 No.1024295407

ダブルバレットにサテライトシステム転用したから超距離ビームも近接の高出力ソードもあるって寸法ですよ

48 23/02/08(水)18:07:01 No.1024295477

炎の剣と氷の剣

49 23/02/08(水)18:07:02 No.1024295481

>ファイターズとダイバーズで設定違うんだろうけど弾数ってどういう仕組みになってるんだろう >VSシリーズとかガンダムゲーみたいに撃ち切ってもある程度時間が経つとリロードされるのかな ファイターズはガンプラを実際に動かす都合上リロードはしなさそう ダイバーズはゲームだしされるんじゃねぇかな?

50 23/02/08(水)18:07:09 No.1024295511

大型ランス 先端からビームが出る

51 23/02/08(水)18:07:39 No.1024295651

実弾にロマン感じるけど大抵の作品でもガンプラバトルでも実弾特化のメリット薄いよなあ…という気はする サブウェポンとしてはいいんだけど

52 23/02/08(水)18:07:50 No.1024295703

そこでこのGN実体剣!

53 23/02/08(水)18:08:05 No.1024295779

俺はヒートサーベルでいく

54 23/02/08(水)18:08:12 No.1024295816

Pセルフは金色に光って突っ込んで来る奴らと正面から殴り合えるからいいよな

55 23/02/08(水)18:08:32 No.1024295918

>実弾にロマン感じるけど大抵の作品でもガンプラバトルでも実弾特化のメリット薄いよなあ…という気はする >サブウェポンとしてはいいんだけど でもよぉ轟音と共に弾と薬莢垂れ流す実ガトは脳汁でるぜ?

56 23/02/08(水)18:08:46 No.1024295978

>実弾にロマン感じるけど大抵の作品でもガンプラバトルでも実弾特化のメリット薄いよなあ…という気はする >サブウェポンとしてはいいんだけど ゲーム内だから実弾装備はボーナス補正入ってそう

57 23/02/08(水)18:09:23 No.1024296134

>実弾にロマン感じるけど大抵の作品でもガンプラバトルでも実弾特化のメリット薄いよなあ…という気はする >サブウェポンとしてはいいんだけど エネルギーを食わないっていう利点がゲームと一切噛み合わないからな ファイターズは一応ありそうだけど

58 23/02/08(水)18:10:03 No.1024296298

実弾は照射ビームに消されるのは常だし仕方ない

59 23/02/08(水)18:10:31 No.1024296432

実弾は地球を汚すからビーム兵器で

60 23/02/08(水)18:10:49 No.1024296527

でもなぁカチッカチッ…弾切れか…やりたいしなぁ

61 23/02/08(水)18:11:24 No.1024296693

スレ画にヘビーアームズみたいに何もかも持たせたフルアーマーしたくはある 撃ち尽くして安心した相手にはニッパーが襲いかかる!

62 23/02/08(水)18:11:37 No.1024296744

>でもなぁカチッカチッ…弾切れか…やりたいしなぁ (ナイフ装着)

63 23/02/08(水)18:11:49 No.1024296792

武器って虚空から取り出せたっけ

64 23/02/08(水)18:11:49 No.1024296793

火炎放射器がいい

65 23/02/08(水)18:11:51 No.1024296807

ビーム攪乱膜を撒きたまえ!

66 23/02/08(水)18:11:58 No.1024296839

実弾はIフィールドあっても効くメリットはあるんじゃないか

67 23/02/08(水)18:12:21 No.1024296969

デカい剣!デカいビーム!デカい砲弾!

68 23/02/08(水)18:12:29 No.1024297003

BFだと確かマオ君が実弾系は段数に限りが…って言ってたね

69 23/02/08(水)18:12:50 No.1024297089

>でもなぁ早かったな…俺の死も…やりたいしなぁ

70 23/02/08(水)18:13:47 No.1024297364

とりあえずタケノコ背負わせとけばトランザムできるの強すぎる なんかデメリットないのかな

71 23/02/08(水)18:14:38 No.1024297596

じゃあこうしましょう バトアラくらいのパワーバランス

72 23/02/08(水)18:14:39 No.1024297602

でもよぉまだ中身が残ってるコンテナパージして即席の爆弾にするとかも出来るぜ

73 23/02/08(水)18:14:49 No.1024297644

>とりあえずタケノコ背負わせとけばトランザムできるの強すぎる >なんかデメリットないのかな ちゃんと作らないとトランザムしたら堕ちる

74 23/02/08(水)18:15:12 No.1024297764

>>とりあえずタケノコ背負わせとけばトランザムできるの強すぎる >>なんかデメリットないのかな >ちゃんと作らないとトランザムしたら堕ちる 00機体でヅダごっこできるのか

75 23/02/08(水)18:15:17 No.1024297791

>とりあえずタケノコ背負わせとけばトランザムできるの強すぎる >なんかデメリットないのかな んなこと言ったらPS装甲もナノラミもモビルトレースシステムもナイトロも言い張るだけでいいし…

76 23/02/08(水)18:15:40 No.1024297887

ダブルオーの機体ってトランザムの謎欠点除いてもビームと実弾どっちも使われてる世界観だから使いやすいよね

77 23/02/08(水)18:15:48 No.1024297922

>じゃあこうしましょう >バトユニくらいのパワーバランス

78 23/02/08(水)18:15:55 No.1024297952

>とりあえずタケノコ背負わせとけばトランザムできるの強すぎる >なんかデメリットないのかな 半端な出来だと火吹いて武士仮面に切る価値もなし!される

79 23/02/08(水)18:16:05 No.1024297995

>ダブルオーの機体ってトランザムの謎欠点除いてもビームと実弾どっちも使われてる世界観だから使いやすいよね 雑に浮けるのも強すぎる

80 23/02/08(水)18:16:42 No.1024298168

とりあえず頭部バルカンはつけるよね

81 23/02/08(水)18:16:50 No.1024298201

相手の硬い装甲を貫いてる実績のあるドッズ系が安牌

82 23/02/08(水)18:17:05 No.1024298269

ゲーム部分のこと考えると仕様の問題で収斂しちゃうよね

83 23/02/08(水)18:17:40 No.1024298431

積み得みたいな機構いくつかあるからな ゲーム的に実はデメリットあるのかもしれんけど

84 23/02/08(水)18:17:57 No.1024298494

最終的に何の外伝の機体だ!!?とかランカーは超マイナーな機体に乗り続けそう

85 23/02/08(水)18:18:09 No.1024298564

>ゲーム部分のこと考えると仕様の問題で収斂しちゃうよね 運営がガンオンの所だったら楽しそうだね

86 23/02/08(水)18:18:18 No.1024298616

>とりあえず頭部バルカンはつけるよね 「」はこれ撃つときバァァァァァルカンッ!派?喋るなぁぁぁぁ!派?

87 23/02/08(水)18:19:13 No.1024298871

とりあえず180mmキャノン

88 23/02/08(水)18:19:25 No.1024298941

スタンの概念あったらとりあえずんあああああああああああああああっ!!!!!って叫んどけば問題ないよ

89 23/02/08(水)18:19:59 No.1024299105

余程こだわりが無い限りある程度慣れてる奴なら両方積むだろうビルドファイターズのタイ人みたいに戦法を即座に切り替えられなきゃ相手の防御兵装次第で詰む

90 23/02/08(水)18:20:08 No.1024299152

GNドライヴは強さとかよりも それらしい飛行パーツとかバーニア付けなくてもこれはGN機なのでこの見た目でも飛べるんです! って言えるのが機体のデザイン考える部分で便利なんだ…

91 23/02/08(水)18:20:17 No.1024299196

両方積めばよろしい

92 23/02/08(水)18:20:27 No.1024299244

高機動紙装甲に腰持ちのメガビーム砲で一発屋を仕掛けたい

93 23/02/08(水)18:20:56 No.1024299395

トランザムとかナノラミネートアーマーとか各作品の強ギミック雑に乗っけてこれで最強だぜー!って言ってる奴がシンプルな機体の上位ランカーにあっさり負けるのは風物詩になってそう

94 23/02/08(水)18:21:04 No.1024299439

GNドライブもヅダのエンジンも両方積んでダブル臨界点!!

95 23/02/08(水)18:21:39 No.1024299611

>トランザムとかナノラミネートアーマーとか各作品の強ギミック雑に乗っけてこれで最強だぜー!って言ってる奴がシンプルな機体の上位ランカーにあっさり負けるのは風物詩になってそう そんで上位ランカーがトランザム使いこなして誰もさわれないんだよね

96 23/02/08(水)18:21:49 No.1024299669

>トランザムとかナノラミネートアーマーとか各作品の強ギミック雑に乗っけてこれで最強だぜー!って言ってる奴がシンプルな機体の上位ランカーにあっさり負けるのは風物詩になってそう チート使って負けてるやつ居るしな…

97 23/02/08(水)18:22:14 No.1024299805

ダイバースじゃなくてファイターズの方で俺のガンプラをジェネシス内部で自爆させる!うおおおおお!!!

98 23/02/08(水)18:22:30 No.1024299881

スレ画もいいけどカエルの方は初心者向けとしてオススメされてそう 燃費悪いけど攻守速揃ってるし

99 23/02/08(水)18:22:30 No.1024299882

普段ビーム兵器なのにホーミングのミサイルポットだけ実弾なのってさ …いいよね

100 23/02/08(水)18:22:32 No.1024299891

実弾を何か積むとして ペイロードってか容積や重量問題を考え始めると途端に頭が痛いな

101 23/02/08(水)18:23:01 No.1024300033

>普段ビーム兵器なのにホーミングのミサイルポットだけ実弾なのってさ >…いいよね エクリプスフェースかな

102 23/02/08(水)18:23:32 No.1024300208

実弾積むくらいならソードビット積んだほうが早いまでありそう

103 23/02/08(水)18:23:52 No.1024300314

PS装甲持ちやラミネート装甲持ちなんてGBNやガンプラバトルには腐るほどいるだろうしどっちにも対処出来る武装構成にするだろう普通なら

104 23/02/08(水)18:23:54 No.1024300322

>V2ABかな

105 23/02/08(水)18:24:39 No.1024300560

>半端な出来だと火吹いて武士仮面に切る価値もなし!される あとコレはトランザムに限らないが 倍加した機動性などを使いこなしつつ相応に消費されるリソースを管理出来るかは別問題

106 23/02/08(水)18:24:46 No.1024300598

とりあえずビームコートはGPDでは必須スキルだしな

107 23/02/08(水)18:25:20 No.1024300773

原作愛強ければ強いほど不利になるのは仕方ないね

108 23/02/08(水)18:25:37 No.1024300861

ビームサーベルなら実体剣の上にビームを纏わせてるよ 発生器を破壊されない限り実体剣が壊されても使えて安心

109 23/02/08(水)18:26:32 No.1024301115

>燃費悪いけど攻守速揃ってるし 自然と短期決戦を心掛けて移動にリソースを浪費しない癖が身につくのはいいな あと寄って来ない相手には絶対に付き合わないって習慣がつく

110 23/02/08(水)18:26:38 No.1024301150

俺は天玉鎧要素を足したGアーマーで戦うぜ!

111 23/02/08(水)18:26:38 No.1024301151

GPNに関してはスキル性みたいなんでラミネート装甲やらPS装甲はスキルPの負荷がデカいとか相応のバランス調整はされてそうではある

112 23/02/08(水)18:26:45 No.1024301193

>ダイバースじゃなくてファイターズの方で ど…どうして…

113 23/02/08(水)18:26:53 No.1024301241

一機はぼくのかんがえた最強のガンプラにするのは間違いないとしてももう一機何の変哲もないザク2作って乗りたい

114 23/02/08(水)18:26:57 No.1024301261

>原作愛強ければ強いほど不利になるのは仕方ないね とりあえずそういうのはメビウスゼロで世界7位のランディさんに勝ってから言ってほしい

115 23/02/08(水)18:27:40 No.1024301499

ガンダリウム合金の塊でぶん殴る

116 23/02/08(水)18:27:55 No.1024301583

>チート使って負けてるやつ居るしな… わけわかんないんですけお!!!!!

117 23/02/08(水)18:27:56 No.1024301589

ビームキャノン背負って斧か鈍器持って突っ込みたい

118 23/02/08(水)18:27:56 No.1024301593

>>原作愛強ければ強いほど不利になるのは仕方ないね >とりあえずそういうのはメビウスゼロで世界7位のランディさんに勝ってから言ってほしい アニメの話だしなそれ

119 23/02/08(水)18:28:26 No.1024301739

>ガンダリウム合金の塊でぶん殴る あれビーム兵器がロクに無い時代だから強いだけだからな

120 23/02/08(水)18:28:45 No.1024301829

>アニメの話だしなそれ 今してるこれは…現実の話…?

121 23/02/08(水)18:28:46 No.1024301834

サンボルフルアーマーとか初心者でも安心じゃないかな

122 23/02/08(水)18:29:23 No.1024302031

>ビームサーベルなら実体剣の上にビームを纏わせてるよ >発生器を破壊されない限り実体剣が壊されても使えて安心 実体剣はビーム対策されてて鍔競り合い中にビームOFFにして貫通とか 替刃として分離交換も出来るとか夢いっぱいなやつ

123 23/02/08(水)18:30:04 No.1024302218

>>アニメの話だしなそれ >今してるこれは…現実の話…? 現実にあったらの話じゃないの?

124 23/02/08(水)18:30:33 No.1024302362

>一機はぼくのかんがえた最強のガンプラにするのは間違いないとしてももう一機何の変哲もないザク2作って乗りたい 見た目ほぼプレーンのザク崩さずどこまで性能盛れるかとか ガンダムブレイカーからもう伝統の遊びだな…

125 23/02/08(水)18:31:21 No.1024302573

ビームメインの機体と実弾メインの機体でその時々で使い分ける

126 23/02/08(水)18:32:07 No.1024302794

ゴテゴテした機体は慣性の不利を生んで敏捷性を削ぐという事はアニメ劇中のパイロットも度々ブー垂れてるからフルアーマーみたいなのは初心者向きとは真逆

127 23/02/08(水)18:32:19 No.1024302871

ジオンνガンダムのジオニックソード便利だよな 元のやつからしてマルチウェポンなわけだが

128 23/02/08(水)18:33:00 No.1024303076

>>一機はぼくのかんがえた最強のガンプラにするのは間違いないとしてももう一機何の変哲もないザク2作って乗りたい >見た目ほぼプレーンのザク崩さずどこまで性能盛れるかとか >ガンダムブレイカーからもう伝統の遊びだな… 横浜ガンダムベースでそんなの出来たらいいな

129 23/02/08(水)18:33:02 No.1024303089

慣性制御勝手にしてくれる00ありがたいですよね

130 23/02/08(水)18:33:08 No.1024303132

>ゴテゴテした機体は慣性の不利を生んで敏捷性を削ぐという事はアニメ劇中のパイロットも度々ブー垂れてるからフルアーマーみたいなのは初心者向きとは真逆 でもサンボルだと今の時代はフルアーマーだぜって…

131 23/02/08(水)18:33:21 No.1024303181

ファイターズのガンプラの完成度が高いほど性能が上がるという分かるようで分からない仕組み

132 23/02/08(水)18:33:58 No.1024303379

>>ガンダリウム合金の塊でぶん殴る >あれビーム兵器がロクに無い時代だから強いだけだからな バロックあいつファントムライトでビーム耐性も極めて高い上に詰める機動力もあるからな! 劇中でもアンカーガンとイカリマルでソードを亀裂入れて折ったし

133 23/02/08(水)18:34:20 No.1024303489

>>ダイバースじゃなくてファイターズの方で >ど…どうして… バトルエンド後に粉々になったガンプラ見てカタルシスに浸る奴はいそうな気がする

134 23/02/08(水)18:36:01 No.1024303993

>ファイターズのガンプラの完成度が高いほど性能が上がるという分かるようで分からない仕組み 元の強度がしっかりしている方が頑丈なのはその通りだし そもそもプラフスキー粒子の正体はアリスタって願いを叶える石だからな 願いの解像度が高い方が性能が上がる

135 23/02/08(水)18:36:40 No.1024304188

ガンダムは戦ってぶっ壊れる瞬間が一番美しいんだって思ってるやつのガンプラは半壊してからが強そう

136 23/02/08(水)18:37:26 No.1024304420

スモーの金縛り効果をメインに使ってトドメはフォース仲間に刺してもらうとかどうだろう

137 23/02/08(水)18:38:41 No.1024304792

重装甲ブースター過剰散弾銃ビームサーベル これで行く

138 23/02/08(水)18:39:02 No.1024304893

>ガンダムは戦ってぶっ壊れる瞬間が一番美しいんだって思ってるやつのガンプラは半壊してからが強そう デスティニーで援護すればいいかな

139 23/02/08(水)18:39:12 No.1024304950

>ガンダムは戦ってぶっ壊れる瞬間が一番美しいんだって思ってるやつのガンプラは半壊してからが強そう そういう考えの奴は対等にダメージ交換する戦いを想定してる訳で 術中なら実力差が開かない限りは強いのは道理だ

140 23/02/08(水)18:39:19 No.1024304990

>ファイターズのガンプラの完成度が高いほど性能が上がるという分かるようで分からない仕組み 本人紐付けしてるSNSのいいね数で性能が決定なんて血も涙もないシステムで現実的に再現可能!

141 23/02/08(水)18:39:21 No.1024305001

パイルバンカーだパイルバンカーで突っ込む

142 23/02/08(水)18:39:31 No.1024305052

全方位レーザーとか撃ってみたい 地味にプレッシャー武装を実際にやってる機体って少ないんだよね

143 23/02/08(水)18:39:33 No.1024305058

fu1901530.jpg 俺自身がダインスレイブになる

144 23/02/08(水)18:39:42 No.1024305100

>ファイターズのガンプラの完成度が高いほど性能が上がるという分かるようで分からない仕組み 単純に機体パワーや強力な推進力に耐えきれる強度があるほどほど強い 金属パーツで補強ってやると強度は上がるけどプラフスキー粒子は反応しないとかなるのでその辺の調整が大事

145 23/02/08(水)18:39:48 No.1024305133

普段はビームサーベル等のビーム兵器で戦って奥の手みたいな感じで実体剣使いたい

146 23/02/08(水)18:40:00 No.1024305192

レベルの高いファイターがどんどん出てくる

147 23/02/08(水)18:40:21 No.1024305305

>俺自身がダインスレイブになる 良い…

148 23/02/08(水)18:40:44 No.1024305429

>普段はビームサーベル等のビーム兵器で戦って奥の手みたいな感じで実体剣使いたい ナイフでも出すんか…? 逆ならともかく

149 23/02/08(水)18:40:50 No.1024305472

>重装甲ブースター過剰散弾銃ビームサーベル >これで行く 装甲とブースター盛り過ぎて運動性と可動域が…… よし装甲のエッジやツノにビームカッター仕込もう!

150 23/02/08(水)18:41:24 No.1024305670

>fu1901530.jpg >俺自身がダインスレイブになる 死ぬな…このままでは

151 23/02/08(水)18:41:28 No.1024305684

私を使えしたい

152 23/02/08(水)18:41:31 No.1024305703

実体剣メインがロマンあって好きだけど絶対使いこなせないからライフルにグレネードついてるぐらいがいい

153 23/02/08(水)18:41:40 No.1024305770

>全方位レーザーとか撃ってみたい >地味にプレッシャー武装を実際にやってる機体って少ないんだよね ファントムの切り札だな全方位拡散ビーム 冷却カートリッジ一個使うやつ

154 23/02/08(水)18:41:48 No.1024305809

>私を使えしたい 頭チャンプかよぉ~

155 23/02/08(水)18:42:40 No.1024306073

ビーム系は防がれる可能性あるしやっぱり物理でいきたい でもビームキャノンみたいなのも撃ちたい

156 23/02/08(水)18:42:43 No.1024306093

>地味にプレッシャー武装を実際にやってる機体って少ないんだよね アイズブラスターはオーガの気質に合ったいいプレッシャー武装だった

157 23/02/08(水)18:42:44 No.1024306099

なんだなんださらさらしてもいいのか!?

158 23/02/08(水)18:42:44 No.1024306105

>俺自身がダインスレイブになる まるで城壁が走

159 23/02/08(水)18:43:16 No.1024306289

>なんだなんださらさらしてもいいのか!? 見せてみろお前の愛

160 23/02/08(水)18:43:17 No.1024306292

>なんだなんださらさらしてもいいのか!? 許しを得る必要は無いぜぇー!

161 23/02/08(水)18:46:48 No.1024307454

とりあえずミンチドリル

162 23/02/08(水)18:47:10 No.1024307573

現実でやるとしたらほぼ使われない戦場の絆2の筐体を改造したりするんだろうか

163 23/02/08(水)18:49:40 No.1024308378

ガンプラのスレを見るたびに写真撮っておけばよかったなって思う… 撮影スペース考えよう…

164 23/02/08(水)18:49:41 No.1024308383

AGE-FXってかなり最適解な気がする

165 23/02/08(水)18:50:57 No.1024308825

AGEFXPセルフクアンタあたりはこれ使っときゃいいよみたいな位置にいそう

166 23/02/08(水)18:51:39 No.1024309058

>AGE-FXってかなり最適解な気がする 窯が最終的に出した答えだぞ

167 23/02/08(水)18:54:47 No.1024310102

ルプスレクスもまあまあいいぞ 爪先から天辺まで隙間なく防御してる訳ねえのでパワーと精密性を兼ね備えた爪で抉じ開けて殺す!!!! 爪爪尻尾!

168 23/02/08(水)18:57:55 No.1024311088

実際に造ったのはビームサーベルとかはあるけどMFと鉄血機のミキシングだからもうバリバリ物理格闘というか拳法メインだ

169 23/02/08(水)19:03:20 No.1024312954

ぶつけた瞬間だけビーム出てエネルギー節約!いざという時は普通に刀身作れます!みたいなの作りたいけどもうありそうだな

170 23/02/08(水)19:05:31 No.1024313773

>ぶつけた瞬間だけビーム出てエネルギー節約!いざという時は普通に刀身作れます!みたいなの作りたいけどもうありそうだな νのビームサーベルそんなんじゃね

171 23/02/08(水)19:06:08 No.1024313989

ガンダム流剣術みたいなトンチキなものが見たい

172 23/02/08(水)19:07:21 No.1024314409

上位勢と戦うなら改造しなきゃだけどカジュアルでやるだけなら原作の強い機体そのまま綺麗に作って使っとけば良さそう

173 23/02/08(水)19:11:28 No.1024315886

ロンメル隊長やランディさんみたいな小改造無改造で最上位行けるんだから変なギミック積むより己の腕とガンプラの完成度こそ全てよ

174 23/02/08(水)19:12:45 No.1024316375

>ロンメル隊長やランディさんみたいな小改造無改造で最上位行けるんだから変なギミック積むより己の腕とガンプラの完成度こそ全てよ だってチャンプがチャンプだもんな…

175 23/02/08(水)19:14:07 No.1024316880

ビームと実弾撃ち分けられる系がいい!オクスタンライフル最高!

176 23/02/08(水)19:15:31 No.1024317340

チャンプは無敵だけどそれはFXバーストが強いわけじゃなくてシンプルに本人とAGE2のスペックが異常なだけだもんな

177 23/02/08(水)19:15:33 No.1024317351

俺の見立てでは近接武器はヒート剣が最強だぞ Iフィールドとかビーム撹乱幕での防御は意味ないしナノラミやPS装甲も物理衝撃を軽減するだけなので熱で溶断できる GNフィールドは実体剣って補正で貫通させてもらえませんかね?

178 23/02/08(水)19:15:51 No.1024317442

いやチャンプはFXバースト使ってるゴリゴリのシステム使いじゃ

179 23/02/08(水)19:16:40 No.1024317766

チャンプは割と強いプレイヤーが強いシステム使えばいいんじゃねって身も蓋もない奴

180 23/02/08(水)19:18:18 No.1024318456

ビリビリするやつは一定の効果が期待できますぜ!

181 23/02/08(水)19:18:59 No.1024318711

>いやチャンプはFXバースト使ってるゴリゴリのシステム使いじゃ ところでこのネタシステムしか積んでないトライエイジマグナム

182 23/02/08(水)19:19:02 No.1024318728

>いやチャンプはFXバースト使ってるゴリゴリのシステム使いじゃ 第二次有志連合戦でしか使ってないぞ

183 23/02/08(水)19:19:59 No.1024319075

>いやチャンプはFXバースト使ってるゴリゴリのシステム使いじゃ まぁ使わなくても高位ランカー2人がかりくらいなら叩きのめせるんだが…

184 23/02/08(水)19:20:15 No.1024319188

アニメ的な都合を抜いたGBNがどうなるのかは見てみたい

185 23/02/08(水)19:20:28 No.1024319278

BF世界だってメイジンは最終的に粒子制御無関係なレッドウォーリアに行き着いたし結局は完成度ゲーよ

↑Top