虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 基本の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/08(水)11:54:33 No.1024201062

    基本の魔法もほとんど知らない転校生です よろしくお願いします

    1 23/02/08(水)11:57:19 No.1024201749

    あの今なんか

    2 23/02/08(水)11:57:21 No.1024201765

    この転入生杖の動きと多分詠唱教えてもらうだけで術をマスター出来るんですがそれは

    3 23/02/08(水)11:57:48 No.1024201868

    今アバダって…

    4 23/02/08(水)11:58:20 No.1024202000

    校内うろついてると蛇語聞こえる気がするんだけどこわい

    5 23/02/08(水)11:58:57 No.1024202146

    お…お前変な魔法薬でもやってるのか…

    6 23/02/08(水)11:59:39 No.1024202291

    古代魔術を生でねえ

    7 23/02/08(水)11:59:51 No.1024202351

    アバダケダ…って

    8 23/02/08(水)12:00:00 No.1024202380

    転校生!決闘用魔法の覚えは! はい!10秒前に覚えました!

    9 23/02/08(水)12:01:10 No.1024202653

    ホグワミート着いたんだけどアバダって何処で覚えるの

    10 23/02/08(水)12:02:55 No.1024203116

    とりあえず攻撃と防御と無効化呪文を教えるフィグ先生有能

    11 23/02/08(水)12:02:57 No.1024203125

    呪文を教えられると秒速で使いこなし始める転入生

    12 23/02/08(水)12:04:34 No.1024203539

    転入前からグリンゴッツ銀行の中で死闘を演じてきただけだが?

    13 23/02/08(水)12:04:59 No.1024203645

    杖って性能差あるんです?

    14 23/02/08(水)12:05:16 No.1024203729

    とりあえずストーリー進めてるけど闇の魔法使いプレイはいつから出来るんだろう あと装備インベ常にパンパン問題

    15 23/02/08(水)12:05:29 No.1024203786

    >とりあえず攻撃と防御と無効化呪文を教えるフィグ先生有能 ところでこの麻痺魔法とその使い方なんですが…

    16 23/02/08(水)12:06:30 No.1024204055

    プロテゴ鬼つええ!

    17 23/02/08(水)12:06:35 No.1024204073

    >とりあえずストーリー進めてるけど闇の魔法使いプレイはいつから出来るんだろう >あと装備インベ常にパンパン問題 一度でも手に入れた装備はスキンで選べるから装備してるやつ以外は適宜売却

    18 23/02/08(水)12:07:13 No.1024204273

    何の説明もなく古代魔法使えちゃうの怖いわ

    19 23/02/08(水)12:07:21 No.1024204308

    >一度でも手に入れた装備はスキンで選べる しらそん

    20 23/02/08(水)12:08:02 No.1024204469

    >一度でも手に入れた装備はスキンで選べるから装備してるやつ以外は適宜売却 これ他のゲームでもみんな実装してほしいな…

    21 23/02/08(水)12:08:17 No.1024204539

    原作だと守りの呪文って微妙扱いなのに硬いなこの転入生のプロテゴ…

    22 23/02/08(水)12:08:29 No.1024204613

    ドビーは賢い子 これマウキーでやるゲームじゃない

    23 23/02/08(水)12:08:42 No.1024204683

    >何の説明もなく古代魔法使えちゃうの怖いわ 何その魔法!?見た事ない! 何って…俺にもわからない…怖い…

    24 23/02/08(水)12:09:34 No.1024204936

    ホグワーツ校内歩けるようになった時点でひたすら探検してるからメイン進まねえ!

    25 23/02/08(水)12:09:48 No.1024205005

    >原作だと守りの呪文って微妙扱いなのに硬いなこの転入生のプロテゴ… 滅相もない…トロールの棍棒みたいな物理攻撃は受け止められない貧弱さでして…

    26 23/02/08(水)12:10:13 No.1024205135

    目の前で人が喰われるのを見て謎の陰謀に巻き込まれてからの転入なのにポジティブだな俺…

    27 23/02/08(水)12:10:19 No.1024205165

    >原作だと守りの呪文って微妙扱いなのに硬いなこの転入生のプロテゴ… 普通は硬いんだよ アバダとかぶんぶん飛んでくる原作が悪い

    28 23/02/08(水)12:10:37 No.1024205257

    チュートリアルでバフォッキオ出てくるのが気持ち悪いネチャネチャしたハリポタオタク向けに作ってる感じする

    29 23/02/08(水)12:10:55 No.1024205364

    >>何の説明もなく古代魔法使えちゃうの怖いわ >何その魔法!?見た事ない! >何って…俺にもわからない…怖い… お前なんなんだよ!

    30 23/02/08(水)12:11:12 No.1024205453

    アホYouTuberみたいなことしてトロールに叩き潰された人の鎧飾ってるとか ホグワーツってやばくない?

    31 23/02/08(水)12:11:21 No.1024205501

    “古代魔術を使う” !?

    32 23/02/08(水)12:11:35 No.1024205578

    よかったなトムリドル こんな化け物が同世代じゃなくて

    33 23/02/08(水)12:11:49 No.1024205646

    プロテゴは原作からアバダ以外なんでも防げるすごい呪文だよぉ!

    34 23/02/08(水)12:11:50 No.1024205651

    プロテゴディアボリカは使えるの!?

    35 23/02/08(水)12:11:54 No.1024205668

    アバダケダブラ:瞬時に敵を殺す 古代魔法:瞬時に敵を殺す

    36 23/02/08(水)12:12:04 No.1024205722

    これは歴史の闇に葬られる才能ですね間違いない…

    37 23/02/08(水)12:12:22 No.1024205804

    これは神ゲーです なぜなら猫が撫でられます

    38 23/02/08(水)12:12:36 No.1024205864

    >これは歴史の闇に葬られる才能ですね間違いない… 劇場版ハリーポッターだろうか…

    39 23/02/08(水)12:12:47 No.1024205919

    >プロテゴは原作からアバダ以外なんでも防げるすごい呪文だよぉ! 逆になんでアバダ防げないんだろうな

    40 23/02/08(水)12:12:50 No.1024205942

    皆多分俺と違うゲームやってる 俺銀行で鎧の石像に殺されかけたし

    41 23/02/08(水)12:13:13 No.1024206062

    >目の前で人が喰われるのを見て謎の陰謀に巻き込まれてからの転入なのにポジティブだな俺… なんか友人らしかった先生もそんな引きずってないし気にしなくていいかなって…

    42 23/02/08(水)12:13:20 No.1024206102

    >皆多分俺と違うゲームやってる >俺銀行で鎧の石像に殺されかけたし 俺はルーモスの習得で殺されかけたよ

    43 23/02/08(水)12:13:20 No.1024206104

    クソ生徒共が…俺がお使いで校内走り回ってる時に廊下で面白そうな話してんじゃねぇぞ… いちいち立ち止まって聞いてるせいでクエスト進まねぇだろうが…

    44 23/02/08(水)12:13:33 No.1024206172

    >お前なんなんだよ! 俺が知りたい…

    45 23/02/08(水)12:13:39 No.1024206198

    ハードでやって理解した これSEKIROだ

    46 23/02/08(水)12:13:40 No.1024206205

    >皆多分俺と違うゲームやってる >俺銀行で鎧の石像に殺されかけたし チュートリアルなのに踏み込み斬りのリーチが長い!

    47 23/02/08(水)12:14:03 No.1024206334

    アバダって覚えるの難しい?

    48 23/02/08(水)12:14:06 No.1024206344

    そんな滅相もない…このようにアクシオで玉を全部落とす落ちこぼれでして…

    49 23/02/08(水)12:14:13 No.1024206382

    >俺はルーモスの習得で殺されかけたよ 習得で!?

    50 23/02/08(水)12:14:35 No.1024206498

    授業ちょくちょく受けてるけど俺はもしかして天才なんじゃないか?

    51 23/02/08(水)12:14:40 No.1024206522

    >呪文を教えられると秒速で使いこなし始める転入生 10秒でマスターするからマジで秒速なのが困るんだよな 使うのに1分かかる魔法がねえ

    52 23/02/08(水)12:14:52 No.1024206587

    >これSEKIROだ むしろツシマだろ

    53 23/02/08(水)12:14:52 No.1024206588

    >なんか友人らしかった先生もそんな引きずってないし気にしなくていいかなって… 割と後々ダメージ受けてるのがわかる

    54 23/02/08(水)12:14:56 No.1024206607

    入学するときさらっとクソゲーは今期やりませんって話しててだめだった

    55 23/02/08(水)12:15:05 No.1024206670

    >目の前で人が喰われるのを見て謎の陰謀に巻き込まれてからの転入なのにポジティブだな俺… あのゴブリンなんか光ってましたよ先生…とか耳打ちする辺り修羅場慣れてねぇ?

    56 23/02/08(水)12:15:08 No.1024206684

    真面目な決闘中にルーモス!誤爆して笑っちゃった

    57 23/02/08(水)12:15:20 No.1024206754

    >逆になんでアバダ防げないんだろうな お前を殺す しか考えてない呪文だからですかね

    58 23/02/08(水)12:15:32 No.1024206801

    2vs4の決闘ってコツあるのかな インセンディオが使いづらすぎる

    59 23/02/08(水)12:15:36 No.1024206822

    >これは神ゲーです >なぜなら猫が撫でられます 浮かせて引き寄せて叩き付けるって出来るらしいな

    60 23/02/08(水)12:15:39 No.1024206837

    >ハードでやって理解した >これSEKIROだ お主…魔法使いだな…?

    61 23/02/08(水)12:15:45 No.1024206871

    お前らサブクエはっかりやってないでメイン進めろ!色々呪文使えるようになるから!アロホモラとか!

    62 23/02/08(水)12:15:59 No.1024206952

    この魔法の習得順が無茶苦茶な感じが別の魔法学校からの転校生RPに最適なのだ

    63 23/02/08(水)12:16:00 No.1024206956

    決闘でジャスガすると相手のシールド消し飛ばせるのかこれ

    64 23/02/08(水)12:16:00 No.1024206959

    あの転入生クソ強いけど時々戦闘中にルーモス唱えて殴られて死にかけてるんだよな

    65 23/02/08(水)12:16:03 No.1024206965

    この新入生がすごいのはたぶんプロテゴの硬さじゃなくてスパイダーセンスじみた危機察知能力の方だと思う

    66 23/02/08(水)12:16:03 No.1024206968

    初日の探索で意味もなくルーモスマンになってる奴多そう

    67 23/02/08(水)12:16:04 No.1024206977

    >>これは神ゲーです >>なぜなら猫が撫でられます >浮かせて引き寄せて叩き付けるって出来るらしいな 猫を!?

    68 23/02/08(水)12:16:18 No.1024207067

    >皆多分俺と違うゲームやってる >俺銀行で鎧の石像に殺されかけたし スパイダーセンスがあるから攻撃されそうになるとマークが出る マークが出たら防御呪文使うんだよ!

    69 23/02/08(水)12:16:24 No.1024207097

    >お主…魔法使いだな…? 言えぬ

    70 23/02/08(水)12:16:36 No.1024207173

    >>浮かせて引き寄せて叩き付けるって出来るらしいな >猫を!? 羊にもできるし牛にもできる

    71 23/02/08(水)12:16:36 No.1024207174

    >>これSEKIROだ >むしろツシマだろ 誉は…

    72 23/02/08(水)12:16:53 No.1024207273

    >入学するときさらっとクソゲーは今期やりませんって話しててだめだった 校外に暇そうなクィディッチ競技者が溢れてて駄目だった

    73 23/02/08(水)12:16:54 No.1024207278

    魔法って反射神経いるんだな…いや撃ち合うんだから当然か

    74 23/02/08(水)12:16:55 No.1024207285

    >クソ生徒共が…俺がお使いで校内走り回ってる時に廊下で面白そうな話してんじゃねぇぞ… >いちいち立ち止まって聞いてるせいでクエスト進まねぇだろうが… こいつ中央アジアから来たのよその部族の話聞かせろよとかあってダメ 凝りすぎたよ!リスト作ってたけど喋るやつ多すぎだよ!

    75 23/02/08(水)12:17:00 No.1024207303

    >>>これは神ゲーです >>>なぜなら猫が撫でられます >>浮かせて引き寄せて叩き付けるって出来るらしいな >猫を!? 猫が不死身で強制呪文全部効くが故のことだ

    76 23/02/08(水)12:17:01 No.1024207307

    >>>これSEKIROだ >>むしろツシマだろ >誉は… ドラゴンで死にました

    77 23/02/08(水)12:17:01 No.1024207309

    >あの転入生クソ強いけど時々戦闘中にルーモス唱えて殴られて死にかけてるんだよな 校内の何もないとこでいきなりプロテゴするらしいぜ

    78 23/02/08(水)12:17:11 No.1024207354

    もっと装備持ちたい!物捨てたくない!

    79 23/02/08(水)12:17:28 No.1024207445

    画面外から斬撃や魔法撃つの止めて…

    80 23/02/08(水)12:17:36 No.1024207494

    猫が実質木人

    81 23/02/08(水)12:17:48 No.1024207561

    猫つえー

    82 23/02/08(水)12:17:49 No.1024207568

    >>お主…魔法使いだな…? >言えぬ そうだと言え!クルーシオ!クルーシオ!!

    83 23/02/08(水)12:17:56 No.1024207602

    浮かせてコンボ引き寄せてコンボ締めに古代魔法でおしまい!

    84 23/02/08(水)12:18:28 No.1024207781

    魔法の防御方法にローリングあるのはおかしくないか?

    85 23/02/08(水)12:18:35 No.1024207826

    PC版11日からなの今知ったけど許してくれるかな許してくれるねグッドウィザーディングワールド

    86 23/02/08(水)12:18:37 No.1024207833

    日常パート控えめだからハリーより秒速で修羅場に突入していく主人公

    87 23/02/08(水)12:18:41 No.1024207850

    防御は相手見るより自分見てスパイダーセンス頼りにした方がいい気がする

    88 23/02/08(水)12:18:42 No.1024207852

    ちょっと古代魔法ヤバすぎてこりゃ闇のヨーダに渡せねえわ 無詠唱で殺意高すぎるだろ

    89 23/02/08(水)12:18:44 No.1024207864

    猫の鳴き声が絶妙に可愛くない

    90 23/02/08(水)12:18:49 No.1024207891

    >2vs4の決闘ってコツあるのかな >インセンディオが使いづらすぎる 体力減ったら薬で回復 可能な限り火炎持ちから一人ずつ落とす インセンディオは引き寄せしてから使う

    91 23/02/08(水)12:18:51 No.1024207906

    ホグズミードちっちゃ!って思ったけどよく考えたら小説の100年前なんだからそうだよな! っていうかオークに襲われるのはいいよ 樽投げつけるのもいいよ華麗なJKローリングで避けだすのもいいよ なんかオークバラバラに分解されて消えたんだけどお前なんなの…

    92 23/02/08(水)12:18:53 No.1024207921

    >>あの転入生クソ強いけど時々戦闘中にルーモス唱えて殴られて死にかけてるんだよな >校内の何もないとこでいきなりプロテゴするらしいぜ あの転入生来てから城中でレベリオが聞こえるようになったよな

    93 23/02/08(水)12:18:56 No.1024207934

    なんか野良の闇の魔法使い狩って装備剥いで金策するって聞いたけどほんと?僕の事を騙してない?

    94 23/02/08(水)12:19:03 No.1024207972

    >魔法の防御方法にローリングあるのはおかしくないか? いいだろ原作者だぜ?

    95 23/02/08(水)12:19:05 No.1024207980

    >魔法の防御方法にローリングあるのはおかしくないか? 原作者だぞ敬え

    96 23/02/08(水)12:19:16 No.1024208055

    >魔法の防御方法にローリングあるのはおかしくないか? 原作者の名前を冠した防御方法だぞ 弱いわけがない

    97 23/02/08(水)12:19:32 No.1024208137

    >猫の鳴き声が絶妙に可愛くない 可愛いだろ!?喉鳴らして顔擦り付けてくるの可愛いだろ!?

    98 23/02/08(水)12:19:46 No.1024208216

    >>>あの転入生クソ強いけど時々戦闘中にルーモス唱えて殴られて死にかけてるんだよな >>校内の何もないとこでいきなりプロテゴするらしいぜ >あの転入生来てから城中でレベリオが聞こえるようになったよな だって副校長が推奨したから!

    99 23/02/08(水)12:19:47 No.1024208222

    ハードだと戦闘の難易度がちょうどいい感じにヒリつくのが楽しい

    100 23/02/08(水)12:19:57 No.1024208275

    キチガイ三連原作者来たな…

    101 23/02/08(水)12:19:59 No.1024208292

    そういえば決闘の最後のクエのほかにローリング回避しろってのがあったけど見落としてて決闘終わっちゃってどうしろと!

    102 23/02/08(水)12:20:02 No.1024208301

    もしかしてプロテゴって必須魔法では?

    103 23/02/08(水)12:20:03 No.1024208305

    JKローリング 楽しすぎだろ!!

    104 23/02/08(水)12:20:05 No.1024208309

    魔法界はじめて!みたいな事言ってんのに鉄火場に慣れ過ぎてて怖いコイツ!

    105 23/02/08(水)12:20:20 No.1024208391

    我らが偉大な校長がちゃんとうぜえ!

    106 23/02/08(水)12:20:24 No.1024208421

    >体力減ったら薬で回復 >可能な限り火炎持ちから一人ずつ落とす >インセンディオは引き寄せしてから使う ありがとう試してみる

    107 23/02/08(水)12:20:25 No.1024208428

    >>あの転入生クソ強いけど時々戦闘中にルーモス唱えて殴られて死にかけてるんだよな >校内の何もないとこでいきなりプロテゴするらしいぜ 飛んでるページ捕まえようとしたらくしゃみの反動でインセンディア誤爆しちゃって目の前のグリフィンドール生が燃えたけどまぁなんか平気そうだしいいか…

    108 23/02/08(水)12:20:28 No.1024208444

    古代魔法はともかくハリー達もこの異様に色々教えてくれる本欲しかったと思うよ

    109 23/02/08(水)12:20:31 No.1024208455

    副校長の薄い本でないかな…

    110 23/02/08(水)12:20:35 No.1024208473

    >なんか野良の闇の魔法使い狩って装備剥いで金策するって聞いたけどほんと?僕の事を騙してない? スカイリムみてぇな生き方だな...

    111 23/02/08(水)12:20:44 No.1024208522

    ホグワーツの中で聞こえてくる蛇語っぽいのが鬱陶しいんだけど殺せねえのかバジリスク

    112 23/02/08(水)12:20:47 No.1024208540

    >可愛いだろ!?喉鳴らして顔擦り付けてくるの可愛いだろ!? そこまではかわいい ヌアアアア…みたいな最後の鳴き声がオッサンみたいで

    113 23/02/08(水)12:20:53 No.1024208570

    JKローリングは無法なレベルの無敵がついてて強すぎる

    114 23/02/08(水)12:21:01 No.1024208608

    ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな…

    115 23/02/08(水)12:21:11 No.1024208665

    >魔法界はじめて!みたいな事言ってんのに鉄火場に慣れ過ぎてて怖いコイツ! 元々軍人か戦場生まれとかなんだろ

    116 23/02/08(水)12:21:14 No.1024208677

    図書館の禁書庫に潜入!夜の禁じられた森! そうそうこれだよこれ

    117 23/02/08(水)12:21:14 No.1024208680

    探索メインかと思ってたけどバリバリアクションなの?

    118 23/02/08(水)12:21:16 No.1024208693

    むしろ校内でレベリオしてないような奴らじゃそりゃ主人公に追い抜かれますわ

    119 23/02/08(水)12:21:36 No.1024208807

    そんなタロン社みてえなのが西洋に!?

    120 23/02/08(水)12:21:40 No.1024208839

    クソゲー中止のお知らせがクソ校長の独断っぽいのが上手いね

    121 23/02/08(水)12:21:41 No.1024208841

    戦闘の話が多いけどNPCと仲良くなったりはできる?

    122 23/02/08(水)12:21:45 No.1024208855

    >魔法界はじめて!みたいな事言ってんのに鉄火場に慣れ過ぎてて怖いコイツ! オープニング見るに人死に見るのははじめてみたいだから余計になんだこいつ…感が凄い

    123 23/02/08(水)12:22:00 No.1024208935

    ハードのジャスガのタイミングがよくわからん スパイダーセンスのタイミングじゃなくて被弾する直前なのか

    124 23/02/08(水)12:22:06 No.1024208963

    >探索メインかと思ってたけどバリバリアクションなの? 探索と知育とアクションがちょうどいいバランスである

    125 23/02/08(水)12:22:14 No.1024209005

    原作だと5年生ってこの辺りからワクワクホグワーツライフどころじゃなくなってくるから今回そう言った意味でも嬉しいな

    126 23/02/08(水)12:22:14 No.1024209012

    >>魔法界はじめて!みたいな事言ってんのに鉄火場に慣れ過ぎてて怖いコイツ! >元々軍人か戦場生まれとかなんだろ 人の死を見たのはプロローグが初めてなのは確定

    127 23/02/08(水)12:22:16 No.1024209031

    >ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな… 正直全部ステップに置き換わってほしいわ…こう世界観的に

    128 23/02/08(水)12:22:25 No.1024209079

    副校長無駄に他の女生徒よりでかいケツを振りながら歩くのやめてください

    129 23/02/08(水)12:22:30 No.1024209095

    弾速の速い魔法はプロテゴ!一撃の重い物理攻撃はローリング!これが今時のデキる魔法使いスタイルよ

    130 23/02/08(水)12:22:31 No.1024209104

    まずフィグ先生達は何も知らん転入生の前で明らかに暗殺絡んでそうな話始めるのなんなんだよ!?

    131 23/02/08(水)12:22:42 No.1024209153

    >戦闘の話が多いけどNPCと仲良くなったりはできる? 寮ごとに固定メンツとコミュがある感じ あとクエスト発生するモブはクリアしておくと話しかけてくる時ある

    132 23/02/08(水)12:22:42 No.1024209154

    >ホグワーツの中で聞こえてくる蛇語っぽいのが鬱陶しいんだけど殺せねえのかバジリスク 歴史改編になるから殺せないけど古代魔法ぶちこんで暫く再起不能にしてぇ…

    133 23/02/08(水)12:22:49 No.1024209193

    禁書コーナーあんなに苦労して潜入したのにあれ以降普通に入れるようになって駄目だった 昼間で他の生徒もいるんだぞ!

    134 23/02/08(水)12:22:49 No.1024209199

    >戦闘の話が多いけどNPCと仲良くなったりはできる? NPCのお悩み解決クエストは多いしメインシナリオでもかなり絡む

    135 23/02/08(水)12:22:58 No.1024209261

    >ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな… そもそも受けるという行為自体がリスキーになりやすいからな…

    136 23/02/08(水)12:23:07 No.1024209314

    >>ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな… >正直全部ステップに置き換わってほしいわ…こう世界観的に 才能が開花すると姿くらましと姿あらわしになるから…

    137 23/02/08(水)12:23:10 No.1024209332

    >戦闘の話が多いけどNPCと仲良くなったりはできる? 険悪になったりもできるぞ

    138 23/02/08(水)12:23:15 No.1024209360

    >弾速の速い魔法はプロテゴ!一撃の重い物理攻撃はローリング!これが今時のデキる魔法使いスタイルよ (200年くらい前)

    139 23/02/08(水)12:23:17 No.1024209368

    プレイしてすぐのスレが比較的簡単になったエルデンリングとか言い出す程度のアクションゲーム

    140 23/02/08(水)12:23:18 No.1024209371

    >>ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな… >正直全部ステップに置き換わってほしいわ…こう世界観的に 世界を作った人の名前を冠した回避方法だぞ それを変えるなんてとんでもない!

    141 23/02/08(水)12:23:25 No.1024209412

    >>魔法界はじめて!みたいな事言ってんのに鉄火場に慣れ過ぎてて怖いコイツ! >元々軍人か戦場生まれとかなんだろ その素性で先生の友人がドラゴンの餌にされたの見るまで空飛ぶお馬さん見えないのはそれはそれで怖いだろうが!

    142 23/02/08(水)12:23:30 No.1024209446

    セバスチャンは俺のだから穢れた血は近づくなよ

    143 23/02/08(水)12:23:33 No.1024209464

    ゴーストJKステップできるようになるぞ

    144 23/02/08(水)12:23:36 No.1024209479

    今起きた何時が三日前かの計算間違えた事に気がついて悔いてる SteamのコントローラーはSwitchプロコンでも大丈夫?

    145 23/02/08(水)12:23:36 No.1024209480

    >まずフィグ先生達は何も知らん転入生の前で明らかに暗殺絡んでそうな話始めるのなんなんだよ!? 魔法省の人からしたら暗殺の話したくてコンタクト取ったのに知らん転入生がいるのがびっくりだよ だから一応話していい?とは確認とったし

    146 23/02/08(水)12:23:50 No.1024209569

    >2vs4の決闘ってコツあるのかな 敵の数が多くても同時に攻撃してくることはないっぽい だから敵の攻撃モーションとか気にせず一定間隔で攻撃が飛んでくるって心構えでガードを出せるように準備しておく

    147 23/02/08(水)12:23:52 No.1024209580

    アバタケタブラなのかアバダゲダブラなのかアバタケタブラなのか分からなくなる

    148 23/02/08(水)12:23:59 No.1024209610

    原作のハリーだって困ったら横っ飛びで大体回避してるんだからやはりJKローリング回避は大切だよ

    149 23/02/08(水)12:24:00 No.1024209614

    禁断魔法を撃ってるうちに心まで闇に染まってしまいそう

    150 23/02/08(水)12:24:17 No.1024209705

    >まずフィグ先生達は何も知らん転入生の前で明らかに暗殺絡んでそうな話始めるのなんなんだよ!? 魔術教えててこいつなら問題ねぇって判断したんだろう

    151 23/02/08(水)12:24:24 No.1024209748

    まだ初めたばっかりで杖手に入ったくらいなんだけど 新しい魔法はメイン進めていけばいいのかな

    152 23/02/08(水)12:24:27 No.1024209765

    アクシオ一発で使いこなせてるのおかしくない? ハリーめっちゃ時間かかってなかったっけ

    153 23/02/08(水)12:24:28 No.1024209770

    転校生の唯一人間らしいところは流石に蛇語分からねえってところくらいなんだけど ゲームの流れ次第でそこもどうなるかわからない…

    154 23/02/08(水)12:24:29 No.1024209775

    >>>ローリングは大抵のアクションゲームで最強の防御法だからな… >>正直全部ステップに置き換わってほしいわ…こう世界観的に >才能が開花すると姿くらましと姿あらわしになるから… 遺骨ステップ!遺骨ステップじゃないか!

    155 23/02/08(水)12:24:35 No.1024209794

    買うか悩んでるんだけどゲーム的にはスパイダーマンみたいな感じ?

    156 23/02/08(水)12:24:35 No.1024209796

    かわいい子いる?

    157 23/02/08(水)12:24:41 No.1024209831

    サンダガで敵を消し炭にするの楽し~~

    158 23/02/08(水)12:24:42 No.1024209836

    JKローリングすべき攻撃かどうかの判断まで完璧な転入生…一体何者なんだ…

    159 23/02/08(水)12:25:04 No.1024209944

    引き寄せゲームクソむずい!勝てねえ!

    160 23/02/08(水)12:25:05 No.1024209951

    ゲートボールやらされるこくじんってホグズミード行くのに同行できるけどあれどこ寮?

    161 23/02/08(水)12:25:09 No.1024209971

    突然古代魔術を使えって言われたから何か飛ばしちゃったかと焦った

    162 23/02/08(水)12:25:10 No.1024209974

    >アクシオ一発で使いこなせてるのおかしくない? >ハリーめっちゃ時間かかってなかったっけ 前代未聞の5年からの新入生だ 才能が違う

    163 23/02/08(水)12:25:12 No.1024209985

    何って…転入前から謎の陰謀に巻き込まれた先で古代魔法を受け継ぐ才能があると発覚しただけだが?

    164 23/02/08(水)12:25:18 No.1024210013

    >プレイしてすぐのスレが比較的簡単になったエルデンリングとか言い出す程度のアクションゲーム エルデンの純魔に求めていたものがまさにここにある…

    165 23/02/08(水)12:25:18 No.1024210015

    声がなんか違和感あるから作り直したい…

    166 23/02/08(水)12:25:21 No.1024210034

    ハリーは魔法の才能あんまりないから毎度あんだけ習得に苦労してるんだ

    167 23/02/08(水)12:25:24 No.1024210047

    >かわいい子いる? ケツでか副校長なら…

    168 23/02/08(水)12:25:40 No.1024210136

    何対何だろうと頭上に出てくるスパイダーセンスだけを信じて回避かジャスガしてればその内全員死ぬよ

    169 23/02/08(水)12:25:41 No.1024210142

    箒まだないけど結構先だな?

    170 23/02/08(水)12:25:44 No.1024210157

    >ゲートボールやらされるこくじんってホグズミード行くのに同行できるけどあれどこ寮? グリフィンドール

    171 23/02/08(水)12:25:51 No.1024210199

    これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある?

    172 23/02/08(水)12:25:58 No.1024210242

    >今起きた何時が三日前かの計算間違えた事に気がついて悔いてる >SteamのコントローラーはSwitchプロコンでも大丈夫? 落ち着けあと150日くらいあるぞ

    173 23/02/08(水)12:26:08 No.1024210293

    プロテゴ瞬時にできなかった時のせいでJKローリングばかり上手くなってしまう

    174 23/02/08(水)12:26:10 No.1024210301

    >これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある? かわいい…スリザリンかな…

    175 23/02/08(水)12:26:11 No.1024210309

    >ハリーは魔法の才能あんまりないから毎度あんだけ習得に苦労してるんだ 無くはないだろ!?天才ではないだけで!

    176 23/02/08(水)12:26:11 No.1024210311

    >引き寄せゲームクソむずい!勝てねえ! カーリングと同じだ 後攻有利のクソゲーなんだ 手前にある相手のボールを引き寄せた自分のボールで押し出すんだ

    177 23/02/08(水)12:26:14 No.1024210327

    >今起きた何時が三日前かの計算間違えた事に気がついて悔いてる >SteamのコントローラーはSwitchプロコンでも大丈夫? steamなら三時からだったから傷は浅いぞ 後プロコンだとXとYにAとBが逆になるから気を付けろよ

    178 23/02/08(水)12:26:19 No.1024210360

    >これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある? スリザリン

    179 23/02/08(水)12:26:23 No.1024210381

    >これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある? スリザリンスリザリンスリザリンスリザリンスリザリン

    180 23/02/08(水)12:26:25 No.1024210390

    スリザリンだと聖セバスチャンと気さくだけど視線合わせてくれない先輩と一般的スリザリン女だけど 他はどうなの?

    181 23/02/08(水)12:26:29 No.1024210420

    >落ち着けあと150日くらいあるぞ お前が落ち着け

    182 23/02/08(水)12:26:30 No.1024210423

    ジャスガ範囲反射ステューピファイ呪い呪いでHP回復が強すぎるのでみんな使ってほしい

    183 23/02/08(水)12:26:34 No.1024210442

    >これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある? スリザリンだな セバスチャンもゴーント先輩もいいぞ

    184 23/02/08(水)12:26:34 No.1024210446

    親友枠っぽいやつスリザリンのくせに聖人かよ…

    185 23/02/08(水)12:26:39 No.1024210474

    副校長が思った以上にセクシーだった クソッ

    186 23/02/08(水)12:26:41 No.1024210491

    5年生ってことはふくろう試験もあるの?

    187 23/02/08(水)12:26:48 No.1024210521

    ハリーの場合才能のほとんどは箒操作に行ってるから…あっちは本当に天才だから…

    188 23/02/08(水)12:26:49 No.1024210522

    >何って…転入前から謎の陰謀に巻き込まれた先で古代魔法を受け継ぐ才能があると発覚しただけだが? なんで習ってもないのに使えるの…?

    189 23/02/08(水)12:26:52 No.1024210537

    >これから始めるけど可愛い子がいる寮とかある? 個人的にはスリザリンのセバスチャンが可愛いと思う

    190 23/02/08(水)12:26:54 No.1024210547

    スリザリンに入れば俺も純血

    191 23/02/08(水)12:26:55 No.1024210553

    ハッフルパフも金髪の子は可愛いんじゃないかな

    192 23/02/08(水)12:27:00 No.1024210579

    >>かわいい…スリザリンかな… >スリザリン 分かった俺スリザリンで闇の魔法使い目指すよ!

    193 23/02/08(水)12:27:02 No.1024210595

    >>引き寄せゲームクソむずい!勝てねえ! >カーリングと同じだ >後攻有利のクソゲーなんだ >手前にある相手のボールを引き寄せた自分のボールで押し出すんだ こうしてみると初回で主人公後攻なのは気遣ってくれてたんだな

    194 23/02/08(水)12:27:05 No.1024210610

    寮生との関係を求めるならレイブンクローは……やめとけ!

    195 23/02/08(水)12:27:06 No.1024210620

    変態「」ッターはレイブンクローにでも行くんだな

    196 23/02/08(水)12:27:14 No.1024210666

    闇の魔術覚えられるようになったけど何かデメリットとかあるんです?

    197 23/02/08(水)12:27:22 No.1024210711

    レイブンクローは女の子あんまりかわいくない

    198 23/02/08(水)12:27:22 No.1024210716

    >何対何だろうと頭上に出てくるスパイダーセンスだけを信じて回避かジャスガしてればその内全員死ぬよ 戦い方が仙人とかそっち系じゃん

    199 23/02/08(水)12:27:35 No.1024210798

    この主人公魔法見たら覚える系だよね…

    200 23/02/08(水)12:27:38 No.1024210812

    ゴブストーン隠されたクソガキも可愛いぞ あいつあの後どっかにいるのかな

    201 23/02/08(水)12:27:39 No.1024210818

    >分かった俺スリザリンで闇の魔法使い目指すよ! 多分そのかわいいって言われてるの男だから気をつけて!

    202 23/02/08(水)12:27:45 No.1024210853

    この時代のスリザリンならハリーも馴染んだんじゃねえかな…くらいに気さくなスリザリン

    203 23/02/08(水)12:27:56 No.1024210912

    組み分けのレイブンクローでちょっとだけ進めたけどスリザリン生になりたくなってきた…

    204 23/02/08(水)12:27:57 No.1024210920

    imgは世界一のセバスチャンファンサイト

    205 23/02/08(水)12:28:07 No.1024210973

    グリフィドール 王道 スリザリン 「」 レイブンクロー 名前で選んでる ハッフルパフ 実況者

    206 23/02/08(水)12:28:10 No.1024210991

    >この時代のスリザリンならハリーも馴染んだんじゃねえかな…くらいに気さくなスリザリン いいやつばっかで困惑する

    207 23/02/08(水)12:28:13 No.1024211009

    >imgは世界一のセバスチャンファンサイト 自惚れるなよ

    208 23/02/08(水)12:28:17 No.1024211031

    >>>かわいい…スリザリンかな… >>スリザリン >分かった俺スリザリンで闇の魔法使い目指すよ! 闇なんて時代遅れだぜ!これからは古代魔法の時代さ!

    209 23/02/08(水)12:28:26 No.1024211088

    スリザリンで始めたけどグリフィンドールのメガネのネームドが可愛くて若干後悔している

    210 23/02/08(水)12:28:30 No.1024211105

    >5年生ってことはふくろう試験もあるの? ある…んじゃないかなウィーズリー先生が備えようっていうし ただそこまで進めてない

    211 23/02/08(水)12:28:33 No.1024211122

    だからセバスチャンは俺のだって言ってるだろ! アバダケダブラ!!

    212 23/02/08(水)12:28:35 No.1024211138

    >グリフィドール 王道 >スリザリン 「」 >レイブンクロー 名前で選んでる >ハッフルパフ 実況者 としあきは?

    213 23/02/08(水)12:28:37 No.1024211146

    制作陣にスリザリン贔屓いるんじゃないかってくらいスリザリンが良いところすぎる…

    214 23/02/08(水)12:28:41 No.1024211166

    戦う才能ってんならお辞儀程ではないとは思うけどダンブルドア並みにはある気がする

    215 23/02/08(水)12:28:48 No.1024211215

    こいつ気軽に魔法改良して殺傷力高める こんなの歴史の闇に葬られて当然だよ

    216 23/02/08(水)12:28:49 No.1024211225

    >としあきは? 入学拒否