虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)10:44:12 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)10:44:12 No.1024185657

冷静に考えるとORTの心臓神や異星の神より古代文明が生み出した最後の改造人間が強いって扱い凄いね

1 23/02/08(水)10:45:51 No.1024185942

強くないだろ 臣民全てを生贄に捧げなければ世界すら救えなかった弱い奴だぞこいつ

2 23/02/08(水)10:46:16 No.1024186031

>強くないだろ >臣民全てを生贄に捧げなければ世界すら救えなかった弱い奴だぞこいつ 楽になれ

3 23/02/08(水)10:47:08 No.1024186221

ゾンビアタックで結果出せただけで戦闘力や殲滅力ではかなり劣るぞ

4 23/02/08(水)10:47:58 No.1024186404

>ゾンビアタックで結果出せただけで戦闘力や殲滅力ではかなり劣るぞ 効果があるだけでおかしいんよ…

5 23/02/08(水)10:49:00 No.1024186622

>ゾンビアタックで結果出せただけで戦闘力や殲滅力ではかなり劣るぞ そこらへん劣ってたらORTに接敵するのも難しいんじゃないかなって思うけどどうだろう… 心臓なしならサーヴァントでも多少は戦えたけど

6 23/02/08(水)10:51:03 No.1024187034

当時の性能が分からないから何とも言えんが物理で上回る性能してないと心臓ぶっこ抜きは出来ないはずだからな…

7 23/02/08(水)10:51:43 No.1024187144

600万年前に太陽が新造されディノス達が目覚めた時からカーン文明の跡地がああだったなら カーン文明は地熱を利用した基本石造りで空を飛ぶ発明までしてるからヤバい

8 23/02/08(水)10:52:44 No.1024187343

>当時の性能が分からないから何とも言えんが物理で上回る性能してないと心臓ぶっこ抜きは出来ないはずだからな… そうか?雨垂れ石を穿つというぞ

9 23/02/08(水)10:53:46 No.1024187558

いや劣るかすら微妙じゃね こいつサーヴァントの瞬きより速く飛ぶ回るし容易にキングプロテアをダウンさせる怪力だぞ

10 23/02/08(水)10:53:52 No.1024187578

>そうか?雨垂れ石を穿つというぞ ORTは無抵抗でもないし再生力も高いしなあ…

11 23/02/08(水)10:55:38 No.1024187926

当時の人類が持ってた科学と神秘の粋を集めた勇者王が弱いわけないんだ

12 23/02/08(水)10:56:37 No.1024188147

ロリンチがクソ硬いと言ってた湿度が高い女のガードをククルカンとカマソッソは容易に貫通するんで拮抗してる可能性は高い

13 23/02/08(水)10:57:36 No.1024188335

ORTがウルトラマン並くらいの強さならカーン王国の人達は多分ウルトラマンタロウ世界の人達よりは弱いだろ

14 23/02/08(水)10:58:29 No.1024188512

ぶっちゃけここら辺舞台装置感強いからあんまり詳しい経緯考えてなさそう 竹箒でさらっと語られるかもしれないけどというか欲しい

15 23/02/08(水)10:58:40 No.1024188544

読み返すと純粋な生命力に加えて忘却でダメージを忘れてる可能性はあったな ビースト化して概念不死性も追加されたみたいな

16 23/02/08(水)10:59:41 No.1024188772

まず最深部までORTを押し込んでるんだよなカーン文明

17 23/02/08(水)11:00:05 No.1024188845

やってることは全リソースの一点集約だから理屈的には人理砲でも機能停止には持っていけるのかなORT

18 23/02/08(水)11:01:04 No.1024189061

>やってることは全リソースの一点集約だから理屈的には人理砲でも機能停止には持っていけるのかなORT 聖剣砲でやれるんだから余裕でしょ

19 23/02/08(水)11:02:34 No.1024189369

>聖剣砲でやれるんだから余裕でしょ 聖剣砲は大統領バフかかってそうなとこあるし…

20 23/02/08(水)11:02:59 No.1024189461

本編だとオルタ作る為にリソース使いまくったみたいだしニトクリスに脳を焼かれたからな...

21 23/02/08(水)11:03:32 No.1024189581

アルトリアギルガメッシュキアラアルク以外がORT倒したよ!って10年前に言ったらID出ると思う

22 23/02/08(水)11:04:06 No.1024189677

ビースト1は蓄積された力使うから厄介度段違いよね

23 23/02/08(水)11:04:36 No.1024189767

吸血コウモリみたいなこと言われてるけどこいつ血吸って美味いって一度も言ってねえ…

24 23/02/08(水)11:07:16 No.1024190324

600万年生きてる存在な時点でだいぶ桁が違う 型月だと人間が不老不死目指しても魂の劣化は避けられない 忘却で誤魔化していたんかな

25 23/02/08(水)11:08:48 No.1024190642

全員のスペック知ってるテスカトリポカが最強に挙げたのはデカいよね

26 23/02/08(水)11:09:08 No.1024190717

最後なんで落下死したの?

27 23/02/08(水)11:10:20 No.1024190967

600万歳は派手に盛りすぎだよ 死徒の最上位でも4000歳辺りなのに

28 23/02/08(水)11:10:36 No.1024191016

>吸血コウモリみたいなこと言われてるけどこいつ血吸って美味いって一度も言ってねえ… 不味い!もう一杯!

29 23/02/08(水)11:11:38 No.1024191227

魂が成仏した 別に死んでない 好きな解釈を選べ

30 23/02/08(水)11:13:18 No.1024191583

>最後なんで落下死したの? 忘却ありきの不死性だから忘却禁じられて不死じゃなくなったからとか?

31 23/02/08(水)11:14:54 No.1024191907

粘り勝ちというより明らかに物理でゴリ押しなんだよな ORTの身体にカマソッソに付けられた風穴残ってるし どんなパワーだよ

32 23/02/08(水)11:15:34 No.1024192044

鋼のサイボーグだったんだろか

33 23/02/08(水)11:20:54 No.1024193159

攻めの力と守りの力を左右の手にそれぞれ展開しながら両手を重ねてスパークさせながらぶち抜いたんだよ

34 23/02/08(水)11:21:02 No.1024193190

とりあえず異星の神と同じ土俵には間違いなくいる 特殊能力は無い

35 23/02/08(水)11:22:06 No.1024193418

10億ガッツないと世界を救えない王。

36 23/02/08(水)11:22:07 No.1024193427

HP100万くらいだけどゲージ10億本あったんだろ

37 23/02/08(水)11:26:42 No.1024194467

総力戦でやったブロウクンファンタズム戦法を自分の命使いながらやったんじゃねえかな しかしブロウクンファンタズムって叫ぶの異様に似合いそうですねカマソッソ

38 23/02/08(水)11:27:08 No.1024194574

臣民の犠牲を思い出したらもう不死身ではいられない心弱き王

39 23/02/08(水)11:28:29 No.1024194866

ビーストになって勝ったのか勝った後にビースト認定されたのかどっち

40 23/02/08(水)11:29:06 No.1024194998

テスカトリポカが見せたイフORTが1番近いのかな

41 23/02/08(水)11:29:55 No.1024195177

ORTにヘル&ヘヴンくらい出きる身体能力はあるだろ

42 23/02/08(水)11:29:56 No.1024195188

人類史を代償にした大偉業でビーストになってそう

43 23/02/08(水)11:30:04 No.1024195219

>しかしブロウクンファンタズムって叫ぶの異様に似合いそうですねカマソッソ 腕飛ばしてそう

44 23/02/08(水)11:30:08 No.1024195238

物語では幾らでも泣けるのに臣民の死に涙出来ない人の心を持たない王

45 23/02/08(水)11:30:30 No.1024195323

>とりあえず異星の神と同じ土俵には間違いなくいる >特殊能力は無い 異性の神に対抗しうる存在として名前挙げられてたからな…その時点では何言ってんだと思ってました

46 23/02/08(水)11:31:38 No.1024195595

>アルトリアギルガメッシュキアラアルク以外がORT倒したよ!って10年前に言ったらID出ると思う ID出る以前にORTの出番あるんだって言われそう

47 23/02/08(水)11:31:42 No.1024195610

>人類史を代償にした大偉業でビーストになってそう ゲーティアが認定されたのがそれだから多分マジでそう 憐憫もこいつの獣性に含まれてる

48 23/02/08(水)11:31:55 No.1024195658

ぜんぜん臣民の犠牲なんて思うところないんですけどって言いながら必死に忘れようとしてる狂人 狂人を演じてるだけだった王

49 23/02/08(水)11:32:02 No.1024195692

ククルカンは多分カマソッソ避けてたよね

50 23/02/08(水)11:32:38 No.1024195818

リンボなら平安京の人間犠牲にしても笑ってそう

51 23/02/08(水)11:33:11 No.1024195954

>リンボなら平安京の人間犠牲にしても笑ってそう おまえがー? ビーストー? ってカマソッソ見たらより思っちゃう

52 23/02/08(水)11:33:12 No.1024195960

>ぜんぜん臣民の犠牲なんて思うところないんですけどって言いながら必死に忘れようとしてる狂人 >狂人を演じてるだけだった王 えっ死んだ民のことみんな覚えてるの…なんでそんな辛いことしてるの怖い…

53 23/02/08(水)11:33:46 No.1024196080

まあでもニトちゃんの国とか十億もいねえだろ…

54 23/02/08(水)11:34:20 No.1024196209

けどお前それそういう生き方凄いんだからオルタになるなよ解釈違いだぞしてくる

55 23/02/08(水)11:34:35 No.1024196270

ORTと戦う前は「へーゾンビアタックでORTから心臓もぎ取って倒したんだー」になるけど 戦った後は「アレの万全な状態から心臓ぶっこ抜いて倒したの…?」になるのすごいよね ほんと…すごいよね

56 23/02/08(水)11:34:36 No.1024196273

>えっ死んだ民のことみんな覚えてるの…なんでそんな辛いことしてるの怖い… これニトクリスは数少ないし年数もたった3~4000年だけどカマソッソは10億人で600万年だからそりゃ耐えきれねぇよって…

57 23/02/08(水)11:35:10 No.1024196385

>けどお前それそういう生き方凄いんだからオルタになるなよ解釈違いだぞしてくる 厄介ファンみたいな奴

58 23/02/08(水)11:35:33 No.1024196474

好きな色は紫と褐色!銅のように輝く色だともっといい!

59 23/02/08(水)11:36:05 No.1024196599

>好きな色は紫と褐色!銅のように輝く色だともっといい! いきなりの性癖開示

60 23/02/08(水)11:36:13 No.1024196629

神霊混ぜ混ぜしたハイサーヴァントとかより強いし相性バトルになるけど主神クラスの神霊相手でも真っ向から戦えるポテンシャルあるぞ

61 23/02/08(水)11:36:35 No.1024196714

いざ思い出したら思い出したで 多くの犠牲の上に立っている以上俺は倒れる訳にはいかないんだぁぁぁぁぁ!してくる

62 23/02/08(水)11:37:34 No.1024196946

ニトクリスの事知ってる以降のこいつの言動の分かりやすさよ!

63 <a href="mailto:カーンの民">23/02/08(水)11:37:45</a> [カーンの民] No.1024196987

(炉へ)進め十億火の玉だ!

64 23/02/08(水)11:38:00 No.1024197039

自分が苦しくて耐えきれなかった国と民への愛をニトちゃんが守り通したと知ってから賢い女とか言い出したり評価が上がりすぎる…

65 23/02/08(水)11:39:00 No.1024197257

質問していい?って訊いただけなのに 好きな色か?闇のような紫!そして闇のような赤!すなわち褐色だが? はこいつ本当に無駄に台詞が面白い

66 23/02/08(水)11:39:14 No.1024197313

人類犠牲にする程度で心臓ぶっこ抜けるんだって思っちゃった なんかもっと強いもんかと

67 23/02/08(水)11:39:27 No.1024197371

見返すとニトクリス知る前から勇者には敬意を払うし弱者には興味を失って見逃すしで結構人類好きなんだよなこいつ

68 23/02/08(水)11:39:41 No.1024197428

なんかずっとニトクリスのこと追ってるなこの王… ニトクリスくれたらお前ら素通りで良いんですけどとか言い出したなこの王

69 23/02/08(水)11:39:46 No.1024197453

>質問していい?って訊いただけなのに >好きな色か?闇のような紫!そして闇のような赤!すなわち褐色だが? >はこいつ本当に無駄に台詞が面白い 唐突過ぎるわ!

70 23/02/08(水)11:40:07 No.1024197546

>人類犠牲にする程度で心臓ぶっこ抜けるんだって思っちゃった >なんかもっと強いもんかと 多分ね 普通の人類と勇者じゃ無理

71 23/02/08(水)11:40:13 No.1024197567

>自分が苦しくて耐えきれなかった国と民への愛をニトちゃんが守り通したと知ってから賢い女とか言い出したり評価が上がりすぎる… 馬鹿ではない者が馬鹿な事を言うな!混乱する!とか言い回しが独特過ぎてエミュれねぇ…

72 23/02/08(水)11:40:22 No.1024197599

600万とか妖精國やオリュンポスと比較して年数のインフレ凄いな…

73 23/02/08(水)11:40:49 No.1024197723

>人類犠牲にする程度で心臓ぶっこ抜けるんだって思っちゃった >なんかもっと強いもんかと 人類のこと好きで好きで堪らない人じゃないと人類悪になれないぜ…

74 23/02/08(水)11:41:17 No.1024197835

>600万とか妖精國やオリュンポスと比較して年数のインフレ凄いな… だって恐竜だぜ?

75 23/02/08(水)11:41:19 No.1024197850

だいたい長生きしたら死徒みたいなこと出来るようになるのがあの世界の人間なのでリソース集めればヤバい存在なんだよ人類

76 23/02/08(水)11:41:49 No.1024197971

第二魔法のジジイが言ってるんだから今の人類だと60億犠牲にしても無理だろう 100年後ならいけるかもしれないらしいから100億くらい燃料にすればいけるかもしれん

77 23/02/08(水)11:41:50 No.1024197977

>>人類史を代償にした大偉業でビーストになってそう >ゲーティアが認定されたのがそれだから多分マジでそう >憐憫もこいつの獣性に含まれてる 救世犠牲免罪憐憫 誕生不死身の忘却の獣 僕らの勇者王

78 <a href="mailto:テスカトリポカ">23/02/08(水)11:41:55</a> [テスカトリポカ] No.1024197991

地元じゃ俺が最強なんだけどなー ここじゃあいつだわー

79 23/02/08(水)11:42:12 No.1024198065

人類愛設定のおかげでビーストにもはや脅威より親近感がわくという風潮

80 23/02/08(水)11:42:15 No.1024198071

瞬発力のある攻め方禁止してくるのと 無敵貫通とか強化解除とか理不尽に壊滅させてくる手段がないので 久しぶりにヌを引っ張り出して旗振ってもらった

81 23/02/08(水)11:42:45 No.1024198194

人類悪の後の文字が忘却に変わる前にスロー再生すると 救世と免罪と犠牲と憐憫の4文字が出ると聞いてマジの勇者だ…ってなる

82 23/02/08(水)11:42:49 No.1024198209

>人類愛設定のおかげでビーストにもはや脅威より親近感がわくという風潮 ソワカソワカ…

83 23/02/08(水)11:43:06 No.1024198275

大前提だがカーン文明はORTとそれなりに拮抗する科学力があった

84 23/02/08(水)11:43:06 No.1024198277

マリスビリーの人類愛はどうなんだろうな…

85 23/02/08(水)11:43:18 No.1024198327

>地元じゃ俺が最強なんだけどなー >ここじゃあいつだわー あなたほどの神が言うんなら間違いないんでしょうね…

86 23/02/08(水)11:43:25 No.1024198357

>人類愛設定のおかげでビーストにもはや脅威より親近感がわくという風潮 人類悪は人類愛だからデレると味方してくれるのいいよね… まぁ1人オナ禁してるだけのビーストもいるけど

87 23/02/08(水)11:43:48 No.1024198448

>大前提だがカーン文明はORTとそれなりに拮抗する科学力があった あと10億の民が嫌々じゃなくて世界のために喜んで王に身を捧げてるってのもあるだろうしな…

88 23/02/08(水)11:44:12 No.1024198547

>まぁ1人オナ禁してるだけのビーストもいるけど 初代人類の恥来たな

89 23/02/08(水)11:44:16 No.1024198560

>マリスビリーの人類愛はどうなんだろうな… 宇宙の恥

90 23/02/08(水)11:44:33 No.1024198624

ていうか最初の生贄は100万だな

91 23/02/08(水)11:45:20 No.1024198822

>人類悪の後の文字が忘却に変わる前にスロー再生すると >救世と免罪と犠牲と憐憫の4文字が出ると聞いてマジの勇者だ…ってなる カマソッソの顔の前に落ちてくる数字の演出はシバルバーの底で生贄に落ちてくる臣民眺めてたことの示唆 みたいな考察もあるぞ!

92 23/02/08(水)11:45:42 No.1024198906

勇者王カマソッソって→声まで勇者王じゃん→カマソッソ…お前が勇者王だよ…

93 23/02/08(水)11:45:51 No.1024198945

>人類愛設定のおかげでビーストにもはや脅威より親近感がわくという風潮 人間の死になんの感情も湧かない…物語なら悲しい気持ちになれるのになんでだろ…って言いながら 死んだ者の事を忘れ続けてないと怪物ですら居られないのが 実に型月の怪物

94 23/02/08(水)11:46:05 No.1024198991

宝具のインチキ無しでストームボーダー作る技術力だからなカーン王国 割と技術の次元違う

95 23/02/08(水)11:46:33 No.1024199098

>大前提だがカーン文明はORTとそれなりに拮抗する科学力があった 石作りの癖に…

96 23/02/08(水)11:46:59 No.1024199202

ランスの初代魔王みたいな感じで倒したのかな

97 23/02/08(水)11:47:06 No.1024199230

ソッソvsククルカン見たかった たぶんドラゴンボールみたいになる

98 23/02/08(水)11:47:10 No.1024199249

カマソッソの何がいいってボイスの熱演がね… めちゃくちゃいいんですよ…

99 23/02/08(水)11:47:14 No.1024199264

>人間の死になんの感情も湧かない…物語なら悲しい気持ちになれるのになんでだろ…って言いながら >死んだ者の事を忘れ続けてないと怪物ですら居られないのが ニトちゃん落ちていくの見て飛び出しちゃうのいいよね… 感情ぐちゃぐちゃになる

100 23/02/08(水)11:48:13 No.1024199529

>>救世と免罪と犠牲と憐憫の4文字が出ると聞いてマジの勇者だ…ってなる 犠牲憐憫免罪の果てに救世の勇者となって最後に忘却になったんだろうなと思う

101 23/02/08(水)11:48:19 No.1024199553

>カマソッソの何がいいってボイスの熱演がね… >めちゃくちゃいいんですよ… 命を捧げるほどの王だったのか!家族を捧げるほどの国だったのか! であれば…であるのならばぁ! のとこ本当に好き

102 23/02/08(水)11:48:37 No.1024199624

文化交流無いから進化の仕方歪だよねカーン文明

103 23/02/08(水)11:48:38 No.1024199626

ガチャに来たら死ぬほど嬉しいけどもうゆっくり眠らせてやれって来てほしくない複雑な気持ち

104 23/02/08(水)11:49:12 No.1024199777

ククルカンがウルトラマンならカマソッソはガメラ

105 23/02/08(水)11:49:17 No.1024199795

>文化交流無いから進化の仕方歪だよねカーン文明 太陽がないから地熱エネルギーだけだしな

106 23/02/08(水)11:49:23 No.1024199824

キアラ以上の恥か

107 23/02/08(水)11:49:55 No.1024199952

>ガチャに来たら死ぬほど嬉しいけどもうゆっくり眠らせてやれって来てほしくない複雑な気持ち 来たらそりゃ欲しいけどあれだけセリフ喋るのなら実装はないだろうなって思うライン

108 23/02/08(水)11:51:38 No.1024200372

>命を捧げるほどの王だったのか!家族を捧げるほどの国だったのか! >であれば…であるのならばぁ! >のとこ本当に好き いいよね…

109 23/02/08(水)11:52:10 No.1024200513

本編直後にアンケをやったからカマソッソと紅ちゃんオルタは自由欄に実装希望沢山書かれてるだろうし 何かしらの形で実装なり出番は来るんじゃないかなと思う

110 23/02/08(水)11:52:27 No.1024200574

たぶんAUOもノリノリでエア抜くレベルの勇者

111 23/02/08(水)11:52:58 No.1024200699

なぜか檜山の声聞くだけで笑っちゃうから最初はフフってなったけど 最終的には声合いすぎてて最高…って気持ちになった

112 23/02/08(水)11:53:12 No.1024200746

てかエア抜いてもAUO勝てない相手だし初手抜くしかあるまい

113 23/02/08(水)11:54:12 No.1024200976

思い出としてなら幾らでも苦しめる時点で愛の無い王ではなかったんだよね むしろ決戦の際には心を鈍らせず決戦の後に思い出として悲しめるから理想の最終戦士

114 23/02/08(水)11:55:17 No.1024201235

ORT以上なんて情報あったっけ…

115 23/02/08(水)11:56:07 No.1024201455

>なぜか檜山の声聞くだけで笑っちゃうから最初はフフってなったけど >最終的には声合いすぎてて最高…って気持ちになった ストーリー中勇者王って呼称するのはルールで禁止ですよね?

116 23/02/08(水)11:56:23 No.1024201531

なんで同化されねえの…

117 23/02/08(水)11:56:59 No.1024201668

カーンはもっと時間があれば普通に宇宙進出できてただろう文明だと思うと汎人類史の文明とレベルが違いすぎる…

118 23/02/08(水)11:57:35 No.1024201824

>なんで同化されねえの… 取り込んだ民の命が砕けて記憶から消えていってるんじゃね?

119 23/02/08(水)11:58:23 No.1024202014

最後の独白の思い出とはなんと美しいものだろう 鮮烈な日々が何度でも何度でも目の前に…で滅茶苦茶好きになった そりゃディノスも顔向け出来ん

120 23/02/08(水)11:58:26 No.1024202025

>カーンはもっと時間があれば普通に宇宙進出できてただろう文明だと思うと汎人類史の文明とレベルが違いすぎる… そらまあ人類史はだいたい1万1000年かもう数千年プラスくらいだけどカーンは10万年だからな

121 23/02/08(水)11:58:34 No.1024202053

>カーンはもっと時間があれば普通に宇宙進出できてただろう文明だと思うと汎人類史の文明とレベルが違いすぎる… 地熱だけで現代文明と同等かそれ以上の発展してるからなカーン…

122 23/02/08(水)11:59:34 No.1024202268

スレ画のカマソッソは攻撃方法がキモい以外はカッコいいよね…

123 23/02/08(水)12:00:50 No.1024202571

放射線に耐えて数百万年経っても朽ちない身体は宇宙進出自体は不可能ではない水準にも思える 宇宙の概念無かったのが滅亡の原因な気もする

124 23/02/08(水)12:01:31 No.1024202760

いや滅亡の原因はどう考えてもORT襲来だろ…

125 23/02/08(水)12:02:09 No.1024202901

>放射線に耐えて数百万年経っても朽ちない身体は宇宙進出自体は不可能ではない水準にも思える >宇宙の概念無かったのが滅亡の原因な気もする それも揺り籠にしちゃったマィヤの後悔の一つなんじゃねえかな

126 23/02/08(水)12:03:38 No.1024203293

忘却禁止前と禁止後で言ってる内容の雰囲気違うの好き 一点!ただ一点!とか勇者の叫びすぎる

127 23/02/08(水)12:05:26 No.1024203773

こっちのORTよりここのORTは弱いとかダヴィンチちゃんが言ってたけどそれなんでわかるの…?

128 23/02/08(水)12:05:49 No.1024203874

正直ORTがだいぶ拍子抜けだったわ

129 23/02/08(水)12:06:19 No.1024203999

心臓無いからめっちゃ弱いよカルデアが倒したORT

130 23/02/08(水)12:06:28 No.1024204040

>こっちのORTよりここのORTは弱いとかダヴィンチちゃんが言ってたけどそれなんでわかるの…? トリスメギストスがいい感じに演算したんだろう

131 23/02/08(水)12:06:35 No.1024204075

勇者王だけど死ねない体は公務王みがある

132 23/02/08(水)12:06:48 No.1024204128

全人類改造人間になればアルテミットワンと戦えるのは昔からの設定だし

133 23/02/08(水)12:07:03 No.1024204219

>正直ORTがだいぶ拍子抜けだったわ 動力炉ぶっこ抜かれてて反射で動いてるだけっての忘れちゃいけない 心臓あったらゲージ一本一億だ

134 23/02/08(水)12:07:44 No.1024204403

>正直ORTがだいぶ拍子抜けだったわ 前半で出された体験版の完全体が来てたらクリアできないし…

135 23/02/08(水)12:08:08 No.1024204495

>全人類改造人間になればアルテミットワンと戦えるのは昔からの設定だし 亜麗や騎士は改造人間じゃないし…

136 23/02/08(水)12:08:20 No.1024204558

>ORTがウルトラマン並くらいの強さなら まあこれはないな

137 23/02/08(水)12:08:20 No.1024204564

勇者王が本当に勇者王だった…

138 23/02/08(水)12:08:52 No.1024204737

早いとこカルデアに来てほしい勇者王 というかせめてその作画コスト高すぎる頭の飾りとったらどんな髪型してるのか知りたい

139 23/02/08(水)12:09:16 No.1024204841

600万歳って型月でも長寿だよね

140 23/02/08(水)12:09:27 No.1024204904

>>全人類改造人間になればアルテミットワンと戦えるのは昔からの設定だし >亜麗や騎士は改造人間じゃないし… いや人類に産み出されてるから改造人間みたいなもんだろ

141 23/02/08(水)12:09:47 No.1024204997

>600万歳って型月でも長寿だよね ボクはもっと長寿だけど?

142 23/02/08(水)12:10:50 No.1024205339

>>ORTがウルトラマン並くらいの強さなら >まあこれはないな ウルトラマンなら勝てるって言われてるしな

143 23/02/08(水)12:11:37 No.1024205590

しゃあねぇ斬撃皇帝騎士団読んでくるしかないか

144 23/02/08(水)12:12:04 No.1024205721

しかし聖剣砲や勇者王でORTにダメージ与えられるなら人理砲を食らってもノーダメらしいカオスはなんなの?ってなる

145 23/02/08(水)12:12:31 No.1024205837

>しかし聖剣砲や勇者王でORTにダメージ与えられるなら人理砲を食らってもノーダメらしいカオスはなんなの?ってなる ダイソン球

146 23/02/08(水)12:12:58 No.1024205978

>しかし聖剣砲や勇者王でORTにダメージ与えられるなら人理砲を食らってもノーダメらしいカオスはなんなの?ってなる 正直何でダメージ食らってんの?とは思う

147 23/02/08(水)12:13:24 No.1024206126

驚きだけどカーン王国って実際にあったのね

148 23/02/08(水)12:13:26 No.1024206141

カオスとかあれだいたいダイソン球だから最低惑星くらいの大きさあるので単純に質量が足りんだろ

149 23/02/08(水)12:13:40 No.1024206209

惑星から産まれてまだへばりついてる生命体が恒星に勝てるワケないし…

150 23/02/08(水)12:14:06 No.1024206347

>しかし聖剣砲や勇者王でORTにダメージ与えられるなら人理砲を食らってもノーダメらしいカオスはなんなの?ってなる 恒星クラスの彗星とダイソン球何個か知らんけど有るカオスじゃ格が違うんだろう

151 23/02/08(水)12:15:35 No.1024206818

コイツが使役する蝙蝠だけでも強敵

152 23/02/08(水)12:15:54 No.1024206911

ORTくんは人類総動員アタックでダウンする程度のか弱い宇宙生物なんだ だからもっと優しくしてね

153 23/02/08(水)12:15:55 No.1024206920

そもそも汎人類史でもあと100年経てばと言われてるんだから元から絶対無敵ではないだろう

154 23/02/08(水)12:16:06 No.1024206994

バトルボイスの「一点!ただ一点!」も良いよね ORTの心臓ぶち抜いたからこその台詞なんだろうなって

155 23/02/08(水)12:16:09 No.1024207014

地球にぶつかって眠っちゃう程度だしな

156 23/02/08(水)12:16:31 No.1024207141

完全体でも勇者王で殺せるなら上位陣なら一回くらいは殺せそうとは思った>ORT ゾンビアタックでいけるならなおさら

157 23/02/08(水)12:16:37 No.1024207189

>そもそも汎人類史でもあと100年経てばと言われてるんだから元から絶対無敵ではないだろう 倒せるとは言ってない

158 23/02/08(水)12:17:13 No.1024207365

惑星級とか恒星級とか出力の等級がよくわからんのよな 人類悪で恒星級あるみたいだけど物理的な恒星には勝てんだろうし

159 23/02/08(水)12:17:22 No.1024207416

100年立てば地球から出て行ける的な話かと…

160 23/02/08(水)12:17:49 No.1024207569

エネルギーの総量ってことなんじゃない

161 23/02/08(水)12:18:51 No.1024207910

100年あればワンチャンスタートレックの人類みたいになれるけもしれんし

162 23/02/08(水)12:19:05 No.1024207979

でもぶち抜いた心臓を破壊してたらそれを再生してもっと早く起きてただろうからやっぱりクソゲーだよ…

163 23/02/08(水)12:20:21 No.1024208403

ところでORTちゃん 本物のタイプマーキュリーはどうしたの?

164 23/02/08(水)12:21:09 No.1024208648

宇宙にはORTみたいなのがうじゃうじゃいるの?

165 23/02/08(水)12:21:15 No.1024208687

>ところでORTちゃん >本物のタイプマーキュリーはどうしたの? もう食ったさ…

166 23/02/08(水)12:21:47 No.1024208863

>>ところでORTちゃん >>本物のタイプマーキュリーはどうしたの? >もう食ったさ… 腹ァ減った…

167 23/02/08(水)12:22:07 No.1024208974

>宇宙にはORTみたいなのがうじゃうじゃいるの? 少なくとも文明を食う彗星とか機械仕掛けの神とか敵対的な天文存在は居る

168 23/02/08(水)12:23:18 No.1024209372

ちゃんと星間条約を批准している理知的文明だっているはずだし… まあ今の人類は星間条約の対象にすら入れてないっぽいが

169 23/02/08(水)12:23:26 No.1024209415

まだ途中だけどコイツとデイビット凄い好きになってしまった

170 23/02/08(水)12:23:28 No.1024209433

>>宇宙にはORTみたいなのがうじゃうじゃいるの? >少なくとも文明を食う彗星とか機械仕掛けの神とか敵対的な天文存在は居る アンパンマンのデビルスターみたいなのもたくさん居そう

171 23/02/08(水)12:23:32 No.1024209458

>宇宙にはORTみたいなのがうじゃうじゃいるの? 一銀河で数体いるんだから宇宙規模ならそれこそ兆はいるんじゃない?

172 23/02/08(水)12:24:06 No.1024209641

宇宙ヤバい

173 23/02/08(水)12:24:16 No.1024209700

>まあ今の人類は星間条約の対象にすら入れてないっぽいが 宇宙規模で考えたら地球には文明なんて存在しないからな

174 23/02/08(水)12:24:17 No.1024209704

>宇宙にはORTみたいなのがうじゃうじゃいるの? うじゃうじゃって言うには宇宙が広すぎるけど宇宙に飛び出してる奴らはあれくらいのスペックは有るって考えたほうが良い

175 23/02/08(水)12:24:17 No.1024209706

>まあ今の人類は星間条約の対象にすら入れてないっぽいが そりゃ条約に入ってないもの

176 23/02/08(水)12:25:11 No.1024209981

少なくとも太陽系の惑星は全部アルティメットワンがいる筈だしな… どう考えても生命体なんて発生してない惑星の最強種ってなんなの…ってのがいまだにわからない本当にわからないんだ…

177 23/02/08(水)12:25:15 No.1024210000

もうSFだな

178 23/02/08(水)12:25:44 No.1024210162

宇宙的には一個の細胞でしかないORT 性別女の子もいそうだね?

179 23/02/08(水)12:26:19 No.1024210358

>もうSFだな スーパーロボット神話大戦になった時点でそうだったじゃん!

180 23/02/08(水)12:26:20 No.1024210366

この銀河のU1が特別強いってわけでもないだろうしもっとやべーのもうじゃうじゃいそう

181 23/02/08(水)12:26:43 No.1024210502

>>正直ORTがだいぶ拍子抜けだったわ >動力炉ぶっこ抜かれてて反射で動いてるだけっての忘れちゃいけない >心臓あったらゲージ一本一億だ いやそこじゃなくて 心臓無くす前に地球激突で死んだりカマソに負けたり思ったほど大したことないなって

182 23/02/08(水)12:27:27 No.1024210746

>もうSFだな 元からSFだけど1都市とかが舞台だったから伝奇物の皮を被れてた

183 23/02/08(水)12:27:35 No.1024210792

星に意志や命が宿ってる世界観なんだから各惑星に生命存在してないってのがそもそも人間視点の誤認というかそもそもルールが違うんじゃないかな

184 23/02/08(水)12:27:38 No.1024210809

一つ!

185 23/02/08(水)12:27:44 No.1024210844

くっくっくやつはORTの中でも最弱……

186 23/02/08(水)12:28:00 No.1024210931

死んだ(死んでない)

187 23/02/08(水)12:28:00 No.1024210932

ノーコンクリアは無理だったよ… 2ゲージ目のガッツずるくない? あとニトちゃんもっと援護してよ

188 23/02/08(水)12:28:59 No.1024211286

元々きのこは伝奇じゃなくてスケールのでかいSFがやりたかったんだろうなってのはここ十年くらい感じてる

189 23/02/08(水)12:29:29 No.1024211473

いや待てよ!10億の力束ねたとはいえ心臓もぎとれた勇者王がORT退治の最適解だっただけだよ! 変な事したらそれちょうだいされてたろうしな…

190 23/02/08(水)12:29:36 No.1024211515

>あとニトちゃんもっと援護してよ 全滅してから右上の方にいるの気づいて 見てるなら何かしてくんない!?ってなったよ

191 23/02/08(水)12:29:45 No.1024211572

ただ太陽系内においては地球くんちょっと変わった感じのやつ育ててんね タイプアースまだ作れてないの? みたいな変わったやつポジっぽいのが地球

192 23/02/08(水)12:29:47 No.1024211582

一人になれえええええええええええ!は本当に人の心がないレスだと思う 笑っちゃった

193 23/02/08(水)12:30:05 No.1024211681

きのこはスパロボに参戦とかしたいんだろうか…

194 23/02/08(水)12:30:27 No.1024211797

>ノーコンクリアは無理だったよ… >2ゲージ目のガッツずるくない? >あとニトちゃんもっと援護してよ 冥界捌きと忘却禁止の時点で超援護ですが…?

195 23/02/08(水)12:32:12 No.1024212415

ORTと戦ったとき不死身だから死にはしないけど宇宙線でHPが常に1になってそう

196 23/02/08(水)12:32:47 No.1024212627

何番のビーストだっけこいつ

197 23/02/08(水)12:32:52 No.1024212661

>>ノーコンクリアは無理だったよ… >>2ゲージ目のガッツずるくない? >>あとニトちゃんもっと援護してよ >冥界捌きと忘却禁止の時点で超援護ですが…? 毒なんとかしろよ!キャストリア死んだら詰んだわ!

198 23/02/08(水)12:33:50 No.1024213016

>何番のビーストだっけこいつ 異聞帯でしか成立しないビーストだから番号はない

199 23/02/08(水)12:34:33 No.1024213260

そもそも話のスケールがデカすぎるからこいつゾンビアタック下手したら100年単位でやってる可能性あるよね?

200 23/02/08(水)12:34:38 No.1024213291

>毒なんとかしろよ!キャストリア死んだら詰んだわ! 無かったことにしますね

201 23/02/08(水)12:35:14 No.1024213510

マスターになりたがってたのは単に面白そうってだけだったのかそれともカーンの臣民でもサーヴァントとして召喚するつもりだったのか

202 23/02/08(水)12:35:16 No.1024213524

>何番のビーストだっけこいつ Ⅰが割れてるけどそもそもカーンの人類はミクトランにおいては人類ではないから そういう意味でもかなり特例な気がする

203 23/02/08(水)12:35:28 No.1024213599

まぁワクチャンでも死ぬ気で頑張ればORT引きちぎれるしやはりフィジカル…フィジカルは全てを解決する…

204 23/02/08(水)12:35:33 No.1024213637

一応1が砕けてるように見えるけどそもそもこいつは5つの獣性持ってるから既存の獣とかなり違う

205 23/02/08(水)12:35:48 No.1024213712

なんなら鯖の攻撃でダメージ入る時点で意外だった 一切通じないとばかり 結局鯖の攻撃で倒せちゃったし

206 23/02/08(水)12:36:40 No.1024214017

ぬんのすの方が怖かった

207 23/02/08(水)12:37:23 No.1024214295

>なんなら鯖の攻撃でダメージ入る時点で意外だった 心臓ない状態でのコズミックスーパーセルでもダメージ受けてたから本来近づくことすらできないんじゃねぇかな…

208 23/02/08(水)12:39:21 No.1024215054

カマソッソとテノチティトランはニトちゃんが物凄すぎたと思う他無い 明らかに主神レベルのパワー出してる

209 23/02/08(水)12:39:24 No.1024215081

>2ゲージ目のガッツずるくない? 戦士たちよ 国民たちよ 命を捧げる程の主であったのか!? 家族を捧げる程の国であったのか!? であれば! であるのならばァアッ!! いいよね… 強化無効で妨害できると聞いた

210 23/02/08(水)12:39:54 No.1024215250

寧ろ英霊ミサイルアタックし続けて漸く沈むレベルだから過去に無い位大苦戦ではORT…

211 23/02/08(水)12:40:01 No.1024215285

>なんなら鯖の攻撃でダメージ入る時点で意外だった >一切通じないとばかり >結局鯖の攻撃で倒せちゃったし そもそも初出マテリアルの時点で物理で倒すしかないというのは明言されてる まぁまさか細胞の1欠片でもあるといくらも復元するし相性を学習して弱点を突いてくるクソみたいな自己進化があるなんて知らなかったんだが…

212 23/02/08(水)12:40:52 No.1024215582

>強化無効で妨害できると聞いた 人の心とか無いんか?

↑Top