虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タキオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/08(水)10:28:51 No.1024182795

    タキオーーーン!!カフェーーーー!!お前ら早死に過ぎるぞーーーー!!もっと長生きしてほしかったぞーーーー!!

    1 23/02/08(水)10:29:45 No.1024182955

    それに関しては申し訳ないねぇ…

    2 23/02/08(水)10:37:24 No.1024184398

    アグネスタキオン 生年月日: 1998年4月13日 死亡: 2009年6月22日 マンハッタンカフェ 生年月日:1998年3月5日 死亡:2015年8月13日 ジャングルポケット 生年月日:1998年5月7日 死亡:2021年3月2日

    3 23/02/08(水)10:38:40 No.1024184640

    トニービン産駒は…

    4 23/02/08(水)10:42:50 No.1024185402

    おタキーーー!! カフェーーー!! 俺を置いて行かないでくれーーー!!!

    5 23/02/08(水)10:44:55 No.1024185787

    >おタキーーー!! >カフェーーー!! >俺を置いて行かないでくれーーー!!! お前も一昨年向かっただろ…

    6 23/02/08(水)10:45:07 No.1024185818

    6年ごとか

    7 23/02/08(水)11:01:47 No.1024189206

    お前も早いよ

    8 23/02/08(水)11:02:14 No.1024189305

    子どもたちが意思を継いでくれるねぇ…

    9 23/02/08(水)11:04:09 No.1024189687

    天はサンデーサイレンス産駒を差別するのかーーーーー!!!!!

    10 23/02/08(水)11:05:03 No.1024189863

    23歳は普通だよ ロブロイは20歳で老衰だったし

    11 23/02/08(水)11:08:40 No.1024190614

    アラサー馬が多いから麻痺するけどだいたい20からはじじいだな

    12 23/02/08(水)11:09:11 No.1024190723

    23は人間でいうと70歳くらいの感覚というか確かに歳だけどまど早いよみたいな歳

    13 23/02/08(水)11:09:20 No.1024190753

    30過ぎてもピンピンしてるのがチラホラいるから20ちょいは若死に感してしまう アングロアラブとかはもっと長生きだよね

    14 23/02/08(水)11:11:37 No.1024191222

    タキオーン!カフェー!あっちの世界でもJAMの誓いは永遠だぞー!

    15 23/02/08(水)11:13:04 No.1024191540

    ジャンポケがまともなこと叫んでるのはじめて見た

    16 23/02/08(水)11:14:45 No.1024191859

    >トニービン産駒は… 三匹並ぶとトリになる

    17 23/02/08(水)11:15:09 No.1024191962

    こんなことで1番になりたくなかったぞーーー!!!!

    18 23/02/08(水)11:15:09 No.1024191963

    まあでも同期にさっさと先に逝かれているという意味ではグラスとかの方があれだし…

    19 23/02/08(水)11:16:23 No.1024192216

    あとは任せたぞディープブリランテーーーーーー!!!!!

    20 23/02/08(水)11:18:08 No.1024192564

    おタキーーーー!!!!カフェーーーー!!!! どこにいるんだーーーー!!! 一緒にJAMの誓の物語を騙るぞーーー!!!

    21 23/02/08(水)11:18:49 No.1024192720

    騙るって言っちゃってるねぇ

    22 23/02/08(水)11:19:28 No.1024192844

    >タキオーン!カフェー!あっちの世界でもJAMの誓いは永遠だぞー! それは現世に置いてきてほしいねえ

    23 23/02/08(水)11:23:20 No.1024193710

    我ら三人、生まれし日、時は違えどもJAMの契りを結びしからは、心を同じくして助け合い、困窮する者たちを救わん。上は国家に報い、下は民を安んずることを誓う。同年同月同日に生まれることを得ずとも、同年同月同日に死せん事を願わん。皇天后土よ、実にこの心を鑑みよ。義に背き恩を忘るれば、天人共に戮すべし。

    24 23/02/08(水)11:25:05 No.1024194128

    知らない誓いです… 知らない誓いだねぇ…

    25 23/02/08(水)11:29:39 No.1024195115

    カフェも結構早くに亡くなったんだな知らなかった…

    26 23/02/08(水)11:30:23 No.1024195296

    親父がまた叫んでる 撮っとこ

    27 23/02/08(水)11:33:34 No.1024196034

    クロフネも同年お亡くなりか…

    28 23/02/08(水)11:34:06 No.1024196163

    >まあでも同期にさっさと先に逝かれているという意味ではグラスとかの方があれだし… げんじつのはなしはつらいからやめようや…

    29 23/02/08(水)11:36:11 No.1024196622

    サラブレッドの平均寿命が25くらいらしいんだけど30超えたジジイどもがタフすぎるだけだなこれ…

    30 23/02/08(水)11:37:32 No.1024196937

    30超えてるのは金さん銀さんみたいなもんだから…

    31 23/02/08(水)11:39:06 No.1024197284

    でもあのじじいどもツヤツヤしてるぞ

    32 23/02/08(水)11:40:15 No.1024197574

    実装するなら声は最近売れてる井上ほの花だーーー!儚いキャラクターで売っていくぞ~~~!!!! だめなら水樹奈々か水瀬いのりーーーーっ!

    33 23/02/08(水)11:41:04 No.1024197785

    ト゛ニ゛ー゛ビ゛ン゛産゛駒゛を゛置゛い゛て゛い゛か゛な゛い゛で゛よ゛お゛お゛お゛お゛!!!!

    34 23/02/08(水)11:45:18 No.1024198811

    チケゾーも年齢考えると何が起こってもおかしくない歳なんだよな ずっと元気でいろ…

    35 23/02/08(水)11:45:38 No.1024198889

    >まあでも同期にさっさと先に逝かれているという意味ではグラスとかの方があれだし… ツルちゃんも生きてるんじゃ…

    36 23/02/08(水)11:45:53 No.1024198956

    >ト゛ニ゛ー゛ビ゛ン゛産゛駒゛を゛置゛い゛て゛い゛か゛な゛い゛で゛よ゛お゛お゛お゛お゛!!!! 大丈夫だーーーーーー!!!!!新たに仲間入りした俺の息子と仲良くしてやってくれーーーー!!!!

    37 23/02/08(水)11:46:22 No.1024199053

    トニービンが来た時は内国産オワタとか言われてたのにもはや滅亡しかけてるとはなあ

    38 23/02/08(水)11:49:23 No.1024199822

    サンデーサイレンス産駒は トニービン 産駒を 差別するのかー!!

    39 23/02/08(水)11:49:53 No.1024199946

    日本競馬は本質的に父系繋ぎがド下手…

    40 23/02/08(水)11:51:05 No.1024200246

    エアグルーヴってさ…すごいよね

    41 23/02/08(水)11:51:59 No.1024200468

    >トニービンが来た時は内国産オワタとか言われてたのにもはや滅亡しかけてるとはなあ ラムタラが来たときも「未来はラムタラ産駒で凱旋門か!?」ってあちこちで言われてたな……

    42 23/02/08(水)11:52:23 No.1024200554

    >実装するなら声は最近売れてる井上ほの花だーーー! …マーチャンの事覚えていてくださいね?

    43 23/02/08(水)11:53:27 No.1024200791

    ラムタラはよりによって日高なのがなぁ…でも欧州いてもあの血統じゃキツそうな気もするし

    44 23/02/08(水)11:53:31 No.1024200818

    アメリカ馬の血の繋げ方はすごいと思う

    45 23/02/08(水)11:53:42 No.1024200861

    >>実装するなら声は最近売れてる井上ほの花だーーー! >…マーチャンの事覚えていてくださいね? >トニビアンカさんは井上喜久子さんでお願いしまーーーす!

    46 23/02/08(水)11:53:43 No.1024200865

    >>トニービンが来た時は内国産オワタとか言われてたのにもはや滅亡しかけてるとはなあ >ラムタラが来たときも「未来はラムタラ産駒で凱旋門か!?」ってあちこちで言われてたな…… ラムタラはちょっと相手が居ないですね…

    47 23/02/08(水)11:59:05 No.1024202170

    >ト゛ニ゛ー゛ビ゛ン゛産゛駒゛を゛置゛い゛て゛い゛か゛な゛い゛で゛よ゛お゛お゛お゛お゛!!!! 不意にうるっと来てしまった…

    48 23/02/08(水)12:00:29 No.1024202506

    >エアグルーヴってさ…すごいよね それははい

    49 23/02/08(水)12:02:36 No.1024203028

    テレグノシスが去年死んだからトニービン産駒のG1馬で生き残ってるのがチケゾーだけなんだよな 重賞馬も後ダービーレグノとナリタセンチュリーくらい

    50 23/02/08(水)12:04:08 No.1024203421

    まだまだトニービンの血は日本では消えないぞーーーーー!!! …だからわりーなジョーダン、先逝くわ

    51 23/02/08(水)12:04:21 No.1024203489

    >ラムタラはちょっと相手が居ないですね… 社台への対抗意識はあったとはいえなんでラムタラだったんですかね...

    52 23/02/08(水)12:04:49 No.1024203598

    >テレグノシスが去年死んだからトニービン産駒のG1馬で生き残ってるのがチケゾーだけなんだよな 何で初年度産駒が元気なんでしょうね… スターロッチも長寿だったからそっから来てるのかな…

    53 23/02/08(水)12:05:46 No.1024203855

    >日本競馬は本質的に父系繋ぎがド下手… そんなに言うなら欧州からバゴとかハービンジャーみたいな種牡馬連れてくるのやめてその分を内国産馬の種付けに回して確率上げればいいんじゃないですかね… 

    54 23/02/08(水)12:06:02 No.1024203926

    実はディープもうかうかしてらんねえしなー コントレイルに全てがかかっている

    55 23/02/08(水)12:06:48 No.1024204129

    >実はディープもうかうかしてらんねえしなー >コントレイルに全てがかかっている ss全体で見ればまだまだ安泰じゃないですか!!

    56 23/02/08(水)12:07:17 No.1024204289

    >…だからわりーなジョーダン、先逝くわ こういうときだけ親父面すんなし……

    57 23/02/08(水)12:07:21 No.1024204307

    >実はディープもうかうかしてらんねえしなー >コントレイルに全てがかかっている サクソンウォリアーも居るし…

    58 23/02/08(水)12:07:53 No.1024204434

    >コントレイルに全てがかかっている まだまだ若いディープ産駒たくさんいるじゃないですか!

    59 23/02/08(水)12:08:18 No.1024204547

    そもそもそこはプイじゃなくてサンデーで比較してやれよ!

    60 23/02/08(水)12:08:50 No.1024204727

    種牡馬は種付け2000頭で大体死ぬからな…クロフネもそうなったし名種牡馬死にまくり問題で引退させてもらえたハーツは幸運

    61 23/02/08(水)12:09:27 No.1024204902

    やっと孫世代走り出したばかりで将来懸念するのは傲慢なんですよ

    62 23/02/08(水)12:10:14 No.1024205142

    >社台への対抗意識はあったとはいえなんでラムタラだったんですかね... ニジンスキーの血は日本に適応しやすい ダービーレコードを叩き出すスピード 知名度もあるから高く売れる こんなところか

    63 23/02/08(水)12:10:35 No.1024205248

    >まだまだトニービンの血は日本では消えないぞーーーーー!!! >…だからわりーなジョーダン、先逝くわ あーしの産駒の成績 ウケる… 撮っとこ…

    64 23/02/08(水)12:11:02 No.1024205407

    ヒンドスタンとかの昔から流行っては枯れ消えて行くの繰り返しだよ日本は

    65 23/02/08(水)12:11:03 No.1024205413

    SS系全体で見るならどうせ舎弟かハーツ産駒の何処かから勝手につながるだろうし…

    66 23/02/08(水)12:11:12 No.1024205452

    >ウケる… >撮っとこ… ウケてる場合かーーーーーー!!!!!

    67 23/02/08(水)12:11:21 No.1024205506

    プイ系日蓮するのはまだ早いぞ今年のリーディング2.3位を見ろ

    68 23/02/08(水)12:11:46 No.1024205628

    そもそも直仔が去年のクラシック勝ってるんやぞ

    69 23/02/08(水)12:12:08 No.1024205740

    2001年クラシック世代は種牡馬成績良いの多いね

    70 23/02/08(水)12:12:44 No.1024205899

    >ヒンドスタンとかの昔から流行っては枯れ消えて行くの繰り返しだよ日本は あれだけ流行ってたパーソロン系ですらもう

    71 23/02/08(水)12:13:16 No.1024206079

    キズナがいればしばらく安泰さ

    72 23/02/08(水)12:13:17 No.1024206082

    プイ系はどうせ誰かの子がG1勝つだろって雑な確信がある

    73 23/02/08(水)12:14:00 No.1024206324

    そうは言うけど百年単位でサイアーランク乗る血統とか普通に怖いし…

    74 23/02/08(水)12:14:08 No.1024206359

    >プイ系はどうせ誰かの子がG1勝つだろって雑な確信がある 少なくともキズナは2回プイ直仔にGⅠ阻止されてるしな…

    75 23/02/08(水)12:14:25 No.1024206449

    ジョーダンは初OP馬でたんだよな… 賭けるしかねぇな

    76 23/02/08(水)12:14:32 No.1024206479

    >2001年クラシック世代は種牡馬成績良いの多いね キンカメ ダイワメジャー ハーツ やばいね

    77 23/02/08(水)12:14:39 No.1024206517

    馬って最高齢は何歳なんだろ

    78 23/02/08(水)12:14:57 No.1024206618

    >馬って最高齢は何歳なんだろ サラか在来種で変わる

    79 23/02/08(水)12:15:28 No.1024206787

    あんま話題に出ないけどカナロア以外のキングマンボ系どうなの?

    80 23/02/08(水)12:15:58 No.1024206949

    >あんま話題に出ないけどカナロア以外のキングマンボ系どうなの? 去年エイシンフラッシュがGⅠ馬を出しました

    81 23/02/08(水)12:16:06 No.1024206997

    >あんま話題に出ないけどカナロア以外のキングマンボ系どうなの? レモンポップが元気に走ってる

    82 23/02/08(水)12:16:11 No.1024207032

    SS孫系で見たらキタちゃんがイクイノックス出したしな キタちゃんが拡がると血が近いプイ系がピンポイントで困るのはまぁはい

    83 23/02/08(水)12:16:18 No.1024207069

    >キンカメ >ダイワメジャー >ハーツ >やばいね 待って 2001年クラシック世代は2001年産駒2004年クラシック世代のことじゃない

    84 23/02/08(水)12:16:29 No.1024207124

    >あんま話題に出ないけどカナロア以外のキングマンボ系どうなの? フラッシュはついにGⅠ馬出したぞ おい…なんでドバイWCに登録している…

    85 23/02/08(水)12:16:42 No.1024207216

    なんかぷいとおるふぇさんくがあばれまわるおかげで じみとかいわれるあしげのかいぶつにかなしきいま…

    86 23/02/08(水)12:16:56 No.1024207292

    流石にプイのラスト世代からクラシック馬は出ないだろうな…と思うけど普通に欧州2歳G1出てるからな…

    87 23/02/08(水)12:17:05 No.1024207331

    >待って >2001年クラシック世代は2001年産駒2004年クラシック世代のことじゃない すまんウイポ脳のせいで生まれ年で認識しちゃってた

    88 23/02/08(水)12:17:35 No.1024207489

    >おい…なんでドバイWCに登録している… 父親が6着だったし

    89 23/02/08(水)12:17:41 No.1024207531

    まあSSは万が一日本で全滅してもブラジルで残ってそうではある

    90 23/02/08(水)12:17:52 No.1024207588

    >>おい…なんでドバイWCに登録している… >父親が6着だったし AWじゃねーか!

    91 23/02/08(水)12:18:29 No.1024207788

    言うほど新規マル外種牡馬が元気ないのがな…ジオグリフくんくらいじゃないか話題になったの

    92 23/02/08(水)12:19:00 No.1024207955

    >まあSSは万が一日本で全滅してもブラジルで残ってそうではある ガリディンまみれの欧州だとサクソン君が人気だから欧州でも残る イタリアとかプイ系のアルバートドックがリーディングなんだぜ今…

    93 23/02/08(水)12:19:14 No.1024208040

    オーストラリアが地味にロベルト天国になりつつあるの怖…

    94 23/02/08(水)12:19:34 No.1024208146

    >言うほど新規マル外種牡馬が元気ないのがな…ジオグリフくんくらいじゃないか話題になったの 血も馬場も別物になり過ぎてて適正の約束された国産の方が安心だからな…

    95 23/02/08(水)12:19:44 No.1024208195

    >イタリアとかプイ系のアルバートドックがリーディングなんだぜ今… 一番相性悪そうな国なのに不思議なものだよね…

    96 23/02/08(水)12:20:21 No.1024208399

    はなせれぶ産駒輸出するならどこが良いだろうか

    97 23/02/08(水)12:20:47 No.1024208539

    >イタリアとかプイ系のアルバートドックがリーディングなんだぜ今… 昨年の産駒の獲得賞金額は39万3276ユーロ(約5585万円)。

    98 23/02/08(水)12:21:15 No.1024208682

    >>イタリアとかプイ系のアルバートドックがリーディングなんだぜ今… >昨年の産駒の獲得賞金額は39万3276ユーロ(約5585万円)。 イタリア競馬自体がね…

    99 23/02/08(水)12:21:28 No.1024208764

    去年タイホくんが宝塚取ったあたりはいよいよサンデー時代も終わりか!?とか言われてた 多分気の所為

    100 23/02/08(水)12:22:03 No.1024208949

    >イタリア競馬自体がね… トニービンはどう思う?

    101 23/02/08(水)12:22:52 No.1024209221

    >はなせれぶ産駒輸出するならどこが良いだろうか まずいちご大福産駒の強みってなんぞや

    102 23/02/08(水)12:23:34 No.1024209468

    >まずいちご大福産駒の強みってなんぞや なんか妙に府中に強い

    103 23/02/08(水)12:23:35 No.1024209471

    >まずいちご大福産駒の強みってなんぞや 勝ち上がり率が高い

    104 23/02/08(水)12:23:39 No.1024209502

    >>はなせれぶ産駒輸出するならどこが良いだろうか >まずいちご大福産駒の強みってなんぞや 毛色ガチャが楽しめる

    105 23/02/08(水)12:24:09 No.1024209659

    >>まずいちご大福産駒の強みってなんぞや >なんか妙に府中に強い 輸出する意味無いじゃねーか!

    106 23/02/08(水)12:24:29 No.1024209774

    ゴルシは女の子たちがいい感じなのがよくわかんねえよなあいつ

    107 23/02/08(水)12:25:39 No.1024210131

    まず輸出できるような有力な後継出してから輸出する強みとか言うべきでは?

    108 23/02/08(水)12:26:13 No.1024210319

    タキオンやカフェはまだいい ダンツフレームの末路は悲しすぎる…

    109 23/02/08(水)12:26:21 No.1024210370

    >ゴルシは女の子たちがいい感じなのがよくわかんねえよなあいつ サンデー系自体フィリー気味だし…キンイロは例外だったけど孫世代で結局そうなってるし

    110 23/02/08(水)12:28:10 No.1024210989

    そう考えるとドットさんも長生きだね

    111 23/02/08(水)12:28:30 No.1024211106

    >タキオンやカフェはまだいい >ダンツフレームの末路は悲しすぎる… 可哀想かもしれんが生産者からしたら種牡馬として魅力がないで終わる話だから…

    112 23/02/08(水)12:28:45 No.1024211195

    >そう考えるとドットさんも長生きだね ストレス感じなさそうな性格だし…

    113 23/02/08(水)12:30:11 No.1024211712

    >ストレス感じなさそうな性格だし… 紐を落として人間呼んで撫でさせたり白湯バシャバシャしたり楽しそう

    114 23/02/08(水)12:31:07 No.1024212036

    種牡馬は繁殖頑張りすぎずに済んだ方が長生きだよね BNWはみんなすごい長生きだったし

    115 23/02/08(水)12:31:40 No.1024212231

    母父はなせれぶとか数年後に台頭しそう

    116 23/02/08(水)12:32:09 No.1024212396

    >種牡馬は繁殖頑張りすぎずに済んだ方が長生きだよね >BNWはみんなすごい長生きだったし か゛こ゛け゛い゛に゛し゛な゛い゛で゛よ゛ぉ゛!゛