虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/08(水)10:09:35 No.1024179425

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/02/08(水)10:11:00 No.1024179650

    君顔違わない?

    2 23/02/08(水)10:14:47 No.1024180308

    やば…

    3 23/02/08(水)10:17:48 No.1024180849

    角が

    4 23/02/08(水)10:18:15 No.1024180934

    フンス

    5 23/02/08(水)10:23:12 No.1024181801

    この漫画見るたび顔が変わってるな…

    6 23/02/08(水)10:24:56 No.1024182129

    なんで人気あるのか良く分からない漫画

    7 23/02/08(水)10:25:55 No.1024182299

    最初の方は日常ラブコメとしてまあ面白かったよ ギャルの辺りでさーっと人が離れた感あるけど

    8 23/02/08(水)10:26:30 No.1024182403

    最初は人気あった の間違いだよ

    9 23/02/08(水)10:28:24 No.1024182712

    人気あった頃にアニメ化せずに何で落ちてからしたんだろう

    10 23/02/08(水)10:30:28 No.1024183090

    人気が出たから惰性で読んでる人が多い

    11 23/02/08(水)10:31:38 No.1024183301

    現在のサンデーのラブコメの弾のなさの象徴

    12 23/02/08(水)10:32:33 No.1024183477

    >人気あった頃にアニメ化せずに何で落ちてからしたんだろう 押しの子の話?

    13 23/02/08(水)10:32:50 No.1024183530

    これファンアートとかじゃないの?

    14 23/02/08(水)10:33:05 No.1024183579

    ノケモノとかさっさと切った割にはなぜかアニメ化するんだよなあ

    15 23/02/08(水)10:33:08 No.1024183592

    劣化したなぁ

    16 23/02/08(水)10:33:50 No.1024183727

    連載続くうちに丸くなって頭身縮むは結構あるけど 頭身そのままで角張っていく

    17 23/02/08(水)10:34:37 No.1024183884

    どれもこれも長く続け過ぎなんだよ 区切りつけろや

    18 23/02/08(水)10:34:45 No.1024183909

    只野の顔が虚無を有してる

    19 23/02/08(水)10:34:55 No.1024183937

    ノケモノはwebで復活したからでしょ

    20 23/02/08(水)10:37:00 No.1024184333

    >どれもこれも長く続け過ぎなんだよ 同期で残ってるの魔王城でおやすみだけじゃない? 天野めぐみは似たようなの始まったけど

    21 23/02/08(水)10:38:21 No.1024184568

    おセックスはもうしたの?

    22 23/02/08(水)10:38:33 No.1024184615

    気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる

    23 23/02/08(水)10:39:13 No.1024184733

    >どれもこれも長く続け過ぎなんだよ >区切りつけろや スレ画はまだまだ売れてるので卒業まで完走確定 20日前の新刊が尼ランで100位付近キープしとるからな

    24 23/02/08(水)10:39:54 No.1024184859

    >気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる ギャル出たのって言うほど長期になってからだったかな…

    25 23/02/08(水)10:39:56 No.1024184862

    >気ぶり漫画として始まったのに そうかな…

    26 23/02/08(水)10:40:08 No.1024184899

    まあ言うて連載はだいぶ入れ替わってる感あるよ

    27 23/02/08(水)10:40:29 No.1024184971

    >ノケモノはwebで復活したからでしょ アニメ化決まったから外伝連載も決まったんだよ

    28 23/02/08(水)10:41:36 No.1024185162

    手癖でブス専になるエロ漫画家みたいだ

    29 23/02/08(水)10:41:51 No.1024185210

    >おセックスはもうしたの? 初キスは古見さんの親父に人工呼吸という形で捧げた

    30 23/02/08(水)10:42:50 No.1024185399

    >>どれもこれも長く続け過ぎなんだよ >同期で残ってるの魔王城でおやすみだけじゃない? >天野めぐみは似たようなの始まったけど あれもぼんやりした味ばい…

    31 23/02/08(水)10:44:01 No.1024185617

    只野くんなんかカクカクしてるな

    32 23/02/08(水)10:44:23 No.1024185682

    魔王城は今週進展したぞ 勇者と魔王が

    33 23/02/08(水)10:46:14 No.1024186026

    登場人物を増やしすぎたなと思う

    34 23/02/08(水)10:47:36 No.1024186323

    ラブコメは特に締め時が大事なジャンルな気はするな 他の漫画でも引き延ばしはまあ大概だけど

    35 23/02/08(水)10:49:07 No.1024186657

    >まあ言うて連載はだいぶ入れ替わってる感あるよ 安定しないよね…

    36 23/02/08(水)10:49:27 No.1024186715

    五等分もハゲ親父出た辺りは怪しくなったがそこからはさっさと引き上げたしな アレは古見さんが見習うべき引き際だわ

    37 23/02/08(水)10:50:15 No.1024186873

    粒ぞろいだった中堅たちがあらかた終わって次のヒットに苦しんでる感じする フリーレン早く帰ってきてくれ

    38 23/02/08(水)10:50:56 No.1024187006

    告白が絶望的に下手くそでダメだった 売り上げも人気も叩き落とした

    39 23/02/08(水)10:51:54 No.1024187175

    >ラブコメは特に締め時が大事なジャンルな気はするな >他の漫画でも引き延ばしはまあ大概だけど かぐや様とかひっそりと終わってたな… 五等分は比較すると結構うまくやったんだなって

    40 23/02/08(水)10:51:57 No.1024187186

    >告白が絶望的に下手くそでダメだった >売り上げも人気も叩き落とした あの時にチャンピオンに乗り換えた俺完全勝利で無痛

    41 23/02/08(水)10:52:01 No.1024187203

    サンデーのアニメ化ってそんなに跳ねる印象ないし フリーレンなんかは決まってから余計に連載不安定になるし…

    42 23/02/08(水)10:53:18 No.1024187447

    いや売り上げはサンデーの中じゃ一年編よりは落ちたがぶっちゃけまだまだ上の方 まあ他が不甲斐ないともいえるが

    43 23/02/08(水)10:53:36 No.1024187518

    ファンアートか何かだと思った

    44 23/02/08(水)10:53:57 No.1024187597

    >>おセックスはもうしたの? >初キスは古見さんの親父に人工呼吸という形で捧げた こういうとこだよな ギャグでもやるべきじゃない

    45 23/02/08(水)10:54:25 No.1024187679

    >告白が絶望的に下手くそでダメだった >売り上げも人気も叩き落とした チェンソーマンとか今そんな感じだよな アニメが失敗したせいかもしれんけど

    46 23/02/08(水)10:54:34 No.1024187716

    >告白が絶望的に下手くそでダメだった >売り上げも人気も叩き落とした 具体的にどんくらい落ちたの?

    47 23/02/08(水)10:54:44 No.1024187748

    >ファンアートか何かだと思った ぶっちゃけ今はファンアートの方が上手いレベルだと思う 顔のデフォルメが強烈になってガタイは良くなる一方だからマジで変な絵

    48 23/02/08(水)10:55:07 No.1024187828

    負けギャルヒロイン投下!みたいなのが何個か重なったなサンデー

    49 23/02/08(水)10:55:37 No.1024187924

    >チェンソーマンとか今そんな感じだよな >アニメが失敗したせいかもしれんけど どっか悪いとこでると失速するのはどこも変わらんな

    50 23/02/08(水)10:56:08 No.1024188032

    死ぬほど性格の悪い新聞部の幼馴染が出てくるのってこの漫画だっけ?

    51 23/02/08(水)10:56:10 No.1024188038

    例の回に時ヒで自信満々で宣伝してたのが余計に悪く作用しちゃった感じ

    52 23/02/08(水)10:56:54 No.1024188206

    サンデー改革時の連載で残ってるのがこれと魔王城か どっちもこんだけ長く続くとは作者も思ってなかった感じ

    53 23/02/08(水)10:57:30 No.1024188318

    >例の回に時ヒで自信満々で宣伝してたのが余計に悪く作用しちゃった感じ あの自信どっから来てたのか未だに理解できない

    54 23/02/08(水)10:58:15 No.1024188470

    >気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる 高木さんの作者も同じことやってるのになんで叩かれないんだ…

    55 23/02/08(水)10:58:28 No.1024188506

    ちょっと前のスレでまた当て馬ヒロイン出てきたとか聞いたけどまだ生きてんのかな

    56 23/02/08(水)10:59:38 No.1024188755

    元々あれな作風を抑えてたけど担当変わったりで抑えるものがなくなった感はある サバゲーとかスクランじゃねぇんだから求めてないよ…

    57 23/02/08(水)11:00:02 No.1024188841

    古見さんにライバル宣言した子が出てきたとこまでは読んだけど顛末は知らない

    58 23/02/08(水)11:00:26 No.1024188929

    ラブコメ作品は5巻でだいたい息切れするよね

    59 23/02/08(水)11:00:33 No.1024188950

    読者的にはこれの恋愛部分は作品の柱だし普通にウケてると思うぞ どっちかというとコメディ部分のノリとネタがきついんだ

    60 23/02/08(水)11:00:52 No.1024189015

    負けヒロインの負けさせ方が引くレベルで下手

    61 23/02/08(水)11:00:57 No.1024189034

    >具体的にどんくらい落ちたの? 1年生編から2年生編で平均20万から12万強ぐらいの落ち方 まあぶっちゃけまだ単巻10万叩き出す奴なんて途中で切る理由が一個もがない

    62 23/02/08(水)11:01:08 No.1024189077

    魔王城は主要キャラたちのカップリング作ってるみたいだしみんなに恋人作って終わらせるのかな まおちゃん×ゆうちゃんか…

    63 23/02/08(水)11:01:31 No.1024189166

    帝乃三姉妹は案外チョロいは割と毎週楽しんで読んでるけど 全然話題になってるところは見たことがない あれもどう転がしていくのか気になるところだけど

    64 23/02/08(水)11:01:43 No.1024189198

    >>例の回に時ヒで自信満々で宣伝してたのが余計に悪く作用しちゃった感じ >あの自信どっから来てたのか未だに理解できない 立ち読みでも良いから読めは頭悪すぎる

    65 23/02/08(水)11:02:01 No.1024189260

    >>気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる >高木さんの作者も同じことやってるのになんで叩かれないんだ… 負けヒロインだしてないし

    66 23/02/08(水)11:02:46 No.1024189418

    序盤の古味さんが神扱いで只野くんがゴミみたいな扱いをナチュラルに受けてたのは正直しんどかった 中盤になるとそういうのが無くなって読みやすくなったと思ったんだけどな…

    67 23/02/08(水)11:02:48 No.1024189425

    >負けヒロインだしてないし 今やってる将棋漫画で出してきたでしょ

    68 23/02/08(水)11:03:06 No.1024189486

    三姉妹は今のところまっとうにラブコメしてて面白いね 決着つけずに全員と内縁の妻エンドでいいんじゃないかな

    69 23/02/08(水)11:03:25 No.1024189552

    >帝乃三姉妹は案外チョロいは割と毎週楽しんで読んでるけど >全然話題になってるところは見たことがない >あれもどう転がしていくのか気になるところだけど ゆーくんが家族としか思ってないからズレが起きるとかの話にはなっていきそう

    70 23/02/08(水)11:03:30 No.1024189576

    ひたすらくっつかない距離感のイチャイチャが続く系が飽きられてだして 今ははっきりと作中で関係進展するのがまた流行り始めてる気がする

    71 23/02/08(水)11:03:35 No.1024189590

    >序盤の古味さんが神扱いで只野くんがゴミみたいな扱いをナチュラルに受けてたのは正直しんどかった >中盤になるとそういうのが無くなって読みやすくなったと思ったんだけどな… 逆に今只野が異様に持ち上げられてるけどそれはそれできつい…

    72 23/02/08(水)11:03:55 No.1024189648

    >負けヒロインだしてないし 将棋のほうの後輩のことでしょ

    73 23/02/08(水)11:04:12 No.1024189699

    高木さんは読者の求めてるものをわかっててそこに余計な味付けとかしてないからな…

    74 23/02/08(水)11:05:21 No.1024189929

    恋のライバルは別にいいんだけど勝敗が定まってるのに当て馬出すのは展開の犠牲感が強くてなんか萎える

    75 23/02/08(水)11:05:35 No.1024189979

    >>負けヒロインだしてないし >将棋のほうの後輩のことでしょ あのアホの子が…?

    76 23/02/08(水)11:05:45 No.1024190010

    将棋は先輩が引退してからずっと後輩の話し続けてたりしてなんか違う…ってなった

    77 23/02/08(水)11:06:09 No.1024190096

    >ちょっと前のスレでまた当て馬ヒロイン出てきたとか聞いたけどまだ生きてんのかな ページめくってた時にチラ見えした程度だから詳しくは分からないけど 古見さんも引かない宣言してたから決着ついたっぽい

    78 23/02/08(水)11:06:32 No.1024190175

    そもそもわかりやすい当て馬ヒロイン自体はいいんだよまだ 問題はこいつが古見さんがするべきイベントとった上に敗北悟って身をひこうとしたら晒し上げするような展開にしたのが問題だ

    79 23/02/08(水)11:06:37 No.1024190189

    前作の打ち切り漫画がめちゃくちゃ作者は気に入ってたけどビックリするほどつまんなくて即打ち切られてるし、古見さんは多分担当との打ち合わせをしっかりして出てきたものだから人気出て本人の地が出ると変な方向に行く

    80 23/02/08(水)11:06:39 No.1024190200

    >魔王城は主要キャラたちのカップリング作ってるみたいだしみんなに恋人作って終わらせるのかな 魔王城はもう長い事 おやすみ要素がどうでもよくなってるからな…

    81 23/02/08(水)11:07:24 No.1024190356

    >序盤の古味さんが神扱いで只野くんがゴミみたいな扱いをナチュラルに受けてたのは正直しんどかった >中盤になるとそういうのが無くなって読みやすくなったと思ったんだけどな… 俺は初期の方が分かりやすい構図で好きだったけどな ちょうど「人を傷つけない笑い」みたいなのが持て囃された時期で変に真に受けちゃった感はある 生徒全員仲良しこよしでいきなりステーキ食いに行くだけの話とかもう虚無だったもん

    82 23/02/08(水)11:07:30 No.1024190376

    もう長い事連載してるし古見さん友達100人作れた?

    83 23/02/08(水)11:07:46 No.1024190434

    >中盤になるとそういうのが無くなって読みやすくなったと思ったんだけどな… ちょうど他もキャラが立ってきたし1年の終盤辺りが一番読みやすかった 2年になってごっそり切られた

    84 23/02/08(水)11:08:20 No.1024190548

    カップル成立後も男狙ってくるキチガイ女がどんどん出てくる

    85 23/02/08(水)11:08:37 No.1024190603

    負けヒロイン全く出さないまま終わりそうな久保さんはすげぇよ…

    86 23/02/08(水)11:08:38 No.1024190607

    ネタ切れ解消のためもあったんだろうけどクラス替えはけっこう大きな転機だったね

    87 23/02/08(水)11:08:42 No.1024190615

    >>>気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる >>高木さんの作者も同じことやってるのになんで叩かれないんだ… >負けヒロインだしてないし 出してるぞ将棋の漫画

    88 23/02/08(水)11:09:49 No.1024190841

    1年生組のスピンオフ描いて

    89 23/02/08(水)11:10:43 No.1024191033

    >負けヒロイン全く出さないまま終わりそうな久保さんはすげぇよ… 一応全部読んでる上でよくわかんないんだけど僕を許さないってどういう意味なの? 最初はなんかラスト辺りで衝撃展開する伏線なのかなと思ってたけど流石に今からやったらやばいよね

    90 23/02/08(水)11:11:00 No.1024191087

    ああ将棋ってマガジンのやつか 龍と苺かと思った

    91 23/02/08(水)11:11:01 No.1024191088

    絵が劣化した上にコマ構図も手抜き4コマ連打するのが漫画舐めてるなあって思う古見さん

    92 23/02/08(水)11:11:01 No.1024191089

    >>>>気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる >>>高木さんの作者も同じことやってるのになんで叩かれないんだ… >>負けヒロインだしてないし >出してるぞ将棋の漫画 こう言っちゃ悪いけどよくも悪くも何描いても全部同じすぎてみんな叩くほど真剣に内容読み込んでないからだと思う

    93 23/02/08(水)11:11:19 No.1024191163

    魔王城はかなり前からもう完全に同人誌状態だけど ファンの求めてるのもそれだからwinwin過ぎる

    94 23/02/08(水)11:11:33 No.1024191207

    >もう長い事連載してるし古見さん友達100人作れた? 28巻時点であと28人

    95 23/02/08(水)11:11:34 No.1024191212

    うっすら頭の輪郭見えるんだけど角削ればちょうどいいんじゃないか

    96 23/02/08(水)11:11:38 No.1024191226

    バツハレはなんで早々にくっつく相手決まったっぽい上で別のヒロインを増やしたんだろう…

    97 23/02/08(水)11:12:22 No.1024191389

    魔王城に睡眠コメディ求めてた層はもっと前にとっくに離れてるだろうしな

    98 23/02/08(水)11:12:30 No.1024191418

    >前作の打ち切り漫画がめちゃくちゃ作者は気に入ってたけどビックリするほどつまんなくて即打ち切られてるし、古見さんは多分担当との打ち合わせをしっかりして出てきたものだから人気出て本人の地が出ると変な方向に行く 作者の最初の案だと妹や弟たちが主人公だったみたいだな

    99 23/02/08(水)11:12:32 No.1024191422

    >>>>>気ぶり漫画として始まったのに急に負けヒロイン出したり長期連載の弊害を感じる >>>>高木さんの作者も同じことやってるのになんで叩かれないんだ… >>>負けヒロインだしてないし >>出してるぞ将棋の漫画 >こう言っちゃ悪いけどよくも悪くも何描いても全部同じすぎてみんな叩くほど真剣に内容読み込んでないからだと思う まあ言っちゃなんだけど古見さんより内容薄いしな…

    100 23/02/08(水)11:12:38 No.1024191444

    サンデーの漫画ってヒロインに角をはやさなきゃいけない決まりでもあるんだろうかってくらいみんなヘアスタイルが角ばっていくよね

    101 23/02/08(水)11:12:40 No.1024191451

    放課後ひみつクラブの等身上がったギャグかと思った

    102 23/02/08(水)11:12:54 No.1024191498

    >一応全部読んでる上でよくわかんないんだけど僕を許さないってどういう意味なの? 僕(モブ)だから モブでいることを許してくれない≒お互いの特別な存在 って意味だと思ってた

    103 23/02/08(水)11:13:13 No.1024191567

    魔王城はそこが受けてるんだろうってのもわかるんだけど悪魔修道士と露骨にくっつけようとする展開になったのがちょっとなぁ…って離れちゃった

    104 23/02/08(水)11:13:59 No.1024191728

    >サンデーの漫画ってヒロインに角をはやさなきゃいけない決まりでもあるんだろうかってくらいみんなヘアスタイルが角ばっていくよね もしかして青山剛昌のせいでなのでは?

    105 23/02/08(水)11:14:16 No.1024191776

    最近のサンデーかなり容赦無くなってきたので循環はどんどん進むと思う まあ古見さんが追い出される可能性はゼロだが

    106 23/02/08(水)11:14:19 No.1024191782

    てかライバル出すのは別に悪じゃないし実際マンバギさんが活躍し出した頃はむしろ好評寄りだったし 決着の仕方が良くないと全部悪く見えるだけで

    107 23/02/08(水)11:14:59 No.1024191927

    >負けヒロイン全く出さないまま終わりそうな久保さんはすげぇよ… 主人公の白石くんを視認できないとダメだからハードル高い

    108 23/02/08(水)11:15:10 No.1024191966

    負けヒロインだとかなんとか関係なく何が悪いっていとにかく告白のシーンとその前後が全てだよ

    109 23/02/08(水)11:15:51 No.1024192109

    >1675818575715.jpg なんか頭にうっすら切り抜き線みたいなのが見えて気になる

    110 23/02/08(水)11:15:57 No.1024192119

    ラブコメとしてもきぶりじじいとしてもたまに挟まれる汗ナルの方が出来がいい 汗っかきがコンプレックスで自信がなかったけど恋した事で自分に自信がもててグイグイいく女の子いいよね…

    111 23/02/08(水)11:16:13 No.1024192173

    >てかライバル出すのは別に悪じゃないし実際マンバギさんが活躍し出した頃はむしろ好評寄りだったし >決着の仕方が良くないと全部悪く見えるだけで 一度OKしといて後でやっぱなしでされたらそりゃね…

    112 23/02/08(水)11:16:14 No.1024192177

    >魔王城はそこが受けてるんだろうってのもわかるんだけど悪魔修道士と露骨にくっつけようとする展開になったのがちょっとなぁ…って離れちゃった まぁ趣味が合わなくなったら離れるのは正解だよ ずっと見続けて変なストレス溜めるより

    113 23/02/08(水)11:16:27 No.1024192231

    将棋の後輩ちゃん好きだよ だってその…ヒロインよりかわいいし…

    114 23/02/08(水)11:16:36 No.1024192257

    >てかライバル出すのは別に悪じゃないし実際マンバギさんが活躍し出した頃はむしろ好評寄りだったし >決着の仕方が良くないと全部悪く見えるだけで 2行目が全てよ

    115 23/02/08(水)11:16:38 No.1024192269

    悪魔修道士もだけどドラゴン族の姫と部下のイチャイチャもなんかイヤ!

    116 23/02/08(水)11:16:52 No.1024192319

    只野くんちゃんもっと出せ

    117 23/02/08(水)11:17:36 No.1024192476

    ちゃんと進級してるとこは評価する

    118 23/02/08(水)11:18:46 No.1024192705

    人気出たからってそもそもそこまで続けるような題材でも無かったと思う

    119 23/02/08(水)11:18:49 No.1024192722

    >ラブコメとしてもきぶりじじいとしてもたまに挟まれる汗ナルの方が出来がいい >汗っかきがコンプレックスで自信がなかったけど恋した事で自分に自信がもててグイグイいく女の子いいよね… 古見只にしてもそうなんだけど汗ナルも学友がカップルの事情に干渉し過ぎで苦手だ みんな仲良しを描きたいんだろうけどほっといてやれよ

    120 23/02/08(水)11:19:02 No.1024192760

    白山と三田さんはラブコメ扱いでいいのかなあれ

    121 23/02/08(水)11:22:34 No.1024193543

    >古見只にしてもそうなんだけど汗ナルも学友がカップルの事情に干渉し過ぎで苦手だ 二人の話がみたいのにちょくちょく変なリアクション挟まれるのが文字通りのノイズすぎる…

    122 23/02/08(水)11:22:43 No.1024193584

    >白山と三田さんはラブコメ扱いでいいのかなあれ ラブコメだろ 俺はなんかあの華のない感じが好きだぜ

    123 23/02/08(水)11:23:13 No.1024193691

    こんな頭デカかったっけ

    124 23/02/08(水)11:23:27 No.1024193731

    割とラブコメで主人公とヒロインを無理にくっつけようとする友人に拒絶反応出る人って多いよね

    125 23/02/08(水)11:23:37 No.1024193770

    主人公カップルの矢印を把握している人数と距離感は好きな子がめがねを忘れたで描かれてるくらいが理想

    126 23/02/08(水)11:23:47 No.1024193810

    気に入らないなら見ないのが一番よ よっぽど気に入らないならここで愚痴言っても仕方が無いのでアンケートで打ち切り希望出せ

    127 23/02/08(水)11:24:06 No.1024193894

    サンデーのスレはナチュラルにマガジンの話題が混ざるからどっちも読んでないと混乱しそう

    128 23/02/08(水)11:24:38 No.1024194010

    ラブコメ漫画なんて他にも山ほどあるしな 適当につまんでた方が気楽

    129 23/02/08(水)11:25:04 No.1024194126

    キスしたとかクラス中に言い触らしたり肉欲あるんやろって問い詰めたり普通にハラスメントだよな… ああいう外野からのゴタゴタで別れるカップルとかザラにいるぞ

    130 23/02/08(水)11:27:10 No.1024194580

    >負けヒロインの負けさせ方が引くレベルで下手 マグロの解体ショーを見に来たらマグロをダイナマイトでふっ飛ばしてドヤ顔されたような気分だった

    131 23/02/08(水)11:27:54 No.1024194732

    クラス一丸となって応援!まで行くと流石に気持ち悪いな 無関心とか反対とかの感情を許されない一個の塊と化してる感が

    132 23/02/08(水)11:28:19 No.1024194823

    >>負けヒロインの負けさせ方が引くレベルで下手 >マグロの解体ショーを見に来たらマグロをダイナマイトでふっ飛ばしてドヤ顔されたような気分だった お前今後一切例え話禁止

    133 23/02/08(水)11:28:29 No.1024194867

    これと魔王城は気持ち悪くなりすぎたのかスレ立たなくなったね あと少年のアビスも「」飽きたのか立たない

    134 23/02/08(水)11:28:37 No.1024194889

    >主人公カップルの矢印を把握している人数と距離感は好きな子がめがねを忘れたで描かれてるくらいが理想 ちゅーした?

    135 23/02/08(水)11:28:50 No.1024194941

    画風の変化は許したってくれんか…初期の冷たい目した古味さんのほうが可愛いのは同意する

    136 23/02/08(水)11:29:00 No.1024194975

    作者はあの告白までの一連の展開自信満々だったんだよな… 立ち読みでもいいから読んでくれって言ってたし

    137 23/02/08(水)11:29:08 No.1024195012

    少年のアビスは紫ちゃん先生が活躍してる時だけスレが立つ

    138 23/02/08(水)11:29:29 No.1024195075

    人によってラブコメ感が違うから一概に言えないのよね

    139 23/02/08(水)11:29:34 No.1024195101

    >クラス一丸となって応援!まで行くと流石に気持ち悪いな >無関心とか反対とかの感情を許されない一個の塊と化してる感が さすがに把握してるのか輪に入らない陰キャ女子が一人配置されたけど どうも陥落が近い…

    140 23/02/08(水)11:29:48 No.1024195151

    そういえばアビスはサンデー作家だったな 苦しい時期を支えてくれた作家だったが

    141 23/02/08(水)11:29:59 No.1024195202

    >これと魔王城は気持ち悪くなりすぎたのかスレ立たなくなったね >あと少年のアビスも「」飽きたのか立たない 何事にも旬ってあるよね 僕ヤバですら告白したのに全盛期に比べると盛り上がりを感じない

    142 23/02/08(水)11:30:31 No.1024195329

    100人じゃなくて50人ぐらいでそこそこに終わっとけばこんな漫画にならずに済んだかもしれない

    143 23/02/08(水)11:31:08 No.1024195490

    アビスは元々気持ち悪いしなんなら前作の時点で燃えてただろ

    144 23/02/08(水)11:31:33 No.1024195582

    >何事にも旬ってあるよね 旬はあるけど天野めぐみとか僕ヤバもその滑った展開とかやらないのは強いね

    145 23/02/08(水)11:32:08 No.1024195711

    「」のお薦めラブコメって何かある?

    146 23/02/08(水)11:32:15 No.1024195733

    >100人じゃなくて50人ぐらいでそこそこに終わっとけばこんな漫画にならずに済んだかもしれない (100カノの話だろうか…)

    147 23/02/08(水)11:32:30 No.1024195785

    >「」のお薦めラブコメって何かある? 好きめが

    148 23/02/08(水)11:32:56 No.1024195888

    >「」のお薦めラブコメって何かある? >100カノ

    149 23/02/08(水)11:32:59 No.1024195902

    >旬はあるけど天野めぐみとか僕ヤバもその滑った展開とかやらないのは強いね 天野めぐみはやった側だろ ホントに終盤の展開だからそのまま勢いで押し切っただけで

    150 23/02/08(水)11:33:01 No.1024195908

    ラブコメが20巻以上続いてたら基本的に駄作と考えて良い

    151 23/02/08(水)11:33:31 No.1024196019

    >「」のお薦めラブコメって何かある? 薫る花は凛と咲く コメディかなこれ…

    152 23/02/08(水)11:33:40 No.1024196056

    >ラブコメが20巻以上続いてたら基本的に駄作と考えて良い 長くても15巻ぐらいだよなぁって

    153 23/02/08(水)11:33:43 No.1024196069

    >「」のお薦めラブコメって何かある? 上野さん

    154 23/02/08(水)11:33:51 No.1024196110

    >天野めぐみはやった側だろ 天野めぐみはあれ元々ヒロイン以外が好きでって流れだしなんか違うような

    155 23/02/08(水)11:34:04 No.1024196150

    でもおれはメルティンチョコレートモンスター好きだよ

    156 23/02/08(水)11:34:11 No.1024196184

    >「」のお薦めラブコメって何かある? いじめるヤバいやつ

    157 23/02/08(水)11:34:26 No.1024196239

    藤稔姫を読もう

    158 23/02/08(水)11:34:42 No.1024196294

    アニメ化何本もしてる売れっ子ラブコメ作家なのにこういう時話題に出ないよね瀬尾公治

    159 23/02/08(水)11:34:44 No.1024196311

    よふかしのうたっていつ面白くなるの

    160 23/02/08(水)11:35:07 No.1024196375

    ラブコメはくっついたら終わっちゃうってるみこが言って いやいやくっついてからが見たい!って読者も増えたけど やっぱ個人的にはくっついたら終わりだな…

    161 23/02/08(水)11:35:14 No.1024196402

    >アニメ化何本もしてる売れっ子ラブコメ作家なのにこういう時話題に出ないよね瀬尾公治 オフパコ失敗おじさんはちょっと…

    162 23/02/08(水)11:35:19 No.1024196425

    >ラブコメが20巻以上続いてたら基本的に駄作と考えて良い まずい舞妓さんちのまかないさんが届きそうだ

    163 23/02/08(水)11:35:24 No.1024196441

    >藤稔姫を読もう 正直アレも個人的にきついわ…

    164 23/02/08(水)11:35:27 No.1024196459

    僕ヤバは時系列も距離感もバグったヒの単発漫画のせいで本編のありがたみが薄れていったところはあると思う

    165 23/02/08(水)11:35:41 No.1024196509

    >>ラブコメが20巻以上続いてたら基本的に駄作と考えて良い >長くても15巻ぐらいだよなぁって 10巻くらいで少し食い足りないくらいが丁度いい

    166 23/02/08(水)11:35:41 No.1024196513

    >天野めぐみはあれ元々ヒロイン以外が好きでって流れだしなんか違うような そのもともと好きだった子はなんとなくの流れて吹っ切らせたうえで 終盤に全く関係ないギャルの負けヒロイン投入して玉砕させたぞ

    167 23/02/08(水)11:35:47 No.1024196532

    >よふかしのうたっていつ面白くなるの もう14巻出てるからウケてる方なんだと思う

    168 23/02/08(水)11:36:00 No.1024196587

    今こんな絵なのか

    169 23/02/08(水)11:36:17 No.1024196645

    >終盤に全く関係ないギャルの負けヒロイン投入して玉砕させたぞ ごめん確かにいたわ塾のギャル マジで存在忘れてた俺が悪かったごめん

    170 23/02/08(水)11:36:47 No.1024196760

    今人気のラブコメってなんだろう

    171 23/02/08(水)11:36:52 No.1024196771

    ごめん俺もギャル完全に忘れてた

    172 23/02/08(水)11:37:07 No.1024196848

    ダラダラ続けるかと思ったらなんか終わったのはエヴァンス? 一回読み切り乗ったのは覚えてるけど今何やってんだろ

    173 23/02/08(水)11:37:14 No.1024196877

    だがしかし全巻持ってるし よふかしのうたも完結したら全巻買おうと思ってるけど中々完結しないな…

    174 23/02/08(水)11:37:15 No.1024196881

    マンネリだけど昨日新刊でたウィッチクラフトワークス面白かったよ

    175 23/02/08(水)11:37:39 No.1024196969

    ちょうど同じ時期の福地のラブコメも玉砕負けヒロイン出してたのでスレ画めぐみで3人同時期に出てた なんか指示あったんかな

    176 23/02/08(水)11:38:08 No.1024197064

    よふかしはイタい内容なのに若い子が盛り上がってるって感じじゃないし 全作からの固定ファンで回してる感じでしょ

    177 23/02/08(水)11:38:21 No.1024197112

    >マンネリだけど昨日新刊でたウィッチクラフトワークス面白かったよ 完結した後に始まったスピンオフはこれはこれでまったりしてて面白いよね

    178 23/02/08(水)11:38:22 No.1024197119

    サンデー今面白い漫画無いと思う

    179 23/02/08(水)11:38:25 No.1024197131

    恋愛バトルは読者が喜ぶからな

    180 23/02/08(水)11:38:47 No.1024197212

    >サンデー今面白い漫画無いと思う フリーレンがあるから…

    181 23/02/08(水)11:38:47 No.1024197213

    >サンデー今面白い漫画無いと思う レッドブルー好きなんだ… いまいち話題にならないから人気あんのかないのかわからんけど…

    182 23/02/08(水)11:39:00 No.1024197258

    そもそもだがしかしもまったりダラダラした漫画で好きな人は好きって感じだったのになんで次作でバトル漫画始めたのか

    183 23/02/08(水)11:39:03 No.1024197271

    古見さんってNTRされるイメージしかない 只野に魅力ないし

    184 23/02/08(水)11:39:05 No.1024197276

    >ちょうど同じ時期の福地のラブコメも玉砕負けヒロイン出してたのでスレ画めぐみで3人同時期に出てた >なんか指示あったんかな サンデーはラブコメ調のマンガは当て馬出したがる癖あるっぽい 銀の匙でも出そうと提案して一蹴されてた

    185 23/02/08(水)11:39:17 No.1024197329

    「」なんか終わらせたい漫画多いのかな? 長いと漫画読めないみたいな感じが見受けられる

    186 23/02/08(水)11:39:19 No.1024197337

    >>サンデー今面白い漫画無いと思う >フリーレンがあるから… あれも長くやるにはちょっときつそう

    187 23/02/08(水)11:39:20 No.1024197342

    >完結した後に始まったスピンオフはこれはこれでまったりしてて面白いよね メインがサブに移ったのはいいよね 元から緩めの作風だし

    188 23/02/08(水)11:39:31 No.1024197387

    >>サンデー今面白い漫画無いと思う >フリーレンがあるから… 載ってないしそもそも勢い落ちてきてる…

    189 23/02/08(水)11:39:35 No.1024197401

    夜ふかしは作風というか雰囲気がウケてる感じだし合わない人には一生合わないだろうな

    190 23/02/08(水)11:39:35 No.1024197403

    >銀の匙でも出そうと提案して一蹴されてた 牛は賢いな

    191 23/02/08(水)11:39:39 No.1024197418

    >一応全部読んでる上でよくわかんないんだけど僕を許さないってどういう意味なの? 僕の読みがモブだから体質で人に認識されない僕(白石君)のモブ化を認識出来る久保さんが許さないってだけ 俺も僕のルビ振りに気づかなくて思ってたのと違う!ってなったから分かる

    192 23/02/08(水)11:39:43 No.1024197439

    多数のヒロインで主人公を取り合うラブコメって最近だと殆ど絶滅したよね 今は主人公とヒロインの間に入れないラブコメばかりになってるし

    193 23/02/08(水)11:39:45 No.1024197449

    >長いと漫画読めないみたいな感じが見受けられる 老化じゃよ…

    194 23/02/08(水)11:40:05 No.1024197537

    竜と苺は好きよ

    195 23/02/08(水)11:40:18 No.1024197584

    エヴァンスはむしろあれだけネタが続いたことが恐怖だわすげえよ さすがに中盤からはラブコメで回し気味だったけど

    196 23/02/08(水)11:40:45 No.1024197700

    レッドブルーと龍と苺は好きだけどまあ雑誌の顔ってタイプの漫画では無いんだよね…

    197 23/02/08(水)11:40:46 No.1024197703

    >「」なんか終わらせたい漫画多いのかな? >長いと漫画読めないみたいな感じが見受けられる 好きだった作品が終わり時を間違えて駄作に変わる事が多いから恐れてる

    198 23/02/08(水)11:41:07 No.1024197801

    負けるの分かりきってる当て馬出されても盛り上がるわけねぇよなぁ

    199 23/02/08(水)11:41:23 No.1024197864

    >レッドブルーと龍と苺は好きだけどまあ雑誌の顔ってタイプの漫画では無いんだよね… レッドブルーに比べたら龍と苺は顔感あると思う… レッドブルー好きだけど…

    200 23/02/08(水)11:41:23 No.1024197867

    好きな漫画が変にグダるのは悲しいから気持ちはわからんでもない

    201 23/02/08(水)11:41:28 No.1024197890

    >そもそもだがしかしもまったりダラダラした漫画で好きな人は好きって感じだったのになんで次作でバトル漫画始めたのか この作者は同じようなマンガしか描かせない!みたいなのはどうかと思うの 全然違うマンガやって面白い例もあるんだし

    202 23/02/08(水)11:41:38 No.1024197918

    >>サンデー今面白い漫画無いと思う >フリーレンがあるから… あれ面白いか…?何がそんなにウケてるのか分からない いや仲間増える辺りまではまだ良かったけど試験?編みたいなのになってからすごいつまらなくなって読むのやめた

    203 23/02/08(水)11:42:11 No.1024198061

    龍と苺面白いけど看板にするには絵がね…

    204 23/02/08(水)11:42:30 No.1024198133

    スレ画もたまに読んでるけど ここ数話で主人公に昔から好意を寄せてた完璧系のヒロインが新キャラとして登場して正気かと思ったよ

    205 23/02/08(水)11:42:35 No.1024198161

    サンデーはコナンあれば安泰だから

    206 23/02/08(水)11:42:53 No.1024198223

    一方目の輝き不備はプロポーズをしていた

    207 23/02/08(水)11:43:03 No.1024198263

    >サンデーはコナンあれば安泰だから 載ってねえことの方が多いじゃねえか!

    208 23/02/08(水)11:43:21 No.1024198339

    サンデーは昔から長期連載になってくるとだいたいつまらんくなる

    209 23/02/08(水)11:43:22 No.1024198345

    メジャー2も最近野球以外のところでグダついてて早く解決して次行ってくれってなってる

    210 23/02/08(水)11:43:41 No.1024198427

    >多数のヒロインで主人公を取り合うラブコメって最近だと殆ど絶滅したよね >今は主人公とヒロインの間に入れないラブコメばかりになってるし 帝乃三姉妹とか甘神さんちとかカッコウの許嫁とか女神のカフェテラスとかいっぱいあるぞ 少なくとも絶滅というのは程遠い

    211 23/02/08(水)11:44:07 No.1024198531

    高橋、あだち、青山 サンデー三銃士

    212 23/02/08(水)11:44:15 No.1024198555

    取り合いラブコメバトルは今はマガジンのイメージだな

    213 23/02/08(水)11:44:44 No.1024198674

    作者で変なイメージ保たれがちだけど女神のカフェテラスはけっこう好き

    214 23/02/08(水)11:45:04 No.1024198748

    >「」のお薦めラブコメって何かある? 今だとジャンプラの正反対な君と僕

    215 23/02/08(水)11:45:05 No.1024198760

    100カノってラブコメなのは文句ないけどコメが強すぎない?

    216 23/02/08(水)11:45:06 No.1024198766

    >帝乃三姉妹とか甘神さんちとかカッコウの許嫁とか女神のカフェテラスとかいっぱいあるぞ >少なくとも絶滅というのは程遠い その中で名作として終われる作品があることを祈るばかりだな

    217 23/02/08(水)11:45:12 No.1024198788

    休載多いな...

    218 23/02/08(水)11:45:15 No.1024198800

    >あれ面白いか…?何がそんなにウケてるのか分からない >いや仲間増える辺りまではまだ良かったけど試験?編みたいなのになってからすごいつまらなくなって読むのやめた ここでの盛り上がりもその前あたりのシュタルクとフェルンのラブコメ展開が一番ウケていたのはある

    219 23/02/08(水)11:45:19 No.1024198818

    女神のカフェテラスは瀬尾作品なのに主人公に好感持てる

    220 23/02/08(水)11:45:39 No.1024198892

    >100カノってラブコメなのは文句ないけどコメが強すぎない? ラブ多いだろ(物理的に)

    221 23/02/08(水)11:45:43 No.1024198915

    >メジャー2も最近野球以外のところでグダついてて早く解決して次行ってくれってなってる わりとメジャーからずっとそんなんでは ワイは中学生の下着見れるならなんでもええ!頼むでマンタク先生!

    222 23/02/08(水)11:46:13 No.1024199016

    とにかく休載せんでくれい!に尽きる

    223 23/02/08(水)11:46:17 No.1024199029

    サンデーはなんか雑誌見てない人がいつも文句言ってるイメージ 俺も最近は青年漫画誌しか読んでないけど

    224 23/02/08(水)11:46:32 No.1024199091

    女神のカフェテラスはトラックでめっちゃ笑った

    225 23/02/08(水)11:46:45 No.1024199156

    >>あれ面白いか…?何がそんなにウケてるのか分からない >>いや仲間増える辺りまではまだ良かったけど試験?編みたいなのになってからすごいつまらなくなって読むのやめた >ここでの盛り上がりもその前あたりのシュタルクとフェルンのラブコメ展開が一番ウケていたのはある というかその後は休載が多すぎ 黄金郷編も面白かったけどマジで休載が多すぎる

    226 23/02/08(水)11:47:19 No.1024199291

    龍と苺はずっと面白いからもはやこれのためにサンデー買ってる

    227 23/02/08(水)11:48:22 No.1024199563

    フリーレンはまだ載れば面白いよ 載れば

    228 23/02/08(水)11:48:31 No.1024199601

    >>100カノってラブコメなのは文句ないけどコメが強すぎない? >ラブ多いだろ(物理的に) そういうとこやぞ

    229 23/02/08(水)11:48:40 No.1024199630

    週刊連載でラブコメはきついだろなあとは思う

    230 23/02/08(水)11:48:47 No.1024199668

    龍と苺は作者が嫌いだから作品も読まない枠

    231 23/02/08(水)11:49:00 No.1024199722

    ラブコメ界のボーボボの異名は伊達じゃない100カノ

    232 23/02/08(水)11:49:22 No.1024199820

    でもフリーレンにはアニメがあるから…

    233 23/02/08(水)11:49:25 No.1024199833

    今何人まで来たんだっけ100カノ

    234 23/02/08(水)11:49:26 No.1024199836

    >>マグロの解体ショーを見に来たらマグロをダイナマイトでふっ飛ばしてドヤ顔されたような気分だった >お前今後一切例え話禁止 面白すぎ?

    235 23/02/08(水)11:50:06 No.1024199994

    >でもフリーレンにはアニメがあるから… やっちゃったら燃え尽きるような気がする

    236 23/02/08(水)11:50:12 No.1024200031

    >女神のカフェテラスはトラックでめっちゃ笑った 笑えるラブコメなのか 知らない作品だったけど読んでみようかな

    237 23/02/08(水)11:50:13 No.1024200039

    フリーレンはPC壊れて原稿と先の展開のネタ帳と環境が全部壊れた所でアニメ化でアニメ用の資料も無くなったダブルパンチだから アニメ化でスタッフとの打ち合わせで死ぬほど忙しいのが聞いた話で上がってる

    238 23/02/08(水)11:50:20 No.1024200069

    >今何人まで来たんだっけ100カノ 23人

    239 23/02/08(水)11:50:31 No.1024200112

    >週刊連載でラブコメはきついだろなあとは思う 週刊の方が向いてるよ 5等分なんて典型で週刊でさっさと売り抜けたから成り立ってるんであって

    240 23/02/08(水)11:50:34 No.1024200127

    100カノはアレでみんな可愛いのはすごいと思うよ うーっ!!っていうロリ眼鏡はまぁ…好みが分かれるところだと思うが…

    241 23/02/08(水)11:50:37 No.1024200144

    >>でもフリーレンにはアニメがあるから… >やっちゃったら燃え尽きるような気がする つまりアニメに合わせて盛り上げて最終回を迎えればいいってことだろ?

    242 23/02/08(水)11:50:52 No.1024200199

    カフェテラスは瀬尾くんなのに誰も死んでないしドロドロもしないからオススメだよ今のところ

    243 23/02/08(水)11:51:24 No.1024200323

    >100カノはアレでみんな可愛いのはすごいと思うよ >うーっ!!っていうロリ眼鏡はまぁ…好みが分かれるところだと思うが… もっと分かれるところあるだろ!

    244 23/02/08(水)11:51:33 No.1024200350

    >>でもフリーレンにはアニメがあるから… >やっちゃったら燃え尽きるような気がする 私アニメ化した後に盛り下がったかのような扱い嫌い! だけどフリーレンは盛り下がりそうな作風なんだよな…

    245 23/02/08(水)11:51:36 No.1024200366

    >>今何人まで来たんだっけ100カノ >23人 このペースだと100人出る前に打ち切りになりそう

    246 23/02/08(水)11:51:43 No.1024200393

    >黄金郷編も面白かったけどマジで休載が多すぎる PC吹っ飛んでストックやらなんやら全部死んだみたいだから仕方ないって思ってる

    247 23/02/08(水)11:52:35 No.1024200609

    >>>今何人まで来たんだっけ100カノ >>23人 >このペースだと100人出る前に打ち切りになりそう 今の連載陣だと中堅どころだからこのまま完走してもおかしくない

    248 23/02/08(水)11:52:40 No.1024200625

    多分作者も編集も100人彼女デキて終わると思ってないよ いってくれ!と希望は持ってるだろうけど

    249 23/02/08(水)11:52:47 No.1024200649

    >100カノはアレでみんな可愛いのはすごいと思うよ >うーっ!!っていうロリ眼鏡はまぁ…好みが分かれるところだと思うが… 俺も最初そう思ってたけど髪下ろすとめちゃくちゃ可愛かったから許した

    250 23/02/08(水)11:52:54 No.1024200677

    100カノは全ヒロインが即好感度マックスになって即結ばれるせいで恋愛関係の進展を読む楽しみが全くなくて山がねーなって感じもある 百合よりのコメディとして見てるからいいけど

    251 23/02/08(水)11:53:18 No.1024200764

    フリーレンは正直盛り下がったと判断したらいつでも終われそうな作りではある

    252 23/02/08(水)11:53:45 No.1024200875

    これだけ人数増えてもカノジョ追加回の合間にちゃんとイチャイチャ回やってくれるのはありがたい

    253 23/02/08(水)11:54:04 No.1024200949

    カフェテラスはなんかびっくりするくらい毒というかマガジンの悪い癖みたいなの抜けたなって

    254 23/02/08(水)11:54:08 No.1024200961

    >私アニメ化した後に盛り下がったかのような扱い嫌い! >だけどフリーレンは盛り下がりそうな作風なんだよな… というかサンデーアニメは原作が既に盛り下がってるタイミングでアニメ化するから 特にアニメ化効果で原作が盛り上がるとかが無いんだよな…アニメ化前もアニメ化後もなんかあんま変わんない

    255 23/02/08(水)11:54:30 No.1024201041

    >スレ画もたまに読んでるけど >ここ数話で主人公に昔から好意を寄せてた完璧系のヒロインが新キャラとして登場して正気かと思ったよ また負ける為のヒロイン出したの…

    256 23/02/08(水)11:54:33 No.1024201064

    >フリーレンは正直盛り下がったと判断したらいつでも終われそうな作りではある サンデーでは久々の当たり作品だから引っ張る気もする

    257 23/02/08(水)11:54:38 No.1024201084

    やはり漫画家に必要なのはRAID環境だな バックアップ大事

    258 23/02/08(水)11:54:54 No.1024201139

    100カノは5人くらいの時点でもう画面の収拾ついてなかったし これ以上意地で増やしても…良いときに終われ…のターンに入ってると思う

    259 23/02/08(水)11:54:54 No.1024201140

    ノケモノアニメ化は本当になんで…?ってなったよ 好きだったけどさ

    260 23/02/08(水)11:55:03 No.1024201175

    >PC吹っ飛んでストックやらなんやら全部死んだみたいだから仕方ないって思ってる 仕事のバックアップ取ってないのか… あほかな?

    261 23/02/08(水)11:55:21 No.1024201256

    フリーレンは流石にもうアニメの打ち合わせだのPC逝っただのそんな事情も使えん時間は経ったでしょ なんであんな休むんだか

    262 23/02/08(水)11:55:32 No.1024201303

    100カノは新彼女が登場した時にこの彼女は既存の彼女のうちのあのキャラにシナジーがあるな…とかコンボを考えるのが楽しいんだ

    263 23/02/08(水)11:55:37 No.1024201323

    >>スレ画もたまに読んでるけど >>ここ数話で主人公に昔から好意を寄せてた完璧系のヒロインが新キャラとして登場して正気かと思ったよ >また負ける為のヒロイン出したの… ちなみにもう戦って降参して負けたぞ

    264 23/02/08(水)11:55:57 No.1024201412

    盛り下がる云々なら原作が重曹ちゃん大暴れのせいで荒れまくってる最中にルビーより先に重曹ちゃんのフィギュア発売決定した推しの子よりマシだろ

    265 23/02/08(水)11:55:59 No.1024201416

    >また負ける為のヒロイン出したの… もう負けたよ

    266 23/02/08(水)11:56:33 No.1024201568

    >>>スレ画もたまに読んでるけど >>>ここ数話で主人公に昔から好意を寄せてた完璧系のヒロインが新キャラとして登場して正気かと思ったよ >>また負ける為のヒロイン出したの… >ちなみにもう戦って降参して負けたぞ あ ほ く さ

    267 23/02/08(水)11:56:40 No.1024201592

    4コマ漫画だと思ったら4コマ漫画じゃなくて驚いた

    268 23/02/08(水)11:56:48 No.1024201633

    連載用にストック作るのは頑張り屋だなと思うけどストック消えたから連載できませんはな…

    269 23/02/08(水)11:56:52 No.1024201648

    俺は今の魔王城も好きだけど キモいって言ってる人はかまいたちにあくましゅうどうしが嫉妬したあたりでキモくなった?

    270 23/02/08(水)11:57:10 No.1024201720

    U15も追加ヒロイン出してからなんか変な方向になったなぁ

    271 23/02/08(水)11:57:19 No.1024201751

    漫画家が全員PCに詳しいと思っちゃいけない なんとなく使ってる人間が多いんだ

    272 23/02/08(水)11:57:20 No.1024201756

    フリーレンって原作と作画分かれてるんだっけ? あんま作画の人の話聞かないな

    273 23/02/08(水)11:57:26 No.1024201784

    100カノはまだ序盤すぎてなんとも言えん

    274 23/02/08(水)11:57:30 No.1024201803

    只野くんの女装しか楽しいところがないのに全然女装回が来ない

    275 23/02/08(水)11:57:30 No.1024201808

    よふかし今の話親友とキクの恋愛とか全然興味持てなくてあんまり面白くない

    276 23/02/08(水)11:57:45 No.1024201862

    >100カノは新彼女が登場した時にこの彼女は既存の彼女のうちのあのキャラにシナジーがあるな…とかコンボを考えるのが楽しいんだ カードゲームと彼女百合を楽しんでるとこある 変態と変態先生とか

    277 23/02/08(水)11:57:46 No.1024201863

    >100カノは新彼女が登場した時にこの彼女は既存の彼女のうちのあのキャラにシナジーがあるな…とかコンボを考えるのが楽しいんだ カードゲームみてぇだな・・・

    278 23/02/08(水)11:57:49 No.1024201873

    >連載用にストック作るのは頑張り屋だなと思うけどストック消えたから連載できませんはな… ストックするならデータじゃなくて原稿に描いて金庫に入れとくしかないな…

    279 23/02/08(水)11:58:09 No.1024201955

    >俺は今の魔王城も好きだけど >キモいって言ってる人はかまいたちにあくましゅうどうしが嫉妬したあたりでキモくなった? もっとこう姫かわいいかわいいする感じの作風だと思ったのに恋愛色出してきたのが気持ち悪い

    280 23/02/08(水)11:58:22 No.1024202010

    悪役として出す悪役や無神経として出す無神経とかはいいけど作者の非常識が透けて見えるだけの展開は作品世界から興味がびっくりするほどスッと消える

    281 23/02/08(水)11:58:51 No.1024202127

    RAIDやってても壊れたままバックアップされる時もあるから怖い 俺も昔それやって全部のデータ消えたわ

    282 23/02/08(水)11:59:22 No.1024202228

    >もっとこう姫かわいいかわいいする感じの作風だと思ったのに恋愛色出してきたのが気持ち悪い それだけだと20巻までは持たないぜ…

    283 23/02/08(水)11:59:35 No.1024202269

    今はRAID組むよりオンラインストレージと同期したほうがよくね

    284 23/02/08(水)11:59:38 No.1024202287

    アメリカ人が暴れてるときはだいたい面白い

    285 23/02/08(水)11:59:42 No.1024202308

    魔王城の男性陣って全体的にかなり女性向けな感じ

    286 23/02/08(水)12:00:01 No.1024202381

    古見さんはいっぱい友達作って成長しましたねって話がやりたいためにだした噛ませ犬であって負けヒロインではないと思うよ

    287 23/02/08(水)12:00:06 No.1024202400

    >100カノはまだ序盤すぎてなんとも言えん 序盤ってもう12巻出てんだぞ

    288 23/02/08(水)12:00:17 No.1024202454

    反論するわけではないが100カノにさらに山を求めたら読むのに死ぬほど体力がいると思う

    289 23/02/08(水)12:00:23 No.1024202477

    ゴールデンスパイラルつまんね!

    290 23/02/08(水)12:00:24 No.1024202484

    >>100カノはまだ序盤すぎてなんとも言えん >序盤ってもう12巻出てんだぞ まだ全体の1/4だぜ?

    291 23/02/08(水)12:00:24 No.1024202485

    魔王城ってこのジジイキモイキモイ言いながら見るものかと思ってたよ

    292 23/02/08(水)12:00:26 No.1024202489

    >100カノはまだ序盤すぎてなんとも言えん まぁ100分の20ちょっとだが…

    293 23/02/08(水)12:00:35 No.1024202519

    >>もっとこう姫かわいいかわいいする感じの作風だと思ったのに恋愛色出してきたのが気持ち悪い >それだけだと20巻までは持たないぜ… だから変質するまで長くやらなくていい…

    294 23/02/08(水)12:00:45 No.1024202556

    あと4倍彼女作らないといけないからな…

    295 23/02/08(水)12:00:49 No.1024202566

    100カノの彼女同士でよろしくやるの地味に評価分かれそうだな… 作中の解釈ではアリとされてても

    296 23/02/08(水)12:00:56 No.1024202598

    >魔王城の男性陣って全体的にかなり女性向けな感じ 今更言うまでもないだろ

    297 23/02/08(水)12:01:12 No.1024202665

    ラブコメで50巻目指すか

    298 23/02/08(水)12:01:12 No.1024202669

    いつかされるだろう100カノのアニメ化 楽しみですね

    299 23/02/08(水)12:01:14 No.1024202673

    >取り合いラブコメバトルは今はマガジンのイメージだな 筆頭はブルーロック

    300 23/02/08(水)12:01:16 No.1024202684

    >>>もっとこう姫かわいいかわいいする感じの作風だと思ったのに恋愛色出してきたのが気持ち悪い >>それだけだと20巻までは持たないぜ… >だから変質するまで長くやらなくていい… それはもうお前が勝手に離れてろよ!

    301 23/02/08(水)12:01:33 No.1024202767

    変質も何もおやすみって割と初期からこんなノリだろ?

    302 23/02/08(水)12:01:41 No.1024202790

    >だから変質するまで長くやらなくていい… 読むのをやめなさい!

    303 23/02/08(水)12:01:41 No.1024202791

    サンデーは一年後にはメンツ半分ぐらい入れ替わってると思う

    304 23/02/08(水)12:01:42 No.1024202800

    >序盤ってもう12巻出てんだぞ 彼女100人作るんだから通常のラブコメの100倍続くに決まってんじゃん

    305 23/02/08(水)12:01:51 No.1024202831

    100カノは野澤先生に常日頃から感謝しろよ

    306 23/02/08(水)12:01:59 No.1024202856

    ニセコイもそうだけど主人公が不誠実だとあっという間に人気なくなるよね

    307 23/02/08(水)12:02:00 No.1024202859

    >今はRAID組むよりオンラインストレージと同期したほうがよくね 容量や速度問題があるから気軽にオンラインとはいかないだろうな

    308 23/02/08(水)12:02:20 No.1024202952

    負けヒロインが只野のキッツイ中二病を矯正する為に振ったエピソードを古見さんに聞かせたらどこが駄目か分からなさそうに疑問符浮かべながら可愛いじゃないですかって言われて完敗したよ

    309 23/02/08(水)12:02:21 No.1024202957

    個人的には好きめがも主人公が気持ち悪くてダメだった

    310 23/02/08(水)12:02:28 No.1024202995

    >ラブコメで50巻目指すか そういえば50巻行ったラブコメって無い?らんま1/2がラブコメかは怪しいけど38巻は行ってたな

    311 23/02/08(水)12:02:45 No.1024203063

    >盛り下がる云々なら原作が重曹ちゃん大暴れのせいで荒れまくってる最中にルビーより先に重曹ちゃんのフィギュア発売決定した推しの子よりマシだろ 重曹ちゃんがアレなのは置いといてルビーも影薄すぎる

    312 23/02/08(水)12:02:45 No.1024203065

    作者が最初からくっつける気でいたしな魔王城…

    313 23/02/08(水)12:02:52 No.1024203096

    >だから変質するまで長くやらなくていい… 読まなきゃいいだけだ 魔王城は人気が軌道に乗った時点で推しのラブコメやりますよと作者が宣言して それを編集もファンも受け入れて維持してるからそういう層向けの作品なんだ

    314 23/02/08(水)12:02:56 No.1024203120

    >ニセコイもそうだけど主人公が不誠実だとあっという間に人気なくなるよね かのかりは主人公かなりキモいけど みんなキモいのでバランス取ってるな

    315 23/02/08(水)12:03:06 No.1024203161

    カッコウの許嫁とか全く評判聞かないけど今や五等分すら追い抜く勢いで売れてるらしいからな

    316 23/02/08(水)12:03:33 No.1024203275

    女神のカフェテラスはアニメ放送前に一番正統派っぽいヒロインがリストラされたけどまた帰ってくるのかな…

    317 23/02/08(水)12:03:52 No.1024203355

    もうなんでもいいから終わらせたいのが居るだけだな 終わっても次の漫画が良いとは限らないし紙面も埋まらないんだ

    318 23/02/08(水)12:04:11 No.1024203436

    >>ラブコメで50巻目指すか >そういえば50巻行ったラブコメって無い?らんま1/2がラブコメかは怪しいけど38巻は行ってたな ふたりえっち88巻

    319 23/02/08(水)12:04:17 No.1024203468

    >>ニセコイもそうだけど主人公が不誠実だとあっという間に人気なくなるよね >かのかりは主人公かなりキモいけど >みんなキモいのでバランス取ってるな 個人的にはAKB49みたいなもう少しまともでまっすぐな主人公が良かった…

    320 23/02/08(水)12:04:26 No.1024203507

    魔王城は作者のこと知ってたら…まあ…

    321 23/02/08(水)12:04:31 No.1024203529

    >カッコウの許嫁とか全く評判聞かないけど今や五等分すら追い抜く勢いで売れてるらしいからな あれの主人公も大概クソ野郎だったな

    322 23/02/08(水)12:05:00 No.1024203651

    かぐや様とかも本当に中盤ぐらいまではウケてたなぁ…俺も単行本を買ってたし今は全部売ったけど

    323 23/02/08(水)12:05:11 No.1024203714

    >ニセコイもそうだけど主人公が不誠実だとあっという間に人気なくなるよね スレ画マジでなんであんなしょうもないチョコもらえねえからこっちにするわとか言う最低のクソ主人公ムーブさせたんだろな あげく勝手に泣いて女の方にあきらめさせる最低のことやったあとに守護霊召喚 不快すぎて全部吹き飛んだ

    324 23/02/08(水)12:05:21 No.1024203762

    話題性がある作品の数だとジャンプってとっくにマガジンに抜かれてる

    325 23/02/08(水)12:05:38 No.1024203822

    かのかりは題材からキモいからしょうがない スピンオフのあがり症の子の話もすごいぞ駄目な意味で

    326 23/02/08(水)12:05:45 No.1024203854

    >>カッコウの許嫁とか全く評判聞かないけど今や五等分すら追い抜く勢いで売れてるらしいからな >あれの主人公も大概クソ野郎だったな 好きだったこと付き合い始めたのにまだふらふらしてて一気に興味なくなって流し読みになっちゃったわ

    327 23/02/08(水)12:05:46 No.1024203856

    スレ画だって好きな読者がまだ居るから続いてるんだし文句言ってもしゃーないわな 気持ちは判るけど

    328 23/02/08(水)12:05:51 No.1024203880

    >ふたりえっち88巻 コワ~

    329 23/02/08(水)12:06:00 No.1024203916

    >かぐや様とかも本当に中盤ぐらいまではウケてたなぁ…俺も単行本を買ってたし今は全部売ったけど ミラクルロマンティック以降は蛇足みたいもんだしな

    330 23/02/08(水)12:06:06 No.1024203939

    >読まなきゃいいだけだ これ言ったら話終わっちゃうやん

    331 23/02/08(水)12:06:11 No.1024203965

    最近は姫もDIYしなくなったしな キャンプ村は作ったけど

    332 23/02/08(水)12:06:14 No.1024203978

    黄金卿編もぶっちゃけそんなに…だったフリーレン アウラ編は面白かったんだけど

    333 23/02/08(水)12:06:23 No.1024204015

    カフェテラスは瀬尾っさんの最高傑作だと思ってるよ

    334 23/02/08(水)12:06:44 No.1024204111

    >>読まなきゃいいだけだ >これ言ったら話終わっちゃうやん ここはお前の愚痴を言う場所ではない!

    335 23/02/08(水)12:06:50 No.1024204141

    むしろ三桁超えてなかったんだなふたりエッチ

    336 23/02/08(水)12:06:54 No.1024204162

    マガジンのメダカは親友の方まで主人公に惚れるの流石に強引なハーレムじゃない?と思ってる

    337 23/02/08(水)12:07:17 No.1024204284

    >黄金卿編もぶっちゃけそんなに…だったフリーレン >アウラ編は面白かったんだけど 前すぎるだろ

    338 23/02/08(水)12:07:19 No.1024204296

    好きめがの人は好きめがじゃない方の漫画の方が好き

    339 23/02/08(水)12:07:41 No.1024204392

    読者の一方的な気持ちとして中だるみや迷走する前に旬なまま終わって欲しいって気持ちも分かる まあそういうぐだぐだがあっても最後綺麗に終わってくれさえするなら俺は微妙だった時期も受け入れるけど

    340 23/02/08(水)12:08:05 No.1024204482

    >ここはお前の愚痴を言う場所ではない! お前は勘違いしてる スレ画の時点でここは半分愚痴を言うスレだよ

    341 23/02/08(水)12:08:06 No.1024204487

    苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ…

    342 23/02/08(水)12:08:13 No.1024204522

    カフェテラスは紅葉応援してるけどどう考えても勝てるキャラ造形じゃないんだよな… 人気投票では圧倒的人気だからワンチャン期待してはいるけど

    343 23/02/08(水)12:08:16 No.1024204533

    >>読まなきゃいいだけだ >これ言ったら話終わっちゃうやん 受けつけないやつと受け入れてるやつの水掛け論なんだしまあそうとしかならんだろというか…

    344 23/02/08(水)12:08:17 No.1024204541

    サンデーといえばうぇぶりの方でアイツノカノジョっていうサイコホラーみたいなのやってる 登場人物の心境が誰一人として見えてこない・理解できなくて超怖い

    345 23/02/08(水)12:08:22 No.1024204572

    なんで古見さん叩きからサンデーマガジン他雑誌総合スレになってんだ

    346 23/02/08(水)12:08:30 No.1024204619

    >かぐや様とかも本当に中盤ぐらいまではウケてたなぁ…俺も単行本を買ってたし今は全部売ったけど 金持ち学校のなかで一人貧乏な苦学生って設定が肝だった会長が 親父がユーチューバーで当たって金持ちになって貧乏見下すのは一体何考えたらそんな酷い事になるんだって そもそも興味ない石上ハーレムダラダラやりすぎなのもあれだけど

    347 23/02/08(水)12:08:36 No.1024204650

    絶チルをラブコメと言っていいなら50巻超えてるな

    348 23/02/08(水)12:08:49 No.1024204725

    ラブコメって読者の性癖と直結するとこもあるから困る 極論を言うと貧乳好きにとって五等分の花嫁はクソ作品扱いされかねない

    349 23/02/08(水)12:08:53 No.1024204740

    黄金郷は長過ぎたな 休載なければもうちょい良かったけど

    350 23/02/08(水)12:08:56 No.1024204754

    マガジンのラブコメはあとサキュバスのやつが今面白い

    351 23/02/08(水)12:09:06 No.1024204796

    >黄金卿編もぶっちゃけそんなに…だったフリーレン >アウラ編は面白かったんだけど マハトが結局わかんねで終わりだからな あと無銘の魔女がマジで無意味だった

    352 23/02/08(水)12:09:15 No.1024204835

    黄金卿編は休載も相まってちょっと長すぎた 話は嫌いじゃないけど

    353 23/02/08(水)12:09:36 No.1024204948

    >なんで古見さん叩きからサンデーマガジン他雑誌総合スレになってんだ 俺はこれ嫌いってだけの話を延々としてもしょうがないじゃん?

    354 23/02/08(水)12:09:39 No.1024204961

    >苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ… アンケの評判はめっちゃ良いけど単行本が売れてない火ノ丸状態らしいな苺ちゃん

    355 23/02/08(水)12:09:43 No.1024204982

    >苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ… 正直読み捨てるのは可能でも本棚に置いておきたいタイプの作品ではない

    356 23/02/08(水)12:10:04 No.1024205086

    >>苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ… >アンケの評判はめっちゃ良いけど単行本が売れてない火ノ丸状態らしいな苺ちゃん 絵がね…

    357 23/02/08(水)12:10:21 No.1024205177

    苺ちゃん面白いけど世間で受ける内容かというと難しいよね アニメ化でもしたら変わるかもしれないが

    358 23/02/08(水)12:10:30 No.1024205219

    >>苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ… >正直読み捨てるのは可能でも本棚に置いておきたいタイプの作品ではない 俺は道玄坂戦とか本買って何回も読み直してるから同意できないな…

    359 23/02/08(水)12:10:38 No.1024205264

    面白くても1回読めばいいやってのはあるからな…

    360 23/02/08(水)12:10:39 No.1024205270

    >苺ちゃんは面白いと思うけど単行本があんま伸びてこないんだよなぁ… 雑誌で毎週追いかけて読む分にはめっちゃ面白いんだけど 単行本を買って何度も読み返すようなタイプの漫画じゃないかなって…

    361 23/02/08(水)12:11:00 No.1024205395

    龍と苺はアニメより実写化の方が向いてそう

    362 23/02/08(水)12:11:01 No.1024205400

    やっぱり響くらいモンスターじゃないと駄目か

    363 23/02/08(水)12:11:13 No.1024205459

    >カフェテラスは瀬尾っさんの最高傑作だと思ってるよ 今日初めて知った作品だけど 期待がどんどん上がってる

    364 23/02/08(水)12:11:23 No.1024205521

    >なんで古見さん叩きからサンデーマガジン他雑誌総合スレになってんだ 単体じゃ伸びない作品語れるチャンスだから

    365 23/02/08(水)12:11:25 No.1024205527

    >苺ちゃん面白いけど世間で受ける内容かというと難しいよね >アニメ化でもしたら変わるかもしれないが 週刊連載で荒れた絵がアニメで小綺麗になるとかなり違うと思う

    366 23/02/08(水)12:11:27 No.1024205540

    乳首解禁

    367 23/02/08(水)12:11:43 No.1024205606

    >面白くても1回読めばいいやってのはあるからな… ラブコメとかこういう傾向多い気がする

    368 23/02/08(水)12:12:09 No.1024205747

    フリーレンは黄金郷入ってからはさすがに休載多すぎたわ 一時期は載ってたらラッキーみたいになってた

    369 23/02/08(水)12:12:16 No.1024205772

    >なんで古見さん叩きからサンデーマガジン他雑誌総合スレになってんだ 今や古見さんだけでは話すネタが無いから自然な流れとも言える

    370 23/02/08(水)12:12:16 No.1024205773

    よわよわ先生はラブになるのかな

    371 23/02/08(水)12:12:20 No.1024205796

    >>読まなきゃいいだけだ >これ言ったら話終わっちゃうやん 他の作品はともかく魔王城ははっきりとファンをふるいにかけてるターニングポイントがあるんだから言われるのはしょうがない

    372 23/02/08(水)12:12:46 No.1024205916

    せめて隔週連載くらいにして安定して欲しいフリーレン

    373 23/02/08(水)12:13:41 No.1024206217

    黄金郷編もマハトは良いんだけどあの野良魔族の女要る?ってなった

    374 23/02/08(水)12:13:51 No.1024206278

    アウラ編は長編の一つでもあるんだけどかなり序盤なこともあってフリーレンのテーマである魔族との価値観の違いとか色々詰め込んでて濃厚だから単純に比較するのは酷

    375 23/02/08(水)12:13:53 No.1024206284

    >今日初めて知った作品だけど >期待がどんどん上がってる あんまり期待しすぎてもアレだから言っとくけど良くも悪くも普通に質のいいハーレム系ラブコメってだけだぞ

    376 23/02/08(水)12:14:01 No.1024206325

    >他の作品はともかく魔王城ははっきりとファンをふるいにかけてるターニングポイントがあるんだから言われるのはしょうがない いや本来はほかの作品だって気に入らなきゃ読まなきゃいいだけなんだよ 別に魔王城だけ特別なわけじゃない

    377 23/02/08(水)12:14:23 No.1024206435

    >単体じゃ伸びない作品語れるチャンスだから 雑誌表紙でスレ立てれば良いのにな

    378 23/02/08(水)12:14:26 No.1024206453

    なんならアニメ開始前にはもう今のラブコメ偏重に変容してたからな魔王城

    379 23/02/08(水)12:14:33 No.1024206489

    衝撃の新章開幕!休載突入!は一周回って笑ったわフリーレン

    380 23/02/08(水)12:14:42 No.1024206530

    ここまでクズハナさんの話題無しか…

    381 23/02/08(水)12:15:04 No.1024206659

    アウラ編って長編って言えるほどやってたか?

    382 23/02/08(水)12:15:58 No.1024206942

    >黄金郷編もマハトは良いんだけどあの野良魔族の女要る?ってなった 魔族と人とは相入れないって事を強調するためにいる だからこそマハトの散り際が美しい

    383 23/02/08(水)12:16:09 No.1024207015

    フリーレンのアウラは大人気ヒロインって事は知ってる

    384 23/02/08(水)12:16:11 No.1024207028

    >>単体じゃ伸びない作品語れるチャンスだから >雑誌表紙でスレ立てれば良いのにな ジャンプですら最近微妙なのにサンデーやマガジンで伸びるわけないじゃん 特にマガジンとか単話買いの方が多いだろ

    385 23/02/08(水)12:16:13 No.1024207039

    ここにいるような層が読まなくなったのが古見さんで離れた人もいるのが魔王城ってだけだな

    386 23/02/08(水)12:16:34 No.1024207161

    上で出てる絶チルなんかそれこそ何度もジャンル変わってるな… 小汚いチルドレンがどんどん育って最終的にホモジャンルになるとは…

    387 23/02/08(水)12:17:22 No.1024207412

    ブルーロックは一時期…というか先週までの呪術より感想スレ伸びてたからな

    388 23/02/08(水)12:18:01 No.1024207642

    >>>単体じゃ伸びない作品語れるチャンスだから >>雑誌表紙でスレ立てれば良いのにな >ジャンプですら最近微妙なのにサンデーやマガジンで伸びるわけないじゃん >特にマガジンとか単話買いの方が多いだろ 最近キャンチョメのスレは結構立ってたし…

    389 23/02/08(水)12:18:44 No.1024207862

    古見さんは盛り上がってたの只野君が女装してた時期くらいだし

    390 23/02/08(水)12:18:47 No.1024207882

    正直ウマ娘が失速し切って100カノアビスがマンネリで推しの子が大炎上したヤンジャンの方がヤバいと思う

    391 23/02/08(水)12:20:21 No.1024208404

    シングレはなんかいつも走ってるなって気がする

    392 23/02/08(水)12:20:36 No.1024208478

    >正直ウマ娘が失速し切って100カノアビスがマンネリで推しの子が大炎上したヤンジャンの方がヤバいと思う 100カノは常時飛び道具ぶん投げてる状況なのにあんまり話題にならなくなったのはもうみんな慣れたんだろうなって...

    393 23/02/08(水)12:20:36 No.1024208482

    売れたら完全に飽きられるまで無理やり続ける方が10巻くらいで畳むより儲かるのが悪い

    394 23/02/08(水)12:21:27 No.1024208758

    >100カノは常時飛び道具ぶん投げてる状況なのにあんまり話題にならなくなったのはもうみんな慣れたんだろうなって... そもそもパターンの繰り返しになってる

    395 23/02/08(水)12:21:56 No.1024208910

    シングレは単行本派が多いだろう

    396 23/02/08(水)12:22:36 No.1024209122

    競馬知らんけどシングレはイナリ編からいまいち盛り上がらんなって